EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月28日

  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット のクチコミ掲示板

(81546件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信52

お気に入りに追加

標準

それでもキヤノンユーザーを続けますか?

2007/08/23 23:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 nsanさん
クチコミ投稿数:58件

D30から1DSUまでずっとキヤノンユーザー(ちょこっとE-1、E-500もありますが)でした。
ニコンはメカ部分やデザインが素晴らしく、ずっと気になる存在でしたが、常にフラグシップ機のノイズレベルが最悪だったので乗換え出来ませんでした。しかし今回のD3と1DSVの発売直前に発表されるD3Xは、どうやらその心配は払拭されそうです。年末はニコンに乗り換えようと思いますが、同様に計画している方はいるのかなー?

書込番号:6672371

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/23 23:41(1年以上前)

nsanさん、こんんばんは(^^)/

ボディの一台で、一喜一憂で、なかなか決められません。お金が持ちませんから(笑)
この理由で、乗り換えると、また、キヤノンにいい機種が出たとき…となりそうです。

マウントを各社共通にしてもらうのが一番なのですが。なんで、かたくなに(歴史的に)共通にしなかったのかがわかりません(^^) 自社の利益の立場だったのかも知れませんが、今の時代、メーカーの思惑とは別に、共通マウントにした方が、ボディーもレンズも、もっと売れていたような気がしないでもないですね(^^)

これだけ、D300がほしいー→でも、レンズ資産があるから無理。とか、ニコンユーザーだけど、キヤノンのLレンズに興味あるけど、ボディまで無理だーとかの方が沢山いるのですから…。

書込番号:6672442

ナイスクチコミ!1


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/08/23 23:44(1年以上前)

 レンズがあるので変える予定はないです。
35mm full sizeの廉価機もないし。

書込番号:6672459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/08/23 23:50(1年以上前)

ニコンのカメラが凄いですが、EFとEF-Sレンズ使えないのが最大な欠点だと思います。
カメラは困ってますが、クリスマスまで、キヤノンのレンズ二本を購入する予定です。

ニコンに5Dレベルのカメラがまだありませんね。
私にとって135サイズはあくまでサブだと思いますので、3万円台でしたら嬉しいです。

書込番号:6672497

ナイスクチコミ!1


スレ主 nsanさん
クチコミ投稿数:58件

2007/08/23 23:59(1年以上前)

こんばんは。

>この理由で、乗り換えると、また、キヤノンにいい機種が出たとき…となりそうです。
確かにこれは大いに考えられますね。
ニコンがこれだけの物を出したんだから、キヤノンもきっと5DUはサプライズなんでしょうね。来春にも実売20万ちょっとで出てきそうな感じですね。

>マウントを各社共通
本当そうですね。

書込番号:6672549

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4194件

2007/08/24 00:04(1年以上前)

フィルム時代はニコンを使っていました。
ニコンはじっと待つ忍耐が必要ですよ。
今は、キヤノンですが。

両方維持できれば問題なしですけど。

書込番号:6672577

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/08/24 00:05(1年以上前)

こんばんは
APS-CならD40で十分、
予算的に買えるフルサイズは5Dしかないのでこれも落ち着いて続投、
旅行などにはフォーサーズ、
ということで、時々の予算範囲内でいいと思ったものを使っていきます。
C/Nのいずれにも特にこだわりはありません。(どうしても使いたいというレンズが少ないし)
どちらに決めるとなると、かえって窮屈ですし、決めてもたぶん、時々でぐらつく可能性がありますね。

書込番号:6672580

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/24 00:06(1年以上前)

発色傾向が好みですので。優秀なホワイトバランスも。いま、恐らく現行デジ一でも、最も落ち着いた絵作りではないでしょうか。誇張が無いというか。ベースの絵がニュートラルであるというか。 

他社のサンプル見ると、自然色は、ある程度ですが、原色系や人工物系の発色になると、妙に青や赤色、黄色が強調されたり、デジカメっぽさが抜けきれていないというか。今やRAWがありますし、後処理で、何とでもなるとは言え、デフォルトの絵作りは重要だと思います。

書込番号:6672583

ナイスクチコミ!2


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/08/24 00:08(1年以上前)

>マウントを各社共通
本当にこうなってくれると嬉しいですね。

同じキヤノンマウント同士の新型でも買い替えできませんので、
レンズ一式を帰ることは出来ませんね。
当分キヤノンユーザーだと思います。 (^_^;

キヤノンの今後(低価格のフルサイズ)に期待したいです。

書込番号:6672590

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/08/24 00:09(1年以上前)

こんばんは

>マウントを各社共通

昔のMFの頃はレンズメーカー製はマウント交換式でした

タムロンかシグマかどこかで復活してくれれば・・・と思います

書込番号:6672596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/24 00:13(1年以上前)

100-400ISさん、こんばんは。

>同じキヤノンマウント同士の新型でも買い替えできませんので、

ビンボー人は、お互いKissで、がんばるべしです(^^)
ビンボー金無しです(当たり前だー)

まー、カメラあるだけいっか(^^) ぶっとびレンズも買っちゃった以上、もう、ボディもフルサイズも無理だし。。。

書込番号:6672617

ナイスクチコミ!2


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/08/24 00:16(1年以上前)

>昔のMFの頃はレンズメーカー製はマウント交換式でした

そうですね。AFで実現してくれたら凄いですね。

MFならニコンのレンズはキヤノンのカメラには付きますけどね。(マウントアダプター)

書込番号:6672631

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2007/08/24 00:17(1年以上前)

やはり、レンズがそこそこそろってくると、マウント変更は
難しいです。

ニコンにもいいカメラを出してもらったほうがキヤノンの次に
期待ができるので、いいことだと思ってますが。。

書込番号:6672639

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:14件 水中散歩 

2007/08/24 00:30(1年以上前)

Nikonには魅力的な明るいAF単焦点レンズラインナップが少なくて、、、。

書込番号:6672708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/08/24 00:43(1年以上前)

>Nikonには魅力的な明るいAF単焦点レンズラインナップが少なくて、、、。

確かにそうですね。ですが値段で見るとニコンの方が安いので・・・・
ですがお金に余裕があるのならやっぱりキャノンですね。

書込番号:6672779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/08/24 00:49(1年以上前)

ズームレンズも、70-200/4LISのような素晴らしいレンズはニコンに未だありません。
70-200/2.8Lや、100-400LISもキヤノンの方が良いです。結構差があると思います。

書込番号:6672807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/08/24 00:55(1年以上前)

レンズの性能で選ぶならキャノンでボディの性能で選ぶならニコンとなっていますね。
ですが、100-400のズーム方式は何とかならないのか・・・・・

書込番号:6672834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:221件

2007/08/24 01:27(1年以上前)

フィルムの時はニコンを使っていて、
デジタルからはキヤノンにして現在に至っています。

ニコンに変更する気は有りません。
もう手元にはニコンの機材は有りませんし、
D3とD300の発表には驚いていますけどね。

書込番号:6672941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/08/24 01:38(1年以上前)

こんばんは

>100-400のズーム方式は何とかならないのか・・・・・

発売から9年経っていますので
そろそろU型になってもいい頃ですよね?

私も期待しています

書込番号:6672974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/24 02:06(1年以上前)

キャノンとペンタックスユーザーですが、乗り換えるというより、D300も使ってみたいです。
今回同時発表された24-70/F2.8も高い価格設定が写りの良さを期待させます。






書込番号:6673034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2007/08/24 02:12(1年以上前)

>Nikonには魅力的な明るいAF単焦点レンズラインナップが少なくて、、、。

マニュアルフォーカスですが、コシナのカールツァイス(ZF)があります。
最高です。

書込番号:6673044

ナイスクチコミ!0


この後に32件の返信があります。




ナイスクチコミ20

返信32

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:6件

D3、D300発売開始前に・・・

1、10月末・・・・7D発表(\230,000前後)
          5DMark2発表(\350,000前後)

   7D(D300にブツける)
    今の5Dより少し高機能になったフルサイズ!
    EF-S使用可能!11月中旬発売!

   5DMark2
    正統進化した超高機能フルサイズ!
    EF-S使用可能!来年3月発売!


2、勝つと見込んだニコンのD300は月産6万台。
  10月末時点で10万台は生産している?
  7D発表で何割かは宙に浮く?

3、そして私は7Dでやっとフルサイズデビュー!
  わーいヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

これではCANONが儲からない??
レンズで稼いでるからいいでしょ・・・。
シェア取られるよりはマシと割り切って是非7Dを出して〜

書込番号:6670945

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6349件

2007/08/23 18:30(1年以上前)

いいですね。
このぐらいでないとシェア奪還はあぶないかも。

書込番号:6670975

ナイスクチコミ!0


CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2007/08/23 18:33(1年以上前)

EF-Sをフルサイズで使ってど〜するの?

書込番号:6670986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:3件

2007/08/23 18:50(1年以上前)

メーカの駆け引きなので、40Dに行かないように300D発表かもしれない。
まだ量産に入っていない可能性もありそう。

書込番号:6671053

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2007/08/23 18:52(1年以上前)

クロップの機能を付けると言う意味じゃないかな。。?

書込番号:6671062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件

2007/08/23 19:06(1年以上前)

10月頃に40Dキャッシュバック・・・
ないかな〜?

書込番号:6671118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/23 19:11(1年以上前)

もう、準備できたてたりして。。。

書込番号:6671141

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/08/23 19:17(1年以上前)

とりあえず、5Dの後継で、フルサイズ&EF-Sクロップ可能で
1600万画素・秒4コマ、クロップ時秒8コマーーーとか駄目ですかね?
25万〜30万ぐらいで。

書込番号:6671162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/08/23 19:19(1年以上前)

確かに・・・。量産に入っていないでしょうね。
11月発売とか言ってても発売時期を遅らす可能性もありますし。
EF-Sはクロップ機能ですね。D3にも付いてるようですし何より40Dの上が
5Dなんて離れすぎていますので、どうせEF-Sが使えないならNIKONへ・・・
というのも防げるのではと・・・戦略的にも効果ないですか?

という私も現実的に40Dしか無理な貧乏人です・・・。
10月にキャッシュバックして欲しいですw

書込番号:6671168

ナイスクチコミ!2


super_coさん
クチコミ投稿数:41件

2007/08/23 19:24(1年以上前)

フルサイズをクロップでEF-Sレンズ使うって可能なんですか?
なんかミラーが当たりそうな気がするんですが

書込番号:6671189

ナイスクチコミ!1


pingutkさん
クチコミ投稿数:33件

2007/08/23 19:37(1年以上前)

今の5Dの価格を20万ぐらいにしてくれないかな?。

書込番号:6671235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2007/08/23 19:58(1年以上前)

人間って面白いですね。
昨日まで、1DMk3、40D、1DsMk3の性能UPに大満足していたのに、
ニコンの新機種の性能を見たとたんにキヤノン製品のスペックに不満大爆発。

書込番号:6671312

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 カメラノチカラ #2 

2007/08/23 20:12(1年以上前)

40Dを99000円で!
もしくは3万円キャッシュバックを!

これぐらいしないと・・・(^_^;)

そこまでいかなくても後1万円値段下げてくれないかな。

キヤノンは7D?・・フルサイズまたは×1.3機・・をD300と同価格帯でぶつけてきそうな予感もしますが。

書込番号:6671366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2007/08/23 20:25(1年以上前)

EF-Sを5Dに付けると確かにミラーが当たっちゃうかもしれませんね。
オムライス島さんのおっしゃる通り1.3倍機をぶつけてくるのが
一番現実的かもしれませんね。

>人間って面白いですね。
 昨日まで、1DMk3、40D、1DsMk3の性能UPに大満足していたのに、
 ニコンの新機種の性能を見たとたんにキヤノン製品のスペックに不満大爆発。

まさに夢は3日で終わりました・・・w

書込番号:6671410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:43件 新デジカメ鉄道風来記 

2007/08/23 20:32(1年以上前)

CANONもニコンの新製品は薄々わかっていたと思います。
ので何かアクションを起こしてくるのは間違いないですね。
早くからフルサイズを意識していましたので、廉価モデルは
出す可能性は多きいです。しかし、D300のスペックは性能面で
オールラウンダーの性能を手にしました。
(このセンサーを使用してくる、SONYやペンタもありますから・・)
フルサイズの性能は正直すごいですが、この1点だけでは
打ち勝てないと思います。
何か新しい点を見出してもらいたいです。

書込番号:6671444

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/08/23 20:36(1年以上前)

(¥。¥)さん こんばんは

>まさに夢は3日で終わりました・・・w

なにやら山崎の戦いの明智光秀のようですね

しばらく笑わせておきましょう
でも、キヤノンには隠し球がきっとあります
その時笑うのは・・・

書込番号:6671461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2007/08/23 20:48(1年以上前)

ニコンのレンズ資産ないのに凄く気になるスペックですね。D300は・・・
40Dの購入意欲が昨日までもの凄く厚かったのに今日は涼しくなっちゃいました。

書込番号:6671514

ナイスクチコミ!3


βcellさん
クチコミ投稿数:5件

2007/08/23 20:52(1年以上前)

40DもニコンD80並みに、あと100-150g位軽いと良いですね。
気軽に持ち歩けるって、とても大事なことだと思いますが。
ニコンD300なんて5Dよりもさらに重いです。
機能と携帯性の両立ってやはり難しいのでしょうか?

書込番号:6671539

ナイスクチコミ!2


jogtmさん
クチコミ投稿数:62件

2007/08/23 21:00(1年以上前)

隠し球気になります。。。
キヤノンさん、よろしくお願いします。

いずれにしましても、楽しい1年になりそうですね。

ニコンもガンバレ!!

書込番号:6671569

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/08/23 21:11(1年以上前)

私は思わず40Dキャンセルしてしまいました。
年末まで様子見ですね!!

書込番号:6671623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/08/23 21:29(1年以上前)

ニコンさん頑張ってきましたね。
まぁでもやっと勝負してくれた(今まで松井には敬遠しておいて下位打線勝負って感じだったので)という感じなんで別に焦らなくてもいいと個人的には思います。
それにD3はともかくD300の高感度って一体どうなんよって疑問もあるし。

今あえて出すべきなのは、KissDXの下位機種でD40の対抗かと。(^^;)

あっD300のお相手はどう考えても1Dmk3なんで、私の手に届く前に大幅値下げをして頂いてももちろん大歓迎です。(^^;;)

書込番号:6671721

ナイスクチコミ!0


この後に12件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信57

お気に入りに追加

標準

40D、D300、皆さんなら、どうします?

2007/08/23 18:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 harockさん
クチコミ投稿数:839件

・・息抜き程度に皆さんのご意見を伺えると嬉しいです。

私は「代写(主に学校写真と舞台写真・・子供中心ですが)」の仕事をしてるんですが、もう、どうしてよいのやら・・。

手持ちは・・
CANON
ボディー:30D×1+旧KD(シルバー)×1
レンズ:
EF70−200L4 ×1
EF200L F2.8 ×1
EF-S17−85IS ×1・・その他(安いレンズなので考慮しません)

NIKON
ボディー:D80×1+D70S
レンズ:
18−70(3.5−4.5G)ED×1
シグマレンズ18−125(3.5−5.6)DC

*舞台写真に比較的重点をおいてますのでこうなってしまいました。

考慮して頂きたい点は、子供たちが絡みついてくる〜!(特に幼稚園児)事と、
林間学校、臨海学校(小〜中)、舞台では高感度撮影が必要・・。

予算は23万(下取り金額を考慮して)・・・で、各社(ニコン、キャノン)2台ずつ(予備という意味で)所持したいと思います・・。

・・・やっぱ、無理ですよね・・・ (T_T)。

・・・暇な方はレス下さい・・・ m(_ _)m 、 m(_ _)m 。

書込番号:6670911

ナイスクチコミ!0


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2007/08/23 18:16(1年以上前)

今の機材で何が不足なのですか? 
その不足する内容を 40Dや、D300がもっているなら買い替え、
買い足しでいいと思いますが、、

目的や今の不満などの情報がないとレスしにくいですね。(笑)

書込番号:6670935

ナイスクチコミ!1


広角王さん
クチコミ投稿数:147件

2007/08/23 18:23(1年以上前)

harockさん、こんにちは。

両社のレンズがあるので、いっぺんには無理でも、
40D+D300で、いいと思います。

例えば、40Dと30D+D300とD80

書込番号:6670953

ナイスクチコミ!0


okamanさん
クチコミ投稿数:269件

2007/08/23 18:29(1年以上前)

5Dを売って1D系一台にするか、40Dを買い足すかと悩んでいたところにニコンからの発表が・・

AF-S 300F4 VR
AF-S 80-400VR

この2つが同時発表だったらD300に飛びついていました
いや〜あぶない、あぶない

書込番号:6670974

ナイスクチコミ!0


スレ主 harockさん
クチコミ投稿数:839件

2007/08/23 18:38(1年以上前)

mt_papaさん、これは肝心な事がぬけてましたね〜!、申し訳ありません。
第1に、どちらにしても、集合写真の関係上、「ライブビューは欲しい!!」という点 、これも集合写真系なんですが、半切で150人位のモノを撮れれば BEST!!
・・・A3プリント(オフセット印刷)で使えればうれし〜!。

・・と、いう感じです・・。

判断材料に困る事があれば、突っ込んでください・・。
結構テンパっています。

広角王さん、私もそれが
"べストセレクト〜!!"なんですがね・・。
予算が・・・。

書込番号:6671006

ナイスクチコミ!0


広角王さん
クチコミ投稿数:147件

2007/08/23 18:52(1年以上前)

こんばんは。

>予算が・・・。


先に発売になる40Dが、先でいいと思います。
半年後くらいに、D300を。
今から金策をするなら、D300が先でもいいですね。

書込番号:6671059

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2007/08/23 18:56(1年以上前)

個人的な感想ですが、40DやD300じゃなくて、5D(D3でもいいですが)
を買い増しするほうがいいような気がします。

書込番号:6671080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2007/08/23 18:58(1年以上前)

集合写真???

5Dにするか1Dsにするか・・・かな? 又は、出るはずの新1Dsか、本当にあるのか?次期5Dを待つか? それとも、ソニーフルサイズも待つか???

書込番号:6671089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2007/08/23 19:02(1年以上前)

お手持ちのレンズからして、CANONで統一されるのが適当では?

自分なら
”予算は23万(下取り金額を考慮して)”+30DとKissD下取り → 40Dx2+SIGMA18-200OS
を候補とするでしょうか?同じボディの方が、画質調整等で悩まなくてすみますからね...。


「代写」...懐かしい言葉ですね...。

以前、自分も本業とは別に「代写」をしていました。
機材は業者からの貸し出しだったのですが、当時は10D、D100の時代でしたから、
D100しか残っていなかった日には...(涙)。
動作が速く、JPEGポン撮りでクッキリ、綺麗に、見栄え良く写る機材が最適かと?
最近は屋内撮影も多いようですし、高感度ノイズが少ない機種がよろしいかと?

書込番号:6671104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/08/23 19:19(1年以上前)

え?? 全然、舞台写真向けレンズでは無いような。

わたしは50mm F1.8
100mm F2で 舞台写真とってます。 カメラはそのままでレンズに投資しましょう^0^

書込番号:6671167

ナイスクチコミ!0


スレ主 harockさん
クチコミ投稿数:839件

2007/08/23 19:42(1年以上前)

・・駄スレなのに、皆さんありがとうございます。

また、言葉足らずだった点をお詫びします・・。

スレにも書きましたが、予算内でNIKON×2、CANON×2台所有した  い。(バックアップ機を考えて)ですから、買い足しは考えていません・・。
使わない物を持っていても、しょうがない・・(「今まで世話になった相棒に失礼!それなりの道を探してあげなければ」という感じです)

Y氏in信州さん、なんとなく分かります・・。
では、ご理解頂きたいのですが、いまだにメーカーに「こだわる方」いらっしゃるんですよ・・。角が立つのでこの程度でご理解頂けると・・・ m(_ _)m。

ニコカメさん、う〜ん!・・・プロには人それぞれの考え、ポリシーがあるのでは??
近くで一人を撮るのならね・・・。
”バレエ”を撮る時には数人で撮りますよ〜!!!!。F4位じゃないと数人はむりでしょ?
お金のない私にとっては、それ以上の余裕はありません・・・。
他の皆さんは、F4でOKなのにF2.8、必要ですか??

個人的には、舞台で演技する者にストレスを与えるようなカメラマンを「プロの舞台カメラマン」とは思っていません・・。勿論、舞台なので照明、音響に影響をおよぼすなんてもってのほか!!。

・・・違いますか?。

書込番号:6671248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2007/08/23 19:54(1年以上前)

>スレにも書きましたが、予算内でNIKON×2、CANON×2台所有したい。

失礼しました。
となると、ご予算からは30Dx2+D80x2という体制が良いかもしれませんね。
予算残額(KissDとD70s分は加算されるのでしょうか?)で明るい単焦点レンズもよろしいかと?

>いまだにメーカーに「こだわる方」いらっしゃるんですよ・・。

わかりますこのお・気・持・ち!!
SIGMAのSD9を持参したら、門前払いを食らいました!!!(笑)

書込番号:6671292

ナイスクチコミ!0


スレ主 harockさん
クチコミ投稿数:839件

2007/08/23 20:13(1年以上前)

・・なんか、グチッぽくなってすいません・・。
Y氏in信州さん、私はフィルムカメラで・・しかも始めてあった人に言われました。
「・・そのカメラは、連写悪いし、ピン来にくいでしょう」・・小雨、確かにその人は*1*(勘弁ください)私は*100*(勘弁ください)。
くやしかった・・。でも、雨の中、学校写真のメインカメラ(スナップの、サブも持っていってます)・・*1*必要かな?。勿論、集合用の中盤カメラは有りますよ〜!。
悔しい思い出ですけど、考えちゃいます・・。

適材適所・・・。

この仕事って、いい写真を撮って何ぼじゃないんですよね・・・
「1枚100〜150円」それでも、
”売れて何ぼ”の世界なんですよね・・。

書込番号:6671367

ナイスクチコミ!0


蛸八さん
クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:15件 北海道発!旅の空から 

2007/08/23 20:38(1年以上前)

カメラで撮るのでなく腕なんですがね…カメラで判断する人のには参ってしまいます。
ところでF4でOKなのにF2.8必要ですか?の問いですが、単純にレンズの開放絞りのことなのでしょうか?

だとすれば手が出せるならF2.8のほうが断然有利です。このF4でOKと言うのも何故なのかよく分からないのですが…

開放絞りが一つ余裕が出れば同じF4で撮影したとしたら、F2.8を一絞り絞ったF4のほうが断然キレイです。集合写真では差が出てくると思いますよ。

またF2.8にすればそれだけシャッタースピードも稼げるし。もしくはISO感度を下げることも出来たり。いろいろ幅が出ると思うのですが。

そう言った問じゃないのでしたら私の勘違いです。すみませんでした。

書込番号:6671477

ナイスクチコミ!1


スレ主 harockさん
クチコミ投稿数:839件

2007/08/23 21:02(1年以上前)

即レスすいません・・。
蛸八さん、ツッコミどうも〜!。
逆に嬉しいですよ・・。
確実に「余裕」と言う意味ではおっしゃるとおりです!! m(_ _)m。

ただ、ご理解頂けたようですね!!(うれし〜!!)
必要のない、又は、「場に合わない機材はいらね〜んじゃないの??」
と、(品が悪くてすいません・・。)申し上げたかったんです・・・ ハィ 。

・・いつも「価格.kom」さんで、言葉足らずで迷惑かけちゃうんだよな・・。
ごめんなさい・・。

書込番号:6671581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4195件Goodアンサー獲得:10件

2007/08/23 21:05(1年以上前)

>F4でOKなのにF2.8必要ですか?

CANONの70-200/2.8Lと同4Lについて、以前価格の板でも話題になりましたね。
4Lの解放描写は優秀で、2.8Lを一絞りするのと差はないとのことでした。
2.8Lの方が絞り解放でSSが稼げるわけですが、AF精度と被写界深度の問題がありますから、
どこまで使えるかは?ですね。パンフの表紙やポスターにすると僅かなピンずれも目立ちますしね。
2.8Lの明るさがどうしても欲しいとき、4Lの機動性がどうしても欲しいとき、それぞれあるのも事実ですし、
会場が限定されるなら、会場スペシャル的なレンズが生じる場合もありますね...。

自分は大きく・重い機材を極端に嫌う人間ですから、必ず4L(今なら4LIS)を選択すると思います。
現に40D購入検討中ですが、70-200/4LISは当然候補に入れています。

>”売れて何ぼ”の世界なんですよね・・。

サービス版〜キャビネ程度の大きさなら、コンデジでも問題ないんでしょうけど、
クライアントさんが許してくれるかどうかが問題ですね...(汗)。


>30Dx2+D80x2

”40D+30D+D80x2”もいいですが、40Dと30Dの絵作りがどうなっているのか?次第ですね。
RAWで撮られるなら問題ないかもしれませんね。
40Dと30Dの差額でEF85/1.8USMってのもありかもしれませんが、このレンズが必要か否かは
自分には判断しかねます...。

書込番号:6671595

ナイスクチコミ!0


スレ主 harockさん
クチコミ投稿数:839件

2007/08/23 21:37(1年以上前)

またまたすいません・・本当にすいません・・・。
マナー違反なのかな・・。

>サービス版〜キャビネ程度の大きさなら、コンデジでも問題ないんでしょうけど、

ハイ!Y氏in信州さん、
勿論 ”根回し”してあります〜!。
ちょっと、業界的な話をします・・。
私に仕事を頂ける方は、「集合で最大6ッ」、という事になってます・・。
私個人が持っている幼稚園で最大 A3(オフセット印刷)が必要になります・・。
まぁ、オフセット印刷に関してはひとまず「FUJI690系」があるのでなんとか・・・。

また言葉足らずでしたらすいません・・。

書込番号:6671772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/08/23 21:47(1年以上前)

ようはKDを売ってキャノンのなにか、D70Sを売ってニコンの何かにしたいということですよね。
KDもD70Sもそれほど下取りは高くないですね。
フジヤの下取り価格でKDがABで20,000円、D70SがABで32,000円のようです。


23万だと40DとD300両方は無理ですよね。
ただD300は発売まで時間があるので、先にKDを売って40Dを買ってしばらくお金を貯めてからD300というのではダメでしょうか。
どうしてもすぐに両方というなら40DとD80が良いんじゃないかと思います。

書込番号:6671827

ナイスクチコミ!1


スレ主 harockさん
クチコミ投稿数:839件

2007/08/23 21:59(1年以上前)

くろちゃネコさん、・・う〜ん、ちょっと違うかな〜。
手持ちの資産含めて「NIKON」×2台、「CANON」×2台、コレを・・
と、いう事なんですが・・ (^^;)。

書込番号:6671890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2007/08/23 22:17(1年以上前)

 とても贅沢な悩みですね・・・。

 私なら、KDとニコン機全部売って、40D+タムロン17-50mmF2.8又はシグマ18-50mmF2.8(いずれもキヤノン用)+EF70-200mmF2.8L IS USMでしょうか・・・。30Dと40Dの2台体制で・・・

・タムロン17-50mmF2.8又はシグマ18-50mmF2.8:集合写真、スナップ(と、舞台撮影)に
・EF70-200mmF2.8L IS USM:舞台撮影に(ISがミソだと・・・)


 キヤノン×2+ニコン×2を持ちたいと仰られていますが、このレンズのラインアップを見ると、ニコン機を2台持つ意味は本当にあるのかなあと考えてしまいます。

 しかも、D80だけSDカード・・・他はCFカード・・・。

 合計4台、どう使い分けるのでしょうか?バックアップ機が3台ある・・・ものすごい世界です・・・。私はそんなに要らない気がしますが・・・。

書込番号:6671969

ナイスクチコミ!0


スレ主 harockさん
クチコミ投稿数:839件

2007/08/23 22:25(1年以上前)

ridinghorseさん、・・皆さんにはちょいちょいですいません・・。
>合計4台、どう使い分けるのでしょうか?バックアップ機が3台ある・・・ものすごい世界です・・・。私はそんなに要らない気がしますが・・

一般的にはそうですね〜!・・。
当然の意見です・・・。、

でもね、仕事で、しかも仕様メーカーを支持されたらどうします??・・。それが癖のプロの世界なんですが・・・。

書込番号:6672011

ナイスクチコミ!0


この後に37件の返信があります。




ナイスクチコミ35

返信73

お気に入りに追加

標準

40DにするかD300がいいか?

2007/08/23 14:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

撮像素子 40D、1010万、22×15mm対D300、1230万、24×16mm
ISO 100〜1600(max3200)対200〜3200(max6400)
AF 9点対51点
ファインダー 視野率95%対100%
連続撮影 6.5コマ対8コマ
重量   740g対825g
価格  実売13万対実売推定20万
発売  8月31日確定対11月予定

問題点1、性能は圧倒的にD300優位だが、価格差7万が性能差に見合うか?
問題点2、発売が11月では秋の旅行に間に合わない。

書込番号:6670196

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1233件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2007/08/23 14:09(1年以上前)

 高感度のサンプルが欲しいです。

書込番号:6670223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/08/23 14:10(1年以上前)

もうD300と40Dではクラスが違うような気がしますね。
視野率100%なのでD300は上級機扱いかもしれませんね。

価格差を考えると40Dはものコストパフォーマンスに優れたカメラだと思います。

書込番号:6670224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1631件

2007/08/23 14:10(1年以上前)

視野率100%に、AF51点クロス15点、秒8コマに、ISO100〜6400(常用200〜3200)、その上、レリーズタイムラグはEOS最上位機種1D系を凌駕(?)しており、実売7万円の差であれば、コストパフォーマンスは圧倒的にD300に軍配が上がりそうです。

ただ、絶対金額が安い分、40Dにもそれなりに勝機はあるかと・・・。

書込番号:6670225

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2007/08/23 14:14(1年以上前)

D300 は11月発売?なのでまだ、だいぶ待たされますね。

書込番号:6670239

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14054件Goodアンサー獲得:472件

2007/08/23 14:17(1年以上前)

> 問題点1、性能は圧倒的にD300優位だが、価格差7万が性能差に見合うか?

それと、その性能の差が写真の差として享受できるか、、という点もありま
すね。たとえば、6.5コマ/S じゃとれなくて、8コマ/S のほうが
良いような被写体を撮影されるのかどうか、、とか。

> 問題点2、発売が11月では秋の旅行に間に合わない。

この点に関しては、何も考えずに 40D しか選択肢はありませんね。

書込番号:6670247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2007/08/23 14:18(1年以上前)

まぁ気に入った方を買うのが吉ですw
予算が有るならD300
よそに予算を回すなら40D
ですね。

ていうか何か久しぶりにニコンとキヤノンの
ガチンコ勝負が楽しいw

書込番号:6670251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2007/08/23 14:20(1年以上前)

土俵が違うような感も無きにしも非ず。
D3もキヤノンのフルサイズ2機とは微妙に! 悩ましいところですね。

書込番号:6670256

ナイスクチコミ!0


EV±0さん
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/23 14:24(1年以上前)

こんにちは

D300すごいですね、文句ナシです。
行っちゃおうかしら?でもレンズが一本もない。。。
どうしよう?どうします?? (^^;

書込番号:6670266

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2007/08/23 14:26(1年以上前)

ヨドバシ価格でD300が\228,000、40Dが\148,000。クラス分けをすると、むしろ5D後継機のクラスに近いのかと。
40Dは10万円クラスのベストバイでしょう。

書込番号:6670269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:2件 EOS 40D ボディの満足度3

2007/08/23 14:27(1年以上前)

私もこれだけの性能差があるとコストパフォーマンスでは圧倒的にD300有利だと思います。
というか40Dでやっと20Dを卒業と思っていたのに、これでは予約を取り消してD300に気持ちが傾きつつあります。。。
これで高感度のデータが良好だったらAPS−CはD300になってしまいそうです。

書込番号:6670275

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2007/08/23 14:37(1年以上前)

こりゃD300の勝ちです。あ〜あ、はじめっからニコンにしておけばよかった。。。

書込番号:6670293

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:3件

2007/08/23 14:42(1年以上前)

>もうD300と40Dではクラスが違うような気がしますね。
5Dの後継を意識したスペックというレスもありました。この後Canonがどんな物を投入してくるのか楽しみです。

D3の上位機種の発表も年内?にあるようですよ。

書込番号:6670307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1631件

2007/08/23 14:46(1年以上前)

>見栄はらずさん
5D後継機を、5コマぐらいの連写スペックにして防塵防滴とゴミとり、ライブビュー、液晶3インチで実売25万。
それなら、センサーサイズがフルサイズの分、連写とレリーズタイムラグとファインダー視野率で負けてもそこそこ勝負できそう。

NIKON D300のものすごいスペックのおかげでキャノンユーザーもそれなりに恩恵が受けられそうですね〜。

書込番号:6670315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2007/08/23 14:52(1年以上前)

>D3の上位機種の発表も年内?にあるようですよ。

D3の下位機種はないの?

書込番号:6670333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2007/08/23 14:53(1年以上前)

諸先輩方、動揺の色が見えますね?
キタムラのクリック押してしまった身には辛いものがあります。
尚、且つ、更にレンズ資産の承継からNiconの選択肢がない身には
皆様の動揺は辛い・・・・・
132,000円。当分揺るぎないものと思ったのですが結構早く
価格勝負で11万円に突入し価格勝負となってくるのでしょうか??

書込番号:6670339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2007/08/23 14:57(1年以上前)

なかなか魅力的なスペックですが……。
7万円差だと、確実に40Dのほうが売れると思います。
すでに13万円切りそうですし。

でもニコンもがんばってるなぁ。(^^)

書込番号:6670352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/23 15:00(1年以上前)

キャノンとペンタックスユーザーですが、D300は使ってみたいですね。
40Dは眼中に無く、1D MARKVにも匹敵するのではないでしょうか?
予約中の1D MARKVをキャンセルすれば、D300と24-70が買えるな(笑)

>5D後継機を、5コマぐらいの連写スペックにして防塵防滴とゴミとり、ライブビュー、液晶3インチで実売25万。

そんなのが出たら実売30万くらいでもいいですよ。

書込番号:6670361

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6349件

2007/08/23 15:05(1年以上前)

20万超えのカメラはそうそう売れるものではありませし、買いやすさでは40Dでしょう。
でも、これで40Dの価格の下落速度が加速するかもしれませんね。(いいことだ)

書込番号:6670377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/23 15:20(1年以上前)

常に競争の原理ですね。
2年前の5Dの登場で、市場に大きなインパクトをもたらしたキヤノン。
今回は、ニコンからのサプライズ。
ようやくキヤノンも重い腰を上げるかも。

書込番号:6670419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2007/08/23 15:25(1年以上前)

レンズも圧倒的にニコン優位。
レンズが一本もなければ文句なしにD300にするのですが、なまじレンズがあると悩ましい。
今回発売のニコンのレンズ構成はすばらしい。
AF−S14-24mmF2.8、AF−S24−70mmF2.8の構成はまったく無駄がない。
さらに既発売のお手軽レンズ、VR−18−200mmもある。
それに引き換え今回セット発売されたキャノンのレンズは仕方なくISを付けただけ、既存のズームレンズも焦点距離が被り過ぎて無駄が多い。
期待していた18−200ISの発売もなし。
この秋は40Dでつないで我慢し、年明けに思い切って資産売却してD300を買うしかないか。

書込番号:6670433

ナイスクチコミ!4


この後に53件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信18

お気に入りに追加

標準

nikonD300発表で揺らいでいます・・・

2007/08/23 13:52(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:8件

【D300】
・APS-C1200万画素(DXフォーマット)
・連写秒間8コマ(バッテリーグリップ使用時)
・ゴミとり機能装備
・15万回耐性
・ファインダー視野率100%
・51点高速AF(うち15点クロス)
・防塵防滴マグネシウム合金ボディ
・レリーズタイムラグ約 0.045秒(これはこのクラスではすご杉です)

などなど、、、それで実売予想が23万円ですが(同サイトで40Dの実売予想は15万円)、実際はキタムラをはじめ安売り店などでは20万円程度で手に入れられそうです。
40Dキャンセルしました

書込番号:6670168

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1631件

2007/08/23 14:12(1年以上前)

>三鷹のママさん
こんにちは!!

ペンタ板でお会いしますね。。。どうもです!!!
いや〜D300には驚きました。ファインダー視野率100%でくるとはまさか、まさかですね〜。

書込番号:6670233

ナイスクチコミ!1


EV±0さん
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/23 14:14(1年以上前)

こんにちは

価格差以上の魅力満載ですね。
8コマかぁ。。。鳥撮りはD300の方が良いのかな。。。
300mmF4とセットでいっちゃおうかな? (^^

書込番号:6670238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2423件Goodアンサー獲得:3件

2007/08/23 14:23(1年以上前)

>ファインダー視野率100%でくるとはまさか、まさかですね〜。

ですね〜〜〜。APS機のファインダー、見やすくなるかな?

書込番号:6670262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/23 14:26(1年以上前)

 キヤノンがD40と1DsMark3で画期的なカメラを発表と思ったら、
3日後にニコンがD300とD3を発表しましたね。
スペックを見るとかなり凄いです。
価格差はあるものの、D40とD300はスペックで見るとD300が上です。
あとは肝心な画質ですね。
D3は待望のフルサイズ、クロップで秒間11駒、フルでも9駒です。
ゴミ取りもあるし、階調優先もある。
D200を一新、F6をデジタル化した様な機種ですね。
私はキヤノンユーザーなのでニコンへは流れませんが、
新規ユーザーならニコンへ行きそうな魅力ですね。
これはデジタル一眼の関が原の戦いですね。
ニコンはレンズも一新していますから、隙がない。
先制を放ったキヤノン自身が一番驚いているのではないでしょうか?
数年間キヤノンに苦汁を味わったニコンの逆襲さえ感じます。
キヤノンが更に価格で見出すか、新機種や5D後継機で巻き返すか
しばらく静観したいと思います。
関が原の戦いに参戦しないで静観視した大名のつもりではありませんが、
キヤノンが市場で50%獲得を掲げた目標が厳しくなったでしょう。

書込番号:6670268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2007/08/23 15:29(1年以上前)

キャノンユーザーとしては非常に驚愕ですね。
これで5Dのニューが楽しみです。

書込番号:6670448

ナイスクチコミ!0


ak719さん
クチコミ投稿数:206件

2007/08/23 16:07(1年以上前)

これもオリンピック騒動の一片かな

書込番号:6670543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/08/23 16:42(1年以上前)

>これで5Dのニューが楽しみです。

5Dの後継機、キヤノンも中途半端な仕様、操作性では太刀打ちできませんね。
年内に発表して度肝を抜かしてほしいです。

書込番号:6670634

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2007/08/23 17:31(1年以上前)

キヤノンもニコンもオリンピック前には新製品を出して来ましたから、関連あるかも。
北京オリンピックの陣でしょうか?

書込番号:6670777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2007/08/23 20:09(1年以上前)

そもそもクロップって何ですか?

書込番号:6671356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2007/08/23 20:21(1年以上前)

>そもそもクロップって何ですか?

すみません。スレを間違えました。
これは、他のスレに書き込もうとした内容でした。

書込番号:6671393

ナイスクチコミ!0


蛸八さん
クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:15件 北海道発!旅の空から 

2007/08/23 20:46(1年以上前)

コストパフォーマンスをどう捕らえるかですね。キヤノンのレンズをニコンに使用するのとニコンのレンズをキヤノンに使用するのとでは大きな違いがありキヤノン派の人はそうそうニコンには流れないでしょう。
レンズも揃え直す新規のお客がどちらを選ぶかですね。
KissDXとD40の構図か?

ファインダーもそうですがライブビューも40Dのようなものと違ってAFの測距方式を二種類用意しているなど違いがありますね。

書込番号:6671504

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/08/23 21:17(1年以上前)

このタイミングでニコンも負けじと新製品の発表!さすが日本の二代カメラメーカーですね。
ニコンの発表で40Dのキャンセルが多いのではないでしょうか?
私も40Dキャンセル組の一人です、別にニコンを購入するつもりはありませんがこのニコンの発表で7Dなるものがキヤノンより出るのかが楽しみとなりました。

書込番号:6671652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/08/23 22:17(1年以上前)

ニコンもやりますね。
両社で頑張ってくれるとなにかとうれしいので、私的には良かったです。

で、どっちがいいかですが、キヤノンのレンズ資産があまり無くて11月まで待てるならD300がいいでしょうね。
ちょっと高感度がどうなのか気になりますけど。

書込番号:6671972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/23 23:42(1年以上前)

ニコンのD300のスペックには驚かされましたが

バッテリーグリップの値段が気になります・・・・・。
ボディーの値段が上がってしまった事も。。・。

連射100コマ書き込み時間が気になります。
鳥やスポーツなどのぞいて
秒間8コマって使うときあるのか???

EOS40Dの価格の方が買いやすく
歓迎します。

EOS30Dを発売日から使ってますが
不満が全く無いです


EOS40Dの
値段が下がって
これだけの性能の方を歓迎したいです、


書込番号:6672445

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/08/23 23:48(1年以上前)

ニコンのD300は凄いですね。
まあ両社が競っていい製品を出してくれれば嬉しいです。

書込番号:6672486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1631件

2007/08/23 23:56(1年以上前)

絶対金額では40Dのほうが間違いなく(当たり前ですが)安いですが、正直、D300は激安大セールに見えますし40Dは適正価格に見えます。

視野率100%ファインダーや、1DMarkVを凌駕するレリーズタイムラグなどを実現することがどれぐらい技術的にもコスト的にも金と手間がかかることか・・・、51点AFで、15点のクロスに関してはは全点開放F5.6クロスですので、1DMarkVを凌ぐ贅沢なスペック(もちろんAFは定量的なスペックだけでははかれない部分もありますが)。

はっきりいってとしての作りこみというか金のかけ方というか20万で本当に利益が出るのか!?
って、感じですね。。。
40Dのほうはかなり利益出てそうですw。

書込番号:6672530

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2007/08/24 10:43(1年以上前)

>はっきりいってとしての作りこみというか金のかけ方というか20万で本当に利益が出るのか!?

たしかにそんな心配をしたくなるような内容ですね。
D300は実質的にはD2Xsの後継機と言えるスペックですからね。
D40以降のNikonは一体何があったんだというぐらい勢いがありますね。
Nikon, Canonの2強以外はなかなか厳しい状況になってきましたね。

書込番号:6673731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/08/24 11:11(1年以上前)

消費者側のニーズで考えると、必要なスペックが手ごろな値段で手に入る商品が売れ筋になるんでしょうね。
多くの一般消費は、使いこなせない高いスペックが盛り込まれた商品にあこがれたりはしますが、現実その価格で誰が買うの?と言われると主な購買層はカメラを趣味とした方が多いのではないでしょうか。
購買層をどこに置くかによって、商品開発の方向性やスペック、価格というものが設定されるのでしょうねぇ。
今回のニコンのスペックに対する価格は確かに良くがんばってると思います。
一部の消費者には絶大な支持を受けるけれども、その他多くの一般ユーザーからすると、果たしてそのスペックがどれほどの支持(売上げ)につながるのかは判らないですね。
今回のニコンの2機種は、メーカーとしての技術力への挑戦のようなものが感じ取れる商品だと思います。
そう考えると目指すところ、キヤノンの方針はまったく逆なのかもしれません。

書込番号:6673800

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

絞り優先オートについて

2007/08/23 09:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 SkyBrahmaさん
クチコミ投稿数:5件

絞り優先オート(例えばF2.8に設定)の場合で、露出がオーバーの場合、自動的にISO感度を下げるなり絞りを絞るなりしてくれる機能はあるのでしょうか?

書込番号:6669554

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2007/08/23 09:46(1年以上前)

シャッター速度が点滅して警告はしてくれます。

書込番号:6669578

ナイスクチコミ!0


brahmsさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/23 09:48(1年以上前)

3Dでは絞りを自動的に調整してきます
たぶん40Dでも同じだと思います

書込番号:6669583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2007/08/23 09:50(1年以上前)

SkyBrahmaさん、こんにちは。
鉄道写会人と申します。

まだ40Dは手にしていませんが、お尋ねの「自動的にISO感度を下げる」に関しては
そうはならず、応用撮影ゾーンでのISOはユーザー任意設定だと思います。
只単に、SSの最高速度「1/8000」が点滅するだけだと思われます。

書込番号:6669590

ナイスクチコミ!1


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2007/08/23 09:52(1年以上前)

現在使っている20D、5Dでもあるので
当然40Dでもあると思います。

カスタムファンクションの「セイフティシフトの設定」
という項目でご希望の設定が出来ます。

AvでもTvでも機能します。

書込番号:6669595

ナイスクチコミ!1


Pompoko55さん
クチコミ投稿数:766件 As You Wish ブログです 

2007/08/23 10:01(1年以上前)

カタログP9には下記記載があります。

「新たに、応用撮影ゾーンにもISO感度「AUTO設定」を追加。
はじめにISO400に設定され、明るさに応じてカメラが自動的に設定します。

詳細は不明ですが、これまでのセイフティーシフトとは別の機能がついているようですよ。

書込番号:6669614

ナイスクチコミ!0


スレ主 SkyBrahmaさん
クチコミ投稿数:5件

2007/08/23 11:09(1年以上前)

皆様 早速のご回答ありがとうございます。

20Dでも「セイフティシフトの設定」があるとは知りませんでした。 (^^;;;;
それに、セイフティシフトとは別の機能もあるようなので大丈夫そうですね。

では、予約しましょう。

書込番号:6669727

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット
CANON

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月28日

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング