EOS 40D EF-S18-55 IS レンズキット
【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

このページのスレッド一覧(全5155スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ
メーターサイトの見てて思ったのですが、電池室とメモリースロット周辺のシーリング以外の「防塵防滴性能」についての記述がないので気になってメーカーさんへ確認したところ、「1DMarkV程のシーリングはしておりません」との回答でした。
ここの「防塵防滴性能」という点に惹かれて購入を検討している方はご注意ください。
だからと言って、このスペックなら1D MarkVを購入する必要は無いと思うし、自分も購入前なら確実に40Dにしていたなと思う位、魅力的なカメラだと思います。
・・・チラ裏・・・
これで動き物用に1DMarkVと40Dの2台体制て甘い考えをしていたけどしょっぱなかな躓いたな。
20Dがご臨終するまでこき使いそうだな・・・・orz
0点

nanashyさん、こんばんは。
40D、魅力的なスペックですよね。
これで防塵防滴で、1Dmk3買う前だったら確実に40Dにしてました。
書込番号:6660565
0点

防滴とはかいてありますが、防塵とは書いていないようですね。(バッテリーグリップは防塵防滴と書いてありますが…)
確かに1D系からは劣るかもしれませんが、そもそも1D系だって防塵防滴ってどのランク相当というのを明記している訳でもないし、劣るからといってどの位劣るのかすらよくわかりません。
でも、キヤノンがこのクラスのカメラに防滴だとしっかり書いてくるのはそれなりに画期的な事だと思います。
1Dmk3ほどではないにしてもそれなりに使えるという自信はあるということでしょう。
ていうか、私の経験ではなにも書いていない20Dでも実は結構大丈夫だったんだけど、こう書いてあると精神的に安らかに撮影できるという点が実に大きいです。(^^;)
ということで、私はキヤノンがここまで踏み切ってくれた事をかなり評価しています。
書込番号:6660661
1点

くろちゃネコさん、こんばんは。
肝心なところを書き忘れておりましたが、防塵防滴についてはシーリングは電池室とメモリースロット部のみで、他の防塵防滴性能は従来機の30Dと同じだそうです。
しかし早いところ、手元に1DMarkVが届くといいですね。
書込番号:6660700
0点

>防塵防滴についてはシーリングは電池室とメモリースロット部のみで、他の防塵防滴性能は従来機の30Dと同じだそうです。
なるほど。
でもそこが一番ヤバい所ではありますから。
書込番号:6660855
0点

横から失礼いたします。
防塵防滴あればちょっとは変わったかもしれませんが、それでもまだ食指は伸びません。
フルサイズが欲しいので、5D後継を見るまでは何とも言えませんが、それでもまだまだ
20Dにがんばってもらうことになりそうです。
1000万画素にはそれほど魅力は感じません。800で十分。
ゴミ取りはうらやましいけどCANONのは万全ではないらしいし…。
連写が増えたのもうらやましいけど5枚/秒でも不足はしない。
他にもいろいろあるのでしょうが、やはり10D→20Dほどの進化は感じません。
お金はありませんが1D3や5D後継のほうに魅力を感じますです。はい。
嬉しいような残念なような…。
でも、これで安心してレンズを買いに走れますです。
書込番号:6661084
3点

EF-Sレンズに防塵防滴が無いですからね。でも40Dの部分的な防滴処理は嬉しいですね。
今回、ファームウェアでUPできる様なデジタル部分の性能UPよりも、AF性能やファインダー倍率UP等のカメラの基本性能的な部分での改良が断行された事が大いに評価できます。歩留まりが、かなりUPしそうな予感。
書込番号:6661276
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





