『ライバル機登場PART2』のクチコミ掲示板

EOS Kiss X2 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,900 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1240万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X2 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X2 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X2 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X2 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ボディのオークション

EOS Kiss X2 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月21日

  • EOS Kiss X2 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X2 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X2 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X2 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ボディのオークション

『ライバル機登場PART2』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss X2 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 ボディを新規書き込みEOS Kiss X2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信26

お気に入りに追加

標準

ライバル機登場PART2

2008/01/30 21:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ

クチコミ投稿数:2225件

ソニーα300、α350。α300が10,2MP ccd/秒3コマ、α350が14,2MP ccd/秒2.5コマ。
ライブビュー+可動式液晶パネル。但し、ライブビューはペンタ部内蔵のCCDでファインダー像をモニターする方式。

書込番号:7317739

ナイスクチコミ!0


返信する
TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2008/01/30 21:06(1年以上前)

書く場所が違います。
ソニーの板にでもお書きください。
まだうわさレベルを脱していない機種もありますし。

書込番号:7317759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/01/30 21:12(1年以上前)

そんなの出たのかと思って探したのですが、噂なんですね。(^^;)

書込番号:7317794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/01/30 21:13(1年以上前)

え? 十割蕎麦さんともあろうお方が?!

きっとX2と「ライバル比較」したかったのでは?

ところで、X2なかなか魅力的なKissよね。 

1年ぐらいたって安くなったら買おうかしら。
ここ数日でそう思うようになってけど、ほかの機種もしっかりウォッチしなくちゃね!

書込番号:7317799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/01/30 21:20(1年以上前)

書く場所間違えただけですよね?

書込番号:7317843

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/01/30 21:25(1年以上前)

>きっとX2と「ライバル比較」したかったのでは?

私もそう思います。

書込番号:7317887

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件

2008/01/30 21:41(1年以上前)

非常に確度の高い、う・わ・さ。

書込番号:7317998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件

2008/01/30 22:27(1年以上前)

>きっとX2と「ライバル比較」したかったのでは?
ライバルになれるの?

書込番号:7318338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件

2008/01/30 22:36(1年以上前)

十割蕎麦さん

で、何が言いたいのでしょうか?

書込番号:7318405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/01/30 22:55(1年以上前)

>ライバルになれるの?

・・・新機種の比較。。。(汗)

書込番号:7318561

ナイスクチコミ!1


camshotさん
クチコミ投稿数:122件

2008/01/30 23:00(1年以上前)

ま、噂も含め情報があるってのはいい事ですよ。

書込番号:7318592

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2008/01/30 23:24(1年以上前)

α700 は CMOS センサーですが、CCD でしょうか。。

書込番号:7318751

ナイスクチコミ!0


camshotさん
クチコミ投稿数:122件

2008/01/31 02:12(1年以上前)

>ライブビュー+可動式液晶パネル。但し、ライブビューはペンタ部内蔵のCCDでファインダー像をモニターする方式。

うわ!見落としていました!(mt_papaさんの書き込みできづきました)
これってオリンパスのE300とかと同じ方式ですよね??
だとすると凄い事ですよ!めちゃくちゃ欲しいかもw

書込番号:7319610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:236件

2008/01/31 03:40(1年以上前)

書く板を間違えてますね。

書込番号:7319726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/01/31 03:51(1年以上前)

> 可動式液晶パネル、ペンタ部内蔵のCCDでファインダー像をモニター

これは良いですね。オリンパス最高〜と言いたいです。

書込番号:7319736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/01/31 04:00(1年以上前)

ちなみにα350の14.2MPの感光素子は、K20Dと同じサムソンから供給されるんですか?

書込番号:7319744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件

2008/01/31 06:17(1年以上前)

350も300もCCDです。結局350は秒2コマでした。結局ソニーは低価格機向けのCMOSを開発していないということです。

書込番号:7319840

ナイスクチコミ!1


KPNGさん
クチコミ投稿数:431件

2008/01/31 15:47(1年以上前)

アメリカで発売ということですよね。
     
   ↓ ↓ ↓

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/01/31/7865.html

KX2にとっては、D60よりはこちらのほうがライバルでしょうね。

書込番号:7321221

ナイスクチコミ!0


camshotさん
クチコミ投稿数:122件

2008/01/31 16:58(1年以上前)

当然、時間差で日本でも出る事でしょう。

書込番号:7321415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/01/31 17:59(1年以上前)

>結局ソニーは低価格機向けのCMOSを開発していないということです。

R1はCMOSだったような気がしますが・・・(?)

書込番号:7321609

ナイスクチコミ!0


camshotさん
クチコミ投稿数:122件

2008/01/31 19:02(1年以上前)

>じじかめさん
他社のCMOSだったという可能性は?

書込番号:7321802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/01/31 22:15(1年以上前)

ところで十割蕎麦さん。ここに書き込んだ真意のほどは?

書込番号:7322747

ナイスクチコミ!2


camshotさん
クチコミ投稿数:122件

2008/01/31 23:23(1年以上前)

>マリンスノウさん 
スレ名通り、ライバル機の情報じゃないの?
X2にたいして他社はこんなの出してきてますよ って書いてくれただけでは?

あなたこそなにがいいたいの?

書込番号:7323177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:890件Goodアンサー獲得:45件

2008/01/31 23:51(1年以上前)

ソニーのα350・・・うーーん、一眼で液晶画面を可動式にするとは・・・ソニーならではというか・・・キャノンやニコンなどのカメラ老舗ではやりたくても一番には出来ないことですね。ソニーの自由な発想とαシリーズのノウハウ、14Mピクセル。初心者受けしそうですね。なぜSDカードにしなかったんだろう、と思ってしまう。

ライバル関係ではないのかも知れませんが、ニコンのD60は発表がKissX2より遅かったのに発売は1ヶ月早いんですね。キャノンが売れると見込んで、品不足にならないように頑張って生産しているのか、ニコンがD60で客を押さえてしまおうとしているのか・・・
両方かな^^;
このカメラ、まだ発売されてないのにここの人気ランキングで4位だし、相当売れそうですねぇ。

書込番号:7323365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/01/31 23:59(1年以上前)

ソニーはただオリンパスと、パナソニックについて行くだけだと思いますよ。
ボディ内手ブレ補正は間違いなく大発明ですが。

書込番号:7323415

ナイスクチコミ!0


TAILTAIL3さん
クチコミ投稿数:5546件

2008/02/01 00:12(1年以上前)

液晶可倒式はメリットもありますが・・・
どうしても液晶部のサイズに制約がありますから、2.7インチが限界でしょう。
またE-3は相当丈夫ですが、エントリークラスで液晶間接部など耐久性はまだ
未知数ですね。どうしても厚みが増してしまいますし、有機ELが出てくると
薄くできるかも知れませんね。

D60?? あれは春モデルでもっとも遅れた性能のモデルです。
アクティブDライティングなどが追加されソフト面では改良がなされましたが
ハード的にはゴミ取り機能が強化された程度ですので、D40xとパーツの共通性
もあるでしょうし、発表→販売が早いのは当たり前です。
キヤノンも既にデモ機がショールームに並んでいますし、他社の動向いかんでは
発売日繰り上げもあり得るでしょう。EOS40Dにいたっては、発表→発売がわずか
10日というすご技をかましておりますから。

書込番号:7323498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件

2008/02/01 09:06(1年以上前)

>ところで十割蕎麦さん。ここに書き込んだ真意のほどは?

真意の程?単純な話、今年のPMAは各社のエントリークラスが揃ったので、色々な機種の情報が纏まれば、KissX2のポジションも
ハッキリしてくるからですよ。既にD60のスレッドがあるのでαの新型についてスレッド立てただけです。

書込番号:7324407

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss X2 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
赤外線撮影 12 2025/05/17 7:30:41
ストロボについて 12 2025/01/19 20:42:25
どの機種がいいかもさっぱり分からず、、 13 2024/01/18 22:30:14
お宝おジャンク道♪ 61 15 2021/04/05 22:29:31
レンズをそのまま使える本体は? 8 2019/02/24 21:51:52
レンズを買い換えたいなと思って質問です! 11 2018/05/01 8:13:06
flashair 1 2018/04/28 14:44:16
望遠レンズの購入 32 2016/11/04 9:01:44
X2で微速度撮影 1 2015/12/13 0:25:54
荒療治・・・ 6 2014/11/17 16:02:11

「CANON > EOS Kiss X2 ボディ」のクチコミを見る(全 36466件)

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X2 ボディ
CANON

EOS Kiss X2 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月21日

EOS Kiss X2 ボディをお気に入り製品に追加する <387

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング