EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット
【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
このページのスレッド一覧(全5155スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 27 | 14 | 2017年3月25日 02:01 | |
| 46 | 16 | 2017年3月9日 20:24 | |
| 30 | 8 | 2017年1月4日 13:41 | |
| 28 | 22 | 2016年12月28日 12:03 | |
| 224 | 66 | 2016年12月6日 21:41 | |
| 38 | 20 | 2016年12月6日 19:13 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
最近開店した某リサイクルショップにて、
「バッテリーなしの為、未チェック、ジャンク」
と題して1500円(税別)でケース内に陳列されていました。
バッテリーを持っていたので、持ち込んでチェックしてもよいか店員さんへ尋ねたところ、
快くOKしていただけました。
外見はラバーの劣化(白くなってる)はあるものの、特段の不具合もなさそうでしたので購入決定!
結果、軽快に動いてくれています。
EOSinfoによるとシャッター数も1万を超えたあたりでした!
普段は7Dで少年サッカーを撮ったりしているのですが、スポーツ撮影では連射連射の7D。
シャッター数をなるべく抑えたかったので、今後お散歩等のお気軽撮影には、この40Dを使いたいと思います。
しかし、ジャンクとはいえ当時のミドル機がこの値段とは、時の流れを感じてしまいます。。。
12点
1500円ですか
家の40D(新品購入)も現役です
書込番号:20695467
3点
こんにちは。
発売当時は17〜8万くらいでしたかね。
よいお買い物になったようで良かったですね。
修理期限が切れていますので、大切に使ってやってください(^^)
7Dは初代ですか?
うちも初代が現役で頑張ってくれてます。
書込番号:20695505 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
レフ機といえど電気カメラですし、言わば家電品の括りですから市場価値も陳腐化の速さも言わずもがなでしょう。
これがクルマなら中古で型落ちでも10年ぐらい充分にメーカー側が働いてくれますけど、デジカメは10年も経てばメーカーも世話してくれない過去の遺物みたいなモンですよね。
書込番号:20695557
1点
こんにちは
お買い得でしたね。
40Dと言えば、当時自分はオリンパスのE-410を使ってたんですが、同時期に40Dを買った友人に「E-410、ファインダーちっさ!」ってdisられたことを思い出します(笑)40D、バランスのいいカメラでしたね。
書込番号:20695706
0点
年末に40Dから6Dに買い換える際に下取り価格を聞いたら10000円程度だったので、売却せずに防湿庫に大切に保管しています。購入したときは11万くらいしたのに(笑)
1500円で、しかもシャッター枚数も少ないようでまさに掘り出し物ですね。
レンズの価値はほとんど変わりませんが、ボディの価格はあっという間に下がっていきますね(汗)
書込番号:20695960 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
良い買い物できましたね。
40Dは昔使っていました。
普段は7Dで撮影ですね、7Dは今でもあります。
まだまだ十分に使えるカメラです。
7DVが出たら買い替えるつもりです。
>しかし、ジャンクとはいえ当時のミドル機がこの値段とは、時の流れを感じてしまいます。。。
その通りですね。(笑)
書込番号:20696176
0点
ボキは60Dからしか知りまへん☆ (・ω・)
『趣味なら、本気で。』
書込番号:20696355 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
あたしは40D、型落ちで安くなってから新品9万円で買いました。大分以前です。
あたしが買った、2桁系はこれが最後でした。以降のはなぜかあんまり好きになれなかった。無理して詰め込んでる感じがしました。
最初に買った10Dは敵の様に使ったのに私の40Dは綺麗なままです。嫌いじゃないのに。
書込番号:20696366
0点
ご購入、オメデトウございます。
なんと・・・1500円(税別)ですか? それで完動品なら掘り出し物?ですね!
こちら・・・メーカーサポート終了前にその御値段x10で、オーバーホールしました。
今でもDIGIC IIIの発色が好きなんで、現役で使ってます。
ご同様に7Dも使いますし、10Dも好きですし・・・5DIIIもいますけど・・・40Dもやめられない。
データも軽いですし、お散歩にはいい相棒かもしれませんね。
40Dに7Dのキットレンズを付けてお散歩・・・
書込番号:20697822
0点
ソニーAマウントユーザー様にも「画素数が多すぎると迷惑、α57を大事に使いたい。」って言う方々が居られます。
書込番号:20698809
3点
>みなまさ
コメントありがとうございます。
だんだんと春の陽気になってきましたので、撮影を楽しんでいきたいと思います。
お庭の梅の花もひらいてきました(^ ^)
書込番号:20700672
0点
40D 良いカメラですよね
久々に骨董Lレンズを付けて散歩してきました
古くても白レンズ まだまだ現役
書込番号:20737039 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
本日未明、久しぶりに40Dに電池入れて動かしてみましたが、私のはまだ1000ショット行って無くて、こないだスーパーで買ったお花を撮って1000ショットを少し超えました。
このところ物撮りはミラーレス機ばかりでやっていましたが、レフ機はなぜか分かりませんが、やっぱり良いです。
ファインダーで眼が疲れないからでしょうか、使っててほっとしますね♪
レンズはEF28−135ISUSM(お勧め出来ない玉です。)
ストロボはニッシンDi700A、キヤノン用1個、ソニー用1個
送信機Air1キヤノン用でワイアレス2灯発光
書込番号:20764816
1点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
いや、ナイス写真でしょう!
書込番号:20318919 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
40Dが吐き出す絵はとっても味がありますね。ってすごいありきたりなコメントですけど。ほんとにそう思います。
なんと言えばいいでしょう。まるでデジタル感がない。という感じですかね。
特に階段の下から見上げたカットと鉄道のカットは僕には撮れそうにないです。
良い写真でした。ありがとうございました。
書込番号:20319026
2点
サンディーピーチさん
ひっ、批難されると思ってた・・・。
刹那Fなんとかさん
まじめに、適当に撮ってます・・・、
書込番号:20319134
4点
>EOS SINYAさん
2回めの成人式ですか。
おめでとうございます。
1回目の成人式を迎えるまでの若人
に取ったら
だれでも
30超えたら皆おっさんですよ。
でもここでは青2才です。
これからもますますの
ご健勝とご活躍祈念します。
書込番号:20328194
0点
2014年のえびす講花火、私も行きました!
花火が綺麗で2015年も2016年も行きました。
去年は花火大会翌日は大雪でホテルに車を置いて翌日引き取りに戻りました。
書込番号:20724437 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
おめでとうございますm(_ _)m
人々のシルエットが良い感じですね(^o^)
書込番号:20529982 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>杜甫甫さん
あけましておめでとうございます。
新舞子ですね〜!
ナイスです!
我が家からも近いのですが撮影には行った事がありません。
撮られたポイントはわかります。
あのポイントですが初日の出狙いの方が多いのでしょうか?
書込番号:20530432 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>虎819さん
おめでとうございますm(__)m
冬場は太陽の方向が写真向きになりますので、結構な数のカメラマンが集まります(場合によっては脚立が必要かも)。
今日は元旦というだけでなく潮位がうまく合っていました。
日の出の時間と、潮位を確認のうえお出かけください。 新舞子の汐見表→http://sinmaiko.jp/siomihyouSet.html
書込番号:20530522
3点
杜甫甫さん
素敵なお写真ありがとうございます。
私も以前40D使用していました。
素敵な写真を撮影するにはカメラは最新の物でなくても良いのかな?
今あるカメラをこれから大事に使って行きたいです。
書込番号:20530590 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
> titan2916さん
ありがとうございます。
40D、我が家ではまだまだ現役です\(◎o◎)/!
書込番号:20530809
0点
私の使ってるカメラは未だ40Dです
未使用の40Dを見つけ 新品価格の1/4で売ってもらい
今年で3年目 去年 フルメンテナスに出し 清掃と調整だけで帰って来ました まだ1200枚程ですが まだまだ
現役なカメラだと思います
書込番号:20537869 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>eveさん
お仲間がいてうれしいです、頑張ってください。
メインの5D3がすごい\(◎o◎)/! (わたしは未だ5D初代です・・とほほ。)
書込番号:20538281
1点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
先日ipadproを購入しました。USB接続で操作使用としましたが、ソフトがありません。キヤノンのソフトは全てwifi対応でした。(-_-)
●cf変換アダプターとwifi内蔵sdを買うしかないのでしょうか?
●何かソフトはありますか?
書込番号:20518169 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ワンビットさん
目的が撮影した写真の読み込みでしたら、Appleの「Lightning-USB3カメラアダプタ」か「Lightning-USBカメラアダプタ」を使うと、カメラとUSB接続できるようになり写真を取り込めます。
上記USBカメラアダプタにCFカードリーダをUSB接続する方法もあります。
二つのカメラアダプタの違いは、USB3カメラアダプタのほうが外部電源を接続できるので、カメラやカードリーダが電力不足で動作しないトラブルを避けることができます。
書込番号:20518269
3点
早速の返信ありがとうございます。
撮影時にipad見ながら撮影がしたいのです。
なのでリモートコントロールをしたいです!
書込番号:20518348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
説明不足ですみません。
ipadからカメラを操作したいのです。
iosでソフトを探しても無線対応しかありません。
有線で操作したいと思っております。LightningからUSBのケーブルも買いました。カメラとipadは繋がっています。
やはりwifiしかないのでしょうか?
書込番号:20518365 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ワンビットさん
Mac版 EOS Utilityにて対応可能なのかも?…です。
https://cweb.canon.jp/e-support/products/eos-d/080214eu220.html
リモート撮影自体やったことがないもので、的外れでしたらごめんなさい。
書込番号:20518398
1点
>キヤノンのソフトは全てwifi対応でした。(-_-)
すみません、既に確認済みであったかもしれませんね…。
書込番号:20518402
1点
難しいと思います。
そもそも40Dは2007年発売開始、最初のiPADの発表が2010年のはずですから、40D開発当時にiPADとの連携など考えることはできないはずです。
EOS Utirity も40DはVer.2のシリーズまでで、最新のVer.3には対応しません。Ver.2では仕様上はiOSではなくMacOSにしか対応していないので、EOS Utirityの使用も困難だと思います。
また、Wi−Fi内蔵のSDカードでは、撮影したデータの転送だけで、SDカードでコマンドを受信してカメラをコントロールできるのは、私の知る限り、キヤノン純正のW−E1ですが、これは40Dに適合しません。
何かいい方法があるといいですね。
書込番号:20518450
![]()
3点
>technoboさん
>遮光器土偶さん
>でそでそさん
みなさん調べていただいてありがとうございます。
やはりむずかしいですか。
書込番号:20518520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ワンビットさん
iPad テザー撮影で検索するといくつか製品があるようですが、ちょっと大げさな感じもします。
「iUSBport CAMERA 2」 (40Dに対応)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/714767.html
「Digital Director」 (40DにもiPadProにも未対応)
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/711709.html
書込番号:20518549
1点
>technoboさん
やはり値段が高いのですね。
書込番号:20518728 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ワイヤレストランスミッターアダプター WFT-E3
を使うと 無線LANだけでなく有線LANでもEOS Utilityで画像を見ながらリモート撮影出来るような事が書いてありますよ。
私はWFT-E3を持っていないので実際に試した訳ではありませんが。。。
http://cweb.canon.jp/manual/eosd/pdf/wfte3-50d-cug.pdf
書込番号:20518874 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>杜甫甫さん
これはこれは失礼しました。
私のは50D用のマニュアルを指していましたね。
杜甫甫さんのお示ししたURLの方が40D用のWFT-E3のマニュアルになります。
書込番号:20518949
1点
>Gold Boyさん
>杜甫甫さん
私はiPADを持ってないのですが、Mac版 EOS UtilityがiPADPRO上で正常に作動するのでしょうか?
書込番号:20518966
1点
>遮光器土偶さん
すみません。
ご指摘のとおりですね。。
EOS UtilityはWindows版しかないですね。
http://cweb.canon.jp/manual/eosd/pdf/eu2.8-w-ja.pdf
iPADでは無線LANで Camera Connect を使ってリモート撮影するのですが残念ながら40Dでは難しそうですね。
(40Dで有線接続となるとWindows版のEOS UtilityでLAN接続するしかないように思いますから。。)
書込番号:20519009
2点
Digital DirectorにIPAD PRO用ありますよ。
https://www.manfrotto.jp/products/digital/digital-director
12.9インチの大きさなら重量から軽量タブレットのメリットがなくなりますからPC+EOS Utilityを素直に選択したほうがいいですよ。
ちなみにiUSBport CAMERA 2はwifiによる遅延がありますからライブビュー撮影は向いてません。
書込番号:20519090
![]()
2点
>がんばれ!トキナーさん
おぉお!
こんなのが有るのですね。
40Dにどうやって接続するのかすごぉ〜っく!気になります。
書込番号:20519115
2点
>がんばれ!トキナーさん
>Digital DirectorにIPAD PRO用ありますよ。
ところで、対応カメラリストに40Dが載ってませんが・・・・
https://www.manfrotto.jp/shop-by/collections/digital/digital-director
書込番号:20519136
1点
対応表に記載がないカメラでも問題なく使っていりますがUSB端子もなくライブビュー撮影不可のカメラでは到底無理ですね。
書込番号:20519256
2点
>がんばれ!トキナーさん
了解しました、メーカーは確認してないけれど、使える可能性はあるということですね。勉強になりました<m(__)m>
書込番号:20519279
2点
>みなさんへ
ありがとうございます。
Digital Directorは4万円しますね。
流石に嫁にしばかれ殺されます。
4万円だすなら、安いandroidタブと、DSLR Controllerでかですね。それかCF SDアダプターにwifi内臓のsdを入れるかの対応になりそうです。
書込番号:20519375 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
>フルサイズにもひけをとらないと 評判のキヤノン イオス 40D の作例
ハードルが高すぎます ^^;
書込番号:20036501
16点
まずはスレ主がアップすべきじゃないか。
書込番号:20036502 スマートフォンサイトからの書き込み
22点
太郎。 MARKUさん
こんなスレを待ってました!
今晩PCからUPしますのでお待ちください。
書込番号:20036550 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
|ω・`) …夜熊ちゃん?
|彡 サッ
書込番号:20036590 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
杜甫甫さん 撮影の腕は確かなようです。
書込番号:20036908
5点
40DってAPS-C最高級画質なの? それは知りませんでした・・・
フルサイズにひけをとらない・・・画角が違っちゃうから比べようもなかったりしてますが・・・
私の場合、能力がないので、なんで撮っても結局同じ・・・という観点からすると、フルサイズでもかも・・・
たくさん作例が載っちゃうと載せにくいので、今のうちぃ〜〜
1枚目:40DにTAMRON B008 18-270mmにて、テレ端最短撮影距離付近で。
2枚目:40DにY/C Makro-Planar 100/2.8にて絞り開放、現像時DPP3で「リニア」を使ってど派手に現像。
3枚目:40DにEF50mm F1.8 STMにて、採れたてのヤマモモとブルーベリー。最短撮影距離の便利なレンズ。
DIGIC IIIの発色は今でも好きですよぉ〜
40DならISO感度1600までは使います。低いに越したことはないけどね。
駄作ゴメン!!!
書込番号:20037052
16点
良い作例有難うございます。
こういったものを拝見すると、問題は自分の腕前で、
機材的には十分だと良くわかります。
書込番号:20037151
3点
昔の写真を引っ張り出してきて見たけれど、案外いいな20D。
頑張って色出しています感がいい。
まるでプリントしたのをスキャンしてまたプリントしたみたい。(愛情あふれる褒め言葉)
書込番号:20038164
10点
太郎。 MARKUさん
40DはKissDNが使命をまっとうした後に、モデル撮影会に間に合うように購入しました。
1050万画素で6.5コマ/秒、ライブビュー、センサー清掃機能、 高輝度側・階調優先機能、そしてC設定が3つある事等、
必要な機能がそろっている事がずっと使い続けていられる理由だと思います。
特に高輝度側・階調優先機能による白飛び低減は良い感じに効いて、後発の7Dや7DUよりも優秀と感じています。
初期には振動問題が有ったり早々と50Dが発売となりしましたが、私には関係の無い事でした。
UP写真は全てキットレンズの17〜85mmISで、花菖蒲の時のみ三脚を使用しています。。
次回はキット以外のレンズの組み合わせをUPします。特にLレンズではフルサイズに迫る画質でうれしくなります。
書込番号:20038695
11点
>ネオパン400さん
良い作例有難うございます。
20D 良い味わい出してる感。
書込番号:20038866
1点
>TSセリカXXさん
購入二週間+モデル撮影と言う事で
高揚感が伝わります。
個展でも開催するつもりでの
スレを埋め尽くす大量の作例を希望します。
書込番号:20038871
2点
EF70-300mm F4-5.6L IS USM +10D |
EF16-35mm F4L IS USM +10D |
EF16-35mm F4L IS USM +40D |
EF16-35mm F4L IS USM +40D |
呼ばれてもいませんが・・・ついつい・・・
全紙プリントくらいなら、10Dだって大丈夫だと思います。
だからといって、機材的に十分で、それだけでいいかといわれると・・・そりゃ無理だよねぇ〜 楽して撮りたいし。
40Dも現役で使えることは使えるけど・・・やはり時代は進んでいますから。
古いボディーや、古いレンズは、趣味的嗜好がかなり強いと思う。
で・・・なぜに10Dから50Dなの???
10D、20Dもいい味が出ますよね。
ピクスタのない、「現像パラメーター」の時代ですから。
でもそのRAW画像なら、DPPでピクスタが適応できちゃうというのもうれしかったりしてますけど。
当方の、Kiss-DNも壊れちゃったので、コレクションになっていますが、これもなかなか面白かったです。
30D以降、ピクスタになりましたが、DIGICの個性はバージョンによりかなり違ってきたように感じてます。
私的には40DのDIGIC-IIIが一番色的には好きなんですけどね。現在のバージョンより。
40Dから「高輝度側・階調優先」がつきました。
私は7Dでも5DIIIでも、この機能はほとんど「on」で使っています。
ハイライトの階調が残るメリットは、私にはよくわからないノイズよりはるかに大きいです。
7Dの白飛び・・・よくいわれてるけど・・・クセが分かればそうでもないけどねぇ・・・
7Dより40Dが優秀・・・見るところによると思うけど・・・私はそうでもないなぁ・・・
40D初期型は、シャッターボタンに持病があるみたいです。
私も交換しました。中古の場合、お気を付け下さい。
写真はレンズともいわれるようですから・・・「L」はいいと思います・・・どんなボディーに使っても・・・
フルサイズと張り合う必要ってある?
スレヌシさんの写真も見たいですけど・・・
ーーー
1枚目:10Dに70-300mmLにて、緑の発色と柔らかな絵作りは10Dの好きなところ。こいつも現役。
2枚目:10Dに16-35mmF4Lにて、40Dを撮影。
3枚目:40Dに16-35mmF4Lにて、ワイド端。
4枚目:40Dに16-35mmF4Lにて、テレ端。ISO=800なら私には無問題。
書込番号:20039599
7点
>myushellyさん
良い作例有難うございます。
10D もまだまだ現役。
書込番号:20039829
2点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
5年ぶりに使おうとしたら、Err99でした。カメラのキタムラに持ち込んだところ、見積もりが出ました。シャッター作動不具合の為関連部品交換及び点検で18280円税別でした。
どうしたもんでしょうか?使い込んでいなかったので、正直もったいないと思っていますが、修理してもあまり使わないと思います。
それから、レンズはEF-S 17-85 を組み合わせています。
修理しない場合は、全部買取りに出そうかと思います。
同様な修理で迷ったらどうすべきか、是非と
お聞かせください!宜しくお願いします。
1点
>修理してもあまり使わないと思います。
そういうことであれば、修理しなくてもいいように思います。
また、カメラを使いたいと思った時にカメラを購入するとかでも良さそうな気がします。
書込番号:20452860
![]()
3点
>ハンドカーさん
価格comで見る限り、中古価格より高い感じですね(^_^;)
使い込んでいないと言っても、修理代込みで買い取ってもらっていくらになるのか・・・。
レンズは問題なく買い取ってもらえるとしても、どうなんでしょうね。
書込番号:20452861
2点
40Dに¥20000なら修理しない。
自分は、写真を撮るので、ボディを買い換える。
使わないなら、ヤフオクでレンズとボディを別々に売る。
書込番号:20452870
4点
こんにちは。
メーカーの正式サポート期限は今年の五月までで終了しました。
使わない ってお感じなら廃棄されたと思います。
書込番号:20452888
3点
今も40D使っていますが故障しても・・・・その修理価格で有れば、(気に入っている機種なので)定期整備のつもりで修理して使うと思います。 連写の音がなんとなくアナログで気持ちがいいです^^;
カメラ自体に思い入れがなければ、あえて修理する必要はないと思いますが。
書込番号:20452915
3点
>ハンドカーさん
こんにちは、余りお使いにならないようですから、レンズ含めて買い取りへ出されることをお勧めします。
ただし、現状ではとてもお安いのではと想像します。
本日終了分のオークションでボディは、12000円台へ1入札、20000円の出品でさえ入札が無い状態です。
中間の17000-18000円台へ数件入札されています。
キタムラではどうでしょうか?
もう一つの考え方は、18000円台の修理代としては、カメラとしては高くない修理代です、それを払って
今後積極的に使うことですね、スナップはじめいろんなものを撮ってる内にハットするような画像を見つけて
それがきっかけで楽しくなるかと思います。
書込番号:20452917
2点
故障のカメラは中古店も買わないが、修理できても買い取り上限が一万円だよ。
レンズも買い取り上限9500となっているが古いレンズは差し引かれるから
いくら残るかの問題だね。
書込番号:20452926
1点
>5年ぶりに
大きく、重く、大袈裟に感じておられるのかなと思います。
修理しても結果は見えてるのでミラーレスに買い替えが吉でしょう。
EOS M10 クリエイティブマクロ トリプルレンズキット
http://kakaku.com/item/K0000887026/
書込番号:20452943
2点
中古買い取り価格調べて高く売れるようだったら修理
書込番号:20452953 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
今回なぜ5年ぶりに使おうと思ったのか解りませんが
修理も時間がかかるので今回の撮影には間に合いませんよね
次が又5年後なら直さなくて良いかも
要するに普段は40D必要無いと言う事ですよね
40Dは結構完成された機種でお気に入りで使い続けるなら
修理は有りと思いますが
そうではなく購入当時の金額が頭に残っていても未練があるのであれば
キッパリ諦めた方が良いかと思います
書込番号:20453048
3点
皆様、たくさんのご意見有難うございました。
確かに、1枚だけまともな写真を撮りたいと思って引っ張り出したものの故障しておりまして、
今回はタブレットのカメラで我慢したのですが、その際、40Dがあまりにも重く大きい事にびっくりしました。
時代は変わっているんだなと、しみじみ、思いました。
私のような者が40Dを購入してしまい、あまり使わずして、Err99となってしまいましたが、
カメラに申し訳ないと感じました。
レンズだけでも、有効利用していただきたいので、処分に出させて頂くことにします。
ご意見、有難うございました。
書込番号:20453112
3点
その値段ならkissのもう少し新しいのが買えますo(^o^)o
書込番号:20453135 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私は現役で40Dを使用してますので
その修理金額でも修理に出しますが
使用頻度が少ないのであれば40Dを処分して
軽量なカメラに買い換えられたほうがいいと思いますよ。
書込番号:20453175 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
修理代金としては相場通りで高いほうではないと思います。
他にカメラを持っていれば無理して修理する必要性もないし、中古でも買い替えに躊躇がないなら再購入もよしというところでしょう。
ちなみに私はさらに古い10Dを数年放置で持っていますが、もし電源入れて作動しなくてもそのまま保持します、一応の思い入れもありますので…
書込番号:20453555
0点
あまり使わなくて、仕舞っておいてErr99が出るのなら
ボタン電池が消耗しているのかも?
ボタン電池入れ替え・初期状態にリセットで治らないかな?
もしそれで治らないのであれば、保存環境にもよりますが
内部のどこかがさび付いていることも考えられます。
壊れた20Dを売ったとしても、いくらにもならないと思うので
レンズもEF-S17-85 is だし・・・
自分ならそのまま放置するか、ダメもとでバラしますね。
書込番号:20454245
1点
↑
あっ、その前にバッテリは完全に充電しておいて
チェックしてくださいね。
まずは、本体リセットのみからやってみてください。
書込番号:20454252
1点
遅レスですが・・・
40D、まだ修理してくれるんですね。CANONの修理じゃないのかな?
40Dはシャッター周りに持病があるので、その病気かもと思ったりもしますが・・・
まぁ・・・今まで使わなかったのだから、そのまま放置かなぁ・・・
キタムラさんへとのことなので、もしこの先カメラを買うときの「何でも下取り」用にとか・・・
レンズも・・・今更感の強いレンズなので・・・今更使う人も多くはないかも・・・
ゴミとして処分料を取られるくらいなら、いくらかにでもなる方がいいから、売るのもありかも。
タブレットでも写真は十分撮れますよね。
書込番号:20455875
0点
見積もり書は、日研テクノ鰍ゥら、はがきで送られて来ました。
Canonからではありませんでした。
修理は見送りましたので、40Dはキタムラさんに戻ってきます。
その際、レンズの引き取り価格を聞いてみようと思います。
書込番号:20456599
1点
ハンドカーさん
修理できるのはありがたいです。でも、特に思い入れが無れればやめたほうが良いと思います。
ちなみに私は40Dを3台所有していているのですが、3台目は昨年綺麗な中古(2万ショット程度)を15,000円(税別)で購入しました。
メーカーのサポート期限が今年5月なのを知って、修理できなくなっても良い様に事前に購入しています。
なおErr99はKiss DNの時に多発した経験が有るのですが、レンズの絞りの故障が原因でした。
もしかしたらレンズを替えたら直る可能性も有るのではと感じます。
書込番号:20459775
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)


































































































