EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月28日

  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット のクチコミ掲示板

(81546件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

標準

見積もり

2007/08/22 14:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:8件

某大手カメラ店と大手電気屋三社で叩き合いしてもらいました。
ボディのみで123000レンズキットで171000です。

四社目でこれより安くなるか聞きましたが、これ以上無理ですとのこと。
仕入れ価格からして限界と言われました。

いつもお世話になっている電気屋さんでありがたく予約しました。

多謝

書込番号:6666878

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/22 18:13(1年以上前)

どちらでしょうか?

書込番号:6667328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/08/22 18:26(1年以上前)

ぴんさん>
レンズキットのことですか?
171000円は発売日に買えるEF-S17-85 IS Uの価格です。

書込番号:6667367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1233件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2007/08/22 19:10(1年以上前)

どちらの電器屋さんでしょうか。

書込番号:6667485

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/08/22 21:43(1年以上前)

私が最終で予約したのはY電気です。
どの大手電気屋もほぼ同じ値段まで提示してくれましたよ。
誤差範囲です。
カメラのK社さんも含めてです。

友人が明日高知出張のためカメラのKの本社お膝元で見積もり聞いてくるとのことです。

書込番号:6668052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2007/08/23 00:22(1年以上前)

伏字は(確か)禁止されております。
店名は良いにつけ悪いにつけ、ハッキリとお書き下さい。

それが我々購買者のためだと思います。

書込番号:6668823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件

2007/08/23 00:51(1年以上前)

「Y」って言ったらコジマのライバル店しかないでしょう!
ひょっとして・・他にも有ります?

書込番号:6668924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/08/23 01:07(1年以上前)

ヤマダ電機とカメラのキタムラですか?

書込番号:6668969

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2007/08/23 01:39(1年以上前)

>「Y」って言ったらコジマのライバル店しかないでしょう!
>ひょっとして・・他にも有ります?

私は「Y」がわかるかどうかを言っているのではありませんっ!!
「ライバル店しかないでしょう」の後の「!」に、腹が立ちました。

書込番号:6669052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件

2007/08/23 05:38(1年以上前)

鉄道写会人さん

伏せ字で憤りを感じておられるのはわかっていますが、
私のレスに対しては、軽く流して下さっても宜しかったんじゃないでしょうか?
「腹が立ちました。」と言われてもねぇ〜。。

書込番号:6669229

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2007/08/23 09:13(1年以上前)


ルイ・フォート・ドレイクさんへのお詫びです。
何だか不快な思いをさせてしまいまして、申し訳ございませんでした。
素直に反省し、お詫び申し上げます。

でも、「Y」っていっても「ヤマダ」だけではなく「ヨドバシ」もあります。
私は「ビックカメラ」のポイントカードを持っているためどうしてもそこでの
買い物になりますが、ポイント還元率や元値を勘案して他店での購入も視野に
入れています。
本音は「ポイント還元も含めて少しでも安く購入したい」になります。

ルイ・フォート・ドレイクさん、勝手な言い分になりますが、これからも宜しくお願い致します。

スレ主さま、脱線の書き込み、失礼致しました。

書込番号:6669511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/08/23 10:35(1年以上前)

伏せ字の件いろいろご迷惑おかけして申し訳ありません。
伏せ字にした理由は一つ。

最安値を提示してくれた電気屋さんへ安値を提示できなかった電気屋さんからクレームがあったらしいです。
なので私は最安値を提示してくれた電気屋さん並びに店員さんの為あえて伏せ字にさせていただきました。
この掲示板にてキャノンの社員さんから各電気屋にクレームが入ることにより、電気屋同士の公正な競争に水をさされることの方が消費者の不利益になると私は考えます。

販売価格はオープンですので販売店で決定していいはずですので、

この価格まで価格交渉が進んだ事実だけご参考にしていただければ良いのでしょうか?

この見積もりが出たのは四国地方でカメラのキタムラのお膝元でもありますので比較的全国平均より店頭価格が安いと思います。

カメラのキタムラのボディで133000ぐらいレンズキットの店頭価格も確か178000円ぐらいでした。

私の友達もこの結果を踏まえ、A電気もB電気もC電気もボディで123000円171000までするって言ってるけどそれより安くなるか?と言う話法で同値になったそうです。
ちなみに上記のABC電気は伏せ字ではなく、たとえ話です。

書込番号:6669674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/08/23 14:17(1年以上前)

高知出張の友人からの情報です。
カメラのキタムラは社長命令が出ていて、予約の段階では皆様方が書き込まれているボディのみで十二万後半の値段しか出せないみたいですね。
指示が徹底されているみたいです。

逆に電気屋の方が値段は出せてる様子です。

書込番号:6670246

ナイスクチコミ!0


60_00さん
クチコミ投稿数:1597件

2007/08/23 22:11(1年以上前)

今、ニコンのHPを見た結果
目的のリモートライブビューD300ですべて出来ることがわかった。
40Dはキャンセル。
ニッコール使いなんで。

書込番号:6671947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件

2007/08/24 02:05(1年以上前)

鉄道写会人さん

>ルイ・フォート・ドレイクさん、勝手な言い分になりますが、これからも宜しくお願い致します。

了解です!こちらこそこれからも宜しくお願い致しますね!
確かにヨドバシも「Y」ですね。
私はポイントを上手く使えていませんけど。。

書込番号:6673032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

待ち遠しい日々が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
私も「思わず予約組」なのですが、ココで一つ疑問が浮かびました。

新バッテリーグリップには新機能である「AF-ONボタン」ってヤツは
付いているのでしょうか?だれかショウルームなどで見かけた人はいませんか?

# 折角付いた機能だから是非とも欲しいですよね。

もっと言ったら「ワイヤレストランスッター」みたいな形で
バッテリーを追加できるような(まるでペンタックスのような)モノを
期待してやまないおっちゃんです^^;。 誰か教えてくれたら助かります。

書込番号:6666851

ナイスクチコミ!0


返信する
KonaCoastさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:5件

2007/08/22 16:51(1年以上前)

キヤノンHPのアクセサリーページを見てみたら・・・

>縦位置撮影時にも優れた操作性を実現するため、
>(1)シャッターボタン
>(2)メイン電子ダイヤル
>(3)AEロック/FEロックボタン/インデックス/縮小ボタン
>(4)AFフレーム選択/拡大ボタン
>(5)縦位置操作部材ON/OFFスイッチ
>を装備。縦位置撮影も横位置と変わらぬ操作感覚で快適に行えます。

ご照会の「AF-Onボタン」は、新設されていない様ですネェ。。。

書込番号:6667123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件 気がつくと・・ 

2007/08/22 17:00(1年以上前)

WFT-E3にはついてるみたいですけどね、わかりませんね(^^ゞ
http://journal.mycom.co.jp/photo/news/2007/08/20/009/images/011l.jpg

書込番号:6667145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件 気がつくと・・ 

2007/08/22 17:08(1年以上前)

追加ですいません・・(^^ゞ

私もアクセサリーページを見てみたんですが、このグリップは【EOS 40D/30D/20D/20Da専用大容量バッテリーグリップ】ということで、40D以外には【AF-ONボタン】はありませんから、KonaCoastさんがお調べのように新設はされていないような気がします。

お役に立てず申し訳ないです。

書込番号:6667163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2007/08/22 23:48(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございますm(__)m

そうですか、「AF-ON」付いてなさそうですか。
BODY予約に追加はちょっとお預けになりそうですね。

ワイヤレストランスミッターのワイヤレス"レス"版って
出ないもんですかねぇ〜それだったら買いますのに(^^ゞ

書込番号:6668666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カタログ貰ってきました

2007/08/22 11:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット

全39ページのカタログもらってきました。
カメラ屋さんの話では半年待てば、K10Dレンズキットの値段+2万円
くらいまで下がりそうという話でした。レンズキットで13万?
撮像センサーがキスデジXと同じらしいという点がマイナス要素なんだとか。
早く値下がりしないかな。頼みますよCanonさん。

書込番号:6666545

ナイスクチコミ!0


返信する
HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2007/08/22 12:49(1年以上前)

センサーはKissDと同じサイズ同じ画素数ですが新開発とのことです。2チャンネル呼び出し→4チャンネル呼び出しへの変更だけかも知れませんが。
画素数が同じなのはデメリットとは限りません。個人的にはよく押さえてくれたと喜んでいます(^O^)
それでもファイルサイズは大きいですね(^。^;)

書込番号:6666665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信18

お気に入りに追加

標準

EF-S17-85 IS U レンズキットって

2007/08/22 04:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

EF-S17-85 IS U レンズキットは、ボディのみとの価格差を考えるとどうでしょうか?ボディーのみを購入するほうがよいでしょうか?
広角よりのズームレンズは欲しいと思っているのですが、発売前の現時点でこのセットモデルは皆さんの評価はいかがですか?

書込番号:6665966

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:2件

2007/08/22 05:02(1年以上前)

17-55板でも書きましたが、このレンズは後悔します。
詳細はそちらに書いてますので、ご参考までに。

書込番号:6665976

ナイスクチコミ!1


スレ主 EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

2007/08/22 05:21(1年以上前)

ナビの素人さん このキットは17-55ではなく「17-85」なんですが、それでも後悔するのですか?

書込番号:6665981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/22 06:16(1年以上前)

>ナビの素人さん このキットは17-55ではなく「17-85」なんですが、それでも後悔するのですか?

17-55の板で17-85について書いているようですよ[6665973]

書込番号:6666010

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/08/22 06:29(1年以上前)

ナビの素人さんは広角側の歪曲が許せなかったようです。
17mmあたりは確かに結構歪みますが、まぁでもそれも人それぞれで気にならない人は気にならないですね。
参考ですが、ここが一番判りやすいかな。
http://www.photozone.de/8Reviews/lenses/canon_1785_456_is/index.htm

私は以前使っていましたが、このレンズはお便利ズームとしてはなかなか便利で使いやすいですよ。
用途によっては非常に有効なレンズだと思います。

ところでどういう物を主に撮る予定なんでしょうか?
それによってこのレンズはお勧めにもなるしやめておいた方が良いということにもなりますね。

書込番号:6666019

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6349件

2007/08/22 07:18(1年以上前)

おはようございます。
ボディとレンズを別々に買われるよりはキットとして購入される方がお買い得だと思います。
お買い得価格で提供する為のキットですから...

EF-S17-85 ISは評判は悪くないと思います。ただ使用しているうちにF2.8とおしの明るいレンズが欲しくなる人もいるようですが。

>ナビの素人さんは広角側の歪曲が許せなかったようです。

私は広角側の歪曲なんてあまり気にしませんね。歪曲なんてそのレンズの味だと思ってしまう変わり者です。それ以外での描写、逆光特性なら気になりますが。

書込番号:6666072

ナイスクチコミ!2


スレ主 EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

2007/08/22 07:32(1年以上前)

テーマパークでの撮影に使います。
結構、動きの早いものも撮りたいと思っています。

書込番号:6666093

ナイスクチコミ!0


スレ主 EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

2007/08/22 07:40(1年以上前)

くろちゃネコさん分かりやすいページをご紹介頂き、ありがとうございます。
確かに17mmでは結構ひずんでますね。
でも、樽型なら広角特有のワイド感と感じるのでむしろOKです。

書込番号:6666108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2007/08/22 07:46(1年以上前)

17-85を使っていますが、17-55が欲しくなっています。
17-55の方が良いのは確かです(価格も高ですし)が、野外中心なら17-85が使い易いことが多いのでは?と思います。
室内も、というなら17-55ですね。
17-85の歪は、私が鈍感なせいか、気になったことはありませんね。

書込番号:6666113

ナイスクチコミ!1


HakDsさん
クチコミ投稿数:2369件

2007/08/22 08:18(1年以上前)

両方使いましたが、17-55も多かれ少なかれ歪みますよ(^^;
仕方のないことですが、10-22などと比べると結構違います。

17-55F2.8は機能、性能、画質的にはx0Dシリーズ用としては最もお勧めのレンズですが、お値段と大きさ重さはよさに比例して飛びぬけています。そこに納得できるか?ってところですね。

個人的には細かな画質にこだわらないのであれば17-85で十分だと思ってます。
旅行などではやはり+30mmがとてもありがたいです。

夕刻や室内での撮影が多いのであれば、17-55F2.8が便利でお勧めですが、一般的なスナップでは17-85の便利さは捨てがたいと思います。

書込番号:6666160

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/08/22 08:18(1年以上前)

17-55mmは高価ですし…歪曲も17-85mmに比べれば抑えられているのは当然でしょうね。
日中の屋外のテーマパークでの撮影なら17-85mmでも問題無いと思いますよ。
速い動きに対してはISO感度を上げてシャッタースピードを稼げば対応出来ますね。

書込番号:6666161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2007/08/22 08:31(1年以上前)

EdyEdyEdyさん、こんにちは。

EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM ですが、私は小旅行用に「1本持ち歩くなら」という
時に使用しています。
ここぞ、という時にはEF17-40mm F4L USM を使用しますが、EF-S17-85mmが悪いかと
いうと、そうは思っていません。
確かにEF17-40mm F4L USM と比べると四隅の描写力や広角側の歪曲はやや劣りますが、
それとてPC画面上で100%で見た時やA4にプリントした時に認められる程度です。

価格ですが、ボディのみとの価格差は4万6〜7千円ぐらいのようですが、これは
中古の良品の価格と同じぐらいになるようです。
(現に私は中古良品を4万5千円で購入しました。)
それを考えますと、新品を4万6〜7千円ぐらいで購入できる訳ですから、結構お得感
はあると思います。

書込番号:6666186

ナイスクチコミ!1


スレ主 EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

2007/08/22 08:43(1年以上前)

皆さんのおっしゃるように何を重視するかですよね。

メーカーが選んでいるキットレンズなので、気楽に撮影するには
いいレンズなのだと思います。
価格的にも、バラバラに買うよりは明らかに安いですし。

あとはこのレンズのAF速度が気になります。
でもこれはレンズ板で聞くべきでしょうね。

書込番号:6666207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2007/08/22 08:51(1年以上前)

>あとはこのレンズのAF速度が気になります

17-85も十分早いですよ。特にシグマやタムロンに比べると静かさもあって早く感じますね。
ですが、ヨドバシで17-55を試した時は驚愕(少し大げさ)しました。
それでも17-85が遅いと思ったことはありませんね。

書込番号:6666220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2007/08/22 09:06(1年以上前)

はじめまして。17ー85は、周辺湾曲は許せるんだけど、色まで派手にズレてくれるので我慢できません。17ー55は買えないので、シグマ18ー50を使ってます。ビシッとシャープで満足してます。純正以外にも選択肢を広げてみてはどうでしょうか。

書込番号:6666245

ナイスクチコミ!0


スレ主 EdyEdyEdyさん
クチコミ投稿数:534件

2007/08/22 09:13(1年以上前)

レンズもいろいろ迷っているんですが、

第一条件は、価格(涙)
第二条件は、AF性能(主に合焦速度)
第三条件は、広角側の画角(17〜18mmは欲しい)

なんです。純正以外はAF性能がどうなのかなと
思っているのですが、どうなんでしょうか?

書込番号:6666254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/08/22 09:16(1年以上前)

テーマパークでのご使用という事ならかなり使いやすいレンズだと思います。
夜のイベントとかは結構厳しいかもしれませんが、5倍ズームの使い勝手は活きますしね。
明るい単焦点と組み合わせるととても撮影の幅が広がると思いますよ。

AFは多分このクラスの標準ズームではもっとも速い部類のレンズだと思います。
レンズキットで買うとかなりお買い得になるのが魅力的ですよね。

書込番号:6666260

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件

2007/08/22 09:19(1年以上前)

モニターで等倍表示してレンズ性能をチェックする方でしたら買わない方がいいかもしれません。
ふつうにスナップでキレイな写真を撮りたいのでしたら17の広角と85の望遠はとても便利です。

書込番号:6666265

ナイスクチコミ!1


otoufuさん
クチコミ投稿数:119件

2007/08/22 12:23(1年以上前)

実売価格差で45,000円程度であれば、正直このレンズは買いだと思います。
17-55は確かに素晴らしいレンズですが、何件か意見が出てる通り、1本だけレンズを持っていく時はかなり重宝してます。
あまったお金で望遠側のレンズを買うのもありだし、値段の安くなったシグマの18-50F2.8(ピントは遅いですが、シャープな画が出ますよ)のも手です。

私は11-22、17-85、30F1.4、24-105、100-400をメインで使ってますが、17-85が一番の稼働率です。

書込番号:6666598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

旧バッテリーグリップBG−E2について

2007/08/22 01:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 BE FREEさん
クチコミ投稿数:646件 EOS 40D ボディの満足度5

40D予約しました。CANONのホームページでバッテリーグリップを見てると、
BG-E2Nの対応機種は、40D、30D、20D、20Daとなっているのですが、BG-E2は、
30D、20D、20Daとなっていました。

防塵・防滴仕様以外にも変更点があるのかなーと思い、買い直さないと使えない
なーと思っていました。

が、買い換えてから、もしも使える事が分かったら腹立つので、昨夜メーカーに
問い合わせました。

夕方にやっと返事がありました。

結論から言いますと、BG-E2も40Dに「使えます」との事でした。但し、防塵・防滴効果
はありませんとの事。(当たり前)

防塵・防滴仕様が欲しい方はぜひ買い換えて下さい。自分はそこまでバッテリーグリップ
に期待していませんので旧タイプが40Dに使えてホッとしています。

愛機30Dはオークションで売りました、あとは、発売日を待つだけです。楽しみー!

書込番号:6665751

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:581件

2007/08/22 07:31(1年以上前)

そうすると5Dのバッテリブースターも同じことが言えるかもしれませんね。来年出てくるであろう5Dの後継にも流用できるようにならないと、”どうして40DだけできてEOS 3D(仮称)には流用できないの?”なんてお叱りを受ける可能性があると思いますから。

書込番号:6666091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件Goodアンサー獲得:72件

2007/08/22 07:52(1年以上前)

>5Dのバッテリブースターも同じことが言えるかもしれませんね。来年出てくるであろう5Dの後継にも流用できるようにならないと、”どうして40DだけできてEOS 3D(仮称)には流用できないの?”なんてお叱りを受ける可能性があると思いますから

それは判りませんね。
次期5Dをどういうモデルにするのか、の方が優先されると思いますから。
でも、使える(様にしてくれる)可能性は大きいと思います。

書込番号:6666119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2007/08/22 07:56(1年以上前)

40DにBG-E2が使えることは、既に[6660574]他でも出ていますよ。

書込番号:6666129

ナイスクチコミ!0


スレ主 BE FREEさん
クチコミ投稿数:646件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/08/22 09:34(1年以上前)

他のサイトに掲載されていたのは知っていますが、Canonのサイトでは、上記の
内容通り、対応出来るとは記載されていない様です。

hotman さんは、メーカーのアナウンスが無いのに、対応出来るって、他の人に
自信もって言える?

だからCANONに確認をした事を書き込んだだけ。

書込番号:6666292

ナイスクチコミ!0


harockさん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:15件

2007/08/22 12:14(1年以上前)

40Dの製品仕様に、
※バッテリーグリップ BG-E2N、BG-E2装着時、単3形電池使用可能
と、あったので「使えるんだ・・」と私は判断したんですが、
アクセサリーで見てみると、出てないですね・・。
これではスレ主さんも確認してみたくなるのもムリないですね・・ (^^;)。

個人的な考えですが、BG-E2は無くなるんじゃないでしょうか・・。
・・っていうか、もう生産していないかもしれない。
同じ値段、同じ機種対応で2種類出す意味ないですからね。

書込番号:6666582

ナイスクチコミ!0


スレ主 BE FREEさん
クチコミ投稿数:646件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/08/22 21:14(1年以上前)

>個人的な考えですが、BG-E2は無くなるんじゃないでしょうか・・。

私もそう思います。先日、BG−E2が13,980円で売られていた
との書き込みが30Dの掲示板でありました。

防塵・防滴仕様で無くても良いという方は、BG−E2をネットショップ
などで調べたり、オークションを利用したりしたら、商品の在庫が残って
いる間は、結構安く手に入れられるかもしれませんね。

書込番号:6667922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件

2007/09/05 12:52(1年以上前)

KKKM2と申します。

お尋ねします。
新旧の防塵効果は付加されたんですよね。

ところで
 @キヤノン BG-E2N [バッテリーグリップ]には、「バッテリーマガジンBGM-E2」付属ですか?

何卒、よろしくお願いします。

書込番号:6718606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/09/05 19:36(1年以上前)

KKKM2さん こんばんは

自分は購入しましたので報告です。
バッテリーグリップ(BG-E2N)にバッテリーマガジンBGM-E2は付属でしたよ。

書込番号:6719524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件

2007/09/05 21:31(1年以上前)

はにわエースさん

こんばんは、KKKM2です。

付属ですか、ありがとうございました。

付属してなかったらどうしようかと考えてました。
旧と新のモデルでやはり、防塵効果のあるほうがいいですよね。

現在、30Dですが、常に電池2個をかばんに入れてます。
実は運動会が近いうちにあり、
機能を強化したかったところもございます。
また縦撮影も楽ですし、
安定するのではないかと考えてました。

おそらく購入!

では、失礼します。

書込番号:6719959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2007/09/05 22:22(1年以上前)

BG-E2Nは防塵防滴とのことですが、、、

ブログにも書きましたが、BG-E2との違いと言ったらバッテリーカバー部の裏側周囲ににスポンジが貼られただけ?って感じです。
これで防塵防滴を謳うのには無理があるような、、、

書込番号:6720222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件

2007/09/05 22:32(1年以上前)

こんばんは、KissDN→30D→40Dさん

KKKM2と申します。
ブログ、拝見しました。

えー、

スポンジのみですか〜?

そうですか。

書込番号:6720278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1470件

2007/09/06 20:32(1年以上前)

台風の中、
新宿MAP CAMERAで購入しました。

相場の16800あたりでした。



書込番号:6723495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

標準

ライブビュー

2007/08/21 23:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 鉄路さん
クチコミ投稿数:66件

みなさん、こんにちわ。
早くも、40Dは話題も予約も沸騰中というところでしょうか?
そういう私も、明日、近所のキタムラで予約しようかな?と思っていますが、
一つ質問です。こいつのライブビューは、設定により切れるんでしょうか?
私としては、使わないと思うので・・・

しかし、早く手にしたいですね\(^o^)/

書込番号:6665363

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/08/21 23:53(1年以上前)

設定を切るというか…ライブビューの設定にしなければイイだけだと思いますよ。
ただ…せっかくですからライブビュー使ってみてはいかがでしょうか。
実際に使ってみるコトで良さを認識出来るかもしれませんよ。

書込番号:6665421

ナイスクチコミ!1


スレ主 鉄路さん
クチコミ投稿数:66件

2007/08/21 23:58(1年以上前)

早速の書き込みありがとうございます。
なるほど、設定して使用するものなんですね。

まあ、せっかくの機能ですから、そのうち使ってみます。

でも、ファインダーを覗く感覚がすきなんですよねぇ〜

書込番号:6665451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2007/08/22 00:00(1年以上前)

私もこの商品とても魅力に感じます。パネルが大型なのが好きですね。好みは分かれるかもしれませんが、30Dより貫禄がある感じがちょっとして(肩が角張っているところ(笑))今の小型デジカメのいいところと、一眼レフの機能が融合しているような個人的印象を受けます。私も予約したいな。1D系より、なんだか魅力的です。CAPAのレポート画像を見ましたが、益々欲しくなりました。ライブビューはいいですね!あの大型画面で見れるんですから、きっと撮っていて楽しいですよ。ちょっとスレ主さんのお話からそれてしまったかもしれません。すいません。小生、新製品がでるとそわそわしてしまいます。

書込番号:6665461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:10件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/08/22 00:46(1年以上前)

ライブビューって、人ごみとかで上の方から移すのに便利そうですよねー。
カメラを大きく上げると、ファインダーは見えないけど、ディスプレイは見えると思うので。
あと、AF付きなので相当便利そうです。

書込番号:6665634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/08/22 06:42(1年以上前)

ライブビューは使わないでおこうと思えば使わずにすむ機能です。

風景やマクロなどを三脚立ててMFでじっくり撮る時にはライブビューはとっても便利な機能だと思います。
ファインダーより精密なピントをあわせられますしね。
また、視野率100%なのも重要だと思います。

書込番号:6666032

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/22 21:11(1年以上前)

既出だったらゴメンなさい

ライブビュー撮影をするにはには、どういうボタン設定で変えるのでしょうか?
それらしきボタンが見当たりませんのでカスタムの中にあるのかな?と...

よろしくお願いします。


書込番号:6667912

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件

2007/08/22 22:27(1年以上前)

以前の書き込みの「ライブビュー機能」の欄に、CAPAの動画による説明が紹介されていました。
http://capacamera.net/streaming/product01/index.php?page=&id=2 です。
 それにしても飛躍的な機能の向上。1D系を多額の出費をして買っていたのがなんだか情けなくなってしまいます。確かに、MARK3も、素晴らしいですが、、、。スナップにも持ち歩けるし、三脚を立てて長玉もいけるし、、、。
 私は40Dを週末大型カメラ店で予約してこようと思っています。

書込番号:6668278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:10件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/08/22 22:48(1年以上前)

ディスプレイの色が本当に良くなっていました。
ヨコにおいてあった、30Dと比べればどんなアマチュアにも一目瞭然です。

(ライブビューは、SETボタンを押すと始まります。ライブビュー中にAF-ONボタンを長尾死すると、ピピッとなりフォーカスされ指を離すともう一度表示されます)

書込番号:6668378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2007/08/22 23:25(1年以上前)

マックファンの皆様、ありがとうございます。
Setボタンを押すだけでよかったのですね。使いやすいと思います。
AFボタンも使えそうですね。バリアングルだったら更に良かったと思いますが…
明日予約を入れます。

書込番号:6668576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:10件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/08/22 23:31(1年以上前)

バリアングルも使い勝手が良いとは思いますが、自分の中ではバリアングル液晶はコンデジのイメージが強いのでパスですねぇー

結構、角度(視野の)が広いので何となくokそうな気がします

書込番号:6668600

ナイスクチコミ!0


60_00さん
クチコミ投稿数:1597件

2007/08/23 00:15(1年以上前)

>それにしても飛躍的な機能の向上。1D系を多額の出費をして買っていたのがなんだか情けなくなってしまいます。
リモートライブビュー欲しさに1DMK3買おうかなと思ったくらいですので・・・

バリアングルもリモートライブビューで結局可能になったいますし。

KISSD系がライブビューになったとしても無線LANまでは付けないだろうから
40Dが一番安価な完全リモートライブビューだろうと思う。

書込番号:6668795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:10件 EOS 40D ボディの満足度5

2007/08/23 00:28(1年以上前)

それにしても、デジタルは飛躍的に伸びて行きますね。
毎回、何となく新しい機能がついてるので、次機(めちゃくちゃ気が早いけどEOS 50D?)に新搭載する機能を考えだすのが大変そうですね。逆転の発想とか想像力も必要なんですかねー

書込番号:6668850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件

2007/08/23 02:07(1年以上前)

今までだと、1D系は重たいけれどそれなりの性能を持っているので携行しておりましたが、やはり、スナップ等では持て余し気味。30Dがでた時も購入を迷いました。しかし、ファインダーがいまいち気に入らなかった。でも、普段気軽に持ち歩けるCanonデジ一眼がずっと欲しかった。キスデジXも買いましたが、3日で気に入らないところがあり手放す。フィルムカメラを使うたびに、このリバーサルフィルム代と現像料を考えたら、う〜ん、と唸ってしまう。パソコンにダウンロードして加工するプロセスも、デジに慣れると、フィルムスキャンからじ〜っとパソコンの前でにらめっこしているのもなんだか、、、、。40Dの登場でやっと納得できる、気軽なデジ一眼が手に入ることになりそうです。価格から考えると、本当にいい性能していますね。撮影はやはり楽しくなくては、と思うのです。

書込番号:6669095

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット
CANON

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月28日

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング