EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月28日

  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット のクチコミ掲示板

(81567件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

絞り優先オートについて

2007/08/23 09:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 SkyBrahmaさん
クチコミ投稿数:5件

絞り優先オート(例えばF2.8に設定)の場合で、露出がオーバーの場合、自動的にISO感度を下げるなり絞りを絞るなりしてくれる機能はあるのでしょうか?

書込番号:6669554

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2007/08/23 09:46(1年以上前)

シャッター速度が点滅して警告はしてくれます。

書込番号:6669578

ナイスクチコミ!0


brahmsさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/23 09:48(1年以上前)

3Dでは絞りを自動的に調整してきます
たぶん40Dでも同じだと思います

書込番号:6669583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2007/08/23 09:50(1年以上前)

SkyBrahmaさん、こんにちは。
鉄道写会人と申します。

まだ40Dは手にしていませんが、お尋ねの「自動的にISO感度を下げる」に関しては
そうはならず、応用撮影ゾーンでのISOはユーザー任意設定だと思います。
只単に、SSの最高速度「1/8000」が点滅するだけだと思われます。

書込番号:6669590

ナイスクチコミ!1


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2007/08/23 09:52(1年以上前)

現在使っている20D、5Dでもあるので
当然40Dでもあると思います。

カスタムファンクションの「セイフティシフトの設定」
という項目でご希望の設定が出来ます。

AvでもTvでも機能します。

書込番号:6669595

ナイスクチコミ!1


Pompoko55さん
クチコミ投稿数:766件 As You Wish ブログです 

2007/08/23 10:01(1年以上前)

カタログP9には下記記載があります。

「新たに、応用撮影ゾーンにもISO感度「AUTO設定」を追加。
はじめにISO400に設定され、明るさに応じてカメラが自動的に設定します。

詳細は不明ですが、これまでのセイフティーシフトとは別の機能がついているようですよ。

書込番号:6669614

ナイスクチコミ!0


スレ主 SkyBrahmaさん
クチコミ投稿数:5件

2007/08/23 11:09(1年以上前)

皆様 早速のご回答ありがとうございます。

20Dでも「セイフティシフトの設定」があるとは知りませんでした。 (^^;;;;
それに、セイフティシフトとは別の機能もあるようなので大丈夫そうですね。

では、予約しましょう。

書込番号:6669727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信18

お気に入りに追加

標準

デジタルへの移行にあたって

2007/08/23 02:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 Racingonさん
クチコミ投稿数:5件

今までEOS3を使ってきましたが、デジタルへの移行を検討しています。

カーレースや家族のスナップ、たまに野鳥などを被写体としていますが、
初のデジタル一眼でして、どの機種を購入しようか迷っています。
漠然と30Dかなと思っていたところ40Dも発表され、ますます迷っているところ。
今のところ、価格的にも40Dに惹かれています。

どのような点に注目して機種を選定していくのがいいでしょうか。

所有のレンズとしては
・EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
・EF50mm F1.4 USM
・EF28-105mm F4-5.6 USM
です。

これから運動会シーズンもきますし、それまでには購入しようかと思っているところ。
何故初心者ですので、皆様のご意見おねがいします。

書込番号:6669103

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:5件

2007/08/23 02:35(1年以上前)

こんばんは。
40Dはフィルムからの移行やコンパクトからのステップアップ、入門者向けと間口が広い一眼だと思います。
EOS3ユーザーであられるならキスDXなどよりも40Dの方がいいかと思います。
また、30Dとの比較でも3万〜4万程度の価格さなら新機種の40Dのほうが満足度も高いのではないでしょうか?

書込番号:6669124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:248件

2007/08/23 03:32(1年以上前)

>カーレース・・・野鳥
シャッタースピードが速いほうが有利ですから高感度画質の評価が定まってから決めたら良いと思います。
40Dは30Dより高感度が強そうですが、そのうち雑誌やネットでレビューがあると思います。

デジタルは焦点距離が1.6倍相当になるので、広角側が17mm、18mm始まりのズームレンズが必要になってくるとおもいます。室内撮影が多いのなら手ぶれ補正のあるEF-S17-85 IS U レンズキットがいいかと思います。

書込番号:6669162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2007/08/23 03:47(1年以上前)

Rasingonさん おはようございます。

EOS3からデジへの移行、カーレースの高速連写を考えると40Dが
宜しいかと思います。

>どのような点に注目して機種を選定していくのがいいでしょうか。

機種の選定にあたっては、カーレースを撮るとか明確な撮影目的が
必要になります。その目的にあったスペックを有しているか否かが
判断材料になるのでは。その意味で40Dがいいと思いますよ。

書込番号:6669173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/08/23 04:56(1年以上前)

40Dのサンプルはまだ少ないので描写(特に高感度における)の評価は難しいですが、カタログスペックを見ると40Dが間違いなくいいと思います。
カーレースなどにはとても向いていると思いますよ。

ただ、28mmが44.8mmになるので広角側が不足します。
そこで17mmか18mm(大凡27-29mm相当)スタートのズームを一本一緒に買うと良いと思います。

書込番号:6669200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2007/08/23 06:19(1年以上前)

AFは9点のクロスセンサー、ファインダー倍率も0.9倍から0.95倍とAFもファインダーの見易さも改善されてるようですし、40Dにされるのが良いでしょうね。

書込番号:6669256

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/08/23 06:57(1年以上前)

お持ちのレンズを見ると40Dの購入でいいかと思います。
値段ももともと買い易そうなところがスタートですから。

書込番号:6669289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/23 07:09(1年以上前)

こんにちは

望遠の用途があるようですので40Dは良い選択だと思いますよ
お持ちのレンズも強力に!?変身(笑)
広角は一本欲しいかもしれません

書込番号:6669302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/08/23 07:49(1年以上前)

標準ズームとして、タムロン17-50mmF2.8を追加すれば、30D又は40Dでいいと思います。

書込番号:6669339

ナイスクチコミ!0


brahmsさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/23 08:32(1年以上前)

レンズの構成を見ると5D
来年初めまで待てるのなら
5Dの後継機か噂の7Dを待っても良さそうです
現状では広角側にもう1・2本レンズを購入する必要が有ります
その金額を考えると
5Dクラスを考えても良い気がします

書込番号:6669413

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2007/08/23 08:47(1年以上前)

30Dと40Dでしたら間違いなく40Dでいいと思います。
今で3万円くらいの価格差がありますが、2サイクル(3年?)くらい
は最低でも使うことを思えば、月1000円です。(笑)

ほとんどすべての面でスペックアップしていると思いますが、
唯一、高感度特性だけはまだ?ですね。そこが気にならなければ、、
気になる場合はしばらく様子見で、40D のレビューや実写レポート
が出揃うまで待ちでしょうか。

書込番号:6669446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/08/23 13:00(1年以上前)

こんにちは。

長くEOS3をご使用になってきたのであれば、
1DMKUNが良いのでは、と思ったりします。
シャッターきる際のレスポンスが似ています。
動体の撮影が多いのならば、
撮影リズムに違和感を感じずデジタルへ移行できると思いますよ。

書込番号:6669996

ナイスクチコミ!0


100-400ISさん
クチコミ投稿数:3197件Goodアンサー獲得:1件 100-400ISの部屋 

2007/08/24 00:01(1年以上前)

Racingonさん

私も今購入されるのでしたら30Dより40Dの方がいいと思います。
それと17や18mmからはじまるレンズも一緒に購入されたほうが良いと思います。

書込番号:6672560

ナイスクチコミ!0


スレ主 Racingonさん
クチコミ投稿数:5件

2007/08/24 02:28(1年以上前)

皆様、沢山の返信ありがとうございます。

皆さんの意見をお聞きしていると40Dを推薦してくださる意見が多いですね。
新しもの好きでして、惹かれるところが多いです。
40DであればEF-S17-85 IS U レンズキットでしょうか。

5Dや1D系も検討に入れたいのですが、予算的には少し厳しい面があります。
デジタル一眼もフィルムと同じくらいの価格まで下がってくれると嬉しいのですが。
EOS-1は以前からあこがれの存在でして、いつかは所有してみたいです。
1Dだと328が欲しくなりそう...。

機種選定において、自分が何を撮りたいのか。それが重要だということもよく分かりました。
今週末に近所のキタムラに行ってみようかな。
その場で何かを予約?購入?してしまいそうです。

書込番号:6673067

ナイスクチコミ!0


スレ主 Racingonさん
クチコミ投稿数:5件

2007/08/26 16:39(1年以上前)

先ほど近所のキタムラに行ってきました。
40Dに発売日の空きがまだあるということだったので、やはり予約してしまいました(^^;

レンズキットと迷ったのですが、EOS3との併用が出来ないのとりあえずやめましたが、
発売日でも切り替え可能とのことでしたので、それまで少し考えようかとおもってます。

価格は133000と特に安いわけではないと思いますが、自分がよしと思っているのでそれはそれで。
今から発売日が楽しみです!

書込番号:6682388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/08/26 17:51(1年以上前)

ご予約おめでとうございます。
予約殺到しているようなので発売日に入手可能なのはいいですね。
EOS3との併用を考えると標準ズームはEF17-40mmF4とかEF16-35mmF2.8IIあたりのレンズになります。
安く済まそうとするならタムロンの17-35mmあたりもAFは遅いけどなかなかの描写のレンズです。

書込番号:6682579

ナイスクチコミ!1


スレ主 Racingonさん
クチコミ投稿数:5件

2007/08/26 19:13(1年以上前)

くろちゃんネコさん、こんばんは。

私の予約したキタムラではボディの予約は埋まりそうだけど、レンズキットは大丈夫と言ってました。
なので当日に変更できるとのことでした。

EOS3と40Dが一緒に活躍できるようなレンズを考えていきます。
今までキャノンのレンズしか考えていませんでしたが、タムロンものぞいてみます。

書込番号:6682817

ナイスクチコミ!0


スレ主 Racingonさん
クチコミ投稿数:5件

2007/08/26 19:15(1年以上前)

くろちゃネコさん、お名前間違えてしまいました。
すみません。

書込番号:6682819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/08/26 21:06(1年以上前)

>くろちゃネコさん、お名前間違えてしまいました。

いえいえお気になさらずに。(^^)

書込番号:6683177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

自動深度優先AEとは?

2007/08/23 01:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 月友2さん
クチコミ投稿数:29件

はじめまして、月友2ともうします。カタログの中にA-DEP(自動深度優先AE)なる物がでてきます。説明には「1回のピントあわせで9つの測距点がとらえた被写体にピントを合わせるモード」と書かれています。しかし、それが希望する被写体かどうかどうやって判別するのでしょう?
 カメラ側で深度を計算に入れながら露出を出してくれるのは便利そうです。他社のレンズでも使えるといいですね。

 それにしても、カタログの写真は高感度の物が多いですね、自信の現れでしょうか?IOS640のサンプルが3枚続くところを見ると、感度とノイズのバランスがいいのはこのあたりなのかもしれませんね。

書込番号:6668950

ナイスクチコミ!0


返信する
広角王さん
クチコミ投稿数:147件

2007/08/23 01:28(1年以上前)

月友2さん、こんばんは。


>しかし、それが希望する被写体かどうかどうやって判別するのでしょう?

判別するのは撮影者です。希望する被写体に、センサー(9点)が、かかるようにして、
すべてのセンサーの、最短から再奥までの範囲を被写界深度と判定するわけです。

いわゆる物撮りだとか、記念撮影(集合写真)で、重宝します。

もっとも、絞って深度を稼げば(ピントは)収まる、と言う人のほうが、
多いかもしれません。

書込番号:6669025

ナイスクチコミ!0


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2007/08/23 03:48(1年以上前)

>他社のレンズでも使えるといいですね。

A-DEP はボディの性能、絞りは絞る方向なのでレンズメーカーのレンズでも使えるでしょう。
ただし、場合によってはシャッター速度が遅くなるので、三脚を使ってくださいってことになるかもですね。
(A-DEP って、使ったことがありませんが)

書込番号:6669177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2007/08/23 04:05(1年以上前)

おはようございます。

A-DEPで撮るときは、AFフレームの全てを出来るだけ赤く点滅させる
ことによってピントの合う範囲を広く自動設定できます。

広角王さんがおっしゃられている通り、絞る事によっても対処できま
すが、手ブレを起こさないようにSSには気を付けて下さい。

書込番号:6669187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/08/23 05:00(1年以上前)

レンズには依存しないのでレンズメーカーのレンズでも問題なく使用できます。
絞りは絞る方向に動く設定なので、ぶれには注意が必要ですね。

書込番号:6669203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/08/23 07:00(1年以上前)

A-DEPは今だ一度も使ったことがありません。集合写真は最前列の人にピントを合わせ絞り込んで撮るようにしています。
でもA-DEPのほうが賢いかも、被写界深度は前に浅く奥に深くなりますが、ピントの山をどこに持ってくるのが最適なのか、絞りの値がどのくらいが良いのか計算されて設定されるのでしょうから...?

書込番号:6669291

ナイスクチコミ!0


1140さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/23 23:06(1年以上前)

ボクは10Dですけど、4年使用してみてたどり着いた撮影スタイルのひとつが「A-DEP」撮影です。集合写真はもちろんのこと風景やスナップでも十分にいけると思います。
この夏撮った海や空はほとんどA-DEPでした。
経験上の表現しかできませんが、絞り優先でF11くらいで撮ってもパッとしない写真が、A-DEPモード任せで撮った結果がF5.6であったとしても、後者の方がメリハリのある仕上がりになるような気がします。

書込番号:6672211

ナイスクチコミ!0


スレ主 月友2さん
クチコミ投稿数:29件

2007/08/25 23:45(1年以上前)

 みなさんありがとうございます。
 この機能は以前からあったのですね。40Dで初めて搭載されたとばかり思っていました。結構便利そうなので、購入することがあれば使ってみたいと思います。

書込番号:6680169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

40DのAFセンサーの能力について

2007/08/22 23:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件 EOS 40D ボディの満足度5 メジロさんの自然動物写真日記 

皆さん今晩は。

AFですが、ファインダー内には9点の測距点がありますよね。
で、カタログ等にはAFセンサー配置図というのがあります。
この2つを比べて、どことどこがマッチングしているのかよくわかりません。

また、鳥撮りの場合、ファインダー内の中央1点のマークと同じぐらいか少し大きいぐらいの鳥をAFでピント合わせをする場合、今回新たに配置された千鳥配列2ライン等がひっかかるのかというか機能するのかよくわかりません。つまりこれらの測距ラインは中央にはあるがある程度大きなものに対しては有効で、とても小さい被写体には機能しないのではないかと思えるからです。(AF配置図中央部に4つある赤の斜めのF2.8光測対応クロス測距センサーで囲まれた部分(範囲)はどれくらいの大きさなんでしょう?ファインダー内の中央の円よりも大きいのか小さいのかよくわかりません)。

詳しい方いらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。
もちろんMFで行なえばいいというのは重々承知の上です。

書込番号:6668659

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1470件

2007/08/22 23:57(1年以上前)

配置図とAF点はマッチングしなかったような気がします。

書込番号:6668723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2007/08/23 00:49(1年以上前)

計算速度に差があるかどうか分かりませんが、
鳥と飛行機は全てのAFセンサーを使います。

一発勝負より、連射をしたいですので、
今は中央一点に拘らないタイプです(両側にF/2.8クロスが欲しかったです)

書込番号:6668915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件

2007/08/23 01:20(1年以上前)

こんばんは、KKKM2です。

>今は中央一点に拘らないタイプです(両側にF/2.8クロスが欲しかったです)

ほしいところですね。

ただ中央が、今のところ、一番感度がよいと
近所のプロに聞きました。
EXTENDER×2で機種限定で中央部のみAFがきくとLENS CATALOGに記載ありました。
やはり中央が優位にできているのでしょうかね。

書込番号:6669006

ナイスクチコミ!0


EV±0さん
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/23 09:04(1年以上前)

おはようございます

カタログなどの「AFセンサー配置図」は中央部のようです。
9点全部の配置は↓の「測距センサーの配置」のようです。
http://www.photo-cafe.jp/scoop/archives/2007/08/eos_40d_03.html
328、428なら迷わず中央1点ですね。
それ以外は。。。どうなんでしょう? (^^;

書込番号:6669480

ナイスクチコミ!1


スレ主 canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件 EOS 40D ボディの満足度5 メジロさんの自然動物写真日記 

2007/08/23 19:28(1年以上前)

KKKM2さん、うる星かめらさん、そしてEV±0さん

大変ありがとうございました。疑問点がすっきりと解決しました。
特にEV±0さんからの紹介ページに掲載されている図を見て安心しました。
鳥撮りにも期待できそうで大変満足しています。

書込番号:6671204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

EOS 40Dを動画で見る

2007/08/22 22:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:212件

EOS 40Dの動画がYouTubeにたくさんありましたよ。
我慢できない…。

新製品説明会 http://www.youtube.com/watch?v=In5PqOII5tU
TVCM発表会 http://www.youtube.com/watch?v=EnWugOtq8do
英語解説 http://www.youtube.com/watch?v=ojfn-ejQPy8
外観 http://www.youtube.com/watch?v=zSGgr5-4bkA

書込番号:6668401

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/22 23:37(1年以上前)

下取り価格が下がるから私は発表日に30Dを売ってしまったので40Dが待ち遠しい。それまではEOS7で我慢です。。。。

書込番号:6668620

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件

2007/08/22 23:41(1年以上前)

EOS20D酷使さん
今が我慢の時ですね。
でも待ち遠しくてとてもワクワクする楽しい時でもありますね。
自分は5D後継機発表まで我慢です。

書込番号:6668635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件

2007/08/22 23:55(1年以上前)

KKKM2と申します。

>自分は5D後継機発表まで我慢です。
>
30Dを所有しており、40DのSPECを見ました。
しかし、買う気にはなりませんです。

5Dの後継機がが興味ですね。

書込番号:6668705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

秒6.5コマの連写対応?

2007/08/22 22:34(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 papico222さん
クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
40Dでデジ一デビューしようと思っているものです。
予算があまり無いので本体とレンズは焦点範囲の広いシグマの18-200mm F3.5-6.3 DC OSを1本購入しようと思っています。

9月末に子供の幼稚園の運動会があるのでそこで使用したいのと、それ以外は日常の子供の撮影と空や海などの自然風景を撮りたいと思っています。

前置きが長くなりましたが、シグマのレンズは純正のものと比べるとAF速度が多少遅いと他のスレで拝見したことがありますが、40Dの秒6.5コマの連写には適応できるのでしょうか?
また、上記の様な用途で使用する場合、他におすすめのレンズがございましたらおしえていただけると幸いです。

本来であればレンズのスレに書き込みするべきでしょうが、こちらのほうが多くのレスをいただけると思い書き込ませていただきました。
先輩方のアドバイスをお願いいたします。

書込番号:6668309

ナイスクチコミ!0


返信する
lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/08/22 22:56(1年以上前)

>40Dの秒6.5コマの連写には適応できるのでしょうか?

 絞り開放なら可能かも知れませんが、正確な所は分かりません。
月末〜来月には入手された方からレポートがあるでしょう。

書込番号:6668416

ナイスクチコミ!0


1140さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/22 23:06(1年以上前)

papico222さん はじめまして^^

ボクのデジイチデビューは、10Dの時でした。
購入目的も、子どもや自然スナップが目的だったので、papico222さんの動機と似ています。
時は流れて、papico222さんのデジ一デビューが40Dということは、ごく自然な選択に感じます。 
このSIGMAレンズの評判や描写は分からないけれど、そんな焦点範囲の広い18-200mm F3.5-6.3 DC OSを選択することもごく自然なことだと思います。
レンズ交換が面倒になって、撮るのをためらうようになってはつまらないですから・・。
せっかく、運動会シーズンに間に合うよう8月末の発売にしてくれたのも何かの縁ですよ。

ちなみに10Dは秒3コマですが、TAMRON SP AF28-75mm F2.8 XR DiやSIGMA 15-30mm F3.5-4.5 EX DG ASPHERICALを使用しているときに、少ないコマ数になって悩んだことはありません。
F3.5(広角)時ならともかく、夕暮れや室内でのF6.3(望遠)時はどうなんでしょうね。
すいません、答えになってませんが、動機が似ていたので書き込んでしまいました(汗)
ちなみに40D、ボクは買いますよ(^^)v

書込番号:6668472

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/08/22 23:11(1年以上前)

EOS20Dの時は、USMレンズのみ秒5コマ・非USM時秒3コマ、
EOS30Dになって、非USMレンズでも秒5コマのAIサーボ性能を
うたうようになりました。
今回、40Dでは非USM/USMの比較はしておりませんが、
30Dより遅くなる事はないでしょうし、非USMであっても、
秒5コマクラスまでは期待しても良いのではないでしょうか?

書込番号:6668502

ナイスクチコミ!0


60_00さん
クチコミ投稿数:1597件

2007/08/22 23:20(1年以上前)

AFはわかりませんが
絞りは今まで所有していたEFレンズでは(かなり古いもの)で最高速で使用できると思います。
1Dや1Vでは最小絞りで約7コマ弱まで連写が落ちてました。
6.5コマでは大丈夫でしょう。
EOS3ではほとんどわかりませんでした(7コマ)。

書込番号:6668556

ナイスクチコミ!0


スレ主 papico222さん
クチコミ投稿数:4件

2007/08/23 09:57(1年以上前)

皆さまご返信ありがとうございます。
望遠端や絞りを絞った時にはどうかな?といった感じでしょうか。
いずれにせよまだモノが手元にありませんのでこれから楽しみながら経験を積んでデジ一の世界にハマっていきたいと思います。

書込番号:6669602

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット
CANON

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月28日

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング