EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月28日

  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット のクチコミ掲示板

(81567件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信22

お気に入りに追加

標準

キタムラの下取り

2007/08/22 21:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 sh4050さん
クチコミ投稿数:121件

今日、月曜日に予約したキタムラさんにカタログをもらいに行きました。
で、下取りの話をしたんですが、「下取りはありません」と言われました。
「つっても、ほかの店ではやるかもしれないって聞いたよ?」と言うと、「現時点では
そのような指示は出てません」との事でした。
148,000円の10%OFFで133,200円、それ以上は…との回答です。

ここの書き込みを見る限り、キタムラさんで下取りがあることを前提に128,200円の価格
提示も報告されているみたいですが、お店によって下取りがあったりなかったりって事
はあるんでしょうか?
お店によって、やったりやらなかったりってのは、基本的にないと思ってたんですが…

逆に、このお店はやるって言ったよ!!ってのがあったら、差し支えなければ教えていた
だくわけにはいかないでしょうか?

もっとも、現時点で今の予約をキャンセルしたら、間違いなく発売日に入手するのは不可
能でしょうから、欲しかったらそのお店で買うしかないんですけどね…(^_^;
多分、133,200円でも買っちゃうんだろうなぁ。。。


そういえば、「今回はカタログが2種類あるんだよね。表紙はおんなじだけど」と言った
ところ、「1種類だけですよ」って言い切られちゃいました…(^^ゞ
お店の中でパラパラめくってみたら、昨日別のキタムラさんでもらったのと違ってたんで
すが、面倒なのでこれ以上言いませんでしたf^_^;

キタムラの店員さん、ちゃんとカカクコム見ようよ(笑)

書込番号:6667975

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4153件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2007/08/22 21:34(1年以上前)

同じキタムラと言っても店によって価格・下取りの対応はバラバラですネ。都市部とか地方の違いでもなく、同じ地域でも違ったりします。逆にそれで得をすることもあるのですけどネ。もしかして店員よっても違ったりして...。店長さんか次店長さんと相談されては如何ですか。

書込番号:6668009

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/08/22 21:42(1年以上前)

お店によって価格が異なるのはある意味当たり前のコトなのでは?
家電量販店でも地域によって価格は違いますよね。
全国統一価格なら特価情報なんて必要無いかも?笑

書込番号:6668044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3549件Goodアンサー獲得:8件

2007/08/22 21:43(1年以上前)

sh4050さんこんばんは
教育的指導!ですね。
カタログはほんと識別できるようにしとかないとややこしいです。
6ページ目からの写真が違いますので中身を見ればわかるんですが、外観からだとカタログ裏の店印を押す欄のカタログ発行日の下に8桁の数字があって、これが00321208と00321387の2種類あります。

あと、下取りだと壊れていないカメラ等のものであれば、何でも下取りしてくれると思いますよ。下取りの場合は買取よりも多少アップですが、キタムラの買取ははっきりいって安いです。

書込番号:6668054

ナイスクチコミ!0


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 EOS 40D ボディの満足度5 メジロさんの自然動物写真日記 

2007/08/22 21:44(1年以上前)

>今回はカタログが2種類あるんだよね
へぇー、知りませんでした。
明日もらいに行ってみます。ありがとうございました。

書込番号:6668060

ナイスクチコミ!0


スレ主 sh4050さん
クチコミ投稿数:121件

2007/08/22 21:48(1年以上前)

カルロスゴンさん
下取りの対応も違うことがあるんですかぁ。。。
今日対応してくれたのは店長さん(普段は店次長さんと話してます)だったんですが、何やら
見ながら「指示が出てない」って言い方だったもので、本社辺りからある程度決まった形が
あるのかな?と思った次第です。

⇒さん
同じ様な地域でも、お店によって値段が違うのは承知してます。
自分の近所でも、ホンの10キロ違うだけで7万円の物が6万切ってたりしましたから…
下取りのようなキャンペーンは、キタムラだとどこも同じ形でやるんだと思ってたです(^^ゞ

書込番号:6668079

ナイスクチコミ!1


スレ主 sh4050さん
クチコミ投稿数:121件

2007/08/22 21:58(1年以上前)

うわっ!返信書いてる間に別の返信頂いてた(^^ゞ

325のとうちゃん!さん
店長さんくらいになると、こういった板って見てるもんだと勝手に思ってました(笑)

ホント、今回のカタログはややこしいですね。
自分も、この板を見てなかったら気付かなかったと思います。感謝感謝です(^^)
一応、下取り用の銀鉛KISSを持っていこうとは思ってます。
手持ちの20DとKISS-DNは、KISS-DNの方をオクで流すつもりです。
下取りの値段聞いてガックリしました。。゛(ノ><)ノ ヒィ

canon2006さん
中の作例が全く違いますから、絶対両方もらった方がいいですよ(^^)
なにせタダですから(笑)

書込番号:6668144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/08/22 22:18(1年以上前)

>中の作例が全く違いますから、絶対両方もらった方がいいですよ(^^)

私はもらってきても邪魔になるので、カタログのPDFファイルをダウンロードして終わりです。

書込番号:6668229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2007/08/22 22:20(1年以上前)

こんばんは。マデリーヌと申します。

私の場合ですが、3店のキタムラに電話して値段を確認、
下取りキャンペーンみたいなのはないですかと聞くと
どの店もどんなカメラでも5千円以上で下取りますと言ってました。
いつもは、比較的近辺で一番安いキタムラ佐野店で購入するのですが、
3店ともほとんど差がないので一番近くの店にて予約となりました。

肝心の価格ですが、133,200円−5,000円で128,200円です。

書込番号:6668239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2007/08/22 22:21(1年以上前)

今日、キタムラで予約してきましたが、
133200円で下取りがあるとそこから5000円引き
つまり、128200円、
下取りは壊れていてもいいですよ…との事!!

下取りっていうのは建前見たいですね!!

書込番号:6668251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4153件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2007/08/22 22:24(1年以上前)

カタログなんてCanonのサイトからDLすれば良いという問題ではない?やはりグラビア印刷をスキャナーで撮った方がキレイ?


http://cweb.canon.jp/pdf-catalog/eosd/index.html

書込番号:6668261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4153件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2007/08/22 22:31(1年以上前)

失礼勘違い。カタログをスキャナーで撮っているかと勘違いしました。会社じゃ、仕事に関係する資料は整理の為、みんなスキャンしちゃうもんで...。

書込番号:6668296

ナイスクチコミ!0


スレ主 sh4050さん
クチコミ投稿数:121件

2007/08/22 22:36(1年以上前)

北のまちさん
PDFもしっかり取り込んでます(^^)
自分、こういうカタログって大好きなんです。特に所有してる物のカタログは
絶対にもらって、奥にしまい込んじゃうタイプなんですよ(笑)
で、どこにいったか判らなくなったり…(^^ゞ

マデリーヌさん
>どの店もどんなカメラでも5千円以上で下取りますと言ってました。
自分もそう思ってたです。
133,200円−5,000円=128200円のつもりでいたから、ちょっとショック(^^ゞ
今週末にでも、もう一回交渉してみます。

一眼一徹さん
>下取りは壊れていてもいいですよ…との事!!
ですよねぇ!
やっぱり交渉あるのみ!(笑)
5,000円安くなったら、同じ店でCFカード買う気だったんですよ。
それも言ったんですが、どうにも…(^_^;

カルロスゴンさん
未調整のモニターでPDFデータ見るよりも、直接紙に印刷されてるのを見た方が
キレイに見えるかなぁ?なんて思ってます(^^ゞ
いつでもどこでも見れますしね♪♪

書込番号:6668314

ナイスクチコミ!0


スレ主 sh4050さん
クチコミ投稿数:121件

2007/08/22 22:39(1年以上前)

カルロスゴンさん
自分は、整理のためじゃなくって、紙で残そうとすると絶対にどこかになくすので
出来るだけスキャンしてPDFで残してます(笑)
最近はカラーで残せるからホント便利になりましたよね(^^)
おかげで、必要以上にファイルが増えずに済んで助かってます。

書込番号:6668330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/08/22 22:53(1年以上前)

>出来るだけスキャンしてPDFで残してます(笑)

今はスキャンできるから便利な時代になりましたね。

ちょっと関係ない話ですがm(_ _)m
昔、NewF1が発表になった時、店にカタログが一部しかなく全ページをカラーコピーしていったお客さんがいました。当時カラーコピーが100円だか200円だかした時代です。随分と高いカタログ代になってしまったようです。

書込番号:6668400

ナイスクチコミ!0


スレ主 sh4050さん
クチコミ投稿数:121件

2007/08/22 22:58(1年以上前)

北のまちさん
>今はスキャンできるから便利な時代になりましたね。
コピー機にセットして、ボタン押して「シャコーン、シャコーン」で終わりですからねぇ。
ホント便利になりました。

ええっと、1枚100円としてカタログが20ページあったら2000円…
見たいからとはいえ、そこまで出来る人はある意味すごいですねぇ。。。

書込番号:6668425

ナイスクチコミ!0


rozybuhayさん
クチコミ投稿数:154件 フィリピンのダイビング 

2007/08/23 00:57(1年以上前)

こんばんは。
 カメラのキタムラさん、よく使わせていただいていますが、下取り「どんなカメラでもOKです」といわれて、ほかの店で、在庫処分になっていた980円で購入したコンパクトカメラ(フイルム)を5000円で引き取ってもらったことがあります。
 水没した、コンデジ機も同価格で引き取ってもらったこともあります。
 本当に゜感謝・感謝’でしたね。

書込番号:6668941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/08/23 09:38(1年以上前)

キタムラなんばCITY店では、9/1(土)-2(日)に、ミナピタカードの「10%OFFセール」が
実施されるようです。

書込番号:6669557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2007/08/23 11:58(1年以上前)

近所のキタムラで、40Dの価格を聞いたところ、133200円と言われました。
コンパクトデジカメの下取りがある場合は?と聞くと、査定次第ですねと
冷たい返事。(お得意様しか、そういうサービスしないのか…)
どんなカメラでも5000円で下取ってくれるところがあると聞いたのですが、
と食い下がりましたが、「ネットとかに載っていましたか?」「初回納入分は
売り切れなので次回は10日以降ですね」「そのときに価格はご相談で」という
ことでした。

1年前にKDX+17-85mm、その後70-300mmを買ったお店なので、期待していた
のに…。

ネット通販で初回分がまだ間に合うお店があるので、迷っています。

書込番号:6669815

ナイスクチコミ!0


スレ主 sh4050さん
クチコミ投稿数:121件

2007/08/23 20:06(1年以上前)

rozybuhayさん
下取り、やってくれるとホント助かりますね。
いつも出張先でお世話になってるキタムラには、いつも500円のジャンクカメラがあります(笑)
これ買って下取りにしろって事なんだと思うんですが…(^_^;)
今回ばかりは絶対やって欲しいなぁ。。。

じじかめさん
さすがに大阪は無理ですぅ〜(^^ゞ
新幹線で2時間かかっちゃう(笑)
こういうとき、都会の方が選択肢が多くてうらやましいです。
普段は田舎の方が好きなんですけどね(笑)

KDX大好きさん
自分も、デジ一を1台とコンデジを数台、レンズを何本か買ってるんですが、どうにも…
会社のカメラや親戚のカメラも同じ店で買ったんですけどねぇ。。。
普段店次長さんとしか話しないから、店長さんと話したんじゃかえってまずかったかな?
とにかく来週もう一度交渉します。
場合によっては納期をあきらめてお店変えようかと…

書込番号:6671349

ナイスクチコミ!0


SURF185さん
クチコミ投稿数:6件

2007/08/24 00:15(1年以上前)

皆さんのお話を聞かせていただいて、週末に都内のキタムラを訪ねてみようと思っています。
新宿、池袋、秋葉原の3店舗のどれかに行こうと思っていますが、
この3店舗の価格情報をお持ちの方、教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:6672629

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

中央 F2.8クロスセンサーは斜め配置

2007/08/22 21:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

報道とカタログの図が食い違っていたので、中央 F2.8クロスセンサーが
縦横配置/斜め配置どちらなのかを canonに問い合せました。

>EOS 40DのAFにつきましては、すべてクロス測距となっており、
>中央測距点につきましては、縦横検知センサーに加えて、
>F2.8光束対応のクロス測距センサー(斜め配置→×)を搭載しております。

と言う事で、斜め配置が正解のようです。
マスコミは全社間違っていた・・・

書込番号:6667930

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/08/22 21:25(1年以上前)

わざわざ問い合せご苦労様です。

マスコミが勘違いしたのかキヤノンのマスコミに対する説明が悪かったのかどちらかですかね。(^^)

書込番号:6667968

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2007/08/22 23:21(1年以上前)

>マスコミは全社間違っていた・・・

すみません、いろいろ見て回ったのですが、間違った記事に出くわしません(汗)
具体的にどこの記事でしょう?
発表会のスライド、そのままと思うのですが・・・。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2007/08/20/6859.html

書込番号:6668562

ナイスクチコミ!0


スレ主 lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/08/22 23:27(1年以上前)

>[6668562]
"マスコミは全社間違っていた・・・" と言うのは書き過ぎですが
斜め配置と書いた記事はなかったと思います。

canon発表の "縦横配置" と言う言葉をそのまま使ってましたよね。

書込番号:6668584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

EF24-105F4Lはどう?

2007/08/22 20:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:26件

超初心者です。
40Dでデジタル一眼レフデビューするつもりです。
娘や風景など楽しみたいと思っています。
標準レンズとしてEF-S17-55F2.8IS USMを買おうと思っていたのですが、同じような値段でEF24-105F4Lを購入できることを知り、欲しくなりました。
Lレンズの憧れと、カバーできる範囲の広さは便利なのではないかと考えています。
よくわからないのは、クロスセンサーのF2.8うんぬんです。F2.8以下の明るいレンズでないと、AF機能が十分に発揮しないということでしょうか?
よく教えていただいて、納得して買いたいと思っています。
ちなみに明るいレンズは単焦点レンズをそのうち購入したいと考えています。
よろしくお願いします。

書込番号:6667801

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/08/22 21:13(1年以上前)

爆笑田中似さん こんばんは

EF24-105F4Lは私も使っています
5Dで使うと周辺は確かに暗いですがAPS-Cなら問題ありません
この倍率は便利ですのでついつい着けっぱなしになっています
F2.8以下のレンズも持っておりますがF4だからAFが遅いとは感じません

EF-S17-55F2.8IS USMは単焦点に近いシャープな画質です

画質やAFで選ぶならこちらですので
便利さをとるか画質をとるかです

書込番号:6667917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/08/22 21:18(1年以上前)

EF24-105F4Lは周辺光量落ちの目立つレンズですね。
EF-S17-55F2.8IS USMはAPS-C用だからLレンズにならなかっただけで隠れLレンズだと思います。

書込番号:6667941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:11件

2007/08/22 21:36(1年以上前)

こんばんは

EF24-105F4Lは、持っていませんが・・・
これを40Dに装着した場合、焦点距離がみかけ1.6倍になりますから、38.4mm〜168mmとなります。中望遠系はいいとして、問題は広角側ですね。

一般的なコンデジと一緒の画角になってしまいますので、爆笑田中似さんの希望するような風景となった場合にはおそらくすかっと撮影することは難しいかもです。

部屋の中で家族で写真を撮るときも、不便じゃないのかなって思います。

EF-S17-55F2.8IS のほうだと、17*1.6で、27.2mmになりますから、一般的な広角レンズのスタートと一緒になり、風景や室内での撮影では有利になります。

ということで、EF-S17-55F2.8IS をオススメします。

書込番号:6668016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2007/08/22 21:39(1年以上前)

AFセンサーですが、F2.8が使えないときはF5.6相当で動作するように
なってますから、問題が出るというわけではないですよ。せっかくF2.8
センサーが付いているのだから・・・という考え方はできますが、それば
かりがレンズ選びの要ではないと思います(^^;)

レンズは、将来を見据えた選択をなさった方が良いでしょう。

書込番号:6668033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/08/22 21:43(1年以上前)

将来フルサイズまで考えるというならですが、40Dで使う事を考えるとEF24-105mmF4ISよりEFS17-55mmF2.8ISの方が広角が広くまたF値が一段明るい事から使いやすいと思います。
24-105だと広角が38mmからでこれ一本だけしかレンズが無いなら風景とか撮るにはちょっと広角が物足りないんですよね。

書込番号:6668050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2007/08/22 22:01(1年以上前)

さっそくのレスありがとうございます。
クロスセンサーの件、安心しました。
画質より便利さを選んでしまいそうです。
F4でISで、体育館でのダンス撮影は可能でしょうか?ある程度近づくことはできるので、単焦点レンズも考えてはいるのですが。

書込番号:6668157

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/08/22 22:42(1年以上前)

>F4でISで、体育館でのダンス撮影は可能でしょうか?ある程度近づくことはできるので、単焦点レンズも考えてはいるのですが。

厳しいと思います。
経験上体育館での動体撮影はF2.8は欲しいところです。

書込番号:6668347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/08/22 22:50(1年以上前)

爆笑田中似さん 再びです

>F4でISで、体育館でのダンス撮影は可能でしょうか?

どの程度の明るさか存じませんが
40Dも高感度に強いと思われますのでISOを上げてみてください

手振れ補正が付いておりますが、手持ちではしっかり構えないと
105mmで1/30秒までかと思います

書込番号:6668383

ナイスクチコミ!0


@たこさん
クチコミ投稿数:318件

2007/08/23 00:11(1年以上前)

40Dを予約した30Dユーザーです。

24-105F4Lは所有していたことがありますが、現在はEF-S 17-55F2.8ISに落ち着いています。私の撮影対象では24mmからの画角では使いにくかったからです。現在は望遠にEF70-200F4L ISを導入してこの2本で沼から脱出しています。

APS-Cで24mmはコンデジと同じ36mmぐらいからの画角になります。パナのコンデジなどで28mm相当を「便利!」と思って使っているならば、24-105は使いづらいと思います。

でも3倍ズームのコンデジで「もっと望遠が!」と思っているなら、24-105は悪くない選択です。中望遠の圧縮効果を楽しめます。

レンズの味という意味では、24-105はLレンズのこってりとした描画です。私は子供取りがメインですが、ピクチャースタイルでポートレートにしなくても良かったぐらいでした。

EF-S17-55はクリアでカッキリです。その分ピクチャースタイルが良く反映される印象です。

EF-S17-55をメインとするなら、これに望遠系を足せば良いことになります。

EF24-105をメインとすると、広角系としてEF-S10-22または標準系として今回の新製品EF-S18-55ISを足せば良いことになりますが、たぶんしばらくすると200mmクラスの望遠ズームがほしくなるでしょう。

その意味では、EF-S17-55をメインとして、望遠の押さえとして今度出るEF-S55-250でしばらく凌ぐという手もあるかもしれません。

画角による使い勝手と今後のレンズラインアップを考えて(考えるのも楽しい)選んではどうでしょうか?

どちらのレンズでもISの機能と描画には必ず満足すると思います。

書込番号:6668781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2007/08/23 09:41(1年以上前)

みなさんのレスから、どちらのレンズも十分素晴らしいレンズであり、広角側の使い勝手が選択のポイントであることはよくわかりました。
ところで、最初からこんな高価なレンズを買うつもりだったわけではなく、タムロンのA09あたりが候補でした。価格コムで知った情報、また友人が純正を強くおすために、この二つから選択しようとしています。IS USMはとても魅力があります。しばらくはレンズ一本つけっぱなしの状態だと思います。
A09とEF-S17-55F2.8、EF24-105F4Lの写真の写り、AFの速さと精度は違いがあるのでしょうか? また、体育館でのダンスの件ですが、多分APS-Cで85から135ぐらいの距離です。単焦点を購入しようと思ってみいるのですが、単焦点を使ったことがなくイメージがわきません。EF100F2USMや85F1.8は、素人が使っても扱いやすいのでしょうか?
長々とすみません。もしこの書き込みをみた方がいればアドバイスお願いします。

書込番号:6669566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/08/23 17:16(1年以上前)

こんにちは

あくまで、私の主観ですが
EF-S17-55F2.8IS を友人に借りた時の印象です
F2.8の明るさを生かして撮影すると、大げさですが単焦点っぽい写りです
17mm域F8で撮影したものを拡大してみたら
遠くにあった信号機の文字がくっきりと写っていました
ただ逆光に弱そうでフレアーが出まくっていたのが印象に残っています

EF24-105F4は単焦点やEF-S17-55F2.8IS 等と比べなければ
コントラストが高く、またシャープでこの倍率は超お便利レンズです

EF85mmF1.8はEF100mmより7000円安かったのでそちらにしました
開放ですと被写界深度が浅くてどこにピンを置いて撮るかがけっこう迷います
ポートレートで目に合わせても反対側の目はボケていますので
1.5段絞った位のが私の妻とかど素人目にはいいようです

AFの速さはこの3本はほぼ同じ位です

書込番号:6670731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2007/08/23 21:16(1年以上前)

ありがとうございます。少しイメージわきました。
D300に驚いているところです。

書込番号:6671648

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

標準

値段が入れ替わってますね

2007/08/22 19:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:124件

20D使いですが、30Dを我慢して正解でした。(毎年買い換えるお金も無かったのです)
値段はここでは13万くらいですね。
大阪なんばの安さと対応の良い有名なチェーン店で、133000円の古いカメラ3000円引き取りでした。しかし、今日はがきが来てまして、9/1・2はカード支払いで10%引きになりそうです。お近くの方は参考までに。

それにしても色々なところにカメラを持って行くので、若干の防塵防滴とダストリダクションが付いただけでも買い換える意欲が沸きます。

書込番号:6667574

ナイスクチコミ!1


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/08/22 19:56(1年以上前)

早々に安くなるのは嬉しいですね。

魅力がますます増しますね。

書込番号:6667641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2007/08/22 19:58(1年以上前)

12万5千円前後が底値ですかねぇ…。

書込番号:6667648

ナイスクチコミ!0


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2007/08/22 20:36(1年以上前)

キヤノンの場合、一年待っても10万円くらいじゃないでしょうか?!12万円くらいになったら十分コナレタと思っていいと思います。
私は少しでも早く楽しみたいので頼んじゃいますが(^_^;)

キタムラネット店で頼みましたが支払い方法変更のために一度キャンセルして注文しなおすと一日足らずの間に注文番号が70以上増えてました。100台で1330万円かぁ(^_^;)
入り値はどのくらいなんですかね(^_^;)?

書込番号:6667764

ナイスクチコミ!0


高山巌さん
クチコミ投稿数:5278件Goodアンサー獲得:368件 見ない方が良い 

2007/08/22 21:04(1年以上前)

13万も12万も1万程度の差ならなんら変わらんと感じますが(笑)
それより欲しいカメラなら133200円で早く手に入れて楽しんだ方がずっとシアワセかも・・・

書込番号:6667884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2007/08/22 21:41(1年以上前)

価格って難しいですよね。
早く買って、気に入った写真をいっぱい撮る方が得ですよね。
値段がコナレルまでは待てませんので、私は1日だけ我慢して「1万円だけ!?」得することにします。

書込番号:6668039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 EOS 40D ボディの満足度5 最近の写真 

2007/08/22 21:42(1年以上前)

こんばんは

ニコンがD200後継機を発表したら価格に変動がありそうな・・・
無理かな?

書込番号:6668048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/08/22 21:50(1年以上前)

入りの価格から結構安いですね。このスペックでこの価格なら超買いだと思います。
待てば安くなるでしょうが、新鮮みも減りますしね。

書込番号:6668091

ナイスクチコミ!2


kakaku711さん
クチコミ投稿数:143件

2007/08/22 21:51(1年以上前)

>>13万も12万も1万程度の差ならなんら変わらんと感じますが

今回は1万の差でも
それ10回繰り返したらレンズ一本になりますよ

同じ商品なら少しでも安い方がいいですよ。
おおいに安い店を紹介しあいましょう

書込番号:6668095

ナイスクチコミ!3


BE FREEさん
クチコミ投稿数:646件Goodアンサー獲得:4件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/08/22 22:00(1年以上前)

>今回は1万の差でも
>それ10回繰り返したらレンズ一本になりますよ

安い方がいいでね。でもここまできたら、発表日に手に入るか
どうかの方か重要な方もおられます。(自分も!)

安くても1ヶ月とか仮に待たされたら、ほっといても12万台ぐらいに
なってるかもしれませんし。発表前に予約した意味がなくなってしまう
ような気がします。(というか、自分にそう言い聞かせています)

書込番号:6668152

ナイスクチコミ!1


R100GSさん
クチコミ投稿数:46件

2007/08/22 22:22(1年以上前)

ウィーピーさん
>大阪なんばの安さと対応の良い有名なチェーン店で、133000円の古いカメラ3000円引き取りでした。しかし、今日 はがきが来てまして、9/1・2はカード支払いで10%引きになりそうです。お近くの方は参考までに。

キタムラなんばCITY店ですね。うちにもはがきが来ていました。
電話で販売価格の確認をしたところ、133,200円で、40Dの予約をした人は、下取りによる割引は5,000円だそうです。
今からの予約だと、1日・2日の受け取りは難しいかも、と言われましたが、9月中にもう一度セールがあるそうなので予約しました。バッテリーグリップは店頭価格の18,900円から、はがき持参で10%引き、カード決済でさらに10%引きになるので合わせて13万円程で購入できそうです。

書込番号:6668253

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件

2007/08/22 23:13(1年以上前)

R100GSさん、こんばんは
バテッリーグリップ込みで13万程ですか!
バテッリーグリップのことは二の足を踏んでいましたが、20Dにも使えそうだしこの機会のどさくさに紛れて買ってしまおうかな〜

書込番号:6668512

ナイスクチコミ!0


hata3さん
クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:11件

2007/08/22 23:27(1年以上前)

同じお店で予約しましたが、何でも下取りが5000円ですか。
それは良かったです。
ということは、133,000円−5,000円から1割引で115,200円になりますね。
このスペックにしてこの価格はとんでもなくバーゲンプライスだと思います。

ただ、明日のニコンの発表を控えて、D200の板でもそろそろ確定情報?が出てきています。

D200後継機はやはり、12MPのセンサー搭載でバッテリーグリップ使用時8fps
D2Hsの後継機は12MPのフルサイズセンサーで9fps
また、数ヵ月後に1Ds3を上回る画素数でD2Xsの後継機が出る模様。

上記のような機種が出るとニコンも非常に魅力的ですね。

書込番号:6668583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2007/08/23 13:33(1年以上前)

今日は。
ここ2〜3日スレ見ていて我慢できずついキタムラインターネットショップ店
で400Dクリックしてしまいました。
レンズ資産を考えるとこれ以外選択肢はないのですが、D200板をチョット
覗いてくると盛り上がってますね・・・・
ニコンも良い商品を提供して欲しいのですが、でも注文してしまっただけに
なんか複雑なけちな根性が垣間見えて情けない・・・・

書込番号:6670111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

今日予約してきました

2007/08/22 19:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:114件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

本日 キャノン新宿QRに30D+100-400の清掃に行き 帰りに当該機を予約してきました。
31日に受け取りは無理かな?
初期不良が出る可能性も無きにしもあらずで、2次ロットの可能性もありかな?

書込番号:6667486

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/08/22 21:54(1年以上前)

ご予約おめでとうございます。
予約は殺到しているようでもしかしたら31日は難しいかもしれませんが、この機種は1Dmk3のようなバックオーダーたんまりちっともはけないって事は無いと思います。

書込番号:6668116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5

2007/08/22 22:43(1年以上前)

くろちゃネコ さんこんばんは、初めまして!今 30Dをメインにて使用しておりますが
自動的に100-400のレンズは40Dに 17-85ISは30Dにて使用していきます
子供や色々な撮影に使用出来ますよ!!
今から楽しみです。

書込番号:6668355

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信22

お気に入りに追加

標準

古いレンズで困っております。

2007/08/22 18:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 bass_rogerさん
クチコミ投稿数:7件

こんにちわ。カメラ好きの皆様に御享受願いたいのですが、銀塩時代の古いヤシコンマウントのツァイスレンズをデジタル一眼カメラで使うにはどうしたらよいでしょうか?ある方から聞いてキャノンEOSシリーズが良いとのことでしたが、値段や機種などどれを選んで良いのか分かりません。キャノン以外のおすすめもあるのでしょうか?銀塩カメラから抜け出せず、完全にデジタル化に出遅れてしまい情報収集もままならず皆様のお助けをいただければ、と思っております。現在デジ一は一台も所有しておりませんので、今後の第一歩として考えております。
なにか良い教えや機種等のおすすめがあれば教えてを頂けると幸いに思います。ちなみに現在所有のレンズは85_F1.4,50_F1.4,28_F2.8,などです。また別でOMのレンズも複数所有しております。こちらも使い道もあれば教えて下さい。
どうかよろしくお願い致します。

書込番号:6667380

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/08/22 18:40(1年以上前)

近代インターナショナルのマウントアダプタを使えば装着出来そうですね。
OMレンズも可能なようです。
ただ…40Dでは焦点距離が1.6倍になってしまいます。
40Dよりはそのままの焦点距離で使える5Dの方がよろしいかと思います。

キヤノンの他にはオリンパスのデジタル一眼レフでも使用可能ですが…ファインダーや焦点距離が2倍になってしまうので使いにくい部分もあるかもしれません。

書込番号:6667406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2007/08/22 18:47(1年以上前)

ヤシコンのレンズをキヤノンで使っている人も結構いるようですね。

エレフォト
http://elefoto.hp.infoseek.co.jp/

近代インターナショナル
http://www.kindai-inc.co.jp/index.php

書込番号:6667425

ナイスクチコミ!1


スレ主 bass_rogerさん
クチコミ投稿数:7件

2007/08/22 18:58(1年以上前)

⇒ さん、北のまちさん
お二人とも御丁寧にありがとうございます。
⇒ さんへ 焦点距離が1.6倍や2倍になるということはレンズ自体の焦点距離が変わって50_のレンズが100_になってしまったりするのでしょうか?お答え頂いたのにまた質問でごめんなさい。

書込番号:6667451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/08/22 19:32(1年以上前)

レンズの焦点距離は、どのカメラにつけても変りませんが、画角が1.6倍等の画角になる
ということです。

書込番号:6667557

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/08/22 19:34(1年以上前)

>焦点距離が1.6倍や2倍になるということはレンズ自体の焦点距離が変わって50_のレンズが100_になってしまったりするのでしょうか?

レンズ自体の焦点距離が変わってしまうのではなく…映像素子が小さいためトリミングしたような感じになってしまうようです。
焦点距離を変えずに楽しみたいなら…35mmフィルムをほぼ同じ大きさの映像素子を持つ5Dをお勧めしました。

書込番号:6667560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4153件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2007/08/22 19:36(1年以上前)

勝手に横レスしますが、焦点距離は変わるものではありません。でも35mmフィルムのサイズより小さいCCD・CMOSだと画角が違ってきます。小さい分だけ切り取った画像になるので望遠画角になります。だからAPS-CサイズのCCD/CMOSだと、例えば50mmのレンズだったら35mm判換算で80mm相当の画角になると表現した方が分かりやすいかも知れません。
ちなみにフルサイズのCCD/CMOS(5Dとか)であれば、同じ画角で写ります。

書込番号:6667572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4153件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2007/08/22 19:39(1年以上前)

なんだレスが先についてましたネ。恥ずかし。

書込番号:6667577

ナイスクチコミ!1


60_00さん
クチコミ投稿数:1597件

2007/08/22 19:45(1年以上前)

http://www.kindai-inc.co.jp/mount.htm

http://www.kindai-inc.co.jp/mount_ctxeos.htm
を参照してみてください。
『など』が気になりますが
85_F1.4,50_F1.4,28_F2.8だけであった場合5Dの方がいいのかも。
40Dですと
ゴミ取り、ライブビューが出来ますので、画角にこだわらなければこちらがいいかも。

究極狙いで1DsMK3なんてのもいいかも。

あと、フォーサーズカメラにも使えますね。
こちらは長玉ではいいのですが、・・・。

書込番号:6667598

ナイスクチコミ!1


60_00さん
クチコミ投稿数:1597件

2007/08/22 19:49(1年以上前)

私自身5Dユーザーでもありますが
レンズはニッコールとペンタKを使ってます。
ペンタKはを5Dに使うには制約がありまして、(レンズ改造)
今度40D入手してからは40Dには無改造のレンズが付けられることを楽しみにしてます。

書込番号:6667614

ナイスクチコミ!1


スレ主 bass_rogerさん
クチコミ投稿数:7件

2007/08/22 20:57(1年以上前)

みなさん。ありがとうございます!本当に感謝です。レンズを眠らせておくのはしのびないので・・・。
ただ、やはり値段を見るとD-1シリーズやD5はいい金額しますね・・・。いまいち知識が弱くD40などでの画角がどうなるのかが不安ですし。真剣に検討しないといけませんね。

書込番号:6667855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/08/22 21:29(1年以上前)

>D-1シリーズやD5はいい金額しますね・・・。いまいち知識が弱くD40などでの

なんか、ひっくり返ってますね。
D40となるとニコンのエントリー機になってしまいます。

書込番号:6667992

ナイスクチコミ!1


スレ主 bass_rogerさん
クチコミ投稿数:7件

2007/08/22 21:38(1年以上前)

北のまちさんありがとうございます!本当ですねお恥ずかしい・・・。40Dですね。
どうにも機種名などが憶えられなくて。また今まで京セラのカメラ修理の友人が居た為にCONTAX以外のボディを
触ったことも見たこともなく銀塩だけを続けてきたので非常につまずいております。みなさんのご享受でなんとか
デジタル世界にチャレンジをしたいと思います。ありがとうございます。

書込番号:6668030

ナイスクチコミ!0


lay_2061さん
クチコミ投稿数:3988件 移転)世界の航空博物館 

2007/08/22 21:44(1年以上前)

>また別でOMのレンズも複数所有しております。こちらも使い道もあれば教えて下さい。

 近代インターナショナルのマウント・アダプターを使って EOS 20Dで、Zuiko 85mm/F2や
180mm/F2.8を楽しんでいます。
 ホームページに画像を載せています。よろしければどうぞ。

ホームページ・トップ→カメラ(デジタル・カメラ、デジカメ、銀塩カメラ)
→MFで桜を撮る Zuiko 180mm/F2.8
→桜を Zuiko 85mm/F2 MFで撮る

書込番号:6668057

ナイスクチコミ!1


RX78NT1さん
クチコミ投稿数:58件

2007/08/22 21:46(1年以上前)

遅いレスですが…

私はジャパンバッテリー
http://www.rakuten.co.jp/japanbattery/331745/1766114/
のマウントアダプタ(近代やエレフォトより安い)
EOS-CONTAX と EOS-Nikonを購入しました。
ですが…キヤノンのボディはまだなく、
本当は5Dの後継機を買おうかと思っていましたが…
そこへ40Dの発表…
待てるかな…

書込番号:6668068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2007/08/22 21:51(1年以上前)

キヤノンのAPS-C機(KissDXや40D)を使うとレンズの焦点距離が35mm換算で1.6倍になりますから50mmだと×1.6=80mm相当の画角になります。でもF値は変化しないので、明るさの変化しない1.6倍のテレコンを常に使用しているような感じですね。これで一番困るのは広角レンズが標準域のレンズになることです。24mmの広角が38mm相当になってしまいますから...。(でも望遠好きの人には逆に有利です。)

もし、40Dを購入する場合はレンズキットでの購入や又はEF-S17-55mmF2.8ISかタムロン17-50mmF2.8などの標準ズームも一緒に買われたら良いでしょうね。

書込番号:6668094

ナイスクチコミ!1


xj12さん
クチコミ投稿数:1068件

2007/08/22 23:22(1年以上前)

ヤフオクで売られてる電子マウントアダプターはフォーカスエイドが効いて良いですよ。
値段も近代などと同じくらいですし。 
シルバー ブラック NEWと3種ありますけど、電話で問い合わせたらNEW以外は制限があるそうで10m以上になると合焦しても音が鳴らなかったり、赤く光らなかったりするらしいです。
レンズによってミラーと干渉する物があるので、気をつけられてください。
40Dなら今お持ちのZeissレンズは全部OKかも。

書込番号:6668566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2007/08/23 00:54(1年以上前)

bass_rogerさん こんにちは。

わたしもコンタックス使ってます。で、初のデジタル1眼として40Dを予約しましたよ!!
もちろんヤシコンレンズはアダプターで使用します。

20D/30Dの時にデジタル導入を検討しましたが、ファインダーに満足できず見送りました。40Dはファインダーの倍率が上がり、スクリーンも交換できるとのことで、早速SSにて実機を確認してきました。マニュアルフォーカスに実用できるレベルの改良だと判断して購入を決断しました。
もちろんフルサイズの5Dや1DsVのファインダーと見比べると狭いですけどね。
コンタックスも見易いファインダーとはいえないので、40Dはそれなりに満足できるレベルだと思いました。

カメラとしての基本性能がしっかりしていること。
デジタルのアドバンテージがさらに向上していること。
ボディーの質感とグリップ感が向上し、シャッターフィーリングも上々。
買って後悔の無いモデルだと感じました。長く付き合えると思います。

棄却する理由があるとすれば、フルサイズでない。という1点だけですね。

現5Dも非常に評判が良いですが、高価なカメラですので後継機が出てすぐ買い替えというわけにもいきません。フルサイズにこだわって、すぐに購入する必要があるのでなければ、ここは後継機待ちですね。5Dもいいですが、後継機はさらに満足度の高いモデルになると思います。

というわけで、私は40Dか5D後継機待ちの選択を、発売当日の来週まで検討しようと思っています。(40D予約しましたけどね)でも40D買っちゃうだろうな。

僕のヤシコンレンズは、
D25/2.8 D35/2.8 P50/1.4 P85/1.4 VS80-200/4ですので、
40Dで使うとなると、×1.6の焦点距離と同じ画角になりますから、
D40/2.8 D56/2.8 P80/1.4 P136/1.4 VS128-320/4てなことになりますね。
それはそれで面白いですが、広角から標準域のレンズに不満がでてきますので、
明るい標準レンズとして35mm/1.4の追加(56mm相当)して、
広角はレンズメーカーの安いAPS-Cのズームか、フルサイズにも使えるEF17-40F4Lのどちらかの選択になると思います。

予算とフルサイズへのこだわり度合いで、40Dと5D後継を天秤にかけることになりますが、この先フィルムを続けるか、デジに完全移行するかも大事なポイントですよね。

僕はリバーサルやネガの質感も捨てがたいので、フィルムもまだまだ続けたいと思っています。上手くデジタルとフィルムを補完して使い分けるスタイルで楽しんで行きたいですね。

書込番号:6668931

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2007/08/23 01:51(1年以上前)

こんばんは
私もヤシ/コン難民の一人です。
母港を求めてさまよいましたが、今はフォーサーズと5Dに落ち着きました。

フォーサーズでも使えますが、例えばディスタゴン28mmが56mm相当画角になってしまうので、
レンズによって違和感があります。
割り切れば、50mm、60mm辺りは使いようで生きてくると思います。
現状では、マクロプラナー60mmF2.8はフォーサーズで、その他のレンズは5Dで使用しています。
(ようやく落ち着きました)
85mmは85mm本来の画角が使えますし、満足して使用しています。
40Dでは1.6倍換算焦点距離のせまい画角となりますが、フォーサーズほどの違和感はないでしょう。
予算がOKなら5D(またはその後継)をおすすめします。

評価測光の相性がいいようです。実絞りでの絞り優先AEが使えます。
ヤシ/コンレンズによっては、ミラーが干渉する例もあるのですべてのレンズが問題なく使用できるわけではありません。
この辺りは、20D/30D関連情報で推測するか、正確には40Dでの情報の蓄積を待つかですが、
使えないレンズは少ないと思います。
改造して使用されている方もいらっしゃるようです。

書込番号:6669069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2007/08/23 02:27(1年以上前)

追記します。

アダプターを用いてヤシコンなどのレンズをEOSで使う場合、
絞りが連動しないので、絞込み測光となります。
当然絞ったままだとファインダーが暗いですから
一度絞り開放近くでピントを合わせてから、絞りこむという手順が必要です。
開放近くで使うことが多い場合は気になりませんが、
絞りこむことが多い撮影スタイルの場合はストレスを感じるかも。

また、アダプターは数社から発売されていますが、精度よく安心して使えるのは
近代インターナショナルかハンザの製品だと聞きます。
(この2社は同じ工場のものを扱っていると聞きました。)
1個¥18000くらいします。

ボディーにアダプタを着けたままレンズが交換できれば理想的ですが、出来ません。
アダプターごとレンズを外し、アダプター裏のロックピンを解除しないとレンズが外れない仕様になっています。ちょっと面倒。だからレンズ毎にアダプターが欲しくなるんですよね。

以上。アダプター使用の注意事項です。
わたしは以前、借り物のEOSキスデジNで数日間だけ遊ぶためにハンザのアダプター1本購入して試してみました。(いつかは必ずEOSを購入すると決めていたからですけどね)

5D後継でも40Dでもどちらにせよ、いずれはEOSマウントのレンズを何本かそろえていくことになります。そのときのヤシコンレンズの位置づけによっても、フルかAPS−Cかの選択が変わると思います。
手間を惜しまず、ヤシコンの描写をデジタルでも味わいつくしたいのならば、フルサイズを。
普段はEOSのレンズで、時々ヤシコンを楽しみたいのであればAPS−Cでも十分かな。

フルとAPS-Cでボケかたはぜんぜん違いますけど、
APS−CでもさすがにF1.4のレンズであればボケを楽しめると思いますよ。

書込番号:6669113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2007/08/23 02:49(1年以上前)

おお!写画楽さんですか。はじめまして。

はじめましてですが、わたしはいつも写画楽さんのクチコミを拝見して参考にさせていただいてます。

この場をお借りして御礼申し上げます。

書込番号:6669137

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット
CANON

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月28日

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング