EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月28日

  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの中古価格比較
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの買取価格
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのレビュー
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのクチコミ
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットの画像・動画
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットのオークション

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット のクチコミ掲示板

(81567件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5155スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

はじめまして。俺の為に鐘は鳴ると申します。
初めての質問ですがこれからも宜しくお願い致します。

この機種には関係しないことかもしれませんが、現在40Dを使用していることもありこちらに書かせてもらいます。
以前、EOS55というフィルムカメラを使っていたのですが、その頃のキャノンのAF機には「視線入力AF」
を搭載している機種がいくつかあったように思います。自分では視線入力AFがとても便利な機能だったと
思うのですが今同様の機能を持っているデジタルカメラってありませんよねぇ・・
コスト&技術的に問題あるんでしょうか?それとも需要が無いだけ??ネットで検索しても理由がわからず、
こちらにお邪魔しました・・「視線入力AF]が無くなった理由を知ってる先輩方、教えていただけますか・・・<(_ _)>

因みに自分のカメラ歴はAE-1P - T90 -(冬眠)-EOS55-(冬眠)-40D・・・と、使っており、買い換える
たびに技術の進歩に驚愕しております・・

書込番号:10344973

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/10/21 19:18(1年以上前)

これまでの情報ではキヤノン側としては『視線入力』対するニーズは少ないと判断しているようです。
便利なんですよね結構、一度使ってみると分かるんですがAFポイントをにらみ付けると移動してくれるんでなんかうれしい。
自分もEOS5からEOS10Dだったんで付いていないことが不思議でした。
よく間違って、AFポイントをにらみつけていました。

書込番号:10345806

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/10/21 21:17(1年以上前)

視線入力は良くないです。
私はEOS 5で視線入力を使ったことがありますが、いつも確実に視線通りに移動するとは限らないし、視線と違うところに移動することもあったりでした。

それに、シャッター半押しの時に反応するまでAFフレームを見てないといけない制約もあるわけです。
ポートレート撮影ではAFフレーム固定の方が迅速・確実です。
そもそもAFフレームよりも四隅に変なものがないか確認したいですし、画面内をすばやく視線移動させてますし、それに伴っていちいちAFフレームが動いたら困りますよ。

要は、EOS 5とか55で採用した(EOS-3では採用したんでしたっけ?)が、それで終わりだったのは、一眼レフカメラの視線入力は机上の空論だったからです。

書込番号:10346454

ナイスクチコミ!4


仝仝仝さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/21 21:21(1年以上前)

一長一短でしたね。。。

書込番号:10346478

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5907件Goodアンサー獲得:158件

2009/10/21 21:24(1年以上前)

こんばんは(^^

視線入力AFは、便利に使える人と全然ダメな人がいて、相性とかもあるんでしょうけど、万人に同じようにメリットを享受させるコトはできていなかったように思います。
EOS7くらいのAFポイントならまだしも、EOS-3くらいになると、精度的に厳しかったんでしょうね..

カメラがAPS-Cになると、ファインダーも小さくなりましたし、余計精度を出すのが難しくなったのかも知れません。
でも、5Dでの復活もありませんでしたし、当分はやらないんじゃないでしょうか。

書込番号:10346501

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/10/21 23:50(1年以上前)

殿堂入りの技術かも。(笑)

書込番号:10347575

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/10/21 23:51(1年以上前)

私の場合、ショールームにあった7sの視線入力には感動しました。
で、後日本当に7s買っちゃって(苦笑)キャリブレーションしたんですがてんでダメ。

いや、動いてくれないんじゃないんですよ。私が常に画面端とか右左中央、視線が定まらんので(笑)。
そのたびにめまぐるしくピントも動いてくれ、大変ありがたいのですが、
結局最後に狙ったところにはなぜかピンがこん、と。

7sと IX E の2台、視線入力機はありますが、今はどっちも視線入力切ってます(^^;)

最強視線AFは、やはり3だったのかなぁ…?

書込番号:10347581

ナイスクチコミ!3


KISH1968さん
クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:56件

2009/10/22 00:20(1年以上前)

私もEOS 55からKISSDに移行したときにAFポイントをにらみつけていました。

ブルーインパルスの一番機にピント合わせたりするのに便利だったんだけどなぁ。

やはり精度の問題なんですかね。小さいファインダーに増加したAFポイント
より難しくなっているのかも。

親指AFしながらマルチコントローラーでAFポイントを変更しつつファインダーで
飛行機を捕らえ続けるなんていう曲芸はできないんで、視線入力復活しないかな
と思っています。

書込番号:10347747

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2009/10/22 13:50(1年以上前)

皆さん、ご意見有難うございます。
「視線入力??いらねぇよ!そんなもん!」みないな全否定される返答が多いと思いきや、意外と好意的な
意見が多くて嬉しいです。私も必須機能でないことは承知しており、hotmanさんや他の皆さんの言うとおり
メーカーとしても需要に対する技術・コスト面を天秤にかけてのことなのでしょうね。

>>デジ(Digi)さんのような使い方だと有効かと思いきや、おっしゃるとおり、フレーム固定が確実なんでしょうね。勉強になります。

>>光る川・・・朝さん 
 そうそう!!「キャリブレーション」!!自分の視線を登録したとき、「このカメラは俺の言うことしか聞かないんだ」なんて妙な(不気味?)満足感がありました。

>>KISH1968さん 
ですよね。あっても邪魔にならない機能ならカスタムファンクションで視線入力:ON・OFFを設定できるように全ての
EOSに搭載してほしいです。

その他の皆さんも有益なご意見有難うございます <(_ _)>

書込番号:10349588

ナイスクチコミ!3


nchan5635さん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:31件 EOS 40D ボディの満足度4

2009/10/22 16:50(1年以上前)

視線入力は、7、7S、−3、55で使いましたが、はっきり言って私の場合は使い物にならなかったといった方が良いですね。

最初は7Sでしたが、キャリブレーションしても、実際使用するときには正確に目的のものにAFが合わないのでまるで使えず、オフにしてました。
7のものも同じでした。

−3の45点エリアオートフォーカスの場合、合うには合うのですが、それは横にしたときのみで、縦の時はキャリブレーション自体正常に終わりませんでした。

55の3点オートフォーカスで初めてまともに使えたような代物でした。

要は初期の点数の少ない多点オートフォーカスでは大丈夫だが、AFポイントが増えるに従って、合いづらくなる、45点ではキャリブレーションすら正常に出来ない、不完全なシステムという印象しかないですね。

着けて欲しい希望の機能として、この視線入力が良く上がりますが、私としては着けて欲しくない機能のトップでしかありません。

書込番号:10350078

ナイスクチコミ!3


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2009/10/22 18:31(1年以上前)

視線入力は一眼レフカメラでは使ったことがないのですけど・・・
EV-1だったかな・・・ビデオカメラで使っておりました。
慣れるまで目が疲れた記憶がありますが、当時のビデオカメラ程度なら使えるなぁ〜と思っておりました。
その時の経験なんですが・・・人間の目って同じ所を見続けるのは難しいんですね。

デジイチの場合・・・フォーカスポイントは今の方が使いやすいと思います。こっちに慣れたかも・・・
ただ・・・視線スイッチはいいと思うんですけど・・・
でも、視線スイッチだけを付けるのはアホみたいですしね・・・

現時点なら・・・なくてもいいかなぁ〜と・・・
特に、ゾーンAFなんてのが出てきたからなおさらと・・・
失礼致しました。

書込番号:10350431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:29件

2009/10/22 19:25(1年以上前)

こんばんは。

自動車と同様に、視線入力もバッファーメモリーもメーカーオプションの設定が有れば良いかと思いますよ。

書込番号:10350681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:68件 EOS 40D ボディの満足度5

2009/10/24 19:52(1年以上前)

こんばんは。

昔、EOS3と7を愛用していましたが、使いやすかったのは7の方ですね。
なぜならAFポイントが少ないからです。3はポイントが多すぎて、ポイントがズレたり、逆のポイントに合ったりしました。結局時間がかかってしまうのです。
多点測距をやりたいキヤノンには、もっと精度を上げないと不向きかもしれません

技術的にはすごいなと思いますが、なんでもオートにしてしまうとかえって不便になることがあると思います。

意図しない視線移動に対する問題が壁になっているじゃないでしょうか。

書込番号:10361120

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/10/25 21:17(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。便利だな・・・と思っても視線入力に限らず多数のユーザーから指示されないと余計な機能は省かれていきますよね。でも少数ながら「あってもいい」と思う人がいることが解りました。
そういえばクルマでも昔はへんてこりんな装備がいっぱいありましたし・・・
お答えしていただいた皆さんにGoodアンサーしたいところです <(_ _)>

書込番号:10367419

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:6件

2012/08/24 16:21(1年以上前)

キヤノンのHi8カメラで視線入力を便利に使ってましたので、ハイビジョン動画撮影機能が標準になった今こそ復活して欲しいですね。

書込番号:14975534

ナイスクチコミ!1


写小さん
クチコミ投稿数:3件 写真ギャラリー 

2012/11/07 16:08(1年以上前)

私はフィルムカメラでEOS 3と7を使ってました。
視線入力が私に合ってたのか、とても使いやすかったです。

デジタルでも使いたいので復活して欲しいですね。

書込番号:15307608

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LAN SDカードを使いたい

2012/10/05 13:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 tatnさん
クチコミ投稿数:257件

この機種で無線LAN SDカードをCFカードのアダプターを使って、使用されている方いらっしゃいますか?


もし、おられたら、どれを使われているか組み合わせを教えていただけませんか

お願いします。

書込番号:15164070

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2012/10/05 14:37(1年以上前)

こんにちは
最近は、ニコンのカメラとかにEye-Fi対応機種が有りますが、無くてもそれなりに大丈夫です。
http://eyefi.co.jp/
http://eyefi.co.jp/support/?from=top&area=nav

書込番号:15164279

ナイスクチコミ!1


スレ主 tatnさん
クチコミ投稿数:257件

2012/10/06 12:19(1年以上前)

robot2さん、ありがとうございます。

いろいろと、調べたところ40Dでは認識されないようです。

それとも、何かの方法(アダプターとの相性)などで認識する場合があるのでしょうか?

ご意見、お願いいたします。

書込番号:15167991

ナイスクチコミ!0


スレ主 tatnさん
クチコミ投稿数:257件

2012/10/13 21:17(1年以上前)

色々と検証した結果を報告いたします

ネットで色々と調べたところ、Eye-Fiと相性の良いCFカードアダプターが見つかりました

半分諦めていたのですが、本日、Eye-FiとCFカードアダプターが届き、何の障害もなく認識してくれ、転送も成功

したので報告致します。

ここに相性の良い組み合わせを公開しておきますので、参考にしていただけたら幸いです


非常に便利ですので、ぜひお試しください

http://www.amazon.co.jp/Eye-Fi-Connect-X2-4GB-EFJ-CN-4G/dp/B003M05LMM/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1350130214&sr=8-2

http://www.amazon.co.jp/Eye-Fi-Mobile-X2-8GB-EFJ-MB-8G/dp/B004ZWQN28/ref=pd_cp_computers_1

http://www.amazon.co.jp/EXTREME-%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC-UDMA-TYPE-%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8%E5%93%81/dp/B007BK5Q42/ref=pd_cp_computers_0

ちなみに、Eye-FiのProは使えないらしいので、気をつけてください


それと、あまり早い連射だとエラーが出ることもあるみたいです。


40Dまだまだ、使える名機です。これで、また、楽しくなりそうです。


書込番号:15199741

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:17件

2012/10/14 00:00(1年以上前)

Eye-fiと東芝のFlashAirの2択で悩み中です。
有益な情報ありがとうございます!

書込番号:15200620

ナイスクチコミ!1


スレ主 tatnさん
クチコミ投稿数:257件

2012/10/14 00:24(1年以上前)

スカイドックさん

お役に立てて光栄です

私も、東芝のFlashAirを検討したのですが、Eye-Fiとは、似て非なるものようでしたので、口コミ等、色々と

調べられたほうがいいと、思います。











書込番号:15200744

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:17件

2012/10/14 13:07(1年以上前)

tatnさん

youtubeで実際の使用方法を見てみましたが
私の用途(40Dからスマホへ飛ばしてSNS投稿)で
考えるとFlashAirが良さそうでした!

アプリも様々出てるようですし!
教えて頂きありがとうございました。

書込番号:15202477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

久々の出撃

2012/09/17 07:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:1545件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4
当機種
当機種
当機種

7Dを購入してからサブとして、スタンバイでしたが、拗ねるといけないので夕日を撮ろうと 70‐200oを付けて持ち出しました。
雲の状態が悪く、場所を川岸に移して何とか撮ってみました 駄作ですがアップいたします。

書込番号:15077087

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/17 10:05(1年以上前)

私がはじめて買った一眼は40Dです。
今はマイクロフォーサーズばかり使ってますが、40Dは、どうしても手放せなくて未だに所有してます。
写りいいですよね!

書込番号:15077621

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2012/09/17 10:19(1年以上前)

湘南ムーン様、おはようございます。

美しい画ですね。日常のちょっとした感動をそのままに
残すには、必要にして十分なカメラだと思います。

7Dも素晴らしいカメラだと重々承知しておりますが、
たまには連れ出しましょう。>40D (^^)

また、良い写真が撮れましたら、ぜひご紹介ください。

書込番号:15077689

ナイスクチコミ!1


-zono-さん
クチコミ投稿数:66件

2012/09/18 21:41(1年以上前)

湘南ムーンさん

こんばんは、40Dいいですね
ここで40Dの良さを伝える方が多く、その影響で
二ヶ月程前に中古ながら手に入れました(^^)

40Dで撮られた写真を見ると、嬉しくなります。
もっといろんな写真見たいです(^^ゞ

書込番号:15086006

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信13

お気に入りに追加

標準

まだまだ現役で頑張ってます

2012/08/27 06:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:18件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

まるで宇宙空間に不思議な生き物が編隊を組んでいるように見えませんか

光で出来たしだれ桜

切り立った岩がごつごつ

光がシャワーのように

皆さんおはようございます。一昨日、この夏最後のイベントとして、家族で相模原納涼花火大会に繰り出しました。日中の暑さもなんのその。川面の風に吹かれながら迫力のある花火を楽しみました。次々と新しい機種が発売され、私も何度も買い換えたい衝動にかられつつ40Dを大切にしてきました。このところ、故障の報告も多いのですが、今のところ我が家のカメラは元気です。たくさん花火を撮影しましたが、こんな写真が撮れましたのでUPしま〜す。

書込番号:14985960

ナイスクチコミ!6


返信する
@ct.comさん
クチコミ投稿数:4件

2012/08/27 06:47(1年以上前)

きれいな花火ですね。
私も40Dは大変お気に入りカメラなので、7Dにも替える気はありません。お気に入りのカメラで写真を撮る。これが最高の楽しみであり、至福のひとときです。部品交換出来る限りは大切に使います。これからも40Dを楽しんでください。

書込番号:14985975

ナイスクチコミ!3


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2012/08/27 07:00(1年以上前)

おはようございます。

素敵な花火の写真ですね。特に2枚目のしだれ桜が素敵です。

次々と新しい機種が発売されるので誘惑されるときもありますが、私の40Dもまだまだ現役で活躍中です。

発売当初に購入してから今まで特にトラブルなく使用できていますよ。



書込番号:14985993

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2012/08/27 07:01(1年以上前)

おはようございます。ナチュラさん

僕も40Dはお気に入りのカメラです。

画素数も1000万チョットと無理なく連写撮影枚数も6.5コマ/秒と使いやすい
カメラですよね。

書込番号:14985996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/08/27 07:14(1年以上前)

あと数日で40Dが5歳になります(笑)

昨年11万ショットで入院させましたが、復帰後も元気に働いてくれます。

書込番号:14986017

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/08/27 08:09(1年以上前)

私もお気に入りのカメラです

一度、たいしたシャッター数が多くないのにユニット交換になりましたが、退院後は順調です

書込番号:14986137

ナイスクチコミ!1


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 彼女たちの見る世界 

2012/08/27 08:12(1年以上前)

おはようございます。

私の40Dも現役で活躍してくれています。
これからも40Dでのフォトライフをお互いに楽しみましょうね。

書込番号:14986146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:21件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2012/08/27 08:40(1年以上前)

おはようございます。
40Dはミドル機種でバランスが良いそうです。
知り合いが30Dを使ってるのを見て中古を探したが見つからず40Dの購入に至りました。
取扱説明書が付属せず何かが無いかと探したらムック本が見つかりました。

書込番号:14986196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/08/27 09:24(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/manual/eosd/index-old.html

取扱説明書は、こちらからダウンロードできます。

書込番号:14986282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29538件Goodアンサー獲得:1638件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2012/08/27 09:25(1年以上前)

完全に現役です

昨日もバリバリ働いてくれました

書込番号:14986289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2012/08/27 21:09(1年以上前)

皆さん、こんばんは。心暖まるご返信の数々。ありがとうございました。

私も、本格的な一眼は40Dが初めてです。まだまだ現役のお言葉をいただき
自然と顔が綻んでしまいました。(^^)
上を見ればキリもなく、欲しい欲しい病にうなされる夜も確かにありますが、
手元の40Dを使いこなしているかと言えば、全くもって自分の思い通りの写真は
なかなか撮れません。本当に写真は奥深いですね。

ストックの中にはたまたま撮れちゃった写真もたくさんありますが、カメラ任せでも
おお〜!という写真が撮れることもあります。
これもデジタルの面白さかななんて思っています。

日々進歩していくカメラの世界ですから、40Dが最高なんてこだわるわけでは無いのですが、
無理をせず自分のペースで写真を楽しみたいと思っています。

皆さんの手の中で40Dがいつまでも元気で働いてくれますようにお祈りしております。

書込番号:14988385

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:3件 花は桜木、 

2012/09/03 15:15(1年以上前)

こんにちは。

去年、ペンE-P2を買うのに手放しましたが日を追うごとに未練が。
程度の良い中古を探しましたが縁がなく、7Dにしました。

過去の写真を見ても7Dに引けは取ってません。
これからも大事に使って下さい。

書込番号:15016991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2012/09/04 05:54(1年以上前)

ユータツズパパ さん、おはようございます。

ペンE-P2も私も欲しいと思った機種のひとつです。しかし、これまでのレンズ資産があるので
思いとどまりました。代わりに娘がミラーレスを購入しましたので、たまに借りて遊んでます。
新調された7Dの使い心地はいかがですか?
最近、バージョンUPがあり、さらに使いやすくなったのではないでしょうか。
私も、7Dかその後継機種は買増しの第一候補です。
道具ももちろん大切ですが、自分の欲求が写真にできたら最高です。
少しずつですが、自分の納得できる一枚を撮影するために上達したいなぁと思っています。
写真楽しみましょう。

書込番号:15019830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:83件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度4

2012/09/17 07:49(1年以上前)

ナチュラさん こんにちは

綺麗な花火で、幻想的なかんじですね。
7Dを買い増ししてからは、使用頻度は落ちましたが、EF50of1.4を付けて娘がちょくちょく持ち出して使っているみたいです。
飛び物をを撮るのには、7Dは良いですよ。
楽しいフォトライフを いつまでも40Dを大切に

書込番号:15077143

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 やっぱり外せない

2012/08/19 12:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット

クチコミ投稿数:2件
当機種
別機種
別機種

40D

NEX-7

XZ-1

40Dはもう古く、最近頻繁に接点不良を起こすようになってしまいました。
もう買い換え時かと..春にNEX−7を購入しました。

同じAPS−Cサイズで画素数は倍以上、小さくコンパクトで動画もキレイに
撮れる。でも、撮った絵がなんか薄っぺらな感じで..

私が持っている機材、40D/NEX−7/XZ−1で実家のひまわりを撮って
みました。どれもキレイに撮れるのですが、40Dの絵が一番立体感があり全体
的に明るく健康的な色(抽象的な表現ですみません)で好みです。
デジカメって画素数だけではないんですね。40Dは今でも現役って感じです。

書込番号:14954933

ナイスクチコミ!4


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットのオーナーEOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットの満足度5 デジタルカメラ日記 

2012/08/19 13:01(1年以上前)

こんにちは。nonfiction-0017さん

僕も今でも現役で40Dを使っています。

40Dは画素数が1010万画素と連写撮影:6.5コマ/秒なのと大きな背面液晶なので
撮影画像が確認しやすく使いやすいので気に入っています。

書込番号:14954976

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2012/08/19 13:07(1年以上前)

こんにちは
確かに比較すると分かりますね。
立体感の違いはフランジバック(レンズマウントから素子までの距離)の違い?

書込番号:14954997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/08/19 13:58(1年以上前)

APSーC一眼レフの一つの完成形なんだろうなと思います。

書込番号:14955146

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2012/08/19 15:53(1年以上前)

構図と光の条件と絞りは合わしましょうね

書込番号:14955538

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31485件Goodアンサー獲得:3150件

2012/08/19 16:12(1年以上前)

機種不明
機種不明

LR4.1でイエローの色相を-31% 自然彩度+6%

←に加えて ハイライト-40% 白レベル+38% グリーン+9%

画角も光のあたり具合も違うから、これを比較してどうこうってのはどうかと思うけど。

で、みなさん気にする深い色が単に追い込み不足だという話。
SONYは黄色は出難いから、ヒマワリは苦手な花。調整必須です。失礼してLr4.1で調整してみました。(一枚目)

で、40Dのほうは近づいてるし裏から光があたってるんで、立体的に見えて当たり前。SONYは同じく曇りの自動調整が苦手で飛ばし気味になるからこれも調整してやる必要がある。で、調整したのが2枚目。コントラスト高めの絵になって解像★感★が高まり、立体感が出るのがわかると思う。もちろん光があたってなくて元の絵が平板に見えるようなシチュエーションで撮ってるんで限界あるけど。

40Dの方の悪い点は、ちとマゼンタ被りしてるような気がするけど、どう見えるかはディスプレイによるかも。そして、緑が弱くて生命力が感じられない。調整してみたけどうまくきれいにならないから情報が失われている模様。(現像下手なだけかもしれないけど)

で、光芒が二線ボケしてるのはどっちも同じなんだけど、Canonのほうが酷いように見える。

そして、解像力はNEXの方が上。

「めんどくさいじゃないか」と言われたらその通りなんだけど、色に拘るなら仕上げは自分でやったほうがいいですよ。その方が歩留まり全然上がるから。

XZ-1はもう階調が潰れちゃってるのが明らかで、解像もしてないしいかにもコンデジの絵だからもういいですよね。

書込番号:14955593

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2012/08/19 16:30(1年以上前)

機種不明
機種不明

左の組み合わせで撮りました


40Dは キヤノンの良心のひとつです。
まったく無理していない。
レンズが良ければ、それに応えてくれます。

書込番号:14955654

ナイスクチコミ!2


okiomaさん
クチコミ投稿数:24957件Goodアンサー獲得:1702件

2012/08/19 16:48(1年以上前)

確かに、D40のものが一番と思います。
但し、比較するのであればなるべく条件を統一しないと何とも言えません。
撮影日時、撮影対象などなど。

同一のもの同方向で撮っても、光の当たる方向などで違ったものになります。

書込番号:14955728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/08/20 15:52(1年以上前)

おっと!? ニコンが出てきては・・・(冗談ですが)

書込番号:14959718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2012/08/20 23:14(1年以上前)

40Dは大抵のものが綺麗に写せる朝の光の中
NEX7は大抵のものがのっぺりと写る正午頃の光の中。これで低評価ではNEXがうかばれない。おまけに40Dだけ寄ってるし…(笑
高級オーディオ店の比較試聴で高い方のスピーカーの説明をする時、店員が「こっちの方が良い音でしょう〜」って良いながらじわじわとボリューム上げてたのを思い出した。もちろん、安いの説明をする時はちっちゃいまま(爆

書込番号:14961484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/08/21 01:42(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございました。

それとお詫びをひと言..
アップした写真は、比較しようと意識して撮った
写真ではなく、実家に帰省した時に撮った写真を
PCに取り込んでから気付いた次第です。

他機種を低く評価するような表現を使ってしまい
申し訳ありませんでした。

私個人としては「40D」は、まだまだ現役で
イケるぞ!と言いたかっただけです。

これからも「写真」を楽しんで行きたいと思います。

PS.松永弾正さん
「APSーC一眼レフの一つの完成形」なんて、ちょっと
カッコいい表現ですね。人に語るとき使わせていただきます!

書込番号:14961980

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31485件Goodアンサー獲得:3150件

2012/08/22 22:23(1年以上前)

>私個人としては「40D」は、まだまだ現役で
>イケるぞ!と言いたかっただけです。

そりゃまぁ、撮り方次第。

カメラは道具に過ぎないですからね。ヘタクソに撮ろうと思えばいくらでもできるわけで。

コンデジだって面白い写真撮れますよ。一眼じゃ無理な写真とかあります。

書込番号:14968974

ナイスクチコミ!1


則則さん
クチコミ投稿数:61件

2012/09/03 20:00(1年以上前)

私はフィルム時代から40年カメラを使ってますが、コンデジの次に40Dを購入し、非常に満足してます。この夏休みには40Dと標準ズームだけ持ってヨーロッパを回って1000枚ほど撮ってきましたが、きれいな絵がとれました。
今の40Dに個人的には不満はないのですが、メインにフルサイズが欲しいと思うようになり、5D3をいつポチるか口コミを毎日見ながらタイミングを計っています。
40Dはサブでズーム専用にして、5D3はL単専用で作品撮りにしようと考えています。
5D3をポチる前に単焦点が溜まってしまいました。
24mmF1.4L2、85mmF1.2L2、300mmF2.8L、100mmF2.8L、50mmF1.4がボディ-を待っています。
でも40Dが気に入っているので全然5D3の購入に焦っていません。
40Dはホントに良く出来たカメラだと思います。
1眼デジカメの最初に巡り合えてご縁だと感謝してます。

書込番号:15017932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

メイン電子空回り 修理代金報告

2012/08/21 09:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

スレ主 kgwさん
クチコミ投稿数:605件

昨日、大分修理センターから、修理確認のメールが届きました。

技術料 9000円
部品代 2000円
配送料 1500円
消費税  625円
計  13125円

と、内訳のメールでした。

中古の価格は、24800円から42980円ですから、
永年愛用し、使い慣れたカメラですから修理を依頼しました。

修理期間は1週間ほど掛かるそうです。

書込番号:14962545

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:45件

2012/08/21 12:55(1年以上前)

僕も同じ症状で先日キタムラの5年保証に出しました。
キタムラの話では、
「お盆休みも絡みますので、3週間ほどかかると思います。」
とのことでした。
今はじっと我慢の子です。

でも、サブのパワーショットG11の方が綺麗に撮ってくれたりするような
僕の腕前なので、その間に撮影の勉強します。

お互い、長く使いましょうね! (^O^)/

書込番号:14963168

ナイスクチコミ!2


スレ主 kgwさん
クチコミ投稿数:605件

2012/08/21 14:06(1年以上前)

lotuselise111rさん。

返信有難うございます。

初代のEOSkiss DigitalNを持っていますが、40Dを使っていると連射が遅いし、
画質は800万画素でA3ノビにプリントするには、無理が有るし、
何か物足りないものを感じます。

貴方様のように、5年保証を掛けとけば良かったと後悔しています。

使いやすいカメラなので潰れるまで使いましょうね。

そして預金して、次は7Dを買います。  有難うございました。

書込番号:14963356

ナイスクチコミ!0


スレ主 kgwさん
クチコミ投稿数:605件

2012/08/21 14:18(1年以上前)

lotuselise111rさん。

書き忘れました。

貴方様のカメラも同じ症状で壊れたの事。

同じ所の部品が弱かったかも知れませんね。

今度壊れたら、研究のためにバラシテ見ます。

書込番号:14963390

ナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 デジタルカメラ日記 

2012/08/21 19:48(1年以上前)

こんばんは。kgwさん

技術料 9000円
部品代 2000円
配送料 1500円
消費税  625円
計  13125円

でしたか。

修理期間が一週間ほどですと早いと思いますよ。

これから互いに使っていきましょうね。

書込番号:14964325

ナイスクチコミ!0


スレ主 kgwさん
クチコミ投稿数:605件

2012/08/23 16:15(1年以上前)

万雄さん。

返信有難うございました。

2日ほど外出していたので返事が遅れてすみません。

修理期間が1週間で済むそうで、私も驚きました。

10日間くらいは覚悟していたし、修理代金も13125円と思ったより安く上がるので

安心しました。

此れからも、使いはたします。  有難うございました。

書込番号:14971607

ナイスクチコミ!0


スレ主 kgwさん
クチコミ投稿数:605件

2012/08/28 08:46(1年以上前)

皆様に報告します。

今月25日から27日に掛けて孫の写真を写しに遠地に行ってきました。

修理代に13125円取られましたが、総べての部品の清掃をして貰ったので、

センサーの感度が良くなり、写りも連射速度も良くなったと感じます。

新品のような感じもしました。  それくらい良い感じです。

此れからは、可笑しいと思ったら修理センターに出して点検して貰います。

皆様も、点検して見ては如何ですか?

一応報告します。

書込番号:14990178

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットを新規書き込みEOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット
CANON

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月28日

EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキットをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング