『露出について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,600 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1240万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X2 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X2 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X2 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X2 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ボディのオークション

EOS Kiss X2 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月21日

  • EOS Kiss X2 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X2 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X2 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X2 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ボディのオークション


「EOS Kiss X2 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 ボディを新規書き込みEOS Kiss X2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

露出について

2008/03/30 20:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ

クチコミ投稿数:42件

これまでKDXを使用していましたが、露出がアンダーに出るため、常に+の露出補正をして使ってきました。そのため、簡単撮影ゾーンを使ったこともありませんでした。せっかく機能があるのに残念だと思っていました。
露出アンダーについては、時々書き込みがあり、「それは本機の仕様だ」ということなので諦めていました。
そこで、KDX2を購入された方にお伺いしたのですが、新機種では露出アンダーが気になることはありませんか? もし、改善されているのであれば、KDXは親戚に譲って、買い替えを行いたいと思っています。
どうかアドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:7609268

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/03/30 20:31(1年以上前)

こんばんは。
私も昨年までKDXを使用していましたが露出アンダーには泣かされました。
KX2はそのような報告はまだないですね。
KX2は露出アンダーがないように祈ります。

書込番号:7609301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2008/03/30 20:43(1年以上前)


X2ユーザーではありませんがコメントさせて下さい。
カメラ雑誌を読んだ範囲や実際に店頭で触った印象などでは、DXに比べると
露出はオーバー目になるようです。
感覚的には+1/3〜2/3ぐらいかと・・・・。


書込番号:7609375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/30 20:55(1年以上前)

こんばんは!(参考にしてください。)

私は、初代KissDを所有していた時に常に+補正(+2/3位)をしていました。

だったら、これが補正無しに出来る様にサービスセンターへ持ち込み調整を依頼した事があります。

保証期間内だったので無料でしてくれましたのでX2についても無料で調整してくれると思います。

書込番号:7609463

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/03/30 20:59(1年以上前)

こんばんもKDX使ってます
撮影時には露出調整から入るのでKDXのアンダーはあまり気にしてないのですが
X2は店頭での試し撮りの感じからみるとKDXから見れば多少オーバー
傾向にあるようですね

書込番号:7609494

ナイスクチコミ!0


徒歩男さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/30 22:35(1年以上前)

当機種

露出補正0、ISO200

ナイスシュートさん、こんばんは。

KDXからKX2への移行組です。
私もKDXを使用していた際は+2/3の露出補正で使用していたため、KX2の露出は気になっておりました。

先日、公園に桜の撮影に行った際にAEBで確認してみましたが、初心者の私の目には露出オーバーには感じませんでした。

補正なしでOKか若干アンダー目かな?って感じです。

私は+1/3の露出補正が一番良い感じがしましたが・・・

書込番号:7610158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2008/03/30 23:03(1年以上前)

きれいな桜の写真ありがとうございます。
KDX2では改善されているようですね。とても参考になります。何のかんの言って、露出アンダーには少しストレスを感じていました。40Dを持っている兄がオートで撮影した写真が良い感じの露出で撮れていたので、正直なところ40Dへのグレードアップも考えていました。携帯性と露出の改善を考えるとKDX2の買い替えに心が傾いてきました。子供のサッカー写真も撮っているので連写スピードでは40Dも魅力的ですが、総合的に判断するとKDX2でしょうか。以前、このサイトで提案いただいて購入した70-300ISのレンズとKDX2でいこうかと思い始めています。

書込番号:7610355

ナイスクチコミ!0


徒歩男さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/30 23:44(1年以上前)

ナイスシュートさん、こんばんは。

KX2と40Dとで迷っているのでしたら、40Dのクチコミも参考になされたらどうでしょうか?
あちらでは「コストパフォーマンスの面で考えると、40Dを購入すべき」との意見が多数ですから・・・
私もキャッシュバックには魅力を感じましたが、初心者ですし被写体が子供で連射よりも軽さを重視する私にはKX2で十分と思い購入しました。
後悔はしてません!とは言えませんがKX2を購入して満足しています。

ただ70-300ISのレンズを装着されるのであれば、本体の軽さは重視してないでしょうし、40Dの方がよいかも・・・です。

書込番号:7610701

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2008/03/31 00:30(1年以上前)

アンダーになることはまずないですね。
どちらかというと状況によってはオーバーになることはあります。

書込番号:7610966

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss X2 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
赤外線撮影 12 2025/05/17 7:30:41
ストロボについて 12 2025/01/19 20:42:25
どの機種がいいかもさっぱり分からず、、 13 2024/01/18 22:30:14
お宝おジャンク道♪ 61 15 2021/04/05 22:29:31
レンズをそのまま使える本体は? 8 2019/02/24 21:51:52
レンズを買い換えたいなと思って質問です! 11 2018/05/01 8:13:06
flashair 1 2018/04/28 14:44:16
望遠レンズの購入 32 2016/11/04 9:01:44
X2で微速度撮影 1 2015/12/13 0:25:54
荒療治・・・ 6 2014/11/17 16:02:11

「CANON > EOS Kiss X2 ボディ」のクチコミを見る(全 36466件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X2 ボディ
CANON

EOS Kiss X2 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月21日

EOS Kiss X2 ボディをお気に入り製品に追加する <387

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング