EOS Kiss X2 ボディ のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,600 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1240万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X2 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X2 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X2 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X2 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ボディのオークション

EOS Kiss X2 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月21日

  • EOS Kiss X2 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X2 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X2 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X2 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ボディのオークション

EOS Kiss X2 ボディ のクチコミ掲示板

(36466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2070スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X2 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 ボディを新規書き込みEOS Kiss X2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信12

お気に入りに追加

標準

結婚写真

2009/02/18 22:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 レンズキット

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
来月友達が結婚するのですが
写真を撮って欲しいと頼まれました。

純白のウエディングドレスの花嫁さんだけと
黒のタキシードの友達だけと
2ショットの3パターンを撮れればと思っております。

そこで皆さんに質問なのですが
純白のドレスを綺麗に撮るには設定は何にすればよろしいでしょうか??
タキシードも出来れば教えてもらえれば助かります!

場所は
ドレスですと床がこげ茶のフローリングでバックが紺色のカーテンです。
タキシードは床が白っぽいフローリングでバックが白の壁紙の場所で撮ろうと考えております。

白の色を飛ばさずに綺麗に撮ってみたいので
よろしくお願いします^^

説明が下手で申し訳ありません。。。

書込番号:9117357

ナイスクチコミ!0


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/02/18 22:56(1年以上前)

露出が読めるなら説明いらん話ですが
露出補正+2でスポット測光で飛ばしたくない一番明るいところでAEロック.

あとはraw撮りで各種ブラケットかけて保険かけては.


露出読めないなら
パンダのぬいぐるみでも半分直射日光・半分日陰の所において
マニュアル露出で撮影して,画像再生でハイライト警告がでない
ような露出設定をぱぱっと追い込めるように練習されては.

書込番号:9117407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2009/02/19 00:12(1年以上前)

こんにちは!!
室内撮影ですよね??
LR6AAさんがかかれてるよに露出はかれるなら1番ですが、
この設定というのはカメラのモードの事ですか??
>白の色を飛ばさずに綺麗に撮ってみたいので
室内でも、照明だったり窓のちかくならば日差しなんかも
関係してきますから…純白のどれすも少し生成りのもの
だったり生地によって反射しやすいサテン系とか色々あるので
一概にいえないですね〜
(なんか文だけ読むとカメラのこと知ってるように感じにもみえなくないけど、
かじってる程度なので…そこまで詳しく理解してないですよ!!)
デジタルだったらそのばで確認しながら撮影していったらいいと思います。


あとスレ主さんの質問に対する回答ではないのですが、
3パターンというのは3ポーズということですかね??

もしちがうなら、すいません。

撮影のポーズなんですが、
ドレスのすそが長ければ、後ろ姿も忘れずにおさめてあげてくださいね☆
わたしが結婚式の写真で気に入ってるものは
チャペルのドアの隙間から、指輪交換してるときをおさめたものです。
全身以外にも、半身だったりアップだったり色々とってあげてください。

でも友達の結婚式の写真とってみたいです。
自分がとった写真が友達の一生の記念としてのこるんですもんね☆
プレッシャーもありますがわくわくしますね!!

書込番号:9117946

ナイスクチコミ!0


photourさん
クチコミ投稿数:894件

2009/02/19 03:47(1年以上前)

迷ったらPモード
予算があればスピードライト

書込番号:9118513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2009/02/19 19:06(1年以上前)

それは結婚記念写真を、お友達がプロに頼まずに安く上げたいという理由ですか?
それなら断った方がいいと思いますけど。

プロには頼んであるけど、写真好きなあなたにも撮って欲しいということなら、皆さんの仰ることを参考にしてください。

書込番号:9121018

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4878件Goodアンサー獲得:419件

2009/02/19 19:23(1年以上前)

肝心の天井の色が不明ですね。
よくあるのはスピードライトの天井バウンスで十分だと思います。
ウエディングドレスはプラス補正で、タキシードはマイナス補正がいいと思います。
まぁ、よく言えばRAWで撮って調整した方がいいということですね。

あと、僕のブログにウエディングドレスに合わせたピクチャースタイルを作ってみましたので、RAWで撮った試しに使ってみてください。
純白のウエディングドレスのレースをスタンダードで撮るよりはっきり見ることができます。
他の色合いは個人的な好みなのでご了承ください。
http://nishiyama0610.blog39.fc2.com/blog-entry-901.html

ポージングなどは結構情報誌を参考にされると良いですよ(経験談)

書込番号:9121103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4878件Goodアンサー獲得:419件

2009/02/19 19:57(1年以上前)

自己(事故)レスです。

誤:結構情報誌
正:結婚情報誌

書込番号:9121263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2009/02/20 08:58(1年以上前)

10日坊主さんの意見に賛同、、、、

もし、失敗したら、じゃ済まないですよ、一生に一度ですし。

プロ+自分、だったら好きに撮れますが。


白と黒じゃ難しいです。
ある程度の飛びとか潰れは覚悟が必要かも。

露出をずらして複数枚撮るのが一番の安全策です。
極端な例としては、露出の違う写真を合成する、って手もあります。

書込番号:9124085

ナイスクチコミ!0


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/02/20 12:04(1年以上前)

そんな大役引き受けて大丈夫ですか?軽く考えないほうがいいです。

他にプロカメラマンがいるなら話は別ですけど。

書込番号:9124720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/20 12:44(1年以上前)

遅レスで失礼します。 


結婚式は来週末の28日でしょうか?(大安吉日)


10日坊主さんの仰る通りです。 


依頼主がプロカメラマンに任せてあるなら別ですが、もしプロへの依頼をせず、撮影室などで新郎新婦だけの写真撮影を依頼されているなら、自分ならデジタルでなくフィルム中判で撮ります。 

設定という事の狙いが解りませんが、結婚式場での撮影は仮に人工光源下であっても光の来る方向や色温度という特性で様々に光が変化します。 

別の板にも書きましたが、写真(特に結婚式)は「情景描写」です。 
新郎新婦の表情やしぐさに注目し、プログラムを見ながら行動を先読みし、新郎新婦が20年後に見て「新婚当時を思い出す写真」を撮影する事を心掛けるのが良いと思います。

書込番号:9124859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/20 12:46(1年以上前)

失礼しました。 

来月ですね。

書込番号:9124867

ナイスクチコミ!0


Y.M.Gさん
クチコミ投稿数:178件 デジタル一眼修行中 

2009/02/21 22:52(1年以上前)

灰色の銀貨さん はじめまして。

設定のアドバイスは、諸先輩の方々にお任せすることにして(汗
http://www.wedding-photograph.com/
ウエディングカメラマンの方たちのサイトなのですが
構図、結婚されるカップルやゲストの表情、場面の切り取り方など
とても参考になるかと思います。

答えになっていなくてごめんなさい。

書込番号:9133375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/02/28 17:47(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

プロのカメラマンに頼むように説得しようと思います^^;

それでも撮って欲しいと言われた場合皆さんのアドバイス通り頑張ってみます!

書込番号:9169967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:2件

デジイチデビューしてから3ヶ月の素人ですが
今度知り合いの結婚式での写真を頼まれました。
プロのカメラマンもいるのですが、プロの写真が出来上がるのに結構時間がかかるようで
式に出席できない祖母に見せる写真として使いたいといわれています。

所有のレンズは
 EF-S18- 55mm F3.5-5.6 IS
 EF-S55-250mm F4-5.6 IS
 EF50mm F1.8 II
外付けフラッシュは持っていません。

撮影モード、測光モードのお勧め設定や撮影時のポイントなどアドバイスをください。
宜しくお願いします。

書込番号:9156370

ナイスクチコミ!0


返信する
G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2009/02/25 23:41(1年以上前)

結婚式スレ乱立してますねぇ。
上の検索窓に「結婚式」と入れると良い事あるかも?

書込番号:9156439

ナイスクチコミ!1


HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/25 23:50(1年以上前)

こんばんは!
結婚式、楽しみですね。

レンズは欲張らず18-55ISのみでもOKと思いますよ!
ただ、50mmF1.8はスーツのポケットに常備していて
も苦にならないので、広角が必要なさそうなら、
取り替えて使ってみると良いと思います。

ISOは800がちょうど良いです。
もちろん、明るい屋外ならISO400とか、それ以下
でも問題ないと思いますが、手ぶれより被写体ブレに
要注意です!
ホワイトバランスや明るさの調整がしやすいようにで
きればRAWで写しておく方がいいでしょうね。

とにかく失敗写真をできる限り減らすことが先決と
思います。無理に使いこなそうと頑張らず、できる
限り枚数を稼いで下さい!構図なんかは後でトリミ
ングしちゃえば大概大丈夫です。

十分な容量のメモリーカードと、予備バッテリーは
用意して置いた方が良いですよ!

書込番号:9156506

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2009/02/26 00:10(1年以上前)

こんばんは

>外付けフラッシュは持っていません。

購入されてください^^

レンズ18-55に外付けストロボを焚いてください
練習する時間がなければPモードが確実です
50F1.8も嵩張りませんのでNoストロボで
キャンドルサービス等あれば雰囲気作りにどうぞ
RAW撮りしておけば後で救いがあるかも知れません^^

書込番号:9156688

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/02/26 00:34(1年以上前)

外付けに一票!

書込番号:9156861

ナイスクチコミ!1


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/02/26 00:42(1年以上前)

>撮影モード、測光モードのお勧め設定や撮影時のポイントなどアドバイスをください。

いろいろあると思うけど
18-55mmに頭に430EXでフルオートがいいように思う.

撮影モード、測光モードは他人に聞いてる時点でオートがいいかと.

1枚渡すために300枚ほど撮るよろし.

書込番号:9156907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2009/02/26 01:06(1年以上前)

はなえっちさん こんばんは!

祖母に見せる写真を撮るのなら、こだわりの撮影はプロのカメラマンに任せて
設定に気を取られる事無く撮影された方がいいと思いますよ。

外付けフラッシュを購入されるのがいいと思います。

記録画質をRAWにして、Pモードで撮影すれば設定を気にする事無く
撮影に専念出来ると思います。

後は、数多く撮影しておく事ですね。
予備バッテリーと、SDカードもお忘れなく!

書込番号:9157053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/02/26 22:58(1年以上前)

たくさんのアドバイスありがとうございます。
18−55ISをメインに50mmF1.8を補助で頑張ってみようと思います。

外付けストロボは皆さんのアドバイスを武器に嫁におねだりしてみます。

RAW撮り、Pモード撮影、予備のSDカード、予備バッテリー参考になりました。

一枚でも良い写真が取れるように、バシバシ撮ってきます。
ありがとうございました。

書込番号:9161289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:56件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

諸先輩方、教えて下さい。
今度、妻の実家で親戚が集まるので、集合写真を撮る予定なのですが、みなさんはどんなレンズ、設定をされていますでしょうか?
ちなみに、私が持っているカメラは、40D、X2
持っているレンズは、シグマ30mm 1.4
EF−S18−55IS
EF−S10−22USM
EF−S17−85IS USM
タムロン 28−75 2.8
EF50U 1.8
EF−S55−250IS
EF70−200L IS USM
あと、ニッシンのスピードライト(ガイドライン43)もあります。

書込番号:9149941

ナイスクチコミ!0


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/02/24 22:00(1年以上前)

できるだけテレ側でせめてF5.6まで絞って複数枚撮影とかかな.
バウンスできるならバウンスもお勧めだけど,地明かりあるなら
地明かりメインでストロボは補助かな.

書込番号:9150015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/02/24 22:19(1年以上前)

出来れば30/1.4で、ダメなら広角ズームで撮影することですね。
50/1.8が使えれば最高ですが、屋内ではまず無理でしょう。
絞りは最低でもF8に絞って、被写界深度を稼ぎましょう。

バウンス出来るのであれば、ストロボを併用すればモアベターです。

書込番号:9150196

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/24 22:28(1年以上前)

F5.6くらい。
外付けストロボを使用。できれば直接顔に当てたく無い。
数枚撮りますが、数秒間隔置く。(ストロボチャージ時間の為)
Mモードも良く使います。

書込番号:9150275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2009/02/24 22:47(1年以上前)

諸先輩方、早速のご教示ありがとうございます。ほんとうに感謝いたします。
絞りを効かせること。外部ストロボはバウンズを使用ということがわかりました。被写体は、屋内で20名程度を撮影することですが、当初、メインは超広角10−22を使用して20o+バウンズ、サブが30mm単焦点をストロボなし2.8くらいでどうかな?と考えておりますが、みなさまいかがでしょうか。

書込番号:9150452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/02/25 08:19(1年以上前)

超広角ズームを使う理由はバウンス光を到達させる為でしょうか?
だとすれば、30mmでストロボ直射した方がマシかな?

超広角では歪みも出ますし、なんといってもズームですから、
記念写真の用途には単焦点を使いたいところです。
事前に数人立たせてテストしたいところですし、
ライブビューで精緻なピント合わせをすれば、
純正かシグマかの差違は気にならないでしょう。

光量は多いに越したことありません。かといって、
窓辺の直射日光が当たったり、電球が額に反射したりしないように、
レースカーテンを引いたり、立ち位置を工夫するなど、
証明の条件を慎重に工夫してください。

書込番号:9152281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/02/25 09:14(1年以上前)

10-22で18oあたりでF8で+ストロボで撮られるといいかもしれないですね。
直射でいいのでは?

互い違いに並び顔が間から出るように、
出来るだけ前後左右近づいてください。
後ろの人もレンズから等距離になるように、、、、
あなたもすこし、椅子の上などに上がる位のポジションがいいですね。
私なら、全員、庭に集合してもらいますが。。。


書込番号:9152407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/02/25 13:59(1年以上前)

minotakoya18さん、こんにちは。
私でしたら片方のカメラにEF-S18-55+外付けストロボでバウンス、もう片方のカメラに30mmの単焦点を付けて、あまり暗くない場合はストロボ無しでいきます。
集合写真の設定は、モードがMで、F値を5.6〜8ぐらいにして、ある程度露出を合わせておいてRAWで撮影します。30mmのレンズを付けてるほうは、Avにして絞りを開放〜2.0ぐらいで個人撮影用に使います。こちらもRAWで撮影します。
露出の合わないところは、後からDPPで補正すればいいと思います。

書込番号:9153375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2009/02/26 00:23(1年以上前)

諸先輩方ご指導ありがとうございます。さっそくのご指導のかずかず本当に感謝いたします。今度の土曜日に20〜30名の集合写真を撮影します。ゆーすずさんのご指導のとおり撮影してみようと思います。超広角は、画が端のほうでゆがむのでやめることにしました。実際の結果についてご報告させていただこうと思います。
さて、ゆーすずさんのオンラインアルバムを見せていただきました。ご誕生になられた娘さんのとてもかわいい表情のすてきな写真数々、そして風景写真の美しさに感動しました。とくに、赤ちゃんのご成長と今後のご姉弟の誕生が楽しみですね。

書込番号:9156790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/02/26 08:30(1年以上前)

>超広角は、画が端のほうでゆがむのでやめることにしました
でも同じ18mm同士なら超広角のほうがひずまないのでは?

書込番号:9157796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

PowerShot S5ISからの買い替え

2009/02/25 02:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

スレ主 ken0255さん
クチコミ投稿数:38件

来月海外に行き、サッカー観戦や観光をする予定なんですが、
よりキレイに撮る為に一眼に買い換えようかと悩んでいます。


現在、PowerShot S5IS(http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=047005)を使用しています。


ただ、X2だとズームがあんまりきかない(?)みたいなので、
それならいっそズームがきくPowerShot SX1 IS(http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/dcam/spec.cgi?pr=pssx1is)に買い替えでもいいのかなと…

サッカーをみるとなると遠いサイドも撮ると思うので迷っています。


どなたか教えてください、よろしくお願いします!

書込番号:9151829

ナイスクチコミ!0


返信する
kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/02/25 05:13(1年以上前)

カイガイって広いんですけど、どこでしょうね??
日本以外ということまではわかりますが。。。

私、ロンドン生活8年目です。
地元チェルシー戦をたまに見に行きますが、試合始まっちゃえば写真なんか撮ってる場合じゃないですよ。
どうしてこの人たちはここまで熱くなるのか。。。。。。

書込番号:9151990

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/02/25 07:30(1年以上前)

PowerShot SX1 IS! 来月ですからね。

書込番号:9152174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/02/25 07:33(1年以上前)

このようなレンズを使えばいいのではないでしょうか?

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10501011451.10501010053

書込番号:9152180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/02/25 09:06(1年以上前)

サッカー観戦かサッカー選手のワンショット撮影かで、
レンズやカメラが変わる気がします。
またナイターかデイライトかでも決まりますよね。

KX2持って行けば、サッカーでも、海外の観光でも
思うように撮れるので楽しいでしょうね。

だからこそ、サッカー用だけに明るい300o位のレンズを選ぶといいとは思いますが?
大きく重くて高価でもいいのでしょうか?
でも、綺麗には撮れるでしょう。

コンパクトは、倍率だけで選んでも、被写体ぶれなく綺麗に撮れるかどうかは、
現品確認されないとわかりません。


書込番号:9152390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/02/25 09:43(1年以上前)

ボディだけにして、
別にTAMRONあたりの28-300mm、18-270mm

または
レンズキットにして
別にTAMRONなどの70-300mm

などのレンズ購入を考えては?
(焦点距離は、記載の1.6倍になります。300mmなら480mm)

そうすれば、S5isと焦点距離的にはほぼ同じになります。

もう少し大きくしたい場合は割り切って、
最高画素数またはRAWで撮っておいて、トリミングする、とか。

書込番号:9152495

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken0255さん
クチコミ投稿数:38件

2009/02/25 10:29(1年以上前)

皆さん早速の返信ありがとうございます!


kawase302さん 
まさにイングランドで見る予定です!!ピッチが近いと思うのでダブルでも事足りるかもしれないですかね?


robot2さん 
S1Xであれば今のカメラと大して変わらないはず、KX2ならそれまでに使いこなせるようにします。


じじかめさん
EF70-300mm F4-5.6 IS USMであれば、ダブルじゃないレンズキットを買って買い足す感じでしょうか?
EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMは予算的に厳しいです。


MOVEMOVEMOVEさん
予算的には全部で10万までには押さえたいです。


αyamanekoさん
TAMRON 28-300mm、18-270mm、70-300mmを35mm判換算するとそれぞれどれくらいなのでしょうか?

SX1=28〜560mmで光学20倍
ダブルズームキット=28.8〜400mmで光学14倍程度
と聞きました。

ご面倒ですがよろしくお願いします。

書込番号:9152641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/02/25 11:53(1年以上前)

>35mm判換算するとそれぞれどれくらいなのでしょうか?

>>(焦点距離は、記載の1.6倍になります。300mmなら480mm)

と前レスに書いておきましたので、ご自分で計算してくださいね。
(じつは取り込み中なので・・・・・。)

書込番号:9152902

ナイスクチコミ!0


fourteenさん
クチコミ投稿数:80件

2009/02/25 12:09(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

2002 vs.ウィガン

2003 vs.エバートン

2003 vs.エバートン

ken0255さん

 わたしもサッカー撮影に興味あり、です。
エミレーツスタジアムができる前はハイバリーに年2〜3回は通っていました(東京都在住です)。

 当時はまだデジイチも所有しておらず、500万画素/光学3倍クラスの一般的なコンデジでしか撮影していないのですが2階席以上でなければ(1階席であれば)このくらいの撮影が可能でした。

 スタンフォードブリッジも行った事ありますが、ハイバリーよりはピッチまでが遠く感じた記憶がございます。逆にクレイヴンコテージはハイバリーと同等かより近く感じた、という印象です。

 記録にも記憶にも残るフットボール観戦、どうぞ楽しんできて下さい ^ ^/

書込番号:9152960

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken0255さん
クチコミ投稿数:38件

2009/02/25 12:18(1年以上前)

αyamanekoさん
計算してみます。お忙しいところすみません。


fourteenさん 
とても参考になります!ありがとうございます。
一応ニューカッスルとアーセナルの最前列のチケットを購入しました。
(まだ購入の確定はしてないんですが。)
コンデジ無理は無いですね!

書込番号:9152994

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信16

お気に入りに追加

標準

レンズの組み合わせに関する質問

2009/02/24 23:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ

クチコミ投稿数:5件

18〜250mmくらいのものを探しています。購入予定ボディはキャノンkiss×2です。
レンズ候補としては下記の3つですが予算5万前後で何かお勧めのレンズはありますか?
来月WBC観戦予定でそこで使ってみたいと思ってます。あとは子供を撮ったり、家族の集まり旅行、運動会などでしょうか。個人的には@を購入しようかと思っているのですが。ドームなどの少し暗いところは使えないという噂も聞きましたそんなに駄目なのでしょうか。私は素人です。
@TAMRON  AF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical B003
Aシグマ  18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM
Bシグマ  18-200mm F3.5-6.3 DC OS

書込番号:9150759

ナイスクチコミ!0


返信する
mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/02/24 23:33(1年以上前)

暗いところで使いにくいのは3本ともに同じ条件ですね。(F6.3)
運動会も視野に入れているなら一番長い 18-270 がいいんじゃ
ないでしょうか。

書込番号:9150833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/02/24 23:39(1年以上前)

早々にご回答ありがとうございます。
ドームでの野球観戦撮影では素人でもはっきりと分かるくらいなのでしょうか?フラッシュも効果は無いのでしょうか?

書込番号:9150883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/02/24 23:40(1年以上前)

*トナカイ*さん^^ こんばんは

はじまりは18mmは最低必要なのですか?1本のレンズで広範囲を考えてるのでしょうか?
この中ならAシグマ  18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM がいいかな^^

タムロンAF18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC LD Aspherical [IF] MACRO (Model B003)
もありますよ5万円少し超えますが^^キャッシュバックで
http://www.tamron.co.jp/news/release_2008/0730.html

http://www.fuji-group.biz/products/p-37842.html
送料無料でキャッシュバック5000円で実質47,000円ですね^^三脚は必要かと^^

書込番号:9150898

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/02/24 23:41(1年以上前)

ごめんなさい。書いてありますね^^候補に^^

書込番号:9150907

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/02/24 23:45(1年以上前)

ドームのような広い場所ではフラッシュ光は届く訳も無いのですが、シャッター速度を速める効果はあります。

カメラはフラッシュ撮影だと思っているので、シャッター速度は速くなる。
しかし、フラッシュ光は届かないので暗い写真が撮れてしまう。

書込番号:9150943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/24 23:47(1年以上前)

ドームでの野球観戦でフラッシュは効果が有りません。
それどころかフラッシュを使うことによってシャッター速度が制限されるので、露出不足になったりします。
選手の近く3〜4m位まで行かないとダメかも?

よくスタンドでピカピカしてますが、ほとんどの場合は目の前のお客さんの頭を明るく撮影していると思いますよ。(爆)

書込番号:9150956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/02/24 23:52(1年以上前)

たとえばドーム内で普通のデジカメで撮った写真と比べても劣ってしまうのでしょうか?

書込番号:9150995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:11件 EOS Kiss X2 ボディの満足度5

2009/02/25 00:02(1年以上前)

前にフラッシュは選手まで届かないしプレイの妨げになるのでしないで欲しいとどこかで見ましたよ。
今日のニュースでWBC日本-豪州の試合でイチローの打席の時にキャスターの人がカメラのフラッシュは気にならないのですかねと聞いた場面でイチロークラスなら慣れてると思いますよとは言ってましたが…。

書込番号:9151082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/25 00:09(1年以上前)

普通のデジカメ(?)で撮った写真よりも露出不足になる分劣ります。
では、フラッシュを使わないとどうなるかというと、被写体ブレを起こします。
暗い場所での撮影は明るいレンズ+高感度撮影が基本スタイルになります。

書込番号:9151135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/02/25 00:09(1年以上前)

普通のデジカメとはどんな機種を想定されているのでしょうか?。
望遠力自体は最近の高倍率ズーム搭載コンデジの方が強いですが、高感度時のノイズや合焦速度は、たとえX2+18−270でも、その方が優れていると思います。


書込番号:9151137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/25 00:14(1年以上前)

どうしてもスタジアムで満足できる写真を撮りたければ、
AF精度、連写速度、ISO感度が充分なボディと大口径望遠レンズを用意すべきですね。
でも、普通の人はそこまでお金をかけられないので悩んでいるのです。

オジさまのような方は得意のジョーシンで色々揃えていると思いますけどね♪

書込番号:9151172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/25 00:19(1年以上前)

たとえタムロンAF18-270mm F/3.5-6.3のような高倍率望遠ズームでも被写体までの距離が遠ければ、めいっぱい望遠側で撮影してもやっぱり選手は豆粒のようにしか写らないと思います。
観戦場所によっても望遠レンズの選択が違ってきますよ。

何度かドームで野球観戦してますが、私の場合は大抵はレフト・ライトスタンドです。
だって応援が盛り上がるし楽しいもの。撮影は二の次ですね♪

書込番号:9151208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/02/25 00:27(1年以上前)

>オジさまのような方は得意のジョーシンで色々揃えていると思いますけどね♪
トンデモござんせん。
リーマンの影響をモロに受け、急に救いようの無い貧乏に陥りました。(ToT)
気になる機種も、見て見ぬフリ・・・。

書込番号:9151278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/02/25 00:28(1年以上前)

顔が・・・

書込番号:9151281

ナイスクチコミ!0


thomyorkeさん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:16件

2009/02/25 02:47(1年以上前)

*トナカイ*さん、コンバンハ。

カメラについて詳しくないとのことですので、ちょっと長々と書かせていただきます。

ドームやナイターでの野球撮影というのは、とても難易度の高い撮影だと思います。
よって、カメラに関する知識を持たない人がカメラ任せでキレイな写真を撮れることはないと思っておいた方がよいでしょうね。。。
キレイな写真を撮るにはそれなりの知識と熟練が要求されます。

・・・が、ほんのちょっとの学習と事前練習でそれなりの写真は撮れるようになると思います。
基本は
◆明るいレンズ(レンズの型番の後ろの方にある「F6.3」といった数値(F値といいます)が小さいレンズ)を使って、
◆ISO感度を高く(ISO1600などに)設定し、
◆絞り優先モード(Avモード)にして絞り開放(絞りを目一杯開ける=F値を最小値にする)に設定
 して少しでもシャッタースピードを速くする・・・といった感じです。
参考までに、カメラの露出の基本を分かりやすく解説したHPを以下に紹介しておきますので、ご一読ください!
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/camera2/20050715/112837/

なお、候補のレンズのF値「F3.5-6.3」というのは、絞り開放でズームを最も広角側にしたときにF3.5で、望遠側にいくにしたがってF値が大きくなり、最も望遠側でF6.3になることを意味しています。
ドームでの野球撮影ではF2.8といった明るいレンズ(=大口径レンズ)がないと正直苦しいのが現実です。
ここには経験&知識豊富な方々がたくさんいらっしゃいますので、野球撮影に関するノウハウやレンズ選択について詳しくアドバイスして頂けると思いますよ♪

ちなみに、ドームでの撮影以外に上げられている目的であれば候補の3本はどれもそう不自由することなく使えると思います。
ちなみに、私はBを使ってますが、望遠側のAF速度がかなり遅いので正直あまりオススメしません。
@はちょっとしか触ったことないので詳しく知りませんがBよりはAFが速かったと記憶してます。
Aは未発売のため不明ですが、きっとBよりは速いと思います(Bのニコン仕様(HSM搭載)はAFが速かったので・・・)。
なお、AF速度ではキヤノン純正のEF-S 18-200mmIS がなかなか評判いいです。
画質はそれぞれ特徴はありますがどれも大差はないと思います。
手ブレ補正の効果については@が1歩リードしていると思います。

ただし、候補に上げられている高倍率ズームレンズはツブシが利いて便利な反面、万能ではないということも知っておいて下さいね。
勉強に例えていうと、5教科どれも70点しか取れない学生みたいなもんです(笑)
特に悪くはないけど、いまいちパッとしないヤツです。
そのうち、数学しかできないけど満点取れる学生なんかも欲しくなります(^^)
・・・って、例えが分かりづらいデスネ(●´ω`●)ゞスミマセン

家族で旅行なんてときは、荷物も減らしたいでしょうし、レンズ交換する時間的余裕もない場合がほとんどだと思いますので、高倍率ズームは1本買っておいて損になることはないと思います♪
しかし、もしWBC撮影をメインに考えているのであれば他のレンズを選択したほうが後悔がないと思います。

長々と失礼しました!
では。

書込番号:9151831

ナイスクチコミ!1


thomyorkeさん
クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:16件

2009/02/25 03:19(1年以上前)

補足

普通のデジカメ(コンパクトデジカメ(略称:コンデジ))とデジ一眼どちらがキレイに撮れるかについては、一概には言えないです。

以前どなたかが仰っていたクルマでの喩えを借りれば、マニュアル車とオートマチック車でどちらがサーキットで速く走れますか?ということと同じことです。

下手なドライバーならオートマチック車で走った方が速いでしょうし、上手いドライバーならマニュアル車のほうが速く走れるということです。
もちろん、デジ一眼がマニュアル車、コンデジがオートマチック車に相当します。

全くの素人が何も考えずに撮影するなら、高倍率ズーム搭載のコンデジの方が多少マシな写真を撮れるかもしれませんが、ドームでの野球撮影という状況では満足のいく写真を撮ることは非常に困難だと思います。
せっかくデジ一眼を購入されるのですから、学習&練習していい写真が撮れるよう頑張ってくださいね!(^o^)ノ
(ドームでの野球撮影はそれなりの高額なレンズが必要になりますが、レンタルで借りるという手もありますし・・・)
http://www.rakuten.ne.jp/gold/rentalcamera/slr_camera_2.html

書込番号:9151879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

念願の一眼レフ!

2009/02/23 02:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

スレ主 katsu83さん
クチコミ投稿数:11件

先日、EOS Kiss X2 ダブルズームキット+EF50mm f/1.8Uを購入しました。

撮った写真をプリントして綺麗さに感動しております。そんな時、撮った写真を本機の液晶で見たとき中央あたりになにやら黒い点が・・・

 保護フィルムを貼った時に何か挟んだのかと思い目を凝らしてみてみたら、ドットが欠けていました。

 さっそく購入した店に持って行ったのですがやはり修理扱い・・・

 買ったばかりのカメラをすぐ修理でばらされるのは、何やらわが子にメスを入れられるみたいで嫌でしたので、とりあえずその場は帰ってきました。

 まぁ 撮った写真に影響する訳でもなく、店員さんに相談して一年以内はメーカー保証があるので、梅雨が過ぎたぐらいにメンテナンスがてら修理に出したらどうですかって結論にしました。

 皆さんならどうされるか聞いてみたい所なんですが?


これも何かの縁やと思って末永く使ってやりたいと思います。 なんせ生まれて初めての一眼レフなんで。

 しかし一つだけ後悔していることが・・・・・・


              もっと早く買っときゃよかったぁ〜〜

書込番号:9140879

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 愛機達の自由な旅 

2009/02/23 03:03(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

ニコン使いですが私の場合は交換になりました。
それも交換したカメラも欠けていた為またまた交換してくれました。

書込番号:9140893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2009/02/23 06:48(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

でも、ドット欠けは残念でしたね。店によっては交換してくれると思いますが、交換したカメラも何らかの不具合があれば二度手間になります。一方、修理であれば、少なくともドット欠けは修繕され、その他の基本的な部分もチェックしてもらえると思うので、時間は要しますが、一番安心感があると思いますよ。

今後、デジ一ライフを存分に楽しんでください。

書込番号:9141067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/02/23 07:13(1年以上前)

ドット欠けなら、おそらく修理でばらすことはないと思います。

書込番号:9141100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/02/23 08:46(1年以上前)

交換は出来ないのでしょうか?

書込番号:9141282

ナイスクチコミ!0


スレ主 katsu83さん
クチコミ投稿数:11件

2009/02/23 13:22(1年以上前)

皆さん書き込み有難う御座います。

仕方ないとは言えやはり気になる所なので、ダメもとでもう一度販売店に問い合わせたところ、別の店員さんが店長に掛け合って下さり、買って間なしということもあり交換して頂ける事となりました。

次の物が必ず大丈夫とは言い切れませんが、それを気にし出すとキリがないので、ひとまずは安心です。

自分にとってはかなり高価な買い物なので気持ち良く使える事を願っています。

書込番号:9142226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/02/23 14:09(1年以上前)

>交換して頂ける事となりました

よかったですね。

個人的には、交換が妥当だと思いますが。

メーカーに修理に出しても、液晶のドット不良はメーカー基準では、なん%までかは「良品」のはずですから、
対応されずに帰ってくる可能性もあると思います。
(液晶使用の製品の取り説などには
「多少のドットの「常時点灯」「不点灯」は故障ではない」、旨明記されているものもよく見かけますので。)

書込番号:9142383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/23 17:36(1年以上前)

私の場合はkissじゃなく50Dでしたが二回交換してます。
一回目はerr99で買ってすぐに交換。
二回目がドット落ちでした。
メーカーは一ヵ所程度は返品交換対象にならなく、有償と言われ、買った○ドバシに持っていったら即交換してくれました。
その辺の対応は大型量販店です。
多少高くても保険と思えば安いです。
ちなみに二回目は使って3ヶ月目でかなりの枚数も撮ってました。

交換されて正解です。また同じようなら交換してもらえばいいのです。

書込番号:9143044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/02/23 20:41(1年以上前)

交換出来てよかったですね〜。
撒き餌レンズも購入されたとのことで、これからもたくさん写真を撮影して、レンズ沼にはまってください。

書込番号:9143910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2009/02/23 22:09(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

> しかし一つだけ後悔していることが・・・・・・
>              もっと早く買っときゃよかったぁ〜〜
ですねぇ〜♪
暖かい春になると撮影にはもってこいの季節となります。
たくさん撮影して楽しんでください。

#ドット欠けで修理から交換できることになったことも良かったですね。

書込番号:9144548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:4件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2009/02/24 19:21(1年以上前)

こんばんは。

もっと早く購入すれば良かったというのは、自分も思いました。
現在は梅が綺麗ですし、もうすぐ桜の時期です。
沢山撮影されてしっかり元をとってくださいね。

書込番号:9149090

ナイスクチコミ!0


スレ主 katsu83さん
クチコミ投稿数:11件

2009/02/25 02:03(1年以上前)

昨日カメラの交換をしてまいりました。 

閉店時間間際にもかかわらず大変丁寧な対応で、気持ちよく交換することが出来ました。

本来、わずかなドット抜けというのはメーカーも不良対象にはならないらしいのですが、購入店の店長いわく、気持ちよく使ってもらいたいとの事で交換対応してもらえました。

 今までは写真を撮る=旅行に行く、記念撮影、行事ごと、という感じで撮っていましたが、

これからは写真を撮るために出かけてみようと思います。

書込番号:9151744

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X2 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 ボディを新規書き込みEOS Kiss X2 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X2 ボディ
CANON

EOS Kiss X2 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月21日

EOS Kiss X2 ボディをお気に入り製品に追加する <387

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング