EOS-1Ds Mark III ボディ のクチコミ掲示板

2007年11月29日 発売

EOS-1Ds Mark III ボディ

2110万画素の35mmフルサイズCMOSセンサーを搭載したデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS-1Ds Mark III ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥45,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2190万画素(総画素)/2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:1210g EOS-1Ds Mark III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1Ds Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1Ds Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1Ds Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1Ds Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1Ds Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1Ds Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1Ds Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1Ds Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1Ds Mark III ボディのオークション

EOS-1Ds Mark III ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月29日

  • EOS-1Ds Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1Ds Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1Ds Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1Ds Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1Ds Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1Ds Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1Ds Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1Ds Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1Ds Mark III ボディのオークション

EOS-1Ds Mark III ボディ のクチコミ掲示板

(6147件)
RSS

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS-1Ds Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1Ds Mark III ボディを新規書き込みEOS-1Ds Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

データ現像時間

2007/12/02 18:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds Mark III ボディ

スレ主 kenny911さん
クチコミ投稿数:52件 EOS-1Ds Mark III ボディのオーナーEOS-1Ds Mark III ボディの満足度5

テスト撮影してきたデータの現像時間を各ソフト比較してみました。
現像ソフトはDPP/SILKYPIX/AdobeCameraRAWの三種類です。
10枚をTIFFに現像して一枚の平均をとっています。
現像に使用したパソコンの仕様は、
Core2EX X6800 OC3.47GHz
Memory 3GB
WD 320GB HDD
NVIDIA GeForce7900GTX

DPP    1枚約8秒
SILKY   1枚約20秒
CameraRAW 1枚約6秒 

書込番号:7060261

ナイスクチコミ!1


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/12/02 19:24(1年以上前)

お疲れ様でした。
ハイスペックなパソコンをお使いですね。
3種類ともそれほどの差もなく実用上は問題はないのではないですか。
参考になりました、ありがとうございます。

書込番号:7060531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/12/02 21:16(1年以上前)

こんばんは。

どれも素晴らしい作品ですが、2枚目は雲と光の調和が絶妙です。

私もRAWを扱うようになってからPCに興味持ち1年前から自作してます。

Extreme X6800のOCですので処理能力は文句なしですし、モニターも良いものをお使いなんでしょうね。

ありがとうございました。







書込番号:7061125

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenny911さん
クチコミ投稿数:52件 EOS-1Ds Mark III ボディのオーナーEOS-1Ds Mark III ボディの満足度5

2007/12/02 22:15(1年以上前)

titan2916さん,ニコン富士太郎さんこんばんは。

モニタはナナオのCE240Wを使用しています、一応写真で仕事していますので…
一日の処理枚数が数百枚単位なので、PCはできる限り早いものを使用しています。
今はSILKYPIXメインで処理していますが、とりあえずJPEGで見たいときにはDPPやCanmeraRAW
を使用するときもあります。できるだけ後処理にPhotoshopは使用したくありませんので。
DPPにSILKYPIXのようなアオリ機能などがつけばいいのですが…NR/収差補正がついたのはすごく便利ですが。

今日は持っているレンズのマイクロアジャストメントを合わせました、何台もボディを持っているとすべてのボディ、レンズで調整に出していたのですが、これがあると自分で調整できるのでいいですね。

書込番号:7061497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:8件

2007/12/03 00:59(1年以上前)

kenny911さん

参考になる写真を見せていただきありがとうございます。
さすがに、テスト撮影でもいい被写体を選ばれますね。

是非、1DsMVのダイナミックレンジのよく分かるような、昼間のコントラストのある被写体での撮影も、お時間のあるときにお願いします。
楽しみにしています。

書込番号:7062533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:5件

2007/12/03 14:26(1年以上前)

kenny911さん こんにちは

SILKYPIX現像できるようになっているんですね
28日確認したら駄目だったのでしばらく掛かるのかな思っていました。
私も、2年前のPC(PentiumD3.2G)ですが、
DPP   1枚約15秒
SILKY   1枚約22秒
kenny911さんPC DDPが早いですね
PCのメモリー安くなってきたので、作って見ようかな

書込番号:7064137

ナイスクチコミ!0


quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件

2007/12/03 16:51(1年以上前)

kenny911さま。
なるべく後処理でphotoshopを使いたくないとのことですが、
なぜなんでしょうか? (もしかして、実は常識に属すること
なのかもしれませんが、私は知らなくて、しかも、その
photoshopを買おうかどうしようか迷っていましたので)。

もしよろしければご教示下さい。

書込番号:7064515

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenny911さん
クチコミ投稿数:52件 EOS-1Ds Mark III ボディのオーナーEOS-1Ds Mark III ボディの満足度5

2007/12/03 19:20(1年以上前)

しろくま100さん、トライ-Xさん、quagetoraさん、こんばんは。

昼間の写真はマタいいのが撮れたらアップさせてもらいます。

後処理でPhotoshopを使いたくないというのはただ単に仕事上でのワークフローで
使いたくないという理由です。
制作費の多い広告などではそうではないと思いますが、ギャラが比較的安い雑誌などの取材物ではあまりパソコンに出処理する時間を多くしたくないものですから。
必要最小限の処理(ゴミ取りなど)だけにしています。

自分の作品&仕事でも必要があるもの(合成など)のときは使いますけどね…

書込番号:7065080

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenny911さん
クチコミ投稿数:52件 EOS-1Ds Mark III ボディのオーナーEOS-1Ds Mark III ボディの満足度5

2007/12/05 16:50(1年以上前)

現像時間の追加テストです
sRAWでの現像時間を計ってみました

DPP    一枚約1.2秒
SILKYPIX 一枚約2.7秒

かなり早い結果となりました、そんなに大きな画像がいらなければ
sRAWはかなり効率よく作業ができるようです。

書込番号:7073134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

1DsMarkV vs 1DsMarkUガチンコ対決

2007/12/04 18:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds Mark III ボディ

いつもごとくガチンコ対決を行ってみました。
時間のあるときにでもオリジナル画像もダウンロード出来ますので
比べてみて下さい。

http://www.sakuho.com/eos1ds3/mk3vsmk2.htm

それにしてもこのクラスになるとピント合わせがほんとにシビアです。
私もライブビューはとても使える機能だと思いますよ。
後、このテストはあくまで個人での技量、個体差もありますから考慮してご覧下さい。

書込番号:7069308

ナイスクチコミ!10


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/12/04 19:49(1年以上前)

こんばんは。
素晴らしいテスト報告ありがとうございます。
とても参考になります、これから購入予定の方は是非ご覧になった方が良いですね。

書込番号:7069539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/04 20:01(1年以上前)

ヤチホドットコムさん 比較テストレポートありがとうございました。

待つ身にとってこういう情報もありがたいものです。

書込番号:7069599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1230件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/04 20:15(1年以上前)

ヤチホドットコムさん、ご無沙汰でございます。

いつも大変参考になるレポート有難うございます。
HPの赤帯レンズ対決とか、よく参考にさせて頂いております。

今回も、早速拝見させて頂きました。
文中のコメントを引用させて頂いて、
「決してシャープさが強い画像ではありませんが情報量がたっぷりある、
そう言った画像で屋根瓦のヌメっとした質感や柿の一つ一つの描写を見てほしい。」
この表現が、今回の1DsVの進化そのものだと思います。素晴らしいですね。

書込番号:7069663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/04 21:06(1年以上前)

テストお疲れさまです。

とても丹念に比較されており実に参考になりました。
テストを見ていて解像度がやはりあがっていて正常進化しているということが感じられました。

書込番号:7069946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件 EOS-1Ds Mark III ボディのオーナーEOS-1Ds Mark III ボディの満足度5 写真に恋して 

2007/12/04 21:10(1年以上前)

1DsMK2はもう手放しているので、比較出来ませんが、非常に参考になりました。

書込番号:7069979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/12/04 22:01(1年以上前)

皆さん、早速見て頂いてありがとうございます。
今回私はこのテストをしてみて1DsUの画像の素晴らしさも再認識致しました。
画質面だけで言えば1DsVとの差を本当に必要としている人はほんの一握り
の人達でしょう。私も自宅での大判プリントをしていなかったら購入したかは
疑問です。ただ、この比較テストも今回が最後になってしまいます。
実は今週末に1DsUは知人のもとへ行く予定です。

書込番号:7070300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2007/12/04 22:04(1年以上前)

拝見させていただきましたが、非常に参考になりました。ただ、未だEOS-1Ds Mark IIを保持しているものにとっては複雑な心境でもありますが、Mark IIもまだ捨てたものではありませんから使い続けていきます。

書込番号:7070312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/12/05 08:53(1年以上前)

ヤチホドットコムさん ご無沙汰しています自転車乗りロータスです。
今回も大変参考になる比較テストありがとうございます。
来年は撮影会に参加させて頂き宝の持ち腐れにならないよう1DsMarkVで
一生懸命撮影させて頂きます。

書込番号:7071957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2007/12/05 11:47(1年以上前)

参考になりました^^
わたしはこれから1DsMarkUを使っていく者ですが、
競合他社が高品質のカメラを市場に出している今、
キヤノンも十分すぎる進化があって安堵しています。

レビュー中「MarkUのシャープを3にすると明らかに・・・」
これは画質が思った以上に劣化するという意味も含まれるのでしょうか?
すれ違いですが少し気になったもので^^;

書込番号:7072376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/12/05 12:11(1年以上前)

>ロータス79さん
来年の春も新緑、ツツジ撮影会を行いますので是非おいで
くださいね。その時までにはお互いに1DsVを使いこなして
おきましょう。風景写真屋にとってはフレビュー機能は
とても便利で手放せませんね。ピンは大判カメラを使うような
シビアさが要求されます。


>フルシーモスさん
このテストは1DsVのピクチャースタイル風景に出来るだけ
シャープネスを合わせるための物で決して1DsUのシャープネスを
3にしても画質が劣化するということはありません。事実、私も
2と3を使い分けていました。さすがに4は不自然で使いませんで
したけど。1DsUのシャープネスはちょっと効き過ぎという感じが
していましたが1DsVでは修正されたようですね。

書込番号:7072428

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

標準

1DsMARKV、購入しました(^^;

2007/12/03 15:48(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds Mark III ボディ

クチコミ投稿数:280件 Good day !!! 

1DsMARKVの購入のため5Dを売却して早3ヶ月。8月20日の発表と同時に予約を入れ発売日当日に何とか1DsMARKVを手にすることが出来ました。レビューを入れられるほど使いこなしてはいませんが、操作性などは5Dや30Dを長く使っていましたのでジョグダイヤルは殆ど感覚的に使うことが出来ました。

懸案だったカスタム機能設定も至極簡単でストレスフリーです。流石プロ機と唸ったのは
レンズに対する要求の高さ(被写界深度が5Dより浅く感じる:浅いというより中級機に見られがちな曖昧さがなく正しい(本当の)深度を表現している。)や撮影技量が必要だと感じた点です。(←プロ機ですから当然と云えば当然ですが…)猫に小判かも知れませんが、色々な場面に持ち出して腕を磨いていければと思います。

参考になりませんが、ブログのアドレスを貼り付けますのでご興味がある方はご覧下さい。もう少し使いこなしてからレビューの方はアップしたいと思います(^^;

【Fisher's Life】
http://blogs.yahoo.co.jp/champion191elite

書込番号:7064346

ナイスクチコミ!1


返信する
Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 EOS-1Ds Mark III ボディのオーナーEOS-1Ds Mark III ボディの満足度5 Coshiのお気軽日常写真 

2007/12/03 16:33(1年以上前)

バスプロさん、こんにちわです。
ご購入おめでとうございます!(^o^)! 同じく5Dからステップアップした、Coshiです。
当初は5Dを買ったときほどの感動はないと思ってましたが、RAW現像をしっかりしてハマッタ画像はやはり素晴らしいですね〜(*^_^*)//
お互いこのカメラを使いこなせるように頑張りましょう!(^o^)! ではではm(_ _)m

書込番号:7064470

ナイスクチコミ!0


Leon Capaさん
クチコミ投稿数:541件Goodアンサー獲得:2件 EOS-1Ds Mark III ボディの満足度5

2007/12/03 16:44(1年以上前)

バスプロさん、Coshiさん

おめでとうございます。お二人が羨ましいです!!
「カメラ屋には、年内に渡せますよ」と言われたんですが、今月中でして、金策に困ってます。
(^^;;

書込番号:7064493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件 Good day !!! 

2007/12/03 16:53(1年以上前)

Coshiさん!クチコミありがとうございます。

>RAW現像をしっかりしてハマッタ画像はやはり素晴らしいですね〜

仰る通りですね。被写体を見たときにしっかりとハマレる露出や構図をバチッ!と決められるように腕を磨いていきたいと思います。今後とも宜しくお願いいたします。

書込番号:7064526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件 Good day !!! 

2007/12/03 16:56(1年以上前)

Leon Capaさん!コメントありがとうございます。

>今月中でして、金策に困ってます。

私も家族に相談もナシに購入したので今月の家族イベントをどう乗り切るか金策に苦労しそうです(^^;しかし毎晩のように色々と弄りながら至福の喜びを感じております(笑)

書込番号:7064538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:6件 EOS-1Ds Mark III ボディのオーナーEOS-1Ds Mark III ボディの満足度5 写真に恋して 

2007/12/03 17:55(1年以上前)

バスプロさん
ご購入おめでとうございます!
私も発売日に購入し、50mmf1.2で子供を撮ってます。
風景、ポートレート専用として、末永く使えそうです。

書込番号:7064748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:5件

2007/12/03 20:05(1年以上前)

バスプロさん ご購入おめでとう御座います。

私も、昨日張り切って、モデルの撮影に行ってきました。
カメラ3台で、2000枚近く撮ってきました。
初めピントヒット率が悪いなーと思ったら、結構1/125でぶれている感じ
1/250以上だとヒット率が良くなっています。よりシビアになった感じです。
少し軽くなったので油断した撮り方をしたのかなーと思い落ち込み気味で、ピックアップの作業もスローペースです。画像も重くなってスローペースがダブルです。
ピックアップにしばらく掛かりそうですが、何枚かアップして見ました。

書込番号:7065272

ナイスクチコミ!0


pingiculaさん
クチコミ投稿数:20件 EOS-1Ds Mark III ボディのオーナーEOS-1Ds Mark III ボディの満足度5

2007/12/03 21:24(1年以上前)

金策大変ですよね。
私は結婚するとき、家族に何かあったら・・・と思って(本当です)家内に伏せていた口座があったのです。でもそれから16年。もういいだろうと使ってしまうことを決心しました。
都合のいいことに、9月にEF100-400で子供の運動会を撮っていたときにERORRが出て、1DsM2と一緒に修理に出したのです。結局レンズのIS不良で帰ってきたところを、1Ds2を「下取りに・・」と交渉し、1Ds3の前渡し金にしてしまいました。
今回1DsM3を持って帰ったのですが、「修理がやっと終わった、長かったなあ。」と家内には報告。写真には興味を持っていない家内でよかったと思っています。次は4年後?どうしよう。

書込番号:7065624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2007/12/03 21:30(1年以上前)

バスプロさん ご購入おめでとう御座います。

私はEF35mm f1.4L USMをレンズを固定して常用していきます。末永く使えるカメラとしてお使いください。

書込番号:7065656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件 Good day !!! 

2007/12/03 22:35(1年以上前)

daybreak 2005さん!コメントありがとございます。
アルバム拝見しました。D3&1DsMARKVの豪華な布陣で些か驚きました。素晴らしい写真をお撮りになっているのですね。

>50mmf1.2で子供を撮ってます。

お子様のスナップやポートレートを撮るには最高のレンズですよね。浅い被写界深度を活かしたこのレンズしか撮れない写真が1Dsとの組み合わせで撮れそうですね。楽しみにしています。

書込番号:7066007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件 Good day !!! 

2007/12/03 22:42(1年以上前)

トライ-Xさん。コメントありがとうございます。

>初めピントヒット率が悪いなーと思ったら、結構1/125でぶれている感じ
1/250以上だとヒット率が良くなっています。よりシビアになった感じです。

私もレンズや撮影技量に対する要求の高さを改めて感じるカメラであるという感を強くしました。手振れなどにも今まで以上に気を使わなくてはいけないと思っています。これからも宜しくお願いいたします。

書込番号:7066057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件 Good day !!! 

2007/12/03 22:46(1年以上前)

pingiculaさん。コメントありがとうございます。

>今回1DsM3を持って帰ったのですが、「修理がやっと終わった、長かったなあ。」と家内には報告。

凄い技ありな展開ですね。私の家内もカメラには疎いので値段は聞きませんが、5Dを下取りに出した時点で「良い値で下取れた!」とだけ伝えていたのでそんなに沢山の追い金はしてないモノだと感じているに違いません。私が毎晩、カメラを抱いて嬉しそうにしているので「私には何を買ってくれるの〜!?」という家内の視線に堪えることが出来ない日々を送っております(^^;

書込番号:7066088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件 Good day !!! 

2007/12/03 22:52(1年以上前)

ハードロック大ファンさん。コメントありがとうございます。

>私はEF35mm f1.4L USMをレンズを固定して常用していきます。

EF35mmf1.4Lはとても良いレンズですよね!凄く欲しいと思いますが、今はL単沼まで行ける体力はありません。ハードロック大ファンさんの作例を楽しみにしたいと思います。今後とも宜しくお願いいたします。

書込番号:7066128

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

F16とISO1600

2007/12/02 13:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds Mark III ボディ

スレ主 JbMshさん
クチコミ投稿数:904件

こんにちわ

今、昨日撮影分の現像をすすめていたら、下のスレッドで話題になっている
小絞りが1枚だけありましたのでUPします(F16ですが)。
ピント位置は中央下です。

それとISO1600が一枚ありましたので、UPします。
絞りが浅くてもうしわけありません。カメラ側のNRはOFF、ACRでカラーノイズ除去
のみ2(ACRのMAXは100です)かけています。シャープネスはなしです。

http://www.imagegateway.net/a?i=K7oCNKdCLq

小絞りになると回折現象で画質が劣化するというのは私は感じませんでしたが、あまりの
画素数のため、等倍でみると凄く深度が浅く見えますね。「絞っても最良ピント位置は一
点(一面)しかない」と言う昔から言われていることが身に染みます(笑)

書込番号:7058903

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:13件

2007/12/02 21:28(1年以上前)

>小絞りになると回折現象で画質が劣化するというのは私は感じませんでしたが、あまりの
画素数のため、等倍でみると凄く深度が浅く見えますね。

85mm絞りF16でこの被写界深度ですか、凄いですね。
まぁ被写体との距離が近いのもありますが。
回折現象、デジタル一眼はこれがあるんですよね。
やはり風景は銀塩一眼が良いみたいですね。
しかしやはりEOS-1Ds Mark IIIは凄いカメラですね。
ISO 1600でこの描写。

書込番号:7061191

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

予定変更で入荷。

2007/12/02 15:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds Mark III ボディ

クチコミ投稿数:33件

中野のフジヤカメラにて、Webより予約を入れました。
先週末に入荷に関しての電話があり、12月中頃の予定と言われました。
ところが昨日になって入荷した当メールが届きました。
予約のキャンセル分かもしれませんが。

本日購入手続きをしまして、明日到着予定です。

書込番号:7059352

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:33件

2007/12/02 15:12(1年以上前)

ちなみに、予約はフジヤカメラのHPから、8/20の16時ごろにしました。

書込番号:7059366

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/12/02 16:39(1年以上前)

fickleprincessさん、こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
良かったですね!
詳細レポートお待ちしております。

書込番号:7059713

ナイスクチコミ!0


ffkazさん
クチコミ投稿数:21件

2007/12/02 18:13(1年以上前)

私は、8/20の14時頃に予約しました。
29日に受け取れました。

今日、またもフジヤカメラに出掛けたので初日の入荷は何台くらいだったのですかと尋ねたら20台と店員さんが言ってました。

噂よりは出荷台数多かったみたいですね。

書込番号:7060187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件 EOS-1Ds Mark III ボディのオーナーEOS-1Ds Mark III ボディの満足度5

2007/12/02 18:31(1年以上前)

おめでとうございます。たぶん、キャンセルでしょうね。
私もここで発表当日の昼に電話予約をして、29日にいただきました。
入荷の連絡の際、12/2までお取り置きするとのことでしたので、明日以降、また少し、キャンセル扱いの機材が出てくるのではないでしょうか。
それと、情報によると、バッテリーLPE4がこのお店で在庫切れになったとのことです。

書込番号:7060268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

本日購入してきました

2007/12/01 00:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1Ds Mark III ボディ

スレ主 kenny911さん
クチコミ投稿数:52件 EOS-1Ds Mark III ボディのオーナーEOS-1Ds Mark III ボディの満足度5

11月20日に予約して本日購入してきました。
場所はカメラのナニワです。
やはり入荷台数は少ないみたいで次回の入荷はわからないそうです。

予約しても年明けの入荷になると思ってたのですが・・・
昨日担当から入荷してきました!という連絡があり行ってきました。

とりあえず次の仕事の撮影までにはテスト完了しないと・・・
不具合がなければいいのですが最近のキヤノンのファーストロットは怖いですねえ。

書込番号:7052088

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:581件

2007/12/01 01:59(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>11月20日に予約して本日購入してきました。

8月20日の間違いではないですよね。それとも運良くキャンセルされた分が回ってきたってことでしょうか。何がともあれおめでとうございます!

書込番号:7052495

ナイスクチコミ!0


kazeppikiさん
クチコミ投稿数:9件

2007/12/01 02:27(1年以上前)

すごい
11月20日注文で届くなんて・・・・
手に入れられなかった人たちは泣きそうですね
自分は8月21日予約で入荷一台をゲットしました

さっそく使ってみました
まずファインダーのぞいてびっくり!
見た感じが645と同じサイズに見えます
実際ペンタの645と比べましたやっぱりおなじ感じでした
そのせいかピントの山もはっきり分かるような気がします
35ミリタイプでこんなに広く見えるのって
初体験です。すごすぎる

手に入れられなかった人、数ヶ月待ちの人
ヤフオクで即決の出品出てましたよ92万だけど
それに昨日まで一台の出品でしたが
今日4台の出品に増えていますね
他はいくらで落ちるんでしょうね

自分はキタムラで購入しましたが
割り引きできないかって聞いたら
やっぱり決まりがあるみたいな話されました
でもたしかにうまい逃げ言葉なのかもしれませんね


書込番号:7052562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/12/01 06:25(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
11月20日予約で入手できるというのはちょっと驚きです。
たまたま発表時にすぐ予約した人がいてその人がキャンセルしそれ以外予約した人がいなくて回って来たとかそういう超ラッキーなパターンなんでしょうかね。

書込番号:7052801

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2007/12/01 06:45(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
いいですね1D系のフルサイズ、お写真のアップお待ちしております。

書込番号:7052825

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenny911さん
クチコミ投稿数:52件 EOS-1Ds Mark III ボディのオーナーEOS-1Ds Mark III ボディの満足度5

2007/12/01 10:47(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます。
今週末はデータの処理でパソコンにつきっきりとなる予定なのでなかなか写真が取りに行けません。
又良いのが撮れましたらサンプルで上げさせていただきます。

書込番号:7053340

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenny911さん
クチコミ投稿数:52件 EOS-1Ds Mark III ボディのオーナーEOS-1Ds Mark III ボディの満足度5

2007/12/01 20:47(1年以上前)

とりあえず仕事帰りに中ノ島のイルミネーションを撮って来ました。
詳しくはまだ見ていないので・・・
こんなサンプルでよろしければごらんください。

書込番号:7055564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:581件

2007/12/01 21:07(1年以上前)

kenny911さん。今晩は。

いや〜本当に良い写り具合ですね。三脚を立てて撮影されたと思います。私としては明日の撮影が楽しみになります。

書込番号:7055688

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3548件Goodアンサー獲得:8件

2007/12/01 21:21(1年以上前)

kenny911さんこんばんは
拝見させていただきました。
こんなに広い写真は初めてです。
やはり2000万画素は伊達じゃないですね。
良いもの見せていただきました。

書込番号:7055749

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenny911さん
クチコミ投稿数:52件 EOS-1Ds Mark III ボディのオーナーEOS-1Ds Mark III ボディの満足度5

2007/12/01 21:53(1年以上前)

皆様コメントありがとうございます。
12/4から早速仕事に投入予定です。
さすがに2110万画素必要な撮影は少ないのでsRAWでの撮影がメインとなると思いますが、
この機能がなかったら購入していなかったと思います。
A4見開きの写真は今まで5Dをリサイズかけて何とかやってきましたが、これでそのままのデータでいけると処理が楽になります。

今までが1Dmk2なので若干操作系に戸惑いがありますが、まあこれは慣れなので・・・
気になったのがやはりモニタの解像度が低いことですね。
ヨドバシでD3を触ってきたのですがあれぐらいの解像度があるとピント確認もしやすいと思いました。D3Xももう開発始まってるんでしょうねきっと…

またこちらに載せれる写真があれば追加したいと思います。

書込番号:7055917

ナイスクチコミ!0


さうざさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:12件

2007/12/01 22:21(1年以上前)

2点ほどアップします
夜景のほうは手持ち(手すりに置いてシャッターを押す)
もうひとつは三脚です
夜景はISO1000です、等倍にするとノイズが気になるかと。
個人的には800くらいが実用域かと思います。

書込番号:7056073

ナイスクチコミ!0


さうざさん
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:12件

2007/12/02 02:06(1年以上前)

もう2点追加しました
DPPでシャープネスを上げると解像度が高いのが分かります
30Dではここまで顕著に変わるとは思えませんでした

書込番号:7057288

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS-1Ds Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1Ds Mark III ボディを新規書き込みEOS-1Ds Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS-1Ds Mark III ボディ
CANON

EOS-1Ds Mark III ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月29日

EOS-1Ds Mark III ボディをお気に入り製品に追加する <319

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング