EOS Kiss X2 ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1240万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X2 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X2 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X2 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X2 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ボディのオークション

EOS Kiss X2 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月21日

  • EOS Kiss X2 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X2 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X2 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X2 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ボディのオークション

EOS Kiss X2 ボディ のクチコミ掲示板

(36466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2070スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X2 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 ボディを新規書き込みEOS Kiss X2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 キャノン純正ズームレンズ

2009/01/04 17:58(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

スレ主 ken1962さん
クチコミ投稿数:5件

フイルム一眼レフで購入していたキャノン純正ズームレンズはキャノン一眼レフデジカメでもそのまま使えるのでしょうか

書込番号:8885064

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:8件

2009/01/04 18:08(1年以上前)

EFレンズならば使えると思いますが。

APS-CのKiss X2等ならば35mmに換算した場合焦点距離の1.6倍になり、フルサイズのEOS 5D,1Dではそのままの焦点距離になると思います。

反対にKiss X2 KitのEF-Sレンズはフルサイズおよびフィルム時代のカメラには付かないと思います。

書込番号:8885111

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/01/04 18:10(1年以上前)

フィルムカメラがEOSであれば、装着は可能です。
それ以前のカメラでは、付かないと思った方が良いでしょう。
ただし、画角が狭くなり(焦点距離を1.6倍したレンズと、同じ画角になります)、広角側が不足すると思いなす。
また、どのようなレンズか分かりませんが、手ぶれ補正も無いのではないでしょうか。

総合的に考え、予算があるなら、Wズームキットをお勧めします。

書込番号:8885119

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14973件Goodアンサー獲得:1430件

2009/01/04 18:14(1年以上前)

こんにちは。
EFマウントレンズならすべて使用可能です。
ただしX2や50DなどAPS-C機では画角が1.6倍相当となります。
たとえば銀塩で28-105mmのものが、45-170mm相当となり
広角側が不足気味になります。

書込番号:8885139

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken1962さん
クチコミ投稿数:5件

2009/01/04 18:26(1年以上前)

ありがとうございました。EOS kissVで使用していたEF75-300MMです。
すみません、「広角側が不足する」とは具体的にどのような現象が生じるのでしょうか。

書込番号:8885193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/01/04 18:39(1年以上前)

機種不明

センサーサイズが小さいので
真ん中しか使えないのです。
でもそのレンズなら逆に焦点距離x1.6の超望遠ズームにになりますね。

なのでキットでもいいので18mmからのを買うとフィルム時代の28mmと同じになりますよ。
もちろんそれは画角だけでレンズとしての性質(ボケなど)は焦点距離のままです。



書込番号:8885257

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken1962さん
クチコミ投稿数:5件

2009/01/04 19:08(1年以上前)

どうもありがとうございました。

書込番号:8885387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

シリコンカバー

2009/01/04 00:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

スレ主 kenzo5326さん
クチコミ投稿数:1200件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度3

みなさん こんばんは

さて、みなさんはカメラボディはそのまま使用しますか、それともシリコンカバーなるものを
付けて保護するんですか?
X2にもシリコンカバー出てますね、使っている方どんな感触でしょうか?

http://hsgear.ocnk.net/product/221

書込番号:8881564

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/01/04 00:10(1年以上前)

デジ一もコンデジも、そのまま使用します。
ワイルドな使い方もしないし、放熱も気になるし・・・。
運搬中は保護していますが、撮影中はケースをベルトに通していても裸でポケットに突っ込んだりしますので、12月22日に買ったばかりのフジZ200fd(赤&黒)もキズモノになり、お嫁に行けなくなりました。(~_~;)

書込番号:8881616

ナイスクチコミ!0


2008hideさん
クチコミ投稿数:108件

2009/01/04 00:13(1年以上前)

kenzo5326さん こんばんは

「X2にもシリコンカバー出てますね、使っている方どんな感触でしょうか?」

色々アイテムありますねぇ 興味あります。

貴重な情報、ありがとうございます。

書込番号:8881630

ナイスクチコミ!0


CARBUYERさん
クチコミ投稿数:15件

2009/01/04 00:17(1年以上前)

D3X持ってたら、こういうシリコンカバー
装着したくなるかも知れませんね。

書込番号:8881668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/01/04 00:39(1年以上前)

せっかく、ちっちゃくてかわいいKISSがゴッツくみえますね。

書込番号:8881782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/04 01:04(1年以上前)

デジ一用は数年前から売られ始めましたが、未だに使っている人を見たことはありませんね。
波や砂漠の撮影では何もしないよりはましだと思うので、今後も販売を続けてほしいアイテムです。

書込番号:8881904

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:4件

2009/01/04 02:01(1年以上前)

kenzo5326さん,

こんばんは。

>さて、みなさんはカメラボディはそのまま使用しますか、それともシリコンカバーなるものを付けて保護するんですか?

私もデジ一もコンデジも、そのまま使用します。

書込番号:8882150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2009/01/04 08:50(1年以上前)

kenzo5326さん おはようございます。

私も液晶部分に保護フィルムを貼るくらいで、そのまま使用します。
PCのキーボードも昔は結構見かけましたが、今では全く見かけません。
ホコリが進入しやすい場所では必要かとは思いますが...

書込番号:8882769

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenzo5326さん
クチコミ投稿数:1200件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度3

2009/01/04 09:12(1年以上前)

みなさん おはようございます

やはりみなさんも裸のままが多いんですね。
多少のキズも愛着になっていいのかもですね。
私もしばらく裸のまま使用することにしました。

書込番号:8882829

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/01/04 09:20(1年以上前)

私もそのまま使用しますが

誰か人柱になって、使用感のレポートをお願いしたものです。

書込番号:8882846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/01/04 12:02(1年以上前)

こんなのですね。ちょっと恥ずかしいかも?

https://www.hakubaphoto.jp/item/medium.php?category_id=80000

書込番号:8883509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/01/04 18:59(1年以上前)

機種不明

私の海外の友人が使っていまして、
それはみなさんがiPODにつけるようなシリコンのやわらかいものでした。
結構ボディ保護には役立っているようで、
持った感じもしっかりホールドできていい感じでしたよ。

でも、、、ハクバのこんなケースでいいのでは>???

書込番号:8885350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

新年早々ですが…

2009/01/03 15:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

みなさん、あけましておめでとうございます。

去年は「DIGIC4」搭載機が2台発売されましたが、キスデジの新型も今年発売されるんでしょうかね?
「40D」から「50D」の発売までは焼く1年だし、DIGIC4搭載で動画撮影機能を持ったキスデジの新型も出たらなぁ…。なんて思ってしまうんですよね。
他社のエントリークラスがISO3200なのに1600までだし、キスデジもなぁ…。なんて。
今の性能で十分満足いく性能だとは思うんですけど、40D→50Dの例があるともしかしたらと思ってしまう今日この頃です。

書込番号:8879168

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/01/03 16:55(1年以上前)

X2の後継は考えられるかもしれないですね。
デジック4期待しちゃいます。
XとX2のような関係の商品構成があるかどうか。
FとX3?のようになるのかな。
3月頃に有るとすればそろそろリークが出てくる頃ですね。

書込番号:8879515

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1701件Goodアンサー獲得:48件

2009/01/03 20:13(1年以上前)

1年生カメラマンさん こんばんは

このクラスに動画機能をつけたらかなり売りの要素が強くなりますね
おそらくメーカーも判っているでしょうからKX3には着いてくると思います

3月頃キャッシュバックキャンペーンをやって
9月頃の発売ではないでしょうか

書込番号:8880290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/01/04 01:34(1年以上前)

goodideaさん、エヴォンUさん

新情報もキャッシュバックもやっぱり3月ですかね…。
この不況でキャッシュバック(今回はあるのかな?)はきついようなしますが、消費者側からすれば歓迎ですよね!

最近KX2Wズームキットに惹かれてしょうがないんですが、「今買っても仕事で使う暇あるのかな…?」と考えてしまうとなかなか踏み切れないんですよね。
今の時点で十分安いとは思うんですが…。

書込番号:8882046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/01/04 08:19(1年以上前)

おはようございます。
私も9月頃に動画機能をつけて発売だと思いますが、キャッシュバックはやらないと思います。
まずは価格がだいぶ下がってきていること。次にこの不景気で派遣を切っているぐらいですから、そんな余裕あるのかなぁ〜と思いますし、派遣村のニュースを見ていると正直心は複雑です。
ですので、キャッシュバックは「やらない」というよりは「やって欲しくない」と感じてしまいます。

書込番号:8882709

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信15

お気に入りに追加

標準

KissX2かα200か

2008/11/10 23:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ

こんばんは。
現在オリのE-410を使用しているのですが、上記へ乗り換えを考えています。
というのも、どうしてもE-410の地味めの発色、狭い画角になれないので。
以前はニコンのD50を使用していました。
ニコンのはっきりした発色がよかったと思うのですがD80は予算オーバーだし、D60はレンズの制約があり(シグマレンズを多用するので)購入には至れません。
ということで、EOS Kiss X2とα200で考えているのですが、どちらの方がよりはっきり目の発色でしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:8624236

ナイスクチコミ!0


返信する
monographさん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/11 00:05(1年以上前)

まず、前処理(パラメーター)、後処理(RAW)で、スレ主様のお好みに仕上げる事は可能ですが、デフォルトの話という事で宜しいでしょうか?

それでしたら、候補のX2も、α200も忠実志向ですので、E-410と同様にあっさり目ですよ。

<α200、D60、E420、K200D、KissX2の定点比較サンプル>
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20080429A/index4.htm

ド派手な発色がデフォルトの機種をお求めでしたら、やはりニコンでしょう。その次がペンタックスのK200Dが派手です。

書込番号:8624417

ナイスクチコミ!0


monographさん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:1件

2008/11/11 00:10(1年以上前)

参考までにニコンとキヤノンの実写レポートです。
撮影条件が異なりますが、発色傾向が全く対照的な事が分かると思います。

D60
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/02/13/7839.html

KissX2(F含)
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/06/16/8679.html

書込番号:8624449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/11/11 01:08(1年以上前)

ありがとうございます。
基本的にはカメラ側パラメータで設定し、そのままJPEGで撮影です。RAWはよほど悪条件のときでないと使いません。
ご紹介いただいた比較サイトも見てみましたが、撮りっぱなしではかなり色が違いますね。SONYは濃いかな、という勝手なイメージがあったのですが(ブラビアとか?)ほとんどcanonで驚きました。

やはりD80にしておいたほうが後悔せずにすむかもしれませんね。pentaxはラインナップ縮小傾向のようですし。

書込番号:8624704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/11/11 03:31(1年以上前)

D80は全然良くないカメラですが、D90ならかなり良いです。

書込番号:8624958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6947件

2008/11/11 06:05(1年以上前)

>やはりD80にしておいたほうが後悔せずにすむかもしれませんね。
D80いくなら、D90まで頑張りたいですね。差が大きいですから

>EOS Kiss X2とα200で考えているのですが
KissX2と比べるなら、α350辺りがよろしいのでは?

>基本的にはカメラ側パラメータで設定し、そのままJPEGで撮影です。
容量をとりますが、RAW+という手段もありかと。

書込番号:8625081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/11/11 08:25(1年以上前)

うる星かめらさん、パーシモン1wさん ありがとうございます。

>D80いくなら、D90まで頑張りたいですね。
そうなんですが、予算があまり無くて。D80中古なら手が届くんですよね。
自分としてはライブビューも使わないしまあいいかなと思うのですが。

書込番号:8625287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6947件

2008/11/11 08:51(1年以上前)

>予算があまり無くて。D80中古なら手が届くんですよね。
それなら、D80よりは、KissX2をお勧めします。
やはり、2年間のブランクはデカイです。
AF速度も高感度ノイズも、KissX2の方が良かったです。

SDカードを持って、お店でKissX2にいれて試し撮りされてはいかがです?
電池が入ってない場合、店員さんいえば貸してくれるお店もありますから

書込番号:8625353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2008/11/11 15:15(1年以上前)

こんにちは。
地味めの発色が気になる
のならX2は避けた方が良いですね
古くてもD80はファインダーの出来とかは
X2より良いと思いますし
メーカーの方向性が違うので2年のブランクは気にされなくても
良いと思います。

書込番号:8626409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/11/11 15:37(1年以上前)

D80ですが、既に売ってないKX2の前の古いモデルより性能の低いカメラです。
D2X、D200、D80などのカメラはみんなショボイです。
一年前のD3、D300からニコンのカメラが劇的に良くなってます。
特にセンサーが良いですね。キヤノンと同じレベルか、それ以上の優れものです。
露出や色の制御は劇的とは言えませんが多少改善されたと思います。

書込番号:8626461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2008/11/11 16:57(1年以上前)

ありがとうございます。

確かにD80は古いカメラですが、正直90とはCCD/CMOSの違いしかわかりません・・・内部チューニングは進んでいると思いますが。
だったらペンタのK10Dでもいい気がしてきました。(主体性ないな自分)

結局は店頭で見た感じになると思いますが。

書込番号:8626683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/11/11 17:06(1年以上前)

> 正直90とはCCD/CMOSの違いしかわかりません

それは雲泥の差です。他に画像処理や、自動制御、連写速度など結構改善されました。
D80よりは、KX2が全然良いカメラだと思います(D90には負けるかも知れませんが)。

書込番号:8626707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件

2008/11/11 21:05(1年以上前)

こんばんはー

スレ主さんがどのような画質をお望みかわかりませんが
以前ニコンを使用しニコンの画像がお好きなように感じました。

デフォルトではX2は良く言えば暖かみのあるほんわかとした写りです。
悪く簡単に言えば眠い、キレがない。です。
もしシャープな画質をお望みであればDPPというソフトを使用し
シャープネスをあげる作業が必要です。

>基本的にはカメラ側パラメータで設定し、そのままJPEGで撮影です。RAWはよほど悪条件のときでないと使いません。

本体側でシャープネスを7段デフォルトからあげることができますが
それでもまだ眠いです。(個人的な主観ですが)

レタッチがわずらわしいと感じシャープな画質にあこがれる方は
X2で満足できるか疑問でもあります。
レンズを変えることでも改善できますが、デフォルトではお世辞にも
シャープで高解像とは言いがたいです。
辛口にかきましたが私も以前ニコンの40を使用していたので
デフォルトで比べた場合X2は眠いと感じる次第です。
コンデジからX2になった人もこのように感じる方々が結構いましたね。

キットレンズのみではシャープな画質を望むにはDPP等での加工が
必要となりますのでPCがなくダイレクトプリントのみだとかなり
眠いと思われます。L版のみの印刷でしたらばそんなに気にならないと
思いますが・・2L A4となると我慢できるかな?みたいな感じです。

ただこれまで述べたことは私の主観によるものでありX2を批判している
わけではありません。画質なんかは特に個人の好みの問題がありますので
購入前に是非とも撮り比べをしてみることを強くお薦めいたします。

書込番号:8627698

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:5件

2008/11/11 21:50(1年以上前)

絶対X2です。

本日購入時一応キタムラ某店でみましたが

α200は明らかに見た目チープです。

EOSKissFの方がまだいいです。

値段で決めると後悔しませんか?

見た目も操作ボタンが簡単すぎてつまらないです。

ならα350の方がいいようです。

でもやっぱりX2で決まりです。

書込番号:8627959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/01/04 02:32(1年以上前)

だいぶ遅くなってしまいましたが。
その後、中古のKissXキットとEF24/2.8を購入しました。まあ、デジカメは所詮消耗品・・・という考えで、いずれ2桁Dを。

書込番号:8882242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/01/04 03:48(1年以上前)

それも良いですね。おめでとうございます。
50Dの後継機にSDカードスロット付くか分かりませんが(期待します)、
現状ではKDXの方がサブ機としても使いやすい面があります。

書込番号:8882377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:3件
別機種

初日の出

カメラ初心者です。

念願のデジタル一眼レフカメラ(EOS Kiss X2 ダブルズームキット)を、旦那様の冷たい視線を受けつつ、ついに購入しました♪

一眼レフカメラというものをはじめて持つのですが、
カメラ以外のメンテナンスの道具?アクセサリー等は何をそろえたらいいのでしょうか?

どうかいろいろアドバイスよろしくお願いいたします。


書込番号:8879949

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2009/01/03 19:11(1年以上前)

こんばんは

液晶保護フィルムは100円ショップの物でも良いですから貼った方が無難でしょう。
後、三脚を使い風景を結構撮られるのでしたらリモートスイッチ(千数百円)も用意させた方が良いでしょう。後は最低限ブロワーと眼鏡(レンズ)クロスでしょうか。

レンズプロテクターをを用意させましたでしょうか。大手でケンコーとマルミが有りますが、マルミの方が一般的に若干的に安いようです。 

書込番号:8880045

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2009/01/03 19:33(1年以上前)

こんばんは ご購入おめでとうござます

世の奥様も大変ですね^^
家も家内には年中白いと言うか呆れ顔されてます

キットレンズと言うかEFSレンズはフードが付属されてませんので
購入されたら宜しいかと思います 屋外撮影時には余計な光を遮光するのに
必要かと思います 2本分で3千円もしないかと思います

18-55用
http://cweb.canon.jp/ef/accessary/detail/2639a001.html
55-250用
http://cweb.canon.jp/ef/accessary/detail/2637a001.html

書込番号:8880146

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/01/03 20:28(1年以上前)

後上げるとすれば
予備のバッテリー、予備のメモリー、三脚(一脚)、カメラバッグ、PC使う場合カードスロットなければUSBメモリカードリーダー、レンズポーチ、・・・絶対と言うことはないですが。

書込番号:8880359

ナイスクチコミ!0


CARBUYERさん
クチコミ投稿数:15件

2009/01/03 21:40(1年以上前)

ところで、何を主に撮影されるのでしょうか??

それを知らしめないと適切な助言も得られないと思います。

初日の出の写真ですが、2007年08月12日 05:33の撮影日ですが
初日の出ですか???

書込番号:8880681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2009/01/03 21:47(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>カメラ以外のメンテナンスの道具?アクセサリー等は何をそろえたらいいのでしょうか?
・SDカード+カードリーダー
・レンズフード
・レンズプロテクター
これらは必ず必要でしょう。
その他、カメラバッグ、液晶保護フィルム、トレシーなども必要かと考えます。
たくさん撮影して楽しんでください。

書込番号:8880716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/01/03 22:17(1年以上前)

みなさま、たくさんのアドバイスありがとうございました♪

結構まだまだ買うものがあったんですね、
でもいろいろ買い揃えるのも楽しいです☆
このお休みの間にカメラ屋さんに行ってきます!

書込番号:8880885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/01/03 23:47(1年以上前)

一応書いておきます。

パソコン・プリンター

必要ない人には、必要ないですが・・・。

書込番号:8881455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/01/03 23:54(1年以上前)

りー☆☆さん、ご購入おめでとうございます!!
だいたい必要なものは出てきてしまいましたので・・・。

>旦那様の冷たい視線を受けつつ、ついに購入しました♪
⇒でしたら、もう1台購入されて、旦那様にカメラの面白さを分かって貰いましょう!!

というのは冗談ですが、せっかく購入されたのでたくさん撮影しましょう。
旦那様にたくさんカメラの話をして、お写真を見せてあげれば、きっと洗脳されると思います。
次回は是非KX2の作例もお待ち致しております。

書込番号:8881509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2009/01/04 02:48(1年以上前)

スレ主です。(間違えてID削除してしまって、ネーム変わってます・・すいません)

またまたアドバイスありがとうございます☆

掲載した写真は、結婚式の翌日新婚旅行先で夫婦となって第一日目の朝日です。
そして「写真はいいものだな〜」と写真にはまるきっかけになった思い出深い一枚です。
それでなんとなく私にとっていろんな意味での初日の出的な写真なんです。
紛らわしい題名ですね・・。すいません。

書込番号:8882269

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

標準

カメラ購入で悩んでます。

2009/01/03 00:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ

スレ主 sahgigさん
クチコミ投稿数:16件

当方カメラに関して全くの初心者なのですがここ二週間くらいこのサイトをのぞいたり店頭にいってカタログを家に持ち帰ってあさったりして勉強しています。


今、家族用のカメラしかないので自分用のカメラを買おうと思っているのですが。

コンデジで考えた場合 LUMIXのFX500がタッチで使い勝手も良さそうかなと思ってるのですが一眼レフのほうが性能が高いし、今は昔と違って軽量ですので外に気軽にもっていけると考えてEOS Kissの購入を考えています。(お金も5万ほどたまってきたので)

学生ってのもあり、もちろん友達同士でワイワイする場面ではコンデジのほうがいいのは百も承知なんですが、ただ風景をとったりするのが大好きでもあるのでやはり一眼レフかなと思っています。


そこでなんですが、うちの父親が昔使ってたcanonのレンズ(28-105mm 1:3.5-4.5 ULTRASONIC)っていうレンズがあるんですがこのレンズはまた新しく買ったのにもつかえるということでこの場合レンズキットを買うよりもボディだけ買ってこのレンズを装着したほうが安上がりでいいのでしょうか?

ダブルズームキットを多くの方が進めてるのは知っているので、お金がためられそうだったらそっちを検討しようと思っているのですが今もってるレンズを有効活用したほうがいいと思ったので。。


なんだか素人くさい質問で申し訳ありませんが右も左もわからないので質問させてください。

書込番号:8876653

ナイスクチコミ!0


返信する
4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/01/03 00:08(1年以上前)

こちらの掲示板をご覧になられているのならお分かりかもしれませんが、KissX2はAPS-cセンサーの為中央をトリミングした形になり、お持ちのレンズですと、
「EF28-105mm F3.5-4.5 USM」→45-170mm
位の画角になります。
風景撮りにはちょっと広角側に不満が出てくる可能性があると思うので、そこまで値段も違わないのでレンズキットの方がいいと思います。
ボディのみにしておいて後から買い足すと余計にお金が掛ってしまうので、最初からキットを購入されることをお勧めします。

書込番号:8876703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/01/03 00:10(1年以上前)

>ULTRASONIC

ということで、そんなに古い物ではなさそうですが、
型式は「EF-28-105mm****」ですよね?
であれば、使えます。
(写りがどうかは所有していませんから、私はなんとも言えませんが。)

ただ、焦点距離が1.6倍相当になってしまいます。(45-168mm相当に。)
なので、広角側が不足するのでは?とレスが付くでしょう。
(私が書いておかなければ・・・・。)

書込番号:8876712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4153件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2009/01/03 00:13(1年以上前)

少し高いですがレンズキット(18-55mm付き)を買って、
広角側をキットレンズ、望遠側をお手元のレンズで、
まずはスタートした方がよろしいかと思います。

書込番号:8876724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2009/01/03 00:18(1年以上前)

sahgigさん こんばんは。

>うちの父親が昔使ってたcanonのレンズ(28-105mm 1:3.5-4.5 ULTRASONIC)っていうレンズがあるんですが
確かに使用は可能と思われますが、画角が1.6倍となりますので広角側が不足すると推測します。
ここはレンズキットが宜しいかと考えます。

書込番号:8876754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1623件

2009/01/03 00:44(1年以上前)

 皆さんが書いてますが、やっぱりレンズキット(できればWズーム)の方が
多分いいですよ。広角使わない人も居ます
(レース撮影専門だった昔の私とか)けど、
スレ主さんの場合には風景を撮ることが分かっていますよね。
風景撮影では広角が使えるのは結構大切だと思いますよ。

書込番号:8876885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:20件 Cafe246 

2009/01/03 02:49(1年以上前)

とりあえず今お持ちのレンズをつかってみて、
必要であれば、タムロン、シグマ、キヤノン純正などの
レンズを単体で購入するという手もあります。
レンズは、中古やオークションなどで入手できますが、
面倒なのであれば、やはりWズームセットがよいですね。

書込番号:8877271

ナイスクチコミ!0


スレ主 sahgigさん
クチコミ投稿数:16件

2009/01/03 03:10(1年以上前)

皆様、ご返信ありがとうございます。二週間見てると書きましたがここの皆様はどのレスにも丁寧に返信されててとても素晴らしいスレだなと思ってました。カメラ好きに悪い人はいないということでしょうね!


皆様のアドバイス通り、キット購入を視野にいれて店に出向いてみようとおもいます。

やはりお金があったらダブルズームの方がいいみたいですね。


また質問があれば勉強してから投稿させていただきたいと思います。

多数のご返信本当にありがとうございました。

書込番号:8877298

ナイスクチコミ!0


スレ主 sahgigさん
クチコミ投稿数:16件

2009/01/03 21:36(1年以上前)

先輩方、こんばんわ。

今日早速かめらのきたむらと大型量販店+近くのデバートにいって触り倒してきました。

皆様方がWズームキットを強く推奨する理由がとてもわかりました!

なのでKissを買うならお金をためてWズームにしようと思いました。


しかし、、、ずっとcanonにしか興味なかったので今日の今まで全然気づかなかったのですがD40のレンズキットがなんと30000円をきってるとの事でかなり心が揺らいでます。

もちろんkissWZキットのほうが僕も気に入っているし性能もいいのですが、やはり自分が初心者っていうのもあり7万円以上するカメラが始めてより30000円のお手ごろなのからはじめたほうがいいのかな?などと思っています。


D40は手振れ補正がついていないようですが、初心者の私にはさほど問題がないかなと思っています。


そしてもしD40にした場合上にもあげた 28-105mm ULTRASONICのレンズは使えるのでしょうか?


自分自身すごい迷っているので何でもいいので返信いただけたらうれしいです。。


ちなみに撮りたい風景は、何気ない日常みたいな感じです笑
前にも述べましたが主に風景になると思います。あと友達の顔写真とかですね。。


ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします。

書込番号:8880662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4153件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2009/01/03 23:23(1年以上前)

D40レンズキットもコンデジ並に安いですネ。
(ちなみにキヤノンのレンズはニコンには付きません)

D40は2年前の機種・6百万画素・キットレンズに手ブレ補正なし・AFポイントが3点のみ・ライブビューなしという、非常に初心者向けデジイチなのであの値段だと思います。

但し、3万円でまずはデジタル一眼を楽しみたいのであれば、D40でも問題ないと思います。ニコンの人はよくD40をサブカメラにしてますし。

価格.comに書き込む人達は、一眼大好き人間が多いので、どうしても高くて良い機材を薦めがちですが、まずは安く買って様子を見たいという購入者もいらっしゃる訳ですからネ。

それに究極の話をすれば、どんなカメラでもフツーに撮れます。カメラを良いのにしても写真は大して上手くならないですし(笑)。
3万円でD40レンズキットを使い倒して、数年後にキヤノン・ニコン・ペンタ・ソニーというのもアリですし。

まずはもう少しお悩み下さいませ!

書込番号:8881296

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/01/04 00:18(1年以上前)

D40 でも悪くないと思います。
最近の KissX2 にしても、かなり便利になり逆に初心者は中級クラスを
買ったほうが綺麗な写真が撮れる確率は上がっていると思います。

ただ、D40 でも、初代KissD 並のメカ的スペック+最近の高感度に
強い性能をもっているので、使いこなせば良い写真が撮れるのは間違い
ないと思います。(カメラのアシストが少ない分、腕でカバーです)

書込番号:8881674

ナイスクチコミ!0


スレ主 sahgigさん
クチコミ投稿数:16件

2009/01/04 01:54(1年以上前)

カルロスゴンさん

レスありがとうございます。

本当にそのとおりなんですよね。。。よく悩まなければいけないのですがやはり3万円というのは魅力的すぎますね。

一度40で一眼を始めるという感じが自分にしっくりくるかなー?と思うんです(二年たつのにまだ人気だし安いので)

とりあえずこれからも勉強して悩みぬいて購入しようと思います。


mt papaさん

毎度レスありがとうございます;;

なるほどーー!
本当に勉強になると同時にますます一眼への欲が増してきます笑

しかしちゃんと悩んで購入しようと思います!

情報ありがとうございます!!

書込番号:8882128

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X2 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 ボディを新規書き込みEOS Kiss X2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X2 ボディ
CANON

EOS Kiss X2 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月21日

EOS Kiss X2 ボディをお気に入り製品に追加する <387

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング