EOS Kiss X2 レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1240万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X2 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X2 レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 レンズキットのオークション

EOS Kiss X2 レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月21日

  • EOS Kiss X2 レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 レンズキットのオークション

EOS Kiss X2 レンズキット のクチコミ掲示板

(36466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2070スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X2 レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 レンズキットを新規書き込みEOS Kiss X2 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 超初心者です

2009/03/27 18:10(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 レンズキット

クチコミ投稿数:3件

本日EOSKISSX2のキットを購入しました。

バカな質問で申し訳ないのですが、レンズ1本で撮影したいため、18mm-55mmのレンズを使わず、シグマの18mm-200mmを先ほどアマゾンで購入しました。
プロテクター?(ワッカみたいなの)がなければボディに装着できませんか?また必要ならどのプロテクターを購入すればいいのかわかりません。よろしくお願いします。

書込番号:9311288

ナイスクチコミ!0


返信する
GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2009/03/27 18:24(1年以上前)

レンズを購入するときに「キヤノン」と指定していればそのまま装着できます。
(というか、キヤノン用でなければ装着できません)

プロテクターというのはレンズの前面に付けてレンズを保護する透明なガラスフィルターです。
写真には殆ど影響はありませんが、付けておいた方が無難だと思います。

サイズは
18-200mm F3.5-6.3 DC なら 62mm
18-200mm F3.5-6.3 DC OS なら 72mm

メーカーはどこのものでも大差ありません。

書込番号:9311324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6947件

2009/03/27 18:32(1年以上前)

>プロテクター?(ワッカみたいなの)がなければボディに装着できませんか?
キヤノンマウントのモノを購入されたのであれば、別途必要となるものはありませんy
カメラボディとそのままレンズを付けることが可能です。

例えば
シグマ 18-200mm F3.5-6.3 DC OS キャノン用
と商品名がついていれば、「キャノン用」と書かれていれば大丈夫ということです。

GALLAさんがご説明しているプロテクターとは、レンズボディの先にレンズ保護フィルターのことです。

書込番号:9311352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/03/27 18:37(1年以上前)

ご親切な説明ありがとうございました。
シグマはキャノン用を購入しましたので、プロテクターを購入します!

書込番号:9311375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/03/27 19:01(1年以上前)

たびたびすみませんK
ケンコーにしようと思いますが、72S MC プロテクター と72S MC UV と 72S PRO1Dプロテクター があります。
なにが良いのかご教授願います!

書込番号:9311456

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/03/27 19:13(1年以上前)

マウントリングと勘違いかな。

EFマウント対応レンズ買えばどこのメーカーでもいいですね。

書込番号:9311502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/27 19:55(1年以上前)

できればPRO1Dがいいと思いますが、MC プロテクター でも構いません。
(フレア等が出そうな場合には少し差があるかも?)
デジタルの場合はUVフィルターは使いません。(使っても問題はないようですが)

書込番号:9311642

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/03/27 20:10(1年以上前)

デジタルカメラでは紫外線カットのUVフィルターを使っても効果はほとんどないので素通しのプロテクターで良いでしょう。
またプロテクターでもコーティングの良し悪しになどにより高いものと安いものがあります。
私は全てのレンズに保護用のフィルターをつけてますが値段も馬鹿にならないので安いのにしています。

多分高いプロテクターだとフレアーやゴーストが少ないのかもしれませんが、特にゴーストなどの出やすい夜景やイルミネーションの時はフィルターを外して撮影すれば良いだけだと思います。

書込番号:9311719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

仙台近郊で

2009/03/27 15:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:3件

仙台近郊で安いお店情報ありますか?

自分で調べたところ、
ヨドバシ約89000円ポイント10%
ヤマダ約89000円ポイント11%
キタムラ下取りありで約77000円
でした。どれも交渉はしていません。

よろしくお願いします。

書込番号:9310846

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/03/27 18:51(1年以上前)

私は、ボンバーで購入しました。
価格コムで常に最安値を確認する必要がありますが、タイミングがよければ購入できます。
但し、おまけは一切付きませんでした。
みなさん言っていますが、やはり欲しい時が、買い時だと思います。

書込番号:9311425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:33件

2009/03/28 14:53(1年以上前)

仙台のヨドバシとは価格交渉をすることがあります。

一応、「価格.com」の最安値は意識されているようですので、
他店の価格のプリントアウトを持参して交渉して下さい。
(多分重要です、無いと、相手にしてもらえません。)
いろんなケースがあるでしょうけど、
交渉して、最初に聞いた値段からは下げてもらえないことが多いです。
最初に聞いた価格が希望の額に達していなかったら、私は諦めます。

仙台のヤマダさんは、あまり足を運んでませんけどかなり渋い感じがします。
店員さんは「ポイント勝負」ってスタンスのようですから、
現金の値引きはほとんど期待できないと思っています。

泉区にあるキタムラさんは、私は苦手にしております(^^;
(安値でモノを買えたことがないです。店員さんとウマが合うならチャンスはあるかもしれませんね。)

書込番号:9315464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:1件

こんにちは、初めまして。
念願のデジ一眼をキャシュバックキャンペーンを期に購入しようと考えています。
ですが今、EOS Kiss X2 ダブルズームキットとレンズキットのどちらを購入しようか非常に悩んでいます。
売れ筋ランキングを見るとEOS Kiss X2 ダブルズームキットの方が売れていますし、遠くも撮影できるのでレンズキットよりも幅広い用途に対応できるこちらの購入を考えていました。でですが、初心者にダブルズームキットは使いこなせるのかなど色々不安です。
金額もEOS Kiss X2 レンズキットの方が安いのでレンズキットを購入して必要になったら新しいレンズを購入する方がいいのではないかと悩んでいます。
カメラの用途は風景写真や人物写真に使用する予定です。
どちらのカメラを購入したほうがお得なのでしょうか?こう悩んでいる場合みなさんだったらどっちのカメラを購入しますか?


書込番号:9309938

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件

2009/03/27 11:15(1年以上前)

>初心者にダブルズームキットは使いこなせるのかなど色々不安

ただ単にレンズが長いだけなんで初心者も上級者関係ないです。
レンズ単体が最安2.5万ぐらいでLキットとWキットが1.4万差ぐらいなんでWの方がお得。

使いこなせる云々ですけど、デジタル一眼持ってる人の半分以上はホントの意味で
使いこなせてないので全然気負う必要はありませんw

書込番号:9309965

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/03/27 11:17(1年以上前)

>こう悩んでいる場合みなさんだったらどっちのカメラを購入しますか?

私ならダブルズームです。
望遠ズームがあとから必要になった場合ダブルズームとレンズキットの差額程度の金額では購入は無理です。

書込番号:9309973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度4

2009/03/27 11:32(1年以上前)

難しいですけど、個人的にはWズームの方がいいんじゃないかと思いますよ。
おそらくズームだけ買った後に望遠が欲しくなると思いますから。
18-55mmの方が用途は大きく、いわゆる普通のデジカメくらいの感覚はコッチだと思います。
室内は圧倒的にコッチだと思います。
55-250mmはちょっと専門的になるかもしれませんが、鳥や山を撮りたければコッチかもしれません。
しかし、小鳥は250mmでも相当きついです。
テレコンなど使って1000mm位に持っていかなければ迫力ある写真は撮れませんが、画質は荒くなりますがトリミングという手はあります。


レンズ交換も出来るだけボディを下向きにして付けるとかすれば室内であればそう大きなゴミが入る事も少ないと思います。
確かにどっちを選ぶかは難しい問題だと思いますがWズームを持っていれば、プロのような凄い上手い写真を目指していないのであれば充分だと思います。
もし上手い写真を目指されるのであれば、やっぱレンズに出費が相当かかってきます。
具体的な用途がちょっと文章から分からないので何とも言えませんが、街中、家族写真、コンデジ位の画角でいいのであればズームキット、コンデジ以上の物を求め、10b以上のものを出来るだけ大きく写したいのであればWズームキットを選べばいいと思います。

今キャッシュバックキャンペーンな上、Kiss X3が発表になって値段が下がっていますからいい時期ではないでしょうか?





書込番号:9310016

ナイスクチコミ!1


X68060さん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/27 11:32(1年以上前)

考えるのを先延ばしにして、とりあえずカメラに慣れてから・・・・・と言うなら、きっとはやめて、ボディだけに18-200クラスのレンズを買っておけば、当面は何も悩まず、困らない、、、かも・・・。

書込番号:9310020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度4

2009/03/27 11:37(1年以上前)

あ、追記ですが、一応55-250mmのレンズの撮影例を良く見ておくといいと思いますよ。
勿論電器屋さんで実際触ってみるのも重要ですが。

価格.com
http://kakaku.com/item/10501011869/picture/

Photohito
http://photohito.com/lens/brands/canon/model/ef-s55-250mm_f4-5.6_is/order/popular


こんな所が参考になるのではないでしょうか。
熟考されて見て下さい。

書込番号:9310033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/03/27 12:25(1年以上前)

最初から、「こんな写真も撮りたいので望遠が要る!」と言うのが無ければレンズキットでいいと思います。
使っている内に、強い望遠が欲しいとか、広い広角が欲しいとか、いやマクロレンズが欲しいとかが分かって来ると思います。
欲しくなったレンズが55−250だったら、チョット悔しいですが・・・。

書込番号:9310193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/27 12:45(1年以上前)

ダブルズームにしてください!!

書込番号:9310264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2009/03/27 13:36(1年以上前)

望遠が無いと、とれない写真もありますし
レンズキットか、ダブルズームキットかで
悩む必要は少ないと思います。
他のレンズを予定するなら、どれが良いかと今からアドバイス受け
検討しておくのも良いのかなと思います。

書込番号:9310433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/03/27 14:37(1年以上前)

こんにちは。
私もダブルズームキットがいいと思います。
既出のとおり、レンズキットとの価格差では望遠レンズは買えません。ご使用の用途によっては望遠が必要になってくると思います。
時々、必要なかったというレスも見かけますが、本当に必要なければ売ってしまうのもアリかと思います。

書込番号:9310594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2009/03/27 18:49(1年以上前)

こんばんは。
レンズキットのレンズはコンデジよりは
広角側は広く撮れますが望遠側はあまり大きく
撮れません。エントリークラスのコンデジにも
負ける位なので、今、お使いのカメラで望遠側を
使う事が有るのなら、Wズームをお奨めします。
私の場合簡単に背景をボカせるので望遠ズームで
人物、花等を撮って
標準ズームで風景を撮る事が多いです。

書込番号:9311413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/03/27 19:50(1年以上前)

機種不明

どんぶらさん 
望遠は遠くのものを撮るだけではなく
このように背景を多彩に選ぶことができるようになるレンズです。

ぜひ250MMまでのレンズをお試しください。

(説明は高倍率となっていますが、Wズームでも効果は同じです)

書込番号:9311622

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2009/03/27 23:38(1年以上前)

恐らく使用頻度は広角ズーム10に対して望遠ズームは1以下になると思います。
ですが、ここ一番でもっと寄りたい!と思うときが必ずあります。
それと、違うレンズで撮ることも写真の腕前の上達につながると思います。
ダブルズームのレンズはとても軽くてコスト対性能が格段にすばらしいものですので、
あとで重たい望遠ズームを買い足すより、軽いキットレンズを持ち歩いて
レンズ交換しながら撮る習慣が自然に身に着けば、きっと写真の世界が広がりますよ!
ダブルズーム、オススメです。

書込番号:9312870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:34件

2009/03/28 07:21(1年以上前)

 私はダブルズームレンズキットを購入しましたが、画に不満があり別途レンズ追加購入しました、今は付属のレンズはほとんど使ってません。個人的にはズームレンズはほとんど使いません、購入後は必ずといっていいほどいいレンズが欲しくなると思います。

 私は最初からいいレンズを購入を勧めたいのですが、とりあえずキットレンズからスタートして段々とステップアップするのがいいのではと思います。

書込番号:9313963

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 これからデジイチ買うなら…

2009/03/27 10:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:6件

長いことデジイチ欲しい欲しいと思いながらなかなか手が出せずにいたのですが、
いつの間にやらX2がえらく安くなってるのを見て、買ってしまおうか心が揺れています

X3も発売されるということで、気にはなっているのですが、
入門機として考えるとX2で十分かな?と思ってたりします。

何よりコストパフォーマンスが雲泥ですね。
来年にはX3もそうなってるとは思いますが。

そこで質問です
・X2⇒X3で感度アップしてますがその恩恵はどの程度のもんなんでしょうか?
・キットレンズの望遠は200mmですが、どういうシーンに適していますか?
(会社の人には望遠なら300mmくらいあった方がいいと言われましたが)

書込番号:9309900

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2009/03/27 11:32(1年以上前)

>X2⇒X3で感度アップしてますがその恩恵はどの程度のもんなんでしょうか?
暗いところで動きものを撮る人にはものすごく良くなったと感じるでしょう。
その反対に夜景などで三脚撮影をしている人にはあまり意味ないことかも。

>キットレンズの望遠は200mmですが、どういうシーンに適していますか?
250mmの間違だとおもいますが (^^ゞ  適しているのは屋外の運動会、風景撮影です。
会社の人は35mmフィルム換算で300mmと言っていると思われます
問題なくカバーしてますから安心ですよ。(^o^)

ダブルズームキットは一般人が撮りたいと思う被写体の90%は撮れますよ
あとの10%はマクロでしょうから、マクロレンズ買えばよいですね〜〜 (^O^)/ 

書込番号:9310019

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/03/27 12:05(1年以上前)

>・X2⇒X3で感度アップしてますがその恩恵はどの程度のもんなんでしょうか?

まだよくわかりませんが画素数アップしていますのでISO 1600での違いはそれほどでもないかも。
ただX2で使用できなかったISO 3200とか拡張でISO 12800が使えるのは大きな差だと思います。

>・キットレンズの望遠は200mmですが、どういうシーンに適していますか?

他社のは200mmですがキヤノンは250mmです。
50mmの違いは思ったより大きいので運動会でもOKだと思います。
私の場合、最近子連れで動物園に行く時付けていくのは55-250ISになってます。

書込番号:9310127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2009/03/27 13:39(1年以上前)

同じような例の EOS40Dと、EOS50Dを比べた記事なども
参考になると思いますので、読んで見てもいいかもしれません。
似たような違いに、悩んだ人も多いですから。

書込番号:9310445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/03/27 14:08(1年以上前)

こんにちは。
KX3は感度がアップしましたが、40D→50Dのときを考えると、ISO3600や12800が使えるものかどうかは少々疑問に感じます。しかし、いままでSSが遅くて撮れなかったものが撮れるようになったという点で、スレ主様が評価するか否かだと思います。

書込番号:9310512

ナイスクチコミ!0


neova 007さん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:8件

2009/03/27 18:31(1年以上前)

当機種
当機種

キットレンズ55-250mm

EF70-300mm

当分買い替えはせず長く使うのならX3
後で新型が気になったらすぐ買い替えが出来る身軽なフットワークが有って
とりあえず初期投資は少ない方が良いと言うならX2だと思います。
感度設定については他社や上位機種に差を付けられてた部分ですので
高感度になってよかったと思います。
望遠レンズについては200mmでは無く250mmです。
比較画像を貼っておきます
だいたい同じ立ち位置で撮りました

書込番号:9311350

ナイスクチコミ!0


poranoさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/27 18:47(1年以上前)

 自分としては、X2とX3の価格差の中で考える余裕があるなら、X2のボディ単体又はレンズキットにして、明るいズームレンズを一緒に購入すると思います。18−200mmでF2.8を得ようとすると、シグマ等でも5万円以上するとは思いますが、無理に感度を上げる3200や6400より確実によい絵が撮れるはず。まあ、「撮りたいその時」の明るさにもよりますが。他のレスでも書きましたが、1500万もの高画素は必要なく、動画撮影にも興味のない自分の意見ですので、ご参考までに。

書込番号:9311409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/03/27 22:38(1年以上前)

いろいろ考えましたが、
買いたいときが買い時。一年間温めたこの思いを今解放しよう!
ということで、明日買いに行くことにしました!!

川崎市民なんですが、どこら辺に行くのがいいんでしょうかねえ・・・。
ネットでみたところ、近くにはキタムラも無いようですし。。。

書込番号:9312528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2009/03/28 09:19(1年以上前)

おはようございます。
次の質問に移る前にお礼された方が良いと思いますよ
幾つか回答が有った訳ですから

書込番号:9314226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/03/28 09:55(1年以上前)

>コメント戴いた皆様
本当ならお一人ずつお礼をしたいのですが、
なにぶん携帯のためまとめてのお礼で失礼します

たくさんのコメントありがとうございます。
大変参考になりました。
皆様のコメントを参考にいろいろ考えた結果、
X2Wズーム購入を決意しました。

ということで、今はどこに買いに行くか検討中です…

書込番号:9314353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

どこのお店がいいのでしょう?

2009/03/26 22:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

出来れば ネットショップでX2をなるべく安く買いたいのですが
CANONの キャッシュバックキャンペーンの条件である
「販売店名印、購入日の記載のある保証書」と
「購入時のレシートまたは領収書のコピー(請求書、注文書
などは不可)」を発行していただけるお店(今現在の価格の安い順のなるべく
上位に入っているお店で)をご存知の方いらっしゃったら教えてください。




書込番号:9307829

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:15件 価格団.com 

2009/03/26 23:00(1年以上前)

家電のSAKURAならそこそこ大きいし安心でしょう。

>「販売店名印、購入日の記載のある保証書」と
「購入時のレシートまたは領収書のコピー(請求書、注文書
などは不可)」を発行していただけるお店

大概希望すれば発行していただけますよ。しかしコピーは自分でとらなければいけません。


あと、ネットもいいですが、初心者ならばキタムラや量販店で購入することをおすすめします。アクセサリー(液晶フィルム&フード&フィルター)をまとめて買ったので、ココの最安値より安かったです。送料も気にしなくていいですし、液晶フィルムも無料で貼ってくれますし、相談も出来るし・・・コピーも希望しないうちにとってキャッシュバックの紙に貼ってくれました。
もっとも、コミュニケーションがよっぽど苦手じゃなければすぐに安くしてくれますよ。

書込番号:9308132

ナイスクチコミ!1


Big Wingさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/26 23:18(1年以上前)

こんばんは。

小売事業者は、購入者から領収書の発行請求があった場合、領収書を発行しなければならないと商法で定められています。
保証書への販売店の記入、押印も請求があれば、押印、記入の義務があります。

ま、キャッシュバックキャンペーンの適用要件は、どこの販売事業者も承知しているはずなので、お願いしなくても発行されると思いますが、念の為、発行を依頼しておきましょう。

ちなみに先週の土曜日の時点でアキバのソフマップでは、82700円+12405ポイント+カメラバッグ・2GbのSDカード でした。

書込番号:9308230

ナイスクチコミ!1


smile!!!さん
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/27 02:27(1年以上前)

「販売店名印、購入日の記載のある保証書」は自分はamazonで買うので気になってCANONに電話したところ購入時のレシートまたは領収書のコピーで大丈夫という返事で保証書は無記入のコピーでも大丈夫とのことでした。

不安ならキヤノンのキャッシュバックページに書いてある電話で確認するのが一番かと思います。

書込番号:9309083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2009/03/27 09:21(1年以上前)

まっつんつんつん様、BigWing様、smile!!!様
お忙しい中 早速の返信をしていただき ありがとうございます。
どのお方のご意見も 当方の質問に的確に親切にお答えいただき
大変参考になりました。ここで質問させていただきお詳しい方々に
ご教授いただけて 本当に嬉しく思っております。感謝感謝です。

書込番号:9309643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/27 10:27(1年以上前)

ほとんどのお店で大丈夫だと思いますが、近くにキタムラがあれば、
同じくらいの価格で買えるのではないでしょうか?

書込番号:9309833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 どこで買えばいいの、教えて下さい

2009/03/26 16:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

デジ1デビューしようと思いX2の購入を検討しています。
なにわカメラのインターネットで考えているのですが、店舗の方が良いのでしょうか?
良し悪しあれば教えてください。

書込番号:9306511

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/03/26 17:13(1年以上前)

カメラについてあまり詳しくないのなら購入後の操作方法、トラブル時などの相談に応じてくれるお近くのカメラ屋がよいでしょうね。
特に初期不良機に遭遇した場合、ネット購入だと交換もままならないかもしれません。

書込番号:9306554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/26 17:41(1年以上前)

大阪なら、ビックカメラなんば店が安かったという書込みがありました。

書込番号:9306639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:15件 価格団.com 

2009/03/26 17:42(1年以上前)

アフターサービスもいいのでカメラのキタムラはどうでしょう?

書込番号:9306643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/03/26 19:20(1年以上前)

皆様、有り難うございます、いろいろ参考になりました。
やはり、後の事を考えるとインターネット通販よりもどちらかの店舗で購入するほうが良さそうですね。
京都に住んで居るのですが店舗よりネット通販の方が1〜2万位安いんですよね。
後の事を考えるとと言う事ですよね。

書込番号:9306984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:14件

2009/03/26 20:37(1年以上前)

ネットではその値段ですが、店舗では、交渉やポイント次第ではネットよりもお安く買えるかも。SDカード、保護フィルム、巻き餌レンズ(50mm/F1.8)等、ポイントで買えますよ。

書込番号:9307302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:45件

2009/03/26 22:58(1年以上前)

京都のどこかは分かりませんが、京都駅の近くならビックカメラ、ソフマップ共に76800円、10%ポイントで買えます。下の方に上手く買えた方がスレを立ててくれてます。

あと西大路の方ならカメラのキタムラも結構安く買えたと載っていましたね。

書込番号:9308116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:15件 価格団.com 

2009/03/26 23:03(1年以上前)

京都のキタムラ購入口コミ(最近のやつ)


http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111111/SortID=9233034/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8B%9E%93s

書込番号:9308143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/03/27 10:02(1年以上前)

有難うございます、会社が西院なので今日の帰りにでも寄って見ます。

書込番号:9309765

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X2 レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 レンズキットを新規書き込みEOS Kiss X2 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X2 レンズキット
CANON

EOS Kiss X2 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月21日

EOS Kiss X2 レンズキットをお気に入り製品に追加する <395

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング