EOS Kiss X2 レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1240万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X2 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X2 レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 レンズキットのオークション

EOS Kiss X2 レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月21日

  • EOS Kiss X2 レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 レンズキットのオークション

EOS Kiss X2 レンズキット のクチコミ掲示板

(36466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2070スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X2 レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 レンズキットを新規書き込みEOS Kiss X2 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

連写・オートフォーカス。

2009/03/16 14:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ

スレ主 kariiiさん
クチコミ投稿数:2件

初めまして!
初心者です。今回一眼レフを初めて購入しようかと考えており、今のところ候補は、EOS Kiss X2のWズームスキットです。
用途は高校野球なんですが、連写機能やオートフォーカスは速い動きを撮るのに適しておりますか?
 また、予算は10万円以下で、他に速く、遠くのものにピントを合わせるのに適しているものがあれば、もしよろしかったら教えてください。

書込番号:9254743

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/03/16 15:08(1年以上前)

X2よりは40Dと言いたいところですが、予算10万以下ですからX2で良いと思います。
Wズームの望遠も他社のより50mm長いですし、スペック的にもエントリー機の中では最強でしょう。

書込番号:9254783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/03/16 15:09(1年以上前)

適するか?…
と問われれば、入門機クラスの中では、一番適していますが…

上には上が沢山ありまして…
本格的に撮影しようと思ったら…直ぐにもの足らなくなるでしょうね…

スポーツ撮影は…追い求めると、トンでもなくお金の係る分野になります。

書込番号:9254788

ナイスクチコミ!0


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2009/03/16 15:10(1年以上前)

どういうシーンで連写を使うのか分かりませんが連写を優先するのなら40Dの方が良いかもしれません。

守備の場合は連写が必要だとは思いますが・・・

バッティングやピッチング、塁上でのクロスプレーは連写で狙うよりタイミングを見てシャッターを切った方が良いかも知れませんよ。

書込番号:9254791

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2009/03/16 15:26(1年以上前)

予算から考えたらKiss X2でよろしいかと思います。
秒3コマでもそれなりに動体撮影には対応出来るでしょう。

キャッシュバックもありますからWズームではなくレンズキットにEF70-300oF4-5.6IS USMを買い足すのもイイかもしれません。

書込番号:9254845

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/03/16 20:14(1年以上前)

予算が10万ならX2のWズームでいいと思いますよ。
USM じゃないレンズですが、野球なら、クロスプレーなどはベース上
で行われるので、「置きピン」という手が使えます!

書込番号:9256022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件

2009/03/18 00:58(1年以上前)

半年後に50Dの板で、一年後に100-400の板でお会いするような気がします・・・・・

書込番号:9263602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

やっと手に入れました!!

2009/03/15 23:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:4件

はじめまして。

こちらでいつも勉強させて頂いておりました。
本日、やっとKiss X2 Wズームの購入に至りました!
近所のキタムラで79800円(下取りあり)でした。
フィルター・メモリ・液晶保護フィルム・防湿ケース・バッグをオマケしてくれました。
数件回る予定でしたが、店員さんの対応がとても良かったので即決しました。
とても良い買い物が出来たと思っております!!

諸先輩方へお聞きしたいことが。。。
バッグをもう少し余裕のあるサイズのものを買い増そうと思っており、候補としては
クランプラー7ミリオンダラーホームかナショナルジオグラフィックNG2475が気になって
おり実物を見たいのですが、大阪近郊で置いているお店があれば教えて頂けますでしょうか。

ご存知の方がいらっしゃいましたらお願い致します。

デジ一初心者なのでいっぱい撮って勉強していこうと思います。
フードと沼レンズ?(笑)はもう少し練習してから購入しようと思っております。。。

書込番号:9252279

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2009/03/15 23:48(1年以上前)

別機種

7ミリオン収納例

ご購入おめでとうございます。

お安く購入出来て良かったですね。
たくさん撮影して楽しんでください。

>クランプラー7ミリオンダラーホームかナショナルジオグラフィックNG2475が気になって...
旧型ですが、7ミリオンの収納例をUPします。
X2(Wズーム)であれば余裕でしょう。

書込番号:9252329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2009/03/16 00:22(1年以上前)

機種不明

5ミリオンダラーホームの中身です

ご購入、おめでとうございます。

旧型の5ミリオンダラーホームになりますが、収納内容を載せさせていただきます。
何かの参考になれば幸いです。
(X2本体に標準レンズを付け、左側にズームレンズ、右側に単焦点レンズを入れております)
7ミリオンダラーホームだとたっぷり入ると思います。

クランプラーのバッグを梅田のヨドバシカメラで実際に手にとって購入しました。
少し遠いかもしれませんが、京都駅のビックカメラにもありましたよ。

これから楽しいカメラライフを満喫してください!

書込番号:9252581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/16 17:16(1年以上前)

ヨドバシ梅田が一番商品が多いと思います。

書込番号:9255215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4878件Goodアンサー獲得:420件

2009/03/16 18:44(1年以上前)

購入おめでとうございます。

バッグはヨドバシ梅田だと一通り揃っていますよ。
クランプラーなどの売れ筋商品はショーケース内ですが店員さんに声をかければ出してくれますよ。
ついでにフードもヨドバシ梅田なら置いていると思います(笑)

書込番号:9255593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 yonderful life !! 

2009/03/17 00:44(1年以上前)

機種不明


クランプラーの5ミリオンと7ミリオンが紹介されてましたので、6ミリオンを紹介します。

KX2とTAMRON 18-270の組み合わせで中央に収納し、片方のサイドにはレンズ一本(EF50mm F1.8 II)と
ブロワー・充電器を、もう片方のサイドにはハンディカムかコンデジを入れています。

皆さんご紹介の通り、ヨドバシがいろんな種類が置いてあると思います。
(当方大阪ではありませんが…。)

たくさん撮って楽しんでくださいね!

書込番号:9258066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/03/17 07:44(1年以上前)

みなさんご親切に教えて頂きありがとうございます!

やっぱりクランプらーはいいですねっ!!
早速、今週末に梅田のヨドバシヘ行って現物を見てこようと思います。
みなさんのを参考にしていると、X2 Wズーム+ハンディーカムを入れる予定ですので6ミリオンか7ミリオンのどちらかにしようと思います。

どうもありがとうございました!!

書込番号:9258774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

連写・オートフォーカス

2009/03/15 21:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 レンズキット

スレ主 kariiiさん
クチコミ投稿数:2件

初めまして!
初心者です。今回一眼レフを初めて購入しようかと考えており、今のところ候補は、EOS Kiss X2のWズームスキットです。
用途は高校野球なんですが、連写機能やオートフォーカスは速い動きを撮るのに適しておりますか?
 また、予算は10万円以下で、他に速く、遠くのものにピントを合わせるのに適しているものがあれば、もしよろしかったら教えてください。

書込番号:9251461

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

連写で異常?

2009/03/15 07:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:29件

昨日屋外にて初めて新幹線を撮影したのですが、

スポーツモードで連続撮影していると、10枚程度シャッターはスムーズに
きれるのですが、それから押しつづけても一旦間が空きまた連写という感じです。

これは異常なのですか?

それともSDカードが高速転送ではないからですか?

ちなみにパナの5mb/s class4です。

書込番号:9247690

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/15 07:52(1年以上前)

連続撮影可能枚数・・・ってのがあります。
多分バッファがいっぱいになったのかも。

書込番号:9247705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/03/15 08:18(1年以上前)

>森のピカさん

早速、回答ありがとうございました。

ちなみにSDカードをさらに高速対応に変えたら、データの取込み速度以外に
何がどの程度違ってきますか?

書込番号:9247770

ナイスクチコミ!0


nchan5635さん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:31件

2009/03/15 11:15(1年以上前)

X2自体を持っていませんが、内容を聞いた限りは正常です。

連続撮影可能枚数自体は本体内の高速メモリーの容量で決まるので、SDを高速型に変えてもその枚数が増えることはないです。

SD自体の転送速度の高速化は、本体内メモリーからSDへの転送速度が高速化されるので、本体内からSDへの転送時間が短くなるだけです。

ただ、これにより高速型に交換するまでよりも、本体内メモリーで使用していた転送された画像分のメモリーが早く解放されるので、その分だけ早く次の画像が撮影できるようになる、と言うだけです。

そして、X2自体がどの規格にまで適応しているか確認していませんが、適応してる規格の最高速度以上のSDを使っても、X2自体の対応速度の最高値以上は高速化されません。

従って、カメラの動作は連写枚数の上限枚数までは画像転送は後回しで撮影が連続しますが、連写したあとは画像転送、メモリー解放、撮影、画像転送、の繰り返しとなるので、どうしても撮影と撮影の間隔が開いてしまうのです。

高速なSDはこのパターン内の画像転送の時間を、若干短縮してくれるだけです。

根本的に高速化したいのであれば、高速撮影に対応した50Dなどを使うのが有利なわけです(50Dは秒間6.3コマ、画像用メモリー容量も大きくUDMA転送対応のCFにも対応してます)。

尚、どれだけの枚数を連写できるかは、設定している画質モードによって異なります。JPEG スモール ノーマルが最も多く連写でき、RAWだと最も少なくなります。

書込番号:9248430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件

2009/03/15 11:44(1年以上前)

別機種

置きピン

RAWなら5MB/sは遅すぎますが、スポーツモードだとJPEGなんで10枚で止まるとはちょっと早すぎるような。

新幹線だとピントが追い切れなくて連写が止まってる可能性をあげときます。
ホームに入線してくるとき、止まってるときならスポーツモードで十分ですが、通過する時はほぼ無理です。

で、通過する新幹線を前提で話しますが、大まじめな解決策として10枚も連写しなければいいんです。
X2の連写速度10枚も連写してると逆に重要な所を撮り逃す危険性大
・・・というかホントなら10枚も連写する前に走り去ってますw

新幹線はピントも露出もマニュアル撮影が使いやすいのですが、お手軽方法として↓

TvモードでワンショットAFを選択、お目当ての列車が走るレールの奥側にピントを固定して通過するのを待ちましょう。
そして、ベストの位置に来たら一枚だけ撮るつもりでシャッターを押して下さい。
評価測光でそのまま撮るとたぶんお顔が白飛びするので、少しマイナス補正することになるでしょう。

置きピンの目安は結構画面のギリギリの場所(端から1/4〜1/5ぐらい)にしてます。

書込番号:9248567

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2009/03/16 23:00(1年以上前)

<nchan5635さん
<りゅう@airborneさん
お二人の貴重なご意見ありがとうございます。

まだまだ素人ですので、今後もさまざまなものを撮影し、
勉強したいと考えています!!

新幹線の撮影は、何かはまりますね・・・

書込番号:9257242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

価格情報

2009/03/14 22:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:13件

現在、初デジ一の購入を検討中です。
こちらのクチコミを読んでいるとキタムラが安そうですが、
埼玉県内でどこか安い情報があれば教えてください。

北本市、上尾市のキタムラはどちらも
ダブルズーム、SD、フィルターのセット+下取りありで\77800+おまけ
でした。(これがギリギリといわれました。

クチコミを見ていると\71000で購入している人もいるみたいですね。
埼玉県内でもこれくらいになるところはあるのでしょうか?

書込番号:9245879

ナイスクチコミ!0


返信する
公園男さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/16 17:09(1年以上前)

さいたま市や川口市のキタムラを周りましたが、まだまだって感じで様子見しております。5/18まではCANONがキャッシュバックキャンペーンやっています。
最終はG.W.まで待ちますかね

書込番号:9255194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/03/16 19:22(1年以上前)

先ほど、5コ上に購入報告を載せた者です。
フィルターなどのおまけは付か無かったので、参考になるかわかりませんが、
春日部市のユリノキ通り店にて、値引交渉せずに、下取りありで69,800円でした。
北本、上尾からなら、車で30分でこれますよ。電車だと大変ですね・・・
在庫に限りがあるみたいだったから、確認してからの方がいいと思いますが。
直ぐそばに、ユリノキ通り東店があるのですが、そちらは高かった。
同じキタムラでも店舗によってぜんぜん違うのですね。

書込番号:9255763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/03/17 00:05(1年以上前)

3月まうすさんお安く買われたみたいですね。おめでとうございます。
ちなみにSDカードやフィルターなどのおまけは交渉したけどだめだったのですか?
それとも特に交渉はしなかったのですか?

書込番号:9257806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

使用HOODについて

2009/03/14 17:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

スレ主 TA KUさん
クチコミ投稿数:2件


皆さん、こんにちは〜初めまして。

撮影時にHOODを使ってられる方にお聞きしたいのですが
実際、使われて見てお奨めのHOODあったら
是非〜教えて頂きたくお願い致します。

因みに、自分の撮影対象は家族や風景です。

http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=%A5%AD%A5%E3%A5%CE%A5%F3%A1%A1HOOD

書込番号:9244451

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2009/03/14 17:59(1年以上前)

TA KUさん こんにちは。

フードは純正が宜しいでしょう。
標準ズーム用はEW−60C、望遠ズーム用はET−60かな?

書込番号:9244504

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2009/03/14 18:14(1年以上前)

私も純正が無難かと思いますよ。

18-55oISはEW-60C
55-250oISはET-60
になりますね。

書込番号:9244566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:2件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2009/03/14 23:16(1年以上前)

TA KUさん こんばんは。

フイルム時代には沢山あったと思いましたが最近は少なくなってますね。

蛇腹式で焦点距離に合わせて使える物もありフィルター径のアダプター
リング交換で数本のレンズに対応する物もありました。

短焦点レンズだときっちり合わせて作られていますがズームレンズだと
広角がケラレない様に設計されてる為望遠側では光の角度によっては
殆ど効果ない事もあります。

久々に調べてみたらマルチフードがHamaからまだ出てるようです。
http://www.mapcamera.com/sho/search.php?MODE=M_VIEW&ACT=A_DETAIL&map_code=4007249929587&class=01

詳細がなかなか見つかりませんでしたが24ミリ〜210ミリまで対応してる
様でこの辺が使い易いかもしれません。
(この焦点距離は35ミリサイズでしょうから標準ズームの18ミリでも
 大丈夫だと思います)

ラバー製で3段位に伸縮して使うタイプなのでたためば持ち運びにも邪魔
にならず便利だと思います。

書込番号:9246195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:2件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2009/03/15 10:43(1年以上前)

自己レスです。

他のサイトで詳細が分かりました。
http://www.signonline.co.jp/online/detail/2-10048000-11203006690000.html

KX2で使用した場合の焦点距離は「132〜63mm、63〜25mm、25〜15mm」の3段階に
なります。

ん〜、標準ズームと望遠ズームで兼用出来ますがワイド側のケラレに注意が必要
です。

後、便利なのがレンズに着けたまま裏返せば下記サイトのようにレンズに巻き
つき持ち運びにも便利です。
http://haniwa.asablo.jp/blog/2006/10/26/575323

書込番号:9248274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:2件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2009/03/16 20:20(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

一番縮めた状態

中間位置

伸ばした状態

フィルター取り付け位置UP

>撮影時にHOODを使ってられる方にお聞きしたいのですが

と言う事で「エツミ hama マルチフード」購入し実際試してみました。

標準ズーム(18mm〜55mm)では中間位置(写真2)で粗使用出来ますが
18mm時には四隅が若干ケラレる為、一番縮めた状態(写真1)で使用すれ
ば良いです。
中間でも少しズームリングを動かせばケラレは出ない為使い勝手は良いです。
ケラレの状態はファインダーを覗いて四隅を確認すれば直ぐに分かります。

望遠ズーム(55mm〜250mm)では一番伸ばした状態(写真3)でケラレ
なくそのまま使用出来ました。
説明書では伸ばした状態では100mmで35mm換算の62.5mmの筈ですが
55mm時でもケラレ無しでした。

あとこのフードの特徴はフィルターの様にネジ込み式ですがワンサイズ上の
フィルターが前面に取り付け出来る様になっています(写真4)

ラバーなので簡単に伸び縮み出来、一番たたんだ状態だと持ち運びにも便利
です。

書込番号:9256055

ナイスクチコミ!0


スレ主 TA KUさん
クチコミ投稿数:2件

2009/03/21 21:00(1年以上前)

皆様、コメントありがとうございました。
是非、参考にさせて頂きます。

書込番号:9282572

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X2 レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 レンズキットを新規書き込みEOS Kiss X2 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X2 レンズキット
CANON

EOS Kiss X2 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月21日

EOS Kiss X2 レンズキットをお気に入り製品に追加する <395

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング