EOS Kiss X2 ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,600 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1240万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X2 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X2 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X2 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X2 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ボディのオークション

EOS Kiss X2 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月21日

  • EOS Kiss X2 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X2 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X2 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X2 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ボディのオークション

EOS Kiss X2 ボディ のクチコミ掲示板

(36466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2070スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X2 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 ボディを新規書き込みEOS Kiss X2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 関西の価格情報&アドバイス

2009/03/07 14:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:884件 価格団.com 

奈良県在住の者です。
 デジタル一眼レフ初デビュー機に選んだEOSkissX2を先月から購入検討し始めているのですが、今回キャッシュバック期間に入ったということで、カメラのキタムラ奈良南店で下取りあり69800円で買おうと思っていたのですが、75800円に値上がりしていました。明日日曜日に買う予定なのですが、75800円より安い関西のキタムラ価格と他量販店価格を教えていただけないでしょうかm(_)m
それと購入時、何かつけてもらおうと考えているのですが、大体どんな物がつけてもらいやすいですか?
1.レンズフード
2.プロテクター1枚(1枚譲り受けて使えるので)
3.液晶フィルター

その他購入時の値引きアドバイスなどよろしくお願いします。

最後にレンズを今後買いたいのですが、被写体が風景やお花などいろんなものを撮りたくて個人的に「お散歩レンズがいいのかな」とも思っています。ここで3つの商品が購入対象にあがりました。

1.EF50mmF1.8
2.EF35mmF2
3.EF28mmF1.8USM

当方学生な者で、安いものを買うなら高くても貯めれば良いので仕様用途のダブらないものを購入しようと思っております。ご教授お願いします(ωV_vω)ペコ

初心者なのでワガママになってしまい、すいません。また誤字脱字ありましたら重ねてお詫び申し上げます。

書込番号:9206486

ナイスクチコミ!0


返信する
AEoneさん
クチコミ投稿数:85件

2009/03/07 16:33(1年以上前)

機種は忘れましたが、以前にもキタムラでキャッシュバック開始後価格が上がり、終わったら元に戻ったと言う
書込みがありましたよ。
価格は表示価格ですか?キタムラは店舗により表示価格や値引きが違うので他店に行って比較した方が良いでしょう。

以前にレンズ購入時に奈良南店に行き、値引き交渉をしましたが橿原店の方が安かったです。
交渉したのは店長ですが、橿原店の価格を言うと「安いですね〜」と言いながら電卓を叩き始めましたが、
期待できそうもないので断わった経緯があります。

書込番号:9206887

ナイスクチコミ!1


小海老さん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:13件

2009/03/07 17:52(1年以上前)

昨日現在、大阪なんばCity店で、下取り5000円で74000円です。
今月中におそらく(20〜22日)、ミナピタカード決済で10%OFFセールが予想されます。
値段が据え置きなら、セール中はキャシュバックを入れると56600円になってしまいますね。
恐るべし!!ミナピタカード!!
(ちなみに先月までは、下取り5000円で70800円でした。

書込番号:9207263

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:884件 価格団.com 

2009/03/07 18:20(1年以上前)

>AEoneさん
早速のご返信ありがとうございます。
 価格は電話で問い合わせた価格です。先程橿原店に問い合わせてみると、下取りあり73800円でした。奈良県内キタムラではここが最安値のようです。キタムラは同市内にある量販店なら対抗するといっていました。すると奈良市内の価格よりも橿原市内の価格の方が高いので選択肢としては・・・

1.カメラのキタムラ橿原店で最安値で購入

2.カメラのキタムラ奈良南店で他店(カメラのキタムラ奈良南店以外のキタムラでの最安値&奈良市内量販店の価格)との価格競争

以前に「別店のキタムラ価格をキタムラに言ったらその価格にしてもらえた」との書き込みがあったので、私としては2が良いと思うんですが・・・どうなんでしょうか?

書込番号:9207406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件 価格団.com 

2009/03/07 18:51(1年以上前)

>小海老さん
お時間を裂いてのご返信感謝いたします。

クレジットカードは未成年という事もあり、なんばシティ店での購入は断念させていただきます。申し訳ございません。貴重な情報有難うございましたm(_)m

書込番号:9207561

ナイスクチコミ!0


AEoneさん
クチコミ投稿数:85件

2009/03/07 20:55(1年以上前)

まっつんつんつんさん こんばんは

>以前に「別店のキタムラ価格をキタムラに言ったらその価格にしてもらえた」との書き込み・・・
これは私の経験上大丈夫なので 2.案で良いと思います。
※前の書込みで「期待出来そうにないので断わった」と書きましたが、7,000円の差があったので
  同じ価格が限界だと判断したからです。

キタムラの下取りはジャンク品でもOKなので奈良南店ならカゴに沢山あるので利用しましょう。
あと購入時は抱き合わせで値引き交渉も試して下さい。
例えば本体73,800円で他の小物が2,000円だとした場合、「合わせて75,000円にして」と言ったら
無茶な要望でなければOKになりますよ。

書込番号:9208159

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:884件 価格団.com 

2009/03/07 23:04(1年以上前)

>AEoneさん
こんばんは、再度ご返信ありがとうございます。

下取りには祖父から「何でもいけるんやったら、このほこりが入って使えんレンズどや?」
と譲り受けたのでそれを売ることにします。
それと、つけてもらう商品と抱き合わせ購入商品の交渉は同時に行ってもよろしいでしょうか。
例えば、保護フィルムをつけてもらってプロテクトフィルター&kissX2を抱き合わせ価格での購入など可能でしょうか?

書込番号:9208974

ナイスクチコミ!0


AEoneさん
クチコミ投稿数:85件

2009/03/08 11:30(1年以上前)

もう購入に出掛けられたかな?
手遅れだったらごめんなさいね。

>それと、つけてもらう商品と抱き合わせ購入商品の交渉は同時に行ってもよろしいでしょうか。
>例えば、保護フィルムをつけてもらってプロテクトフィルター&kissX2を抱き合わせ価格での購入など可能でしょうか?
そうです。逆に同時にしないと意味がありません。
難しく考えないで要は「これだけ纏めて買うんだからもっと値引きしてよ」って事です。
いろんな店でも大量に買うから安く仕入れられるのと同じ事です。

書込番号:9211474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:884件 価格団.com 

2009/03/08 17:46(1年以上前)

>AEone
そうしました^^無事購入することが出来ました。購入金額は新しいスレを建てたのでそちらの方拝見して下さいm(_)mいろいろとアドバイスありがとうございました。

書込番号:9213104

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ101

返信83

お気に入りに追加

標準

X2でのカメラライフ

2009/02/15 13:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:869件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

X2でデジイチデヴューしましたが、こんなにカメラが楽しいとは思いませんでした。
当初は鳥だけを撮るつもりでしたが、現在は色々撮っています。

はまりにはまって現在ではカメラはX2と50Dの二台体勢。
レンズにいたっては七本という有様です。

問題は一向に上がらない腕の方ですが、楽しみながら向上すればいいなと思っています。

そこで質問ですが、X2でデジイチデヴューした方は結構いらっしゃると思いますが、どういう写真を撮っておられますか?
また、X2に満足しておられますでしょうか?

こういう写真が撮れますよ〜というものがありましたらご紹介頂ければと思います。

自分の場合は節操も無く色々撮りまくっていますw

書込番号:9098572

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に63件の返信があります。


クチコミ投稿数:869件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2009/02/20 21:38(1年以上前)

isoworldさん、こんばんは。

作例を拝見して、印象派の絵画を思い出しました。
写真も芸術になりうるものですし、自分が感じた物を表現するものだと考えると、このような写真も大いにありだと思います。

写真にも色々な表現があるのだと感心しました。
ありがとうございます。

書込番号:9127225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:869件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2009/02/20 21:42(1年以上前)

自然が一番さん、こんばんは。

人間は心の琴線に触れるものがあると、立ち寄りたくなるものですので気にしておりませんよ。

せっかくですので、何か一枚ペタッとしていただけるとありがたかったのですがw

書込番号:9127261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:869件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2009/02/20 21:49(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさん、こんばんは。

何時も素敵な写真をありがとうございます。
四枚目は凄く雰囲気がありますね。
物語のワンシーンというか、ちょっとしたストーリーが思い起こされれますね。

ピクチャスタイルは、ほとんどスタンダードで撮影しておりますが、最近はDPPで色々と遊ぶようになりました。
結構遊べる機能ですよねぇ。


>困った困った。。。。
これは嬉しい悲鳴なのでしょうかw

書込番号:9127305

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7778件Goodアンサー獲得:367件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度3

2009/02/21 23:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ピンクの梅見心地

ツーショット

梅(ピンク)にメジロ

梅(シロ)にメジロ

 今日はおおよそ晴れでしたので、愛車のBMW745iを駆って昼前から緑ヶ丘公園(兵庫県伊丹市)の梅を愛でに行って来ました。私の場合は愛でると言っても、梅を観賞しながら写真を撮ることですが(^^)。

 そこには池があって、沼のようになっているところで生まれて初めてカワセミを見ました。残念ながら撮るヒマもなく茂みに飛び去りましたが(辛抱強く待っていると、同じような場所によく来るそうですね)。

 梅(桜も同じですが)の撮影は難しいです。梅の花を茂みで撮れば散漫になってインパクトに欠けるし、花をクローズアップすれば誰でも撮っているような何の変哲もない写真になって、そう変わり映えしませんから。

 仕方がないので、花の茂みはバックに濃いピンクの梅を、手前に薄いピンクの梅を入れて、枝の黒でアクセントを付けて1枚撮影。
 うろうろ見て廻っていたらスイセンが咲いていたので、ややクローズアップした梅の花と一緒にツーショット(スイセンとバックは少しボケ状態にしました)。

 この梅の公園は注意深く観察していると気が付くのですが、メジロが近くまでやって来るので(今日は人通りが多いので心配しましたが)、実は今日はそれも目当てにして500mm望遠レンズも用意しておいたのです。
 それで何枚か撮りました。ムクドリやヒヨドリなどほかにも野鳥が近くにいましたので、ついでに撮っておきました。

書込番号:9133457

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:869件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2009/02/21 23:48(1年以上前)

isoworldさん、こんばんは。

感性だけでなく、理論も優れておいでなので素晴らしい写真を撮る事ができるのでしょうね。
自分は野生の勘まかせですからね・・・・
構図等も勉強してみます。
やはり基本はしっかりしていた方が良いですよね。


カワセミには、お気に入りの場所があるようです。
一度遭遇した場所に再度現れる可能性は高いと思います。
自分の経験上ですと、水面に突き出した木の枝等魚を発見しやすい場所に現れやすいですね。
捕らえた魚は池の石の上で食べることが多いようでして、よく食べている石の上はフンで白く汚れていたりしますね。
人に慣れたカワセミでしたら、結構近くに来てくれる事もあるようですが、こっちから近づくと逃げるようです。

書込番号:9133799

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7778件Goodアンサー獲得:367件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度3

2009/02/22 09:09(1年以上前)

機種不明
当機種
当機種
当機種

飛騨高山の土産物店(三文画家風作品)

虫の目レンズでお遊び撮影

昨日撮った別の1枚

スイセンも撮ったがいまひとつ

自然が1番さん:

 こんにちは。

> いいですね〜♪
> 個人的には2枚目のヨットハーバーが好きです♪

 ヒマだけれども雨などで外に撮影に行きがたいときは、パソコンをいじって絵画ふうの写真(印象派みたいな作品になりやすいのですが)に仕上げて遊んだりしています(1枚目)。

> 虫の目レンズも欲しいo(^-^)o

 これもお遊びで撮るのには面白いレンズです(2枚目)。写真の下に出ている撮影データは無視してください。

> 感性だけでなく、理論も優れておいでなので素晴らしい写真を撮る事ができるのでしょうね。

 感性とはどこかで聞いたような話ですね(^o^)。写真に感性は大事ですよ。私は 感性:7、理性:3 くらいでいいのではないか、と勝手に思っています。

 昨日撮った別の写真を2枚貼っておきます。4枚目は梅をバックにスイセンを地上から見上げる形で広角で撮ったものですが、梅が(満開になっておらず、みすぼらしいので)梅のようには見えず、イマイチでした。
 フラッシュを閃光させたものの、思っていたとおり下のほうは超広角レンズでケラレが発生しました(それほど不自然には見えませんけれど)。またスイセンの花には面白い具合に影ができて、浮き彫りみたいになりました。

書込番号:9135288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:869件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2009/02/22 12:47(1年以上前)

isoworldさん、おはようございます。

虫の目レンズは面白い写り方になるのですね。
歪曲具合というのでしょうか、これもコントロールできるのですかね。

四枚目の水仙は、確かに面白い写り方ですね。
超広角レンズもいずれは欲しいところですが、これはテクニックというか構図をしっかり考えないと難しそうですね。

>感性とはどこかで聞いたような話ですね(^o^)。写真に感性は大事ですよ。私は 感性:7、理性:3 くらいでいいのではないか、と勝手に思っています。

自分はやはり理性というか理論が足りないと思いますので、撮影意図が反映できるように頑張ってみます。
野鳥相手だとなかなか難しいですけど。

書込番号:9136229

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7778件Goodアンサー獲得:367件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度3

2009/02/22 19:40(1年以上前)

当機種

モンシロチョウ

 
 今日はうす曇(のちに曇→雨)でしたので、午前中は昨日とは別の梅林に撮影にいったのですが、まだまだ咲き初めで、梅の本数が貧弱な割には人出が多く、すっきりしない天候で写真の成果はほとんどありませんでした。

 有名な梅林でも名前だけで中味はサッパリのところがありますね。甘酒だけタダ(大好きです)でいただけたのが、唯一の成果です。


 なので、次のスレへの話題つなぎ(誘い出し)にEOS Kiss X2で撮ったモンシロチョウの飛んでいる写真を1枚貼っておきます。

 100mmマクロレンズを使ったものですが、被写体ブレしないようにシャッター速度を1/1,000秒(これでも許せるギリギリ)にすると、(このケースでは)絞りが2.8(開放)になってしまい、被写界深度が非常に浅くなってジャスピンにするのが超大変です(その割にこの写真だけは、あちこちピントが合っているように見え、奇跡的です)。

 でも、野鳥でもそうですが、昆虫でも撮り始めると面白いもので(私は熱中しやすいタイプです)、よく観察するようになると昆虫(野鳥)の気持ち???が分かるのか、何となく生態や挙動が掴めるようになりますね。

 昨日、某写真会の集まりがありまして、最近撮った写真をパソコン&プロジェクターで映し出して披露するミーティングがあったのですが、オニヤンマの飛んでいる姿をずっと追いかけている人の写真を拝見しました。
 ストロボの連写(1/20秒ごとに5発)でオニヤンマの飛翔をコマ撮りみたいにして1枚の写真に収めているのですが、なかなか面白い写真でした。

 オニヤンマも生態を知れば、撮るコツが分かってきて、成功の歩留りもよくなるようです。でも単写で飛んでいるところをうまく撮り収めるのは苦労しているようでした。
 私が編み出した秘策なら、もうちょっと確実に撮れると思うのですが、さすがに教えられませんでした(^^;


※その某写真会で酒を飲みながら出た話題ですが、ピントはオランダ語なんですって(puntが鈍った)??  ホントですかね。少なくとも英語ではないみたいですが。

書込番号:9138255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:869件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2009/02/22 20:16(1年以上前)

こんばんは。

モンシロチョウも出てきているのですね。
ミツバチはよく見かけるのですが、蝶はそんなに見かけません。
マクロ撮影で開放F2.8はすごくピントシビアですよね。
自分の腕ではまだまだついていけません。

自分はカワセミを撮りに行こうと思っていたのですが、雨が降ってきたのでやめました。
そういえば、カメラを購入してから天気が気になるようになりました。
カメラを持って撮影するのも楽しいですし、色々と試してみるのも面白いですしね。

やはり野生動物は生態を知っていたほうが撮影しやすいのでしょうね。
自分も野鳥については図鑑を買い、自分で観察もしています。
見とれてしまってシャッターチャンスを逃すこともしばしばですがw
しかし、トンボの撮影は何度か試みてはいますが、飛んでいる所はきついですね。
よくこれが撮影できるものだと感心しきりです。

書込番号:9138496

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7778件Goodアンサー獲得:367件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度3

2009/02/22 21:55(1年以上前)

 話が変なほうに脱線してスミマセンが、野鳥と昆虫の飛んでいる姿の写真を撮り、その写真も見ながら彼らの生態を観察・考察しみると、面白いことが分かりました(当然と言えば当然かも知れませんが)。EOS Kiss X2(には限りませんが)のお陰です。

 蝶もトンボも蜂もハナムグリも、昆虫が飛んでいるときは、肢(足)を体にぴったりくっ付けるように折りたたんでいます。ハクチョウもカモもカワウもカモメも、野鳥が飛んでいるときも同じです。風の抵抗などを避けるためでしょうか、それとも何かにぶつけないためでしょうか。
 そして人間が作った飛行機もセスナ機など一部を除いては、空高く飛んでいるときは車輪を折りたたんでボディに収めています。昆虫や鳥に習ったのではないか、と思えるほどです。

 昆虫が何かに止まるときは、寸前に肢を出します。野鳥も同じで、とくに水鳥では着水するときは水かきも広げます。飛行機も車輪を出しますね。昆虫はすばやいので肢を出す瞬間は目視では確認できませんが、水鳥はカメラのファインダーで十分に確認できます。
 蝶は、花に止まる瞬間に撮影した画像を見ると、肢で止まるより前に、蜜を吸う管を花弁に差し込んでいるようなのがありました。これは意外でした。先に味見しているのかな\(^o^)/

 こんな小さな発見から始まって、生態を観察していると、彼らのクセも分かってきます。そうすると撮りやすいですよ。ハクチョウは、巣に戻るためにこれから飛び立とうとするときは、首を伸ばしたり縮めたりするそうです。

> トンボの撮影は何度か試みてはいますが、飛んでいる所はきついですね。

 飛んでいる姿に関心があるようでしたら、まずはやはりトンボから試みることでしょうね(ホバリングする瞬間がありますから、それが最初の狙い目です)。昨夏は私もよく撮りました。そして撮った写真から、自分なりにいろいろ発見もありました。写真って、撮るだけではないことが分かりましたよ。

 大きい飛び物ほど(絶対速度は速くても)レンズで追うときの角速度は小さくなりますから(つまりゆっくり飛んでいるように見えますから)撮るのは楽ですよ。超高速なはずの月の動きは止まったように見えますし、飛行機もゆっくり飛んでいるように見えます。

 それに比べると野鳥の飛ぶのは速いです。でもその中でもハクチョウやサギなどの大型野鳥はゆっくり飛んでいますから、どちらかといえば撮りやすいですね(すでに経験されているとおりです)。

 それに比べると昆虫はとても俊敏ですね。でもトンボやアゲハチョウのような大きな昆虫は、まだマシです。

 そして、飛行機も新幹線もレーシングカーも馬も真っ直ぐ走りますから、進路を予測できますので撮りやすいです。トンボも(急にとんぼ返りすることはありますが)ほぼ真っ直ぐに飛びますから、昆虫の中ではいちばん撮りやすいと思います。とくにホバリングする昆虫は助かります。

 最近私がチャレンジしている蝶は、羽ばたくごとにどこに飛ぶか(生態を知っても)まったく予測できませんので、超大変です。でも今、これを撮るのが面白くなってきました。
 もっと暖かくなっていろいろな昆虫が蠢き始めると、さらに撮る機会が増えて楽しめますね。

※また余談ですが、春になって虫虫が出ると、うごめくんですね!  また虫も、もともと蟲と書きました。虫は略字でしょうかね(^^)。

書込番号:9139166

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:869件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2009/02/22 22:44(1年以上前)

isoworldさん、こんばんは。

虫と蟲については、昔読んだ小説に出ていた記憶があります。
確か、虫は蛇を象った象形文字でその為に蛇は虫偏がつくという事でした。
(昔は蛇の事を長虫と言ってたのかも・・ちょっと記憶が曖昧です)

そして本来は昆虫(無脊椎動物全般だったかも)に蟲という字を使っていたのですが、isoworldさんの仰るように蟲の略字として虫が使われ始めて、虫という字の本当の意味は失われたという事だったと記憶しています。


>最近私がチャレンジしている蝶は、羽ばたくごとにどこに飛ぶか(生態を知っても)まったく予測できませんので、超大変です。でも今、これを撮るのが面白くなってきました

なんとなくわかります。
蝶って不規則にふらふら飛んでる気がします。
あれがもっと凄い事になっているのでしょうか。
想像してみると飛行する蝶の撮影は難しそうですね。

書込番号:9139595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2009/03/01 01:06(1年以上前)

COM-HATECREW 様

こんばんは。
だいぶ前になりますが、X2と他機との選択でスレ立てさせてもらった際、
COM-HATECREW 様をはじめとされる方々に相談に乗っていただいた者です。

あの後、多くの方のアドバイス通り40Dを購入してしまったので
本来なら書き込みさせていただくのはどうかと思いましたが
お世話になりましたので少しだけご容赦下さい。

現在はKX2と50D、それに7本ものレンズを所有されてるとのことで
羨ましい限りです(^^;
さぞかし多彩な撮影を堪能されていることでしょうね♪
カメラがこんなに楽しいとは思わなかった、というのは
私も全く同じ気持ちでした。
デジ一の描き出す絵の質感、空気感、そして豊かな階調と色彩・・・
それらはコンパクトカメラをはるかに凌駕するもので
おかげで撮影という行為が病みつきになってしまいました。

最近は休日のたびに「どこかに面白いネタはないか?」と思い
愛車であっちゃこっちゃ出かけては
しょーもないものを撮りまくって帰ってきます(汗)
遠出がダルい時は近所の公園でこれまたネタ探しとか。

>四月末から八代と人吉の間でSLが走るとかで、SLを撮りに行くついでに熊本城もと思っています

COM-HATECREW 様 は鹿児島の方だったんですね。
私は鉄道関係の撮影も好きですので本線上を走るSLを撮影できるのはいいなぁ、と思いますが
いかんせん首都圏からおいそれと行かれそうもないのがメッチャ残念です・・・。

kiss X2、素晴らしいカメラですよね。
皆様の美しい作例、評価を拝見させてもらうにつけ
私が最初に購入候補に挙げたのは間違いではなかったな、と改めて思わされました。
安価で小型軽量でありながら
中級機と同等の画質を叩き出す実力機だと思います。
COM-HATECREW 様も皆様も
ますますの撮影を楽しまれて下さい。

書込番号:9172413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:869件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2009/03/01 01:38(1年以上前)

☆Libra☆さん、こんばんは。

出てくる絵についてはX2と中級機で変わりは無いと思いますが、やはり中級機の方が細かい設定もできますし操作性も良いですからね。
鉄道撮影という明確な被写体があるわけですから、40Dにされたのは正解だと思います。
そういえば花用のマクロレンズも購入されたのでしょうか?


やはりデジタル一眼レフを購入すると、撮影が楽しくなりますよね。
コンデジではここまで撮影が楽しく感じることは無かったです。
(ソニーとニコンのコンデジを持っていましたが、友人に譲りました)

まあ、昨年の散財が酷すぎたため今年はそうそうレンズは買えません。
現在の機材でも様々な撮影ができますし、今年は撮影を楽しむ予定でいます。
皆様の作例を拝見すると自分も撮ってみたくなりますしね。



全く関係が無い話で恐縮なのですが、現在muccというバンドが好きになり、彼らのLibraって曲のPVが結構好きです。
お名前におもわず反応してしまったしだいですw

書込番号:9172559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2009/03/01 05:18(1年以上前)

別機種

plaza内デジタルハウス

COM-HATECREW 様

遅い時間にわざわざの返信、ありがとうございます。

kiss系、40&50D、それぞれにいいトコがありますよね。
私個人的には40Dがとても合っていたようで、
勧めて下さった皆さんに感謝の気持ちで一杯です。
X2も入門機とは思えない内容の実力派ですが
中級機は仰るように細かな設定が可能、グリップや操作性の高さ
高ISO、高精度のAF、クリアなファインダー、高速連写・・・等々、
様々なところがリファインされてて、より快適な撮影ができるように感じました。
でも始めにX2を手にしていても満足度は非常に高かったようにも思います。
こちらにUPされてる皆さんの写真は
私などからみたら皆プロ級に見えてしまいます(滝汗)
機材も大事かもしれませんが
モノをいうのはやはり腕とセンス、それにレンズの差かなぁ、と思いますね・・・。

>そういえば花用のマクロレンズも購入されたのでしょうか?

それがですね〜、普段の撮影で
キットのテレ端85mmでは全然足りない場面に再三ブチ当たってしまい
先に中望遠クラスのレンズを何とかしなければ、と思って
昨日、銀座のcanon plazaへ行ってきました。
ここでいくつか興味あるレンズの試写をさせてもらいましたが
中でもEF70−200F4LIS USMの描写に仰天させられましたく("0")>
このあたりのレンズは麻薬のようなものですね。
今日は中古のタマをあちこち見に行こうかと思ってます。

>昨年の散財が酷すぎたため今年はそうそうレンズは買えません

これからは私が散財しまくるハメになりそーです(苦笑)

最後に

HNは自分の星座である天秤座から採りましたが
同名の曲があるのは知りませんでした。
PV、見させて頂きましたがメッチャかっこイイです〜♪
ヴォーカルの方の独特のメイクやいでたちも印象的ですね。




書込番号:9172942

ナイスクチコミ!1


isoworldさん
クチコミ投稿数:7778件Goodアンサー獲得:367件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度3

2009/03/01 09:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

梅林にも『つくし』が…もう春ですね!!

梅林にも『たんぽぽ』が…もう春ですね!!

茶室にも梅が…一輪ごとの暖かさ(樽型歪を補正しました)

梅にはメジロ…いまが旬です

 
 ごく最近EOS Kiss X2で撮った写真です。ここ何日かは梅&メジロなどを撮ってきました。

 X2は素晴らしいという意見が多いようですね。私はかつて設計と品質保証の仕事をやってきたので、どうしても見方が厳しくなります。

書込番号:9173303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/03/01 09:44(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
当機種

楽しく、、、問題はないカメラだと思いますね。

今回、高輝度階調優先のチョットノイジーなのは、
使い方が難しいかも?とは感じましたが、、、、

昨日KX2などの仲間で散策行ってきました、、、
即プリントして展示しましたが、、、ハンドリングも軽くこういった
散策にはピッタリですね。。
レンズは残念ながらみなさんB003などで、、、
キットではありませんでしたが、、

書込番号:9173446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:869件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2009/03/01 13:02(1年以上前)

☆Libra☆さん、こんにちは。

EF70―200F4は購入しましたが、このレンズは良いですよ。
もう少し寄れればという気もしますが、描写は勿論、AFの速さと静粛性、ISの効きとも申し分ないです。
これで満足しなかったら後はL単しかないのかもしれません。

花を撮るならタムロンの28-75F2.8(モデルA09)も良いですね。
マクロほど寄れるわけではありませんが、赤系の色がよく出る気がします。
F値も明るいですし室内撮りにも良いですね。

muccは歌詞が結構良いので好きになりました。
日本のバンドは過小評価していたのですが、探せばやはり良いバンドはいますね。


isoworldさん、こんにちは

タンポポと土筆の写真良いですね。
暖かい気持ちになりました。
茶室のたたずまいも良いものですね。
一度くらいは経験したいものです。


MOVEMOVEMOVEさん、こんにちは。

軽いX2にB003の組み合わせは散歩用には最適なのかもしれないですね。
厳しい状況もあるかとは思いますが、日中の屋外散策ならこれ一本で大丈夫ってのはよいですね。
欲しいというか気になるレンズなのですが、もし買うとすればタムロンの10―24かなぁと思っています。
超広角レンズは面白そうですからねぇ・・・・
センスが問われそうな世界ですが。

書込番号:9174340

ナイスクチコミ!0


isoworldさん
クチコミ投稿数:7778件Goodアンサー獲得:367件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度3

2009/03/07 20:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

 
 ちょっと書き込みが止まっているようですので、刺激のために、今日撮った写真の中から4枚紹介します。まずは人物が入っているものから選んでみました。

書込番号:9208030

ナイスクチコミ!1


isoworldさん
クチコミ投稿数:7778件Goodアンサー獲得:367件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度3

2009/03/07 21:15(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種


 次は京都のむかしの街並みです。

書込番号:9208246

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:869件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2009/03/08 17:31(1年以上前)

isoworldさん、こんにちは。

京都は憧れの土地ではありますが、中々行く機会にめぐまれません。
千年の歴史を誇る日本の古都というイメージですが、行ってみると印象が変わるのですかねぇ。

お写真は新撰組の寸劇なのでしょうか。
ゆっくりと休みが取れれば行ってみたいのですが・・・

最近は天気が悪く、仕事も私事も忙しかった為にカメラに触ることもできません。
来週から多少は暇ができそうですが、天気ばかりは人間の力ではどうしようもありませんからねぇ。

書込番号:9213037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

標準

返信お願いします…

2009/03/05 03:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

スレ主 Vlidgeさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。

店員に聞いたり情報を入手する度に悩んでしまってどうしようもないので力を貸して下さい。

当方、アパレルのネットショップをやっている為、今までは適当なデジカメでの商品の撮影をしていたんですが、今回画像向上とモデル使用になった為一眼レフの購入を考えております。

主にモデルの撮影と洋服の撮影を基本に使う為『人』が最も美しく取れるであろうカメラを購入したいのですが悩んでしまい選択にこまっています。

室内での撮影やスナップ的な外での撮影にも使うのですが、両方で優れていて人を最も美しくカメラは何でしょうか??

ちなみに画像加工はフォトショップで行っております。

レンズと共にアドバイスいただけたら幸いです。

カメラに関しては初心者なもので馬鹿な質問かと思いますが、仕事の為出来る限り自分に必要なスペックを満たしなおかつ無駄のない買い物にしたいと思っております。少しでも多くの情報お待ちしています。

書込番号:9194558

ナイスクチコミ!0


返信する
G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2009/03/05 03:57(1年以上前)

カメラの性能はだいたい同じだから、綺麗に写せるかどうかは使う人の腕次第です。
もし飛びぬけて人を綺麗に写せるカメラがあるなら、それを職業にしてる人はみな同じカメラを使うはずです。
1DsMarkVを使ってる機材オタク、画質オタクより腕のある人がKissX2で撮った写真の方がずっと美しいです。

書込番号:9194592

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/03/05 06:52(1年以上前)

デジタル一眼である限り問題のある機種はないです。
後はレンズ。
逆に深度が狭い(ピントの会う範囲が狭い)芸術的なカットもいらないでしょうから。
このカメラのレンズキットかwズーム以上の装備のカメラであれば、
思うような写真は撮れるでしょう。

逆に採光や照明にそして背景に気をつけるべきでしょう。
後で白ヌキなど、、フル合成なら問題ないですが。

さらに暗いところで、、、、深度が狭く、、、アクセサリーや、指輪など
小物がある、、
そんなときはレンズを買い足さないとダメです。
あとはご予算ですね。

キレをあげるにはそれなりのレンズが必要ですが、
印刷ではなくネット利用なら、問題ないのでは?

書込番号:9194744

ナイスクチコミ!2


スレ主 Vlidgeさん
クチコミ投稿数:2件

2009/03/05 07:26(1年以上前)

G55L様>書き込みありがとうございます☆そうですよね。持つカメラよりもカメラマンの腕が大事になってくるんですね。ライティングなど様々な方法があるかとは思いますが人の姿を美しく撮影する為に必要なもの、あったら良い物などあれば教えていただけますか??質問ばかりで申し訳ないです…。

MOVEMOVEMOVE様>丁寧にありがとうございます。やはり私が求めているスペック程度では差は本体ではないんですね。購入する機種もだいぶ定まりました☆ライティングなど様々な方法があるかとは思いますが人の姿を美しく撮影する為に必要なスキル、あったら良い物などあれば教えていただけますか??

書込番号:9194787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/03/05 08:16(1年以上前)

プロのモデル相手だと大きい(高い)カメラのほうがいいかも・・・・・・・?
(X2だとナメられたりして?)

書込番号:9194877

ナイスクチコミ!0


G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2009/03/05 09:25(1年以上前)

ここで聞いても大して上手い人は居ないので書店などでこの辺の本で読みやすい物を探されては。

Amazon.co.jp: 人物ライティング - Amazon.co.jp: ホーム
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_gw?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%90l%95%A8%83%89%83C%83e%83B%83%93%83O

書込番号:9195051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/05 11:34(1年以上前)

こんにちは。

このあたりも参考になりませんか?

http://www.rakuten.ne.jp/gold/sd/tec/fuku/fuku1.html

http://www.aska-sg.net/index.html

書込番号:9195443

ナイスクチコミ!0


monographさん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/05 12:01(1年以上前)

「ライティング」で全然雰囲気が違ってきますので、そちらも考慮されると、より綺麗な写真が撮れると思います。

http://www.dejicame.com/html/html/view/30028_view_dai.php

書込番号:9195538

ナイスクチコミ!0


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2009/03/05 12:53(1年以上前)

ライティングって、一言に申しましても、、、最低2灯、でも4灯は必要かと、、、
それなりのスタジオと、バック紙、デフューザー等、、、、
どこまでを求められているのか、判りませんが

一様、外部ストロボのメーカーを

http://www.comet-net.co.jp/

本当に、ライティングまでするのですか??

あと、コンデジより1眼デジの方が使いこなさないと綺麗な写真は撮れません。

書込番号:9195733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:193件

2009/03/05 13:22(1年以上前)

Vlidge さん はじめまして

私もアパレルに片足つっこんでおります♪来店されるオサレなお客に了解得て 
ド素人娘がKISS X2片手に趣味でスナップ写真撮らせてもらって店頭に貼ってますお m(__)m アリガトォ
(私 最初チェキで撮ってましたけど… (^◇^;))

私もMOVEMOVEMOVE さんの意見に 10000000000…票?ですお♪

>逆に深度が狭い(ピントの会う範囲が狭い)芸術的なカットもいらないでしょうから。
このカメラのレンズキットかwズーム以上の装備のカメラであれば、思うような写真は撮れるでしょう。
>印刷ではなくネット利用なら、問題ないのでは?


モデルさんもキレイに撮れるに越したことないけど アパレルならあくまでも主役はモデルさんより洋服なので
最終的には 服の色バランスと こーでねーと☆ のほうが重要かなっ♪
ネットだけなら 今のコンデジで十分キレイに撮れると思いますお (^_^)b


Vlidge さんは どんなジャンルのアパレルかはわかりませんが???
http://hammock.hippy.jp/pc-07top.html

http://www.fuku-rou.com/index.php?data=./data/l4c4c2/
とりま写真の参考になれば…? 私のお気に入りのショップですぅ (^o^)/ハーイ


プロのように こだわってキッチリ撮るのか 素人らしく気軽に楽しんで撮るのかは   Vlidge さん次第ですお…♪


今休憩時間中なので…(^0^;) とりましつれいしましたぁ ドモ\(^_^
 

書込番号:9195830

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/03/05 18:13(1年以上前)

古着屋店員さんのたのしいウエブ見て
書き忘れを思い出しましたが。

照明の予算がないなら、
レフ版もって、オープンロケで撮るといいかもしれませんね。

人一人分のコンポジ撮るのに必要は幅って凄く広いので。
背景のうるさくないとところでロケするのもいいかもしれません。

本気でライティングするなら、ストロボより私はビデオライトやアイランプが
便利だと思います。
が、、、もうココの口コミで言う範囲を超えているような気はします。

書込番号:9196793

ナイスクチコミ!2


jet_bさん
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:27件 - 光景彡z工房 - 

2009/03/06 12:14(1年以上前)

そこそこ上手い人に撮ってもらった方が
良いと思いますよ。

初めてカメラを扱う方には
人物撮影は難しいです。

上手い人の撮り方を見て
勉強してからでも良いと思います。

先に最低限の機材を手元に欲しいなら
kissX2 + EF35mm/f2 ぐらいをそろれられてはどうでしょう。
EF35が寄れるので商品も写せ応用範囲が広いと思います。

書込番号:9200482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件

2009/03/07 22:06(1年以上前)

返信お願いしま〜す の スレ主さん (((ハ)))イナイイナイ。\(Q)/バァ ですねぇ♪

↑の皆さんの暖かいレスのアドバイス 凄くタメになりますお (・υ・)``ナルホドォ

それでは…(^▽^ケケケ ♪

書込番号:9208569

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

ピントについて

2009/03/06 21:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:67件 デザイナーoTo 

初心者なのですが・・・
最近、気になっている事があります。
ピントについてですが・・・一点と九点?の設定がありますが

一点の場合はどのような時に良いのか?
九点の場合はどの様なときに良いものか?

一点で集合写真を撮影するとなんか多少ピンボケになる気がします。

初心者のため良く分かりませんので教えて頂けるとありがたいです。

書込番号:9202868

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:271件

2009/03/06 22:14(1年以上前)

> 九点
AFフレーム自動選択の事ですよね?
私はAFフレームは1点しか利用しません。

> 一点で集合写真を撮影するとなんか多少ピンボケになる気がします。
被写界深度の事は理解されていますでしょうか?まず、被写界深度についてご確認下さい。

また、AFフレームが1点でも自動選択でもピントの合っている位置は1つの面です。そこから距離があるとボケていきます

書込番号:9203009

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/03/06 22:25(1年以上前)


>一点の場合はどのような時に良いのか?

多点自動選択を使うと自分の意図しないところにピントが合ったりする場合があるので、それが嫌で一点主義の人も多いかと思います。
私の場合は風景などじっくり構えてとれるものは1点で、動きのつかめない子供撮りの時のみ多点にしていることが多いです。
またAiサーボ使用時は多点です。

>一点で集合写真を撮影するとなんか多少ピンボケになる気がします。

集合写真は少し絞りこんで撮られた方が良いでしょうし、ピンボケになるということならレンズのピント調整をしてもらったほうが良いかもしれません。

書込番号:9203077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/03/06 23:53(1年以上前)

1点:その1点だけをピント合わせに使うので、あわせる前からどこに合うかが分かる。
9点:ピント合わせが終わって、初めて9点の内のどこに合ったのかが分かる。
   自分が狙っている所以外に合ってしまうと悲惨・・・。(ちょっと大げさ・・・)

書込番号:9203746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/03/07 00:45(1年以上前)

わたしのばあいは、一眼でも、コンデジでも原則、固定してしまいます。
固定でAFポイントを自分で決められる(選択できる)機種の場合は、その設定です。

「*点」などカメラ任せにして、希望するところに合焦することはほとんどありませんので。
ほとんどがカメラ側の都合のいいところに合います。
たとえば、
いまピントが合っているところから一番近い(ちょっと動かせばすむ)ところ、とか。

書込番号:9204093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件 デザイナーoTo 

2009/03/07 11:10(1年以上前)

みなさん、参考になりました。

とにかく、いろいろと試し撮りしてみます。

(どのような使い分けをするのが良いかも教えて頂けるとありがていだす。)

書込番号:9205636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/03/07 15:56(1年以上前)

オレはこれにピントを合わせて撮りたいんだぁ〜!。っと、言う時は中央1点。
テキトーにそれらしく撮れればいい時は多点。
複数の人達が動き回っていて、「誰でもいいから、その内の1人に合えばいい」なんて時は多点の方が楽だと思います。

書込番号:9206730

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2949件Goodアンサー獲得:80件

2009/03/07 16:21(1年以上前)

私の場合。

止まっている被写体は一点。(任意選択)

動いている場合は基本、多点ですけど、
場合によっては一点にする事も・・。

人物、風景は一点。

動きが早くてとにかくピントを合わせたい時は中央一点

構図を決めて、後はカメラのAF頼み、で被写体が大きめな
スポーツは多点。被写体が割りと小さい時は中央一点

と言うパターンが多いです。

書込番号:9206834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

悩んでます

2009/03/07 11:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

スレ主 masa579さん
クチコミ投稿数:8件

今度デジイチデビュー予定ですが、

EOS KISS X2 ダブルズームキット



D40 ダブルズームキット2

で悩んでます。

ちょっとグレードが違うのかも知れませんが詳しい方ご教授いただければと思います。

ちなみに最初は風景写真で考えてます。
主な使用者は女性です。

書込番号:9205709

ナイスクチコミ!0


返信する
BAJA人さん
クチコミ投稿数:14968件Goodアンサー獲得:1430件

2009/03/07 12:46(1年以上前)

こんにちは。

大伸ばしするなら画素数の多いX2でしょうか。
L版印刷とかだったらどちらでも良いと思います。
実機をさわってみて扱い易さとか、手の馴染みなどで
決めても良いのではないでしょうか。

風景メインということから、EF-S10-22のあるキヤノン
を一応推しておきます(^-^)

書込番号:9206048

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/03/07 13:34(1年以上前)

画素数の多い方が解像感が高く感じられますので風景撮りなら画素数の多いX2が良いかもしれません。
しかもX2はキャッシュバックキャンペーン中でお買い得感も増してますし、標準ズームは手ブレ補正つきで、望遠は250mmと50mm長いです。


D40の良さはなんといっても価格の安さにつきると思います。

書込番号:9206238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2009/03/07 14:11(1年以上前)

こちらの板に書き込んだ=X2ではないでしょうか?
私はX2ユーザーなのでX2に一票(^0^)
細かい機能的なことは諸先輩方の板を見て下さい!
いっぱいX2の良いところが書かれていますよ。

書込番号:9206380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初めてのデジ一(あと何が必要?)

2009/03/06 22:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

フジFINEPIX6900Z→エプソンL500V→パナFX33で
4代目にしてデジ一とうとう買っちゃいました。
地元のキタムラで、下取りありで、71,800円。
ケンコーのPRO1D2枚セット3,980円、パナのSDHC2G(20M/S)2,500円を
付けてもらい、ニコンと書いてある、販促カメラバック(まだ空けてません)
とフォトブックのお為試験を頂きました。

キタムラのセールが始まるのを知っていたので行った日に
キャッシュバック開始、運命だと思って買いました。
明日から、とっても楽しみです。

質問ですが、あと必要なもの何かありますか?
主は保育園での写真です。

書込番号:9203016

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:2件 よっちゃんちの雑木と山野草 

2009/03/06 23:19(1年以上前)

ほいくえん事務員さん こんばんは。
KISS X2ご購入おめでとうございます。

いっぺんにそろえる必要は無いですが、とりあえずメモリカード4Gが予備にあればいいと思います。
あとは必要性を感じたときにボツボツとそろえて下さい。
これから卒園シーズンなのでお子さんたちの記念撮影ですね、がんばってください。

書込番号:9203467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2009/03/06 23:54(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

触りながら、必要性を感じとれるといいのですが・・・。

ちなみに、気になっているのは保護フィルム、スピードライト、三脚です。

書込番号:9203755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2009/03/07 00:46(1年以上前)

ほいくえん事務員さん
こんばんわ
>ちなみに、気になっているのは保護フィルム、スピードライト、三脚です。

なるほど♪
どれもあると良いものですね♪
保護フィルムは100均でフリーカットのヤツを買えば安くて良いですよ♪
僕も40Dの背面液晶で使ってます♪
あとブロアーやレンズを拭くクロスなどがあると良いかな♪

保育園であれば室内も多いでしょうから、明るめのレンズかスピードライトなどあると便利でしょうけど、フラッシュをピカピカさせると子供たちが嫌がるかもしれませんねf(^_^;
ただ集合写真等の時は三脚とスピードライトが有ったほうが良いでしょうね♪

書込番号:9204095

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X2 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 ボディを新規書き込みEOS Kiss X2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X2 ボディ
CANON

EOS Kiss X2 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月21日

EOS Kiss X2 ボディをお気に入り製品に追加する <387

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング