EOS Kiss X2 ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1240万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X2 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X2 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X2 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X2 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ボディのオークション

EOS Kiss X2 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月21日

  • EOS Kiss X2 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X2 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X2 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X2 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ボディのオークション

EOS Kiss X2 ボディ のクチコミ掲示板

(36466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2070スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X2 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 ボディを新規書き込みEOS Kiss X2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信22

お気に入りに追加

標準

初心者 初めてのデジ一購入について

2009/01/01 21:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

スレ主 euterpeさん
クチコミ投稿数:37件

初めまして。
全くのカメラ初心者なのですが、初売りを狙ってデジ一を購入したいと思っています。
キッスのX2が比較的手ごろな値段だったので検討しています。
主に屋内、屋外の人物と風景(夜景)を撮りたいと思っています。(動くものはあまりとらない感じです。)

全くデジ一は触れたことがないのでどれがいいのかがわかりません。
皆さんは何がお勧めですか?

書込番号:8871623

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2009/01/01 21:50(1年以上前)

動きものをあまり撮らないならAFスピードはどのデジイチでも問題ないでしょうから
全てのレンズで手ぶれ補正の恩恵を受けれてレンズを安価にそろえられる
ボディに手ぶれ補正がある機種にしますね。

ペンタのK−mやオリンパスのE−520は小型で使いやすいしいいと思います。

書込番号:8871742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2009/01/01 22:41(1年以上前)

こんばんは。
>>例えば・・・キムタクが大好きとか
多分ニコンの事を指していると思われますが
そんな理由でニコン(D60)を選ばれてる方は極めて少数だと
思います。

書込番号:8871955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1623件

2009/01/01 23:04(1年以上前)

vincent 65さん
 上で書いたのは、半分冗談なのですが、
キムタクを侮ってはいけません。

 過去ログを見ていくと、キヤノン欲しいんだけど、
嫁がキムタクファンなので・・・とか、そういうったログは
結構出てくるのですよ。
 ニコンのカメラとしての本質で選んでる方には歯がゆい
と思うのですが、キムタクがイメージキャラとして
圧倒的影響力を誇ってるのは確かなのです。
 たとえば、カメラカテゴリーで岡田准一で検索したら1ページ分
しか掛かりません。渡辺謙で検索したら6ページです。
宮崎あおいでは7ページ。キムタクで検索かけると27ページ、
さらに木村拓哉で3ページも掛かりますよ、それもキムタクが機種選択に影響
およぼしてる内容の物も多数。
こういうのは確かに少数派には違いないのでしょうけどね。

書込番号:8872068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:4件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2009/01/01 23:16(1年以上前)

こんばんは。

自分はキムタクがCMやってるからニコンに行きたくなくなったんですけどねw

渡辺謙さんは昔からファンなので逆らえません。
(まあ、性能とか検討したうえで買う決心をして、謙さんのCM見て50D買ったのでグレーゾーン?)

まあ、冗談はこれくらいにして
40Dの時は、謙さんがCMやってるカメラくれって人が結構居たって聞いた覚えがあります。

書込番号:8872114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1623件

2009/01/01 23:30(1年以上前)

COB-HATECREWさん
 木村拓哉の件も渡辺謙の件も、非常に気持ちわかります〜
価格.com見てる人には関係ないでしょうが、
ネットしない人にとってはCMの影響はでかいですよね〜

書込番号:8872180

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/01/01 23:54(1年以上前)

KissX2は使いやすくて、価格も魅力的な機種だと思います。
液晶3型、ファインダー、Wズームキット換算-400mmなど基本性能がしっかりしています。
この点は実際に使用していく中で良さが分かってくるところだと思います。
この機種を選んでおいて間違いはないかと個人的には思いますが。

書込番号:8872284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/01/02 01:04(1年以上前)

別機種
別機種

あけましておめでとうございます♪

>>euterpeさん
X2ダブルズームだと幅広い撮影ができるのでお薦めです♪
掲載写真はX2ではありませんが夜景のイメージとしてw

ただ室内撮影ではあとから明るいレンズが欲しくなるかもしれません


書込番号:8872577

ナイスクチコミ!1


take44comさん
クチコミ投稿数:1826件Goodアンサー獲得:25件 take44の“ボログ” 

2009/01/02 08:17(1年以上前)

>>例えば・・・キムタクが大好きとか
>多分ニコンの事を指していると思われますが
>そんな理由でニコン(D60)を選ばれてる方は極めて少数だと思います。

あらら、宣伝効果無しって事ですか・・・。
高い宣伝費なのに・・・。

って冗談はさて置き、X2はいいと思います。
屋内なら明るい(F値の小さい)レンズも必要となりますが、キットレンズでも十分行けるかと思います。

書込番号:8873081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2009/01/02 13:00(1年以上前)

euterpeさん こんにちは。

>全くデジ一は触れたことがないのでどれがいいのかがわかりません。
お店で触ってみて気に入ったカメラを購入されることを推奨します。
もちろん、X2は良いカメラだと思いますよ!

書込番号:8873910

ナイスクチコミ!0


スレ主 euterpeさん
クチコミ投稿数:37件

2009/01/02 13:16(1年以上前)

カメラマンライダーさん

特に希望のメーカーはないのでほぼx2に決定したいと思います。
あとは店に行って触ってフィットする感じを確かめるだけですね!
ありがとうございます。

書込番号:8873965

ナイスクチコミ!0


スレ主 euterpeさん
クチコミ投稿数:37件

2009/01/02 13:19(1年以上前)

konarutoさん

やっぱりフィット感が大切なんですね。
当初はビックカメラで購入しようと思ったのですが、現金値引きをしてくれるところがあるならそちらで購入しようと思います。
ぜひ参考にさせていただきます。

ありがとうございます。

書込番号:8873978

ナイスクチコミ!0


スレ主 euterpeさん
クチコミ投稿数:37件

2009/01/02 13:22(1年以上前)

The March Hareさん

AFスピードなど難しい言葉がたくさんあるんですね…。
もっと勉強します!
K−m、E−520のカメラもチェックしてみます。
小型機だと持ち運びが便利で手軽に風景が撮れそうですね。
ありがとうございます。

書込番号:8873987

ナイスクチコミ!0


スレ主 euterpeさん
クチコミ投稿数:37件

2009/01/02 13:24(1年以上前)

vincent 65

私も特に希望のメーカーがないのでこちらで紹介された機種で絞り込みたいと思います。

書込番号:8873995

ナイスクチコミ!0


スレ主 euterpeさん
クチコミ投稿数:37件

2009/01/02 13:26(1年以上前)

4cheさん

X2って基本機能がしっかりしてるから売れ筋1位なんですね。納得がいきました。
価格もお手頃なのでこれにしようかな?
ありがとうございます。

書込番号:8874010

ナイスクチコミ!0


スレ主 euterpeさん
クチコミ投稿数:37件

2009/01/02 13:28(1年以上前)

訂正です。

vincent 65さん

私も特に希望のメーカーがないのでこちらで紹介された機種で絞り込みたいと思います。

(敬称をつけわすれました。失礼しました。)

書込番号:8874022

ナイスクチコミ!0


スレ主 euterpeさん
クチコミ投稿数:37件

2009/01/02 13:31(1年以上前)

ちょきちょき。さん

幅広い撮影が可能なら1台で十分活躍できそうですね。
夜景の写真も貼ってくださってありがとうございます。参考にさせていただきます。
家が狭いので室内の写真はあまりとらないかもしれません。
明るいレンズが欲しくなったらまた質問させていただきます^^

ありがとうございます。

書込番号:8874027

ナイスクチコミ!0


スレ主 euterpeさん
クチコミ投稿数:37件

2009/01/02 13:33(1年以上前)

take44comさん

初心者なのでキットレンズでも十分ならそれで撮影したいと思います。
少し腕が上がったら色々なレンズにも挑戦してみたいです。
参考にさせていただきます。

ありがとうございます。

書込番号:8874038

ナイスクチコミ!0


スレ主 euterpeさん
クチコミ投稿数:37件

2009/01/02 13:35(1年以上前)

ベジタンVさん

お店に行ってしっくりくるものにしたいと思います。
X2もしっくりくるといいのですが…。

皆さんがおっしゃるとおりやはり基本機能が充実していて、いいカメラみたいですね。
店頭で撮影してみて、よかったら購入したいと思います。

ありがとうございます。

書込番号:8874045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:2件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2009/01/02 15:47(1年以上前)

キタムラならKX2のWズーム+2GSD+プロテクター
で72,000円ぐらいでしょう?実質6,6000円ぐらいになります。

初心者にかかわらずKX2は良いカメラですので
買って後悔はないと思いますよ!
値段もコンデジ並みですから絶対買でしょ?

書込番号:8874479

ナイスクチコミ!0


スレ主 euterpeさん
クチコミ投稿数:37件

2009/01/11 14:17(1年以上前)

おしょうだよさん

そうですか!思ったのより安かったです。
色々と仕事の都合でまだ買いにいけないのですが、ぜひ行ってみたいと思います。
10万円を予想していたので、ずいぶんお金が浮きそうです。
それで三脚などの必要なものを取り揃えたいと思います^^
貴重な情報ありがとうございます。

X2を検討してみてよかったです。

書込番号:8918591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

スレ主 safiniaさん
クチコミ投稿数:66件

お正月2日キタムラのHPで前々から欲しかった、EОSKissX2が\70.400で出てるのを発見!!夫に了解を得て、早速注文♪
その日のうちに近所のキタムラのお店で受取、購入致しました。

まるっきりの初心者なので、初歩の初歩から勉強している具合です。

写真は主に風景、夜景、料理などで、自分のブログにアップする為にです。
そこで諸先輩方に質問させて頂きたいのですが、夜景など、高層ビルの展望台などで撮る時、間にある窓ガラスの反射を防ぐには、PLフィルターなる物でОKなのでしょうか?

http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/4961607512524.html

自分でいろいろ調べてみて、これかな?と思ったのですが…

ご指導の程、よろしくお願い致します。

書込番号:8889153

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/01/05 14:41(1年以上前)

ガラスにぴったり
ひっつけるといいですよ。

書込番号:8889157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件

2009/01/05 15:23(1年以上前)

夜景撮影での窓ガラスの反射は室内の光の反射ですので、
カメラのレンズと窓ガラスの間に光を通さないように工夫します。

↓こちら、参考になるサイトです。
http://www.yakei-satsuei.com/4-technique2/lesson-13.html

書込番号:8889295

ナイスクチコミ!1


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2009/01/05 15:34(1年以上前)

別機種

都庁からの夜景です、
タオルをかぶせて光をさえぎりました (^^)

PLでもいけそうな気がしますが、
ほおっかむり作戦のほうがよいような気がします。

書込番号:8889325

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/01/05 16:58(1年以上前)

ねじ込み式のラバーフードをつけて、ガラスにくっつけて撮るのがいいと思います。

書込番号:8889600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:43件 新デジカメ鉄道風来記 

2009/01/05 17:48(1年以上前)

じじかめさんのおっしゃってるのと同じで、ラバーフードを装着すると映り込みをふせげますよ。
水族館などの撮影でも威力を発揮します。

書込番号:8889778

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/01/05 21:07(1年以上前)

機種不明

ピッタリ作戦は
構図が結構限定されるので
ピッタリプラスほっかむりでいいのでは??
併用して撮ったのがこれです!

書込番号:8890594

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/01/05 21:14(1年以上前)

safiniaさん、こんばんは。
下の水族館のスレにレスしたのですが、私は下記のラバーフードを購入しました。

http://www.kyoto-wel.com/item/IS81333N00302.html#detail

こちらのフードがガラス面にくっつけて撮影するときにくにゃくにゃ曲がるので、自由が効いて使い勝手がよさそうです。

書込番号:8890640

ナイスクチコミ!1


スレ主 safiniaさん
クチコミ投稿数:66件

2009/01/05 21:51(1年以上前)

先輩方、早速のご回答ありがとうございます!!
皆様からのご回答、大変勉強になりました。

デジ一は前々から欲しかったものの、実際手にとってみて、自分で使いこなせるか不安だらけです。

また何か質問させて頂くと思いますが、どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:8890877

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/01/06 02:17(1年以上前)

別機種
別機種

ガラスピッタリで

空をトリミングで少しカット

私もガラスピッタリ作戦です。
ガラスピッタリ、押し付けるので長時間露出も大丈夫かも?

でも欠点は撮る角度が限定されるので空が余計に写ったりします。
なので少し空をカットでトリミングしました。
また、反射がすごい時はガラスピッタリでも防げません(-_-;

じじかめさんのラバーフード作戦はよさそうですね。
いただきです(^o^)

書込番号:8892352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/01/09 22:17(1年以上前)

偏光板を使うと写り込みがなくなります。

書込番号:8910312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:54件

2009/01/11 11:36(1年以上前)

 ほっかむり方式に賛同いたします

 手芸やさんで 黒っぽいフエルト布の端切れ2m四方くらいを購入
 自分の後ろや足元からの照明の映り込みを防ぎます
 フエルトは反射を吸収します
 
 大きなものであれば窓ガラスに近づけない場合もカバーできます
 
 ただし このようにしている姿は かなり不審です
 警備員さんが来たり 友達家族からそしりを受けるかもしれません

 家ではフエルトを小物撮影の背景にしています
 

書込番号:8917997

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

標準

価格だけではないのでしょうか?

2009/01/10 23:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:30件

価格だけなら、ネット通販で一番安い店で購入すればいいと思いますけど。
ネット通販は不安があるんでしょうか?アフターメンテの問題とか?素人の質問ですいません。

書込番号:8915804

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2009/01/10 23:20(1年以上前)

ネット購入したものにトラブルが起きても初期不良か設定ミスなのかを自分できちんと判断できるなら問題ないけど、
もしそれができなければメーカーに送って判断してもらい(1週間程度)、そこで初期不良の確認がとれてから
販売店に送り返して交換(たぶん1週間以上)、という手順になります。当然ながらその間撮影はできません。

書込番号:8915930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/01/10 23:27(1年以上前)

素人というより、常識がないと思う質問ですね。

故障したらどうしますか?
CANONのサービスセンターに持ち込めるなら、
通販で購入してください。

書込番号:8915983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件 普通のブログ 

2009/01/11 00:08(1年以上前)

故障箇所がわかれば自分でメーカーに送った方が早く直ります。キヤノンはクイックリペアあるのかわかりませんが。
知識がなければ近場のお店で買った方がいいと思いますよ。初期不具合は通販でも交換してくれますがその辺りは、通販のお店との連絡が大事です。

書込番号:8916259

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/01/11 00:11(1年以上前)

確かにスレ主さんの言うとおり、価格だけで見れば一番安い店で購入すればいいと思いますが、私は何時も近くで手に入らない物以外は直接店舗へ出向いて購入しています。

特に、カメラやレンズやその他の撮影機材は自分と気の合う店で多少高くついてでも買っています。
こちらのクチコミもたいへん貴重な情報源では有りますが、お店での情報のやり取りなど生のリアルタイムな会話を交わしながら物を買う事も私にとって一つの楽しみでもあります。
又、何かトラブルが発生したときは、購入したお店に持ち込まず(初期不良を除く)メーカーのサービスへ直接持ち込みます。
その方が不具合の細かな内容が伝わりやすいと思っています。

個人的には、これから自分の片腕になる機材を顔も見えない相手から買う事はできません。

書込番号:8916272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件 普通のブログ 

2009/01/11 00:14(1年以上前)

故障自分でキヤノンに送れますね。
http://cweb.canon.jp/e-support/rc/tel/repcamera.html?rep=02

書込番号:8916288

ナイスクチコミ!1


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2009/01/11 00:16(1年以上前)

初期不良交換などの際には、実店舗よりも手間かかりますね。
症状をメールか電話で説明して、送付して・・店舗によってはその送料もかかるかも。
初期不良交換期間を過ぎての故障も、実店舗だと気軽に持ち込んで相談できますね。
良心的な実店舗だと、より気の利いたサービスが受けられるかもしれませんが、一般的には、両者の差はこんなとこじゃないでしょうか。
そういった手間や費用のリスクを考えても得だと考えるなら通販でよいと思います。

ちなみに、故障の際、店舗を窓口にすると修理期間がずいぶん長くかかってしまうので、私はいつもメーカに直接交渉・送付します。
CANONの場合は(保障期間内であれば)こちらは片道の送料だけ負担することになっていたと思います。

書込番号:8916300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2009/01/11 00:22(1年以上前)

こんばんは。
私は店舗で買いましたが
別に通販でも問題無いと思います。
逆にクレームとかはメールでのやりとりが
可能な分、店頭交渉より強気に出れるのか
結構過激な要求をする方も居る様ですし・・(^_^;)

書込番号:8916342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件 普通のブログ 

2009/01/11 00:32(1年以上前)

実は先日通販でトラブルがありましたが。携帯電話に謝罪の電話がありました。
発送先ミスで商品が不着になりました。もちろん2回目の発送も送料はお店もちです。
きちんとした通販のお店はTELでしっかり謝ってくれますよ。

書込番号:8916402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/11 01:32(1年以上前)

機種不明

閉まらない端子カバー

昨年末、通販でレンズキット+タムロン18−270mmを購入しました。
到着後商品を確認すると、端子カバーのゴムが変形しているのか?ちゃんとはまらなかったのですが、お店の対応はとても良く、すぐに新品交換になりました。
25日に発注、振込。
26日、着
27日、着払いで返却
28日は日曜日でしたが
30日にはちゃんとした商品が届きました。

ただし、5日間は取説見ることも試し撮りもできません。
近くのお店で買えば、即店頭にて交換して頂けると思います。

少し手間もかかるし、商品の情報は自分で収集し、納得して購入するなら値段の安いネットショップでも十分満足できると思いますよ。

今回の不良も、お店の問題ではなく
CANONの製品検査の問題だと思います。

そうそう、地域にもよると思いますが、CANONのサービスセンターが自転車で行けるぐらいの距離にあることと、ネットショップの評価がとても良かったのも決め手です。

ショップの評価をどう判断するかも自己責任ですし、ここでの情報や色々な商品情報をどう判断するかも自己責任ですね。

書込番号:8916719

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2009/01/11 02:43(1年以上前)

最初は不安が多いので実店舗で買いました、
かなり高かったですけど、その後のことを考えると不安でしたから。

ところがこの実店舗、案外役に立たない、
メーカーとの間に入ってメッセンジャーボーイをしてくれるだけ、
その後は、たいていのことは通販で買うことにあいなりました。

役に立たない実店舗のおかげで、
メーカーに直接連絡して相談できるようになりました、
こうなれば、間に人が入らない分だけ話しが早いしよくわかる。

頼りになる店があるのなら、そちらをアテにするのもいいのではないでしょうか。

書込番号:8916941

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/01/11 08:26(1年以上前)

初期不良での交換を考えると近所の大型店が楽だと思いますが、故障なら直接キヤノンの方が早いです。
私はネットでも購入しますが、価格の差がわずかな場合はすぐに手にすることのできる近所のカメラ店にしています。

書込番号:8917338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/01/11 08:40(1年以上前)

返品交換は、送り返すほうが店舗に出向くより楽なので、
電話>そして郵送(着払い)で送ればいいと思います。

書込番号:8917371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/01/11 08:48(1年以上前)


あと、信用リスクも考えてね、、郵送で返品受付してもらえたけど
修理期間中に倒産してしまったという事例もありますから。

書込番号:8917392

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

価格が・・・

2009/01/10 16:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

スレ主 kenzo5326さん
クチコミ投稿数:1200件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度3

ここんとこ価格が徐々に上昇してますね

書込番号:8913839

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:51件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2009/01/10 17:59(1年以上前)

ホントですよね〜。この不況なのに…。

書込番号:8914126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/01/10 21:16(1年以上前)

ボーナスセールの時期が過ぎて、仕入れ値が少し引き上げられたからです。
また、下がりますよ

書込番号:8915093

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

画像の取り込みは?

2009/01/10 00:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

スレ主 tomy.uさん
クチコミ投稿数:30件

みなさんはじめまして!

このカメラとペンタックスK−mで散々悩んでいたところ、こちらの 槍ヶ岳 さんの情報でキタムラネットで¥70400で購入する事ができました( 槍ヶ岳 さんありがとうございました)一眼初心者ですが、一緒に皆さんオススメのEF 50mm F1.8 II、レンズプロテクター、液晶保護フィルム、SDHCカードを購入、遠足の前日の子供状態になってます(^^;

早速質問があるのですが、皆さんは画像取り込みは専用のカードリーダーをお使いなのでしょうか?
今までXDカード、CFを多スロットの付いたエプソンの複合機(PM−A850)をリーダー代わりに使用していたのですが、SDHCに対応していないようで、使えませんでした。
カメラを直接PCにつないで転送したのですが、カードリーダーを使用した場合より、大きく遅くなるのでしょうか?カメラの機種により、違うものですか?

もし大きく遅い、という事なら、高価なものでも無さそうですので専用のリーダーを購入しようと思います。コチラのオススメはバッファローのもののようですが、他にオススメがありましたら教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:8911061

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2009/01/10 00:27(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

キタムラの正月特価にて、お安く購入されて良かったですね!
たくさん撮影して楽しんでください。

>皆さんは画像取り込みは専用のカードリーダーをお使いなのでしょうか?
保有されているSDHCに対応されたカードリーダーを購入されると良いでしょう。
40D,KDX保有者ですが、コンデジ以来、カメラから直接取り込んだことはありません。
ジャンク屋にて\1,000-未満で購入したカードリーダーを使っております。
サンディスクExVの8GBだと取り込みに10分以上もかかりますが、その間は防湿庫に仕舞うべく、機材をの手入れに没頭しております。

書込番号:8911161

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomy.uさん
クチコミ投稿数:30件

2009/01/10 00:38(1年以上前)

ベジタンV さん

構造が複雑なモノでも無さそうだし、安いもので良いのですね?
ありがとうございます。カメラから直接だとやはり遅いのですね。
ちなみにカードはパナの4Gです。なぜあえて高いモノを選んだのか自分でもワカリマセン(笑)

たくさん撮って楽しもうと思います♪

書込番号:8911213

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/01/10 00:42(1年以上前)

tomy.uさん、こんばんは

昔はカメラを繋いデータの転送をしたことがあります。
でもその時は遅い、専用ユーティリティをインストールしなければならない、カメラの電池の残量が気になるなどでカードリーダーに変更しました。

それ以降カードリーダーの便利さにより、パナのLX1、ニコンのD40や最近メイン使用している40Dではカードリーダー経由のみでカメラを繋いで転送したことがなく速度云々はわかりません。
速度の問題がどうであれカードリーダーの方が使い勝手が良いように思えますし、多メディア対応のカードリーダーが一個あればどんなカメラのメモリーカードも読めるのが良いところだと思います

書込番号:8911230

ナイスクチコミ!1


hkdさん
クチコミ投稿数:103件 hkdのページ 

2009/01/10 00:45(1年以上前)

機種不明

デジ一眼は初心者ですが、
カードリーダーは何個か持ってます。

秋葉原には比較的行ける方なので、
安い物から1000円くらいのカードリーダーまで何個か買いました。

あまり安い外国産のカードリーダーは、
良くない物に当たりました。
日本語で説明が書かれてるものがよいと思います。
ちなみに私は、グリーンハウスのものを使用してます。

写真は、
このカードリーダーをUSBに入れると、
pc自体が固まったりする安いものです。
250円でした。

書込番号:8911242

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomy.uさん
クチコミ投稿数:30件

2009/01/10 01:04(1年以上前)

Frank.Flanker さんこんばんわ!

カメラの電池残量・・・全然気にしてませんでした(汗)
ACアダプター買うならリーダー買った方が良いですね!

多スロットのリーダーを買おうと思います。ありがとうございました。




hkd さんこんばんわ!

いろんなタイプがあるんですね〜?ありがとうございます。
PCが固まるって、使い物にならないということでしょうか?
にしても安いですね(^^;

秋葉原が近いなんてうらやましいです。

書込番号:8911340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/01/10 01:22(1年以上前)

http://www.owltech.co.jp/products/card_reader/card_reader.html
内蔵がいいならこんなのもありますが。

書込番号:8911418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/01/10 03:41(1年以上前)

ぼくちゃんさんへ

内蔵出来る方ならば、多分この質問は出てこないと思います。
私は自作するのでこれを付けましたが、どうも埃が入りそうな気がして(笑)

ほんというと、リーダーぐらいカメラに添付してもらうとうれしいのだけど、。
本体のUSBポート削ってもいいから。

書込番号:8911711

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomy.uさん
クチコミ投稿数:30件

2009/01/10 10:13(1年以上前)

ぼくちゃん. さん

外付けと内蔵タイプがあるのですね。知りませんでした。
外付けの方が手軽そうなのでそちらを検討してみます。
参考になりました、ありがとうございます。



どんぐり2009 さん

なるほど。安いもので良いからメーカーがキットに付けてくれるとありがたいですね!^^

ホコリは自分も気になります。

書込番号:8912336

ナイスクチコミ!0


眠x2さん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/10 12:22(1年以上前)

本体のUSBポートは、PC画面でライブビューという使い方があるので
カットできないでしょうね。
エントリー機に必要かどうかは別として(笑

リーダー付属を標準にすると、
カメラを買うたびにリーダーが増えていくことに・・・

現状の仕様がベターなんじゃないでしょうか?

量販店で¥1000前後で買えると思います。
複数メディアが使えるタイプなら
持っていても損はないと思いますよ。

書込番号:8912836

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomy.uさん
クチコミ投稿数:30件

2009/01/10 12:49(1年以上前)

眠x2 さん

おっしゃるとおりですね(^^;

早速買ってこようと思います。
レス、ありがとうございました!

書込番号:8912967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

レンズについて教えてください

2009/01/05 14:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ

スレ主 Kazunna3さん
クチコミ投稿数:4件

つい昨日から拝見させていただくようになった完全に素人なんですが、
ぜひいろいろと教えていただきたいと思い書き込ませていただきます。

今までボディはXを使用し、レンズはフィルム時代の一眼についていた
CANON ZOOM LENZ EF28-90mm 1:4-5.6Uと
CANON ZOOM LENZ EF90-300mm 1:4-5.6
というものを使ってました。
(キタムラで聞いたら使えるということだったので)

今回ボディが入院してしまい、いろいろと複雑な事情があり、
X2に乗り換えることになるのですが、
どうせならWズームキットにしたほうがよろしいのでしょうか?
上記のレンズの口コミも調べてみたのですが全然情報がない、
プラス自分のはレンズにUSMという表記も入っていないため、
もしかしたらさらに古いタイプなのではないかと思い、
まぁ、どっちにしろ素人で腕がないからあまりいい写真が撮れないのかな、
と思ってたけどもしかしてレンズもよくないのかも!
と思い質問させていただくことにしました。
普段とる写真は、うちで飼っているヤギやニワトリ、
風景や人の様子など幅広い感じだと思います。
昆虫なんかのアップな写真も撮りたいなと思っています。

ちなみにボディは弁償してもらう感じなのでWズームキット購入にしても
EF-S 18-55mm F3.5-5.6 ISとXのボディは手元に残らず、
EF-S 55-250mm F4-5.6 ISだけが手に入る感じになります。

今使っているレンズとEF-S 55-250mm F4-5.6 ISを組み合わせたほうがいいのか、
今のレンズでも結構いけそうなものなのか、
新たに購入したほうがいいオススメレンズなどあれば教えていただきたいです。

まだまだ勉強不足なのでいろいろと勉強させていただけたらと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:8889059

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2009/01/05 14:23(1年以上前)

取り急ぎ、お持ちのレンズ情報です。

・CANON ZOOM LENZ EF28-90mm 1:4-5.6U・・・2003年(平成15年)9月
http://www.canon.co.jp/Camera-muse/camera/lens/ef/data/standard_zoom/ef_28~90_4~56ii.html

・CANON ZOOM LENZ EF90-300mm 1:4-5.6・・・2003年(平成15年)9月
http://www.canon.co.jp/Camera-muse/camera/lens/ef/data/telephoto_zoom/ef_90~300_45~56.html


古いカメラやレンズに関しては、こちらのかめらミュージアムの「カメラ館」で検索できます。ご参考まで。
http://www.canon.co.jp/Camera-muse/index.html

被写体が動きの速いものでなければ、USM無しでも大丈夫だと思います。
また、X2は、焦点距離が1.6倍になりますので、お手持ちのレンズでは、
28-90mmが44.8-144mmに。90-300mmが144-480mmになりますので、
広角が物足りないですね。IS(手ぶれ補正)も付いていますので、最初は
Wズームキットがよろしいかと思います。

あとは、50mmF1.8 IIという実質1万円を切るレンズがありますので、
是非お試しください(^^;。

書込番号:8889102

ナイスクチコミ!0


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2009/01/05 14:45(1年以上前)

こんにちわです。
>どうせならWズームキットにしたほうがよろしいのでしょうか?
はい、その方が良いと思いますよ。

>ちなみにボディは弁償してもらう感じなのでWズームキット購入にしても
>EF-S 18-55mm F3.5-5.6 ISとXのボディは手元に残らず、
>EF-S 55-250mm F4-5.6 ISだけが手に入る感じになります。
この辺の意味がよく分かりませんね(^^;;
なぜ、折角購入する18-55ISを弁償して貰う相手に差しあげるのでしょうか?
弁償して貰う代わりに古いカメラを差し上げるのなら、今まで使っていたEF28-90かもう一本18-55ISを購入して差し上げるのがよいと思いますよ。
それぐらい18-55IS(中古でもOKでは?)は安くて良いレンズだと思いますよ。ではではm(_ _)m

書込番号:8889166

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kazunna3さん
クチコミ投稿数:4件

2009/01/05 15:07(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

>Canon AE-1さん
素人すぎて焦点距離が1.6倍になるということが理解できないのですが、
Xと比べると近くのものが撮りづらくなるという解釈…でいいのでしょうか?
それはレンズの問題ではなくボディの性能差の部分ですかね?

50mmF1.8 IIを使うとより草食動物みたいな視野で写真が撮れる…
近いものを広く撮れる感じですかね?
カメラを世界は奥が深くてまだまだ勉強が必要そうです(^^;)
今日キタムラに行って実物を見て感じてきます!

>Coshiさん
実はちょうどカメラを購入しようという感じだった彼女が
カメラを壊しちゃったので仕事の関係でカメラがないと不便なので
修理と並行してもう1台購入という感じです(^^;
Xが彼女に行き、新たに少し追加出資してX2が自分のもとに
という感じなのです。。。

本当はWレンズキットに乗り換えたい!
のですが、現状自分の使っているものが
「それはさすがによくないよ…」的なものだった場合、
彼女に回すのはかわいそうなので。。。
それなりにいい部分もあるレンズなのであれば
腕をあげるまでは使っていこうかなとも考えているわけなんですよ。

書込番号:8889237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/01/05 17:08(1年以上前)

キスDXで今のレンズ(28-90)を使っていて問題なく感じていたのなら、
X2に使ってもいいのではないでしょうか?

書込番号:8889630

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/01/05 19:09(1年以上前)

いっそのこと、Wズームがいいと思います。理由は2つで、
1、18mm- と広角が広がる。2、望遠で IS は有利。です。

書込番号:8890081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2009/01/05 21:53(1年以上前)

> 素人すぎて焦点距離が1.6倍になるということが理解できないのですが、
> Xと比べると近くのものが撮りづらくなるという解釈…でいいのでしょうか?
> それはレンズの問題ではなくボディの性能差の部分ですかね?
-----
はい。
例えば、APS-Cと呼ばれるX2とフルサイズの5Dや5D MarkIIと比較すると、
同じレンズを使用しても画角が違ってきます。画角の違いについては、こちらに
サンプルや説明がありますので、ご覧ください。

http://cweb.canon.jp/ef/technology/reflex.html
http://cweb.canon.jp/camera/cmos/fullframe-j/angle.html

書込番号:8890889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:10件

2009/01/09 20:58(1年以上前)

手ぶれが気になれば レンズキットを買えばいいとは思いますが APS-Cなので写りは今のレンズとあまり変わらない気がしますね 


50mmF1.8 IIを使うとより草食動物みたいな視野で写真が撮れる…
近いものを広く撮れる感じですかね?


違います レンズカタログや キャノンのサイトを見て 画角を勉強するといいですよ
欲しいレンズも見えてくるでしょう

書込番号:8909877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2009/01/10 07:10(1年以上前)

Kazunna3さん、今日は。

 Xというのが Kiss デジタル X のことならば、XもX2もどちらも撮影素子がAPS-Cサイズだから、じじかめさんのおっしゃるとおり全く同じ感覚で使えます。

 ただX2のキットレンズはUSMではないけれど、予想外にAFも早いしISもついており、写りの評価も高いレンズなので、お買い得なWズームキットがよいと思います。

書込番号:8911868

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X2 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 ボディを新規書き込みEOS Kiss X2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X2 ボディ
CANON

EOS Kiss X2 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月21日

EOS Kiss X2 ボディをお気に入り製品に追加する <387

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング