EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット
【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

このページのスレッド一覧(全5155スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2007年9月1日 23:35 |
![]() |
1 | 6 | 2007年9月1日 23:20 |
![]() |
6 | 5 | 2007年9月1日 22:40 |
![]() |
1 | 3 | 2007年9月1日 22:07 |
![]() |
1 | 10 | 2007年9月1日 21:32 |
![]() |
0 | 5 | 2007年9月1日 21:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
ご存じの方教えてください。
昨日40DとバッテリーグリップBG-E2Nを入手しました。
この40DとBG-E2NとレンズEFS17-55mmF2.8ISを装着して
収納できるカメラバックはありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点

その組み合わせなら、「収納できるカメラバック」は大量にあるでしょう。
私は最近このサイトが見やすくて気に入ってます。
「カメラバッグ」のメジャーどころは揃ってるかと。
http://www.ginichi.com/shop/
書込番号:6705085
0点

私は連打で連写さんご紹介のページの中にもあるDomkeのカメラバックを愛用しています。
普段の撮影からヨーロッパ旅行まで全てDomkeでOKです。
カメラの組み合わせもほとんど一緒ですから週能力も全く問題ないです。
デザインが気に入ればお勧めですよ!
http://www.ginichi.com/shop/domke/domke_01.html
書込番号:6705125
0点

keyboard0807さん こんばんは
バックはお店で購入されますか?
通販で購入されますか?
この組み合わせですとかなりの選択肢があると思います。
好みなんかを書かれると良い商品が出てくるかもしれませんね。
あと、お店で購入されるのであれば機材一式実際に入れて確かめられることをお勧めします。
私個人としますとLoweproの製品が好みです。
あと、この掲示板でよく出てきて私も好きなデザインがクランプラーの7ミリオンダラーみたいのも良いですね。
書込番号:6705130
0点

連打で連写さん、HakDsさん、325のとうちゃん!さん、ありがとうございました。
ホームページご案内もありがとうございました。
なるほど・・・いろいろあるんですね。
ホームページで見るだけでは、不安が残るので、お店で見てきます。
書込番号:6705547
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
本日、いつものなんばシティーのキタムラで予約していた40Dを購入してきました。
地域限定で申し訳ありませんが、セールをしていたので、表示価格が13.32万円で、壊れたカメラでも下取りが5000円でした。みなぴたカードの翌月1回払いで更に1割引になるので、結局11.54万円で購入出来ました。ちなみに40Dの在庫はないようでした。
また、5Dは下取りありで29万円の1割引(カード払い)になるようです(在庫はありました)。一番驚いたのはKissDXの価格です。表示価格が5.98万円でした。これに何でも下取りが3000円で、カード払いで更に1割引です。また、5000円のキャッシュバックがやっているようですから、結局4.6万円ほどで購入出来るようです。40Dも凄くコストパフォーマンスが高いと思いますが、KissDXの価格は更にインパクトがありました。
買ってきて充電をしたところで、撮影に出かける時間もありませんでしたが、さわってみた印象ですが、かなりしっかりした作りになっていると思いました。
CFスロットケースも昔はがたがたしていましたが、防滴になったからかびくともしません。
ペンタのデザインも少し変わっており、結構良さそうに思いました。
液晶はさすがに3型だけあって、大きくて見やすいのですが、せっかくこれだけ大きいのだから、ニコンのように高精細VGA液晶を採用して欲しいと思います(少なくとも5D後継機以降ぐらいには)。そうすればライブビューの時のピント合わせももっと楽になりそうです。
ライブビューはちょっと試した感じでは、非常に好印象です。三脚を立てて、風景撮影をする場合には、ゆっくりと時間をかけて、100%の液晶でフレーミングをして、ライブビューでMFでピント合わせをしてみようと思います。
シャッター音は皆さんが書かれているように、切れのないパコンといった音で少しがっかりですが、その他の性能は十分の機能を持っていると思うので、少し我慢すればいいかなと思いました。シャッター音で撮れる写真はかわりませんし。
AFの精度や画質については、これからゆっくりと試してみたいと思っています。
取り急ぎ特価情報ということで。ただ40Dではなく5DやKissDXですが・・・
1点

hata3さん こんばんは
ご購入おめでとう御座います
今日の朝刊にでっかく渡辺健さんと載ってましたね
レンズ交換のボタン形状まで5Dにそっくりになったので
これならたまに入れ替えても気づかれないのでは?
なんてまたまた悪巧みを・・・(笑)
昨日店頭で触ってきましたが「パコン」も写す当事者だけで
離れると「パ」ではなく「ファ?」と聞こえました
連写は機関銃ですね!
書込番号:6704503
0点

ご購入おめでとうございます。
キスデジのキャッシュバックもCANONのホームページにやっと載りましたね。
書込番号:6704559
0点

hata3さん こんばんは
私も今日、なんばシティーのキタムラで先月21日に予約していた40Dを購入してきました。
同じく133200円壊れたカメラを下取り5000円でミナピタカード利用して翌月1回払いで更に1割引になり、115400円で購入出来ました。
30Dを先月初めオークションで86000円で売却できたので実質29400円で満足できる買い物でした。
明日、自宅近くで行われている早朝の世界陸上の女子マラソンを40Dで連写のテストをしたいと思います。
書込番号:6704661
0点

購入おめでとうございます。
安く購入できたんですね。
早い段階から安くなってるのは魅力的です。
それにしてもKISSDXこれもかなり魅力ありますね。
書込番号:6704922
0点

私も本日鹿児島のキタムラで40Dを購入しました。交渉したところボディ+バッテリーグリップ合計で下取り無しの146500円でした。単純にバッテリーグリップは税込21000円ですので結構安くで買えたとおもいます。今まで10Dを所有してまして20D,30Dをパスして40Dにかえましたので性能的には10Dとは比べ物になりませんから少しぐらいの不満も許せる範囲内です。
書込番号:6705395
0点

エヴォンさん、こんばんは。
確かに5Dと同じ貫禄になりました。これだと立派な中級機に見えます。実際にもそうですが。
ストロボシューがシルバーになっており、個人的には気に入っています。
5Dの画質は今でも一級品ですよね。私は次の後継機が気になって仕方ないのですが。
連写は1D2で8.5fpsでしたが、こんないいらないなあと思っていたので、40Dの6.5fpsで十分です。この性能がこの価格で入手できるとは幸せな世の中ですね。
じじかめさん、こんばんは。
KissDXのキャッシュバックも乗りましたか。実は先週にKissDXはオークションで売却しました。5.8万円で売れたので良かったです(半年ほど使ったもの)。
今日のキタムラの4.6万円の価格は本当にびっくりでした。
デジタルアッキーさん、こんばんは。
私は今日の16:00ぐらいに行きましたが、僕がいる間にも5台ぐらいの40Dが売れていました。キタムラでも数十台入荷したようですが、予約分が行き渡らず、数十人待ちとのことでした。
やはり、デジタルものは売り時も大事ですよね。私も、新機種はすぐに買うのですが、いらないものはすぐにオークションで売却するようにしています。そのことも考えて扱いは非常に丁寧にしていますが。
goodideaさん、こんばんは。
10Dからデジタルを始めましたが、この価格でこの性能は信じられないぐらいです。
デジタルの進歩の速さを物凄く実感しています。
KissDXの価格はありえないと思えるほど安いですね。
書込番号:6705471
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
予約してあった40Dをフジヤカメラで入手してきました。
価格は132,000円。30Dの下取りがポイント込み56,500円でしたので、差額は75,500円でした。
去年20Dを下取りに出して30Dを購入した時は差額が6万円くらいだったと思うので、今回の方が少し手出しが多くなりました。
さて、これから箱を開きます。わくわく‥
1点

追加です。
お店の奥を覗いたら、40Dの箱が50個くらい積んでありました。
全部予約の品かどうかはわかりません。
書込番号:6703298
1点

torotorotororiさん
ご購入おめでとうございます。30Dと比べて率直な感想はどうですか。新製品なので使って楽しいと思います。フジヤカメラに在庫が50個もあるということは相当売れると見込んで入荷したんだと思います。
書込番号:6703536
1点

ハードロック大ファンさん
とりあえず1時間くらいさわっての感想です。
1.メニュー操作がしやすくなった。
1つの見出しにぶら下がっている項目が少なくなったのと、サブ電子ダイヤルとマルチコントローラーを併用するようになったので、操作が速いです。取説を読まなくても直感的に設定できました。
2.ファインダーが広く見やすく感じます。
3.シャッター音がずいぶん変わりました。
バコンという感じです。個人的には30Dのメカニカルなカシャンという音の方が好みです。
4.液晶は大きく明るくなって見やすいです。
とりあえず、初期設定より一段明るさを上げておきました。あと2段上げれるので、様子を見ながら調整するつもりです。
5.ISO感度の設定ステップを3段と1段に変更できるようになりました。
小さいことですが、改善だと思います。
ライブビューとかのお試しはこれからです。
またレポートします。
書込番号:6703597
1点

ご購入おめでとうございます。
インプレを見る感じでは使い勝手は細かいところがかなり進歩しているみたいですね。
そういうのは結構重要だと思います。
シャッター音はかなり不評ですね。(^^)
書込番号:6704216
1点

くろちゃねこさん
お久しぶりです。
ライブビューは使いやすいです。
センサークリーニングも(あまり効かないという説もありますが)とりあえず精神安定効果があります(笑)
1Dmk3早く入荷するといいですね。
書込番号:6705265
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
本日、下取り5000円で、40Dボディ+サンディスクExtremeV2GBで、130000円で手に入れることができました。ポイントでカメラのきむら(キタムラグループ)の5年保証がつきました。実は、価格コムの書き込みのおかげで、じゃんぱらで、KissDXのボディをキャンペーンということで、29日に43000円で買い取ってもらっていたので、今日入荷(販売)の電話があるか心配していました。ちなみに、キタムラの買い取りはキャンペーンでも32000円でした。結果的には、予約が遅れたのですが、130000−43000=87000円で、40Dボディ+サンディスクExtremeV2GBを発売当日に手に入れることができました。いつも思うことですが、同じ系列店でも(店員の方によってもでしょうか)、価格が違います。買い取り店・購入店ともに感じがよく、満足しています。40Dの感想ですが、質感と操作性に好感がもてました。シャッター音は、たしかに今までと違いますが、あまり気になりませんでした。液晶モニターが思っていた以上に大きいので、保護フィルムを明日買いにいく予定です。
1点

皆さん、こんばんは。今日、キタムラで40Dレンズkitを受け取ってきました。道で拾った古いカメラを¥5,000で下取りしてもらって¥173,200でした。レンズkitは17-85mm IS USM付きですから、本体12,8200レンズ¥45,000の計算になるでしょうか。
書込番号:6700869
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
今日、カメラのキタムラなんばシティ店で40Dを購入しました。
10%オフセールだったので(明日まで、ミナピタカードを使用した場合)、何でも下取り、ポイント2,500円分を使って109,170円でした。非常に満足のいく価格です。
ところで、これまでキッスDNを使用していたのですが、40Dの連写の速さにビックリしています。連写Hに設定していると、一度のシャッターで2〜3枚は撮ってしまいます。このためCFも直ぐに一杯に…。
通常、連写Hモードしている方の方が多いのでしょうか?ご参考までに教えてください。
1点

僕もKISS Nからの買い増しですが、連写性能は凄いですねッ(≧v≦)
昨日、今日といろいろと撮影してますが飛行機や電車などの動体では高速撮影
スナップなどでは低速撮影
風景などでは1枚撮影
と使い分けて撮影しています♪
書込番号:6704434
0点

自分はほとんど常に連写Hモードですね。
20Dからの買い増しですが、40Dだと時々連写しちゃいます。
ただしこれも慣れれば問題ないです。
しばらくやっているうちに慣れますよ。
書込番号:6704450
0点

たまご♪さん、早速のレス有難うございます。
使い分けているのですね。やはり使い分けるのが賢明のような気がします。
慣れれば、高速連写モードでもワンショット撮影が簡単にできるようになるのでしょうか?
書込番号:6704464
0点

私も今日難波シティのキタムラで購入しました。
その時1GのCFカードを同時に購入しました。
40Dの連射に対応するため書き込み速度の早い
CFカードが必要と思ったからです。
買ったのは「サンディスク エクストリームB」
です。20B/秒の書き込みが可能です。シティカー
ドで買えば明日まで20%引きです。
書込番号:6704466
0点

むおりさん、レス有難うございます。
20D所有していた方でも、ときどき連写してしまいますか。それを聞いて少し安心しました。
慣れるよう頑張ってみます。
r1150rs0716さん、こんばんは。
同じなんばシティ店での購入ですね。もしかしたらすれ違っているかもしれませんね。
今後とも宜しくお願いします。
書込番号:6704511
0点

20Dユーザーですが、ドライブ・モードはいつも連写に設定しています。
これで1枚撮りしたい時は、一瞬だけシャッターボタンを押して 1枚撮りを
しています。
慣れですよ。
書込番号:6704560
0点

坊やヒロさん
40D購入おめでとうございます。
DNの後に30Dを購入し、坊やヒロさんと同じ状況で連写にビックリしました。
1枚のつもりなのですが、慣れない間は2・3枚撮れてました ^^;
DN・常に連写、30D・常に高速連写にしていますが、
今では慣れて1枚撮りや連写としっかり制御出来てます。
書込番号:6704641
0点

>シティカードで買えば明日まで20%引きです。
「10%OFFセール」ですから、10%引きですね?
書込番号:6704878
0点

lay_2061さん、elpeoさん、レス有難うございます。
慣れれば制御できるもんなんですね。頑張ってみます。
ほんとこの調子で撮影していると、1GのCFカードなんてあっと言う間に一杯になってしまいますね。ですので、現在、2GのCFを1枚購入しようかどうか検討中です。
書込番号:6704890
0点

坊やヒロさん こんばんわ
こちらこそよろしくお願いします。今日のキタムラは
凄かったですね。全品10%OFFと40Dの発売が重なりま
るで戦場みたいな混雑ぶりでした。私は以前に落下
事故で壊したコンデジを持ち込み5000円の下取りを
して貰ったのですが、なぜあんなコンデジが5000円
の価値を生むのか理解できません。いずれにしても
過去D60、20D、今般の40Dいずれも難波シティキタムラ
のセールで購入しています。まさに最強のバーゲン
です。
書込番号:6704900
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
高速CFを使っている人に質問です。
自分は古いTranscendの45倍速1GBと6GBMDを使っているのですが、速いメモリを買おうかどうか
迷っています。
RAW+JPEG(L) で連写し、連写が途切れたところで連写終了、そして連写開始からアクセスランプが消えるまでの時間を計りました。
x45 1GB : 48秒
6BGMD : 36秒
そこで、同じ条件でExtremeIIIなどの高速メモリで実験をしていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

両方とも、RAW+Lの結果です。
シャッターを押してから連射で七枚撮影し、アクセスランプが消えるまでの時間。
書き込み速度の差がハッキリと現れましたか!?
SanDisc Ultra II (1GB) 約10MB/Secは、9秒程度。
Lexar Professional UDMA 300X (2GB) 最低45MB/Secは、7秒程度。
ちなみに、同じファイル(約500MB)を同じカードリーダーでMacに移動した際の所要時間は同じでした。
カードリーダーは、3年前から使っている物と、最近発売されたバッファローの物を使いましたが両方とも結果は同じでした。
なんとなく、300倍速は必要な気がします。
133倍速で十分かと。
書込番号:6704186
0点

テストありがとうございます。
なんだか自分のに比べて異様に速いんですが・・・・
それぐらい違うなら買い換える価値は大いにありですね〜
書込番号:6704429
0点

多分、暫くするとUDMA対応のファームが出てくると思います。SSでそのような話をしました。
書込番号:6704677
0点

十割蕎麦さん
UDMA対応になると、倍くらいの速さで書き込みが出来そうですね!
楽しみです。(そんなに激連写しないですけど。。。)
書込番号:6704708
0点

EOS 40Dでのテストはないのですが、現在発売中の「デジタルカメラマガジン」(2007.9号)には
「記録メディアスピードランキング」と題して小冊子が付いています。
ボディによって若干スピードの傾向が異なりますが、参考になるかと思いますので、ぜひ店頭で
手に取ってみてください。大昔のメディアを使用しているなら、細心のメディアにすると数倍から
場合によっては10倍近い差が現れます。
UDMA対応のお話も出ていますが、これはファームだけでなくハード的な対応も必要となりますので、
EOS 40Dでは難しいかもしれませんね。
書込番号:6704884
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





