EOS Kiss X2 レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1240万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X2 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X2 レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 レンズキットのオークション

EOS Kiss X2 レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月21日

  • EOS Kiss X2 レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 レンズキットのオークション

EOS Kiss X2 レンズキット のクチコミ掲示板

(36466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2070スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X2 レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 レンズキットを新規書き込みEOS Kiss X2 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

RAWデータがPCに取り込めません

2009/03/02 02:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ

スレ主 MeatBallさん
クチコミ投稿数:13件

20Dユーザーですが、
会社で買ったKiss X2を初めて使ってみました。
記者会見でしたので、20DとX2の2台体勢で挑みました。
ところが自宅に帰って自分のPCでSDカードを指したところ、
フリーズしてしまいました。
カードリーダーの不具合かと思って、
カメラ本体に繋いで画像取り込みを試したところ、
以前に撮ったjpg画像だけ取り込まれて、
今回撮ったCR2は破損しているとのメッセージが出ました。
おかしいと思い、その場でRAW撮影したのですが、
同じく認識されません。
同時に撮った20DでのCFカードからは、
なんの問題もなくRAWデータを取り込むことが出来ました。
これは初めてのことなので、大変とまどっています。
ちなみに、本体でのプレビューではきちんと観られます。

書込番号:9178383

ナイスクチコミ!0


返信する
TK396MANさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/02 05:34(1年以上前)

取り込みのソフトウェアは、Kiss X2に付属しているバージョンでしょうか?
20Dのバージョンですと、それ以降発売されたKiss X2のRAWファイルは読めないような気がします。

書込番号:9178541

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/03/02 06:22(1年以上前)

何ギガバイトのSDカードを使用されているのかわかりませんが、カードリーダーがその容量に対して対応されてなのでは?
と思います。
もしカードリーダーが非対応なら最新のを買いなおすしかないでしょう。

書込番号:9178576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件 EOS Kiss X2 ボディの満足度5

2009/03/02 06:24(1年以上前)

残念でしたね。。

わたしも以前、旅行用にとX2と16GBで望みましたが機材テストが必要とは思わずに
失敗したものです(^^; 16GBのSD不良と思っています。

一応診てもらって修理になったのですが、気持ち悪いので売ってしまいましたが。。

怖いのでSDは8GBまでの物を使っています。

同じくCR2の不良でした。もう半年も前ですが(^^;

書込番号:9178580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/03/02 07:29(1年以上前)

間違っても初期化などしないでくださいね。


カメラ本体では画像が見られるとのこと。
カメラ本体とパソコンを繋いでみてはいかがでしょうか?
また、ソフトのバージョンが最新であるかも確認してください。

同じCR2であっても、似て非なるものだと解釈したほうが、
こういう場合は上手くいくものです。
わからなければ、ソフト名を書けば良いでしょう。

書込番号:9178661

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/03/02 08:54(1年以上前)

メディアの 不良では無いかな?と、思いましたので…

書込番号:9178837

ナイスクチコミ!1


スレ主 MeatBallさん
クチコミ投稿数:13件

2009/03/02 11:46(1年以上前)

>TK396MANさん
家のパソコンは20Dのソフトしか入っていません。
Kiss X2のソフトが必要だとは思いませんでした。
SDカードの中身すら認識できないんですかね?
出社して取り込んでみます。

>Frank.Flankerさん
SunDiskのEXTREAMIIIの4Gです
カードリーダーは、CFなら4Gでも取り込めました。

>まよい道さん
jpgは普通に取り込めていたんで、
CR2がダメとは思わなかったです。

>ぽんた@風の吹くままさん
同じCR2でも、
バージョンによってタイプが違うなんて思いもよらなかったです。
家ではフォトショップエレメンツ5で取り込んで写真管理しています。

みなさま、アドバイスありがとうございます。
とにかく、会社でX2のソフトをインストールして試してみます。
カメラによってRAWデータの種類が違うって事は、
それぞれのソフトをインストールしておかないとってことですかね?

書込番号:9179289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/03/02 12:08(1年以上前)

付属ソフトはCANONのH/Pでアップデートでできないんでしょうか?

書込番号:9179369

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/03/02 20:23(1年以上前)

SDHC カードなら SDHC カード対応のカードリーダが必要です。

書込番号:9181258

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/03/02 20:25(1年以上前)

サンディスクの Ex.III の 4GB は SDHC みたいですけど。。大丈夫
でしょうか。

書込番号:9181276

ナイスクチコミ!0


スレ主 MeatBallさん
クチコミ投稿数:13件

2009/03/03 01:31(1年以上前)

>robot2さん
そうかもしれないですね

>αyamanekoさん
キヤノンのダウンロードサービスは、アップデートのみみたいで、
会社にあるCD-ROMでソフトをインストールしないといけないみたいです。

>mt_papaさん 
そうだったのですか。
いままで携帯電話でしかSDカードって使ったことなかったので。
初代キスデジも20DもCFだったから、そこらへんがうとくて。
たぶんカードリーダーが古いので読み込めずにフリーズするのだと思います。
ちなみに数年前にFDDをカードリーダー込みの物に変えてそのままでした。
サンディスクの Ex.IIIはCFでは何の問題もなく使えていたので油断しました。

会社で試そうと思ったのですが、体調を崩して休んでしまいました。
SDカードもデジカメも進化していると言うことに、
全く気づかなかっただけの不注意ですね。
みなさまのアドバイス、感謝いたします。

これから50D買おうとか思っていたのですが、
いろいろ大変そうだと実感しました。

書込番号:9183407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

購入ほぼ決定なのですが・・・

2009/03/01 22:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:3件

EOS Kiss X2 ダブルズームキットを購入しようとほぼ心に決めているのですが、なにぶんデジイチ初心者ですので、わからないことばかりです。
撮影対象は子供を野外で撮影したり(運動会等)や室内撮り(発表会等)と旅行時の風景・ポートレートと今年の夏に産まれてくる子供の室内での写真が主になると思います。

@ ダブルズームキットで上記の撮影時に不都合があればご教授ください。

A 過去スレによると接写時にはダブルズームキットでは、難しいとのことでしたが、子供の寝顔などを接写する時は、EF35mm F2とEF50mm F1.8 IIのどちらが使い勝手がいいのでしょうか?

全くの初心者ですので、どうか皆様、これはやめておけ、あれがいいよ、これだけは買っておけ、などのご教授よろしくお願いします。

予算はこつこつ10年以上貯めたヤマダのポイントが約15万分あるので、15万までは大丈夫です。

書込番号:9177015

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro?さん
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:13件

2009/03/01 22:17(1年以上前)

お子さん、楽しみですね♪

キットレンズのEF-S18-55ISは、割と寄れるので
こちらで最初は慣れてみるのが良いと思います。
IS付いているし、寝顔であれば動かないので
キットレンズでもいけるのでは?と思います。
(ISOの調整は必要だとは思いますが。)

EF50mm F1.8(II) とEF35mm F2なら、EF35mmF2の
ほうが寄れます。が、このレンズ、うるさいです。
あまり近づくと、ギア音で目を覚ましちゃうかも
しれません。
(うちの娘はそうでした。。。)
キットレンズのほうが、はるかに静かです。

発表会については、会場の広さとかが分からないので
なんともいえないのですが、F2.8クラスのズームレンズが
あると、便利だとおもいますが、この手のレンズは、
高い、重い^^;です。

書込番号:9177098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2009/03/01 22:19(1年以上前)

タニマギーさん こんばんは。

@については、室内ではツライと考えます。
Aについては、EF35F2が勝るでしょう。

>これはやめておけ、あれがいいよ、これだけは買っておけ
まずは、Wズームを購入されてから考えても遅くは無いでしょう。
人それぞれ好みは異なりますから...

書込番号:9177113

ナイスクチコミ!0


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2009/03/01 23:39(1年以上前)

屋外での撮影ならWズームキットで問題ないと思います。
しかし室内で動いているお子さんの撮影だとキットのレンズではISOを上げてもSSが稼げないので被写体ブレの確率が高いです。
寝顔ならキットのレンズでも大丈夫だと思います。

書込番号:9177649

ナイスクチコミ!0


neova 007さん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:8件

2009/03/01 23:59(1年以上前)

折角、コツコツためたポイント使うなら
もう少し上のクラスを狙っても良いのでは?

書込番号:9177768

ナイスクチコミ!0


眠x2さん
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:1件

2009/03/02 02:03(1年以上前)

はじめまして。
当面はWズームでそれほど大きな不都合はないと思います。
キットレンズが苦手なのは、室内などの明るさの足りない場所での早い動きですので、
お子さんが大きくなるにつれて限界を感じてくるのではないかと思います。
背景をぼかしたり写真の表現に欲があるのであれば、
F値の小さいレンズが必要です。
赤ちゃんのうちは、50mmF1.8でもいいかもしれませんが、
成長するにつれて、35mmや28mmなどの広角の明るいレンズが欲しくなるでしょう。
室内で50mmでは狭い範囲しか写せませんので。
豪邸なら別ですが、一般家庭ではちょっとしんどいです。
とりあえずは、キットレンズを使ってみて、
どのあたりの焦点距離が好みか判断されてはいかがでしょうか?

個人的には、せっかくデジイチに興味をもたれたのですから、
明るい(F値の小さい)レンズをオススメします。
きれいに撮るだけならコンデジでもいいわけですから・・・

それと、絶対必要なものは、メモリーカード。
4GBか8GBくらいが手頃です。

次点で、保護フィルター。
これは好みによるかもしれませんが。

あとはムック本を買って一通りの知識を得ましょう。
取説でもかまいませんが、
大きめのカラーの本のほうがテンションがあがります(笑


他にも、
クリーニングキット(ブロア・液・クロス等)
予備バッテリー
三脚
防湿庫またはドライボックス
各種フィルター

等等ありますが、これらは後々でよいと思います。






書込番号:9178317

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2009/03/02 02:17(1年以上前)

1本加えとくなら、私もEF35mmf2をお勧めします。50mmは中望遠と同じ画角
になりますから、室内ではちょっと狭いかも知れませんね。

出来れば430EXIIと言いたいところですけど、取り敢ずは内蔵ストロボで良いかなと。
SDHCはけちらず、サンディスクのExtremeIIIをお勧めします。JPEGのみだとたいした
差は出ませんが、RAWで撮ってみたいと思うとSDHCの速度差が如実に表れます。

バックはサービス品をお願いすればあると思いますので、後はフィルター・液晶保護
シール・カメラクリーニングキットですかね。これは購入同時に買われた方が。

書込番号:9178354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:12件

2009/03/02 08:45(1年以上前)

スレ主さん、

今はどんなカメラをお使いですか?
そのカメラのどこが不満ですか?
一眼レフはこれまで使ったことありますか?
実際にカメラ屋で実機を触ってみましたか?

書込番号:9178814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:2件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2009/03/02 15:47(1年以上前)

こんにちは。

>@ダブルズームキットで上記の撮影時に不都合があればご教授ください。
>A過去スレによると接写時にはダブルズームキットでは、難しいとのことでしたが、子供
>の寝顔などを接写する時は、EF35mm F2とEF50mm F1.8 IIのどちらが使い勝手がいいのでしょうか?

室内撮影は家の中ならEF50mmF1.8でも大丈夫ですが予算に余裕があるなら
EF35mmF2がいいでしょうね。(音が多少します)
純正にこだわらないならタムロンのA16もF2.8で17-50mmのズームなので便利ですね。
発表会とかなら少し距離がありキットレンズではシャッタースピード稼げないので
上記レンズでは無理のためタムロンのA09なんかがいいでしょうね。
それでも距離が足らない場合はお高いレンズを買わなくてはいけなくなります。
当然15万の予算には収まらないことになります。

とりあえずはWズームと
室内(家の中で子供など):EF35mmF1.8
発表会:タムロンA09(教室、体育館などでは前列限定)

上記なら13万円くらいで収まります。
あとはフィルターやフードなどを買えばいいのではないでしょうか?

カメラはX2で十分です。

書込番号:9180081

ナイスクチコミ!0


kantarou7さん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/02 17:21(1年以上前)

室内で新生児撮り → 50mmF1.8よりも35mmF2.0
発表会    → F2.8通しのズームレンズ または、舞台最前列で35mmF2.0使用。

でしょうか。室内で新生児を撮るのは、シグマ30mmF1.4という選択肢もありますね。あまり寄れませんが。
また、今年中に30mmF2.0なる新しい純正の単焦点が発売されるという噂もあります。

室内など、暗いところでの撮影が主になるならば、予算が緩すなら 5D mark2が最良ですけどね。

書込番号:9180431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/03/02 23:47(1年以上前)

hiro?さん・ベジタンVさん・kaku528さん・neova 007さん・眠x2さん・TAIL4さん・おしょうだよさん・kantarou7さん、みなさん、ご親切にご指導ありがとうございます。まずはX2 ダブルズームキットを購入して、腕を磨くことが先決ですね。買って撮ってみないことには始まりませんものね。その後、不都合等が発生したときにレンズを追加するかを再度考えることにします。その時のためにみなさんからのご意見は忘れないように書き留めておきます。


ポンス・エ・ベットさんへ、
今使っているカメラはソニーのサイバーショットP1(かなり古い)です。
実際に電機屋にてEOS Kiss X2を手にとって触れてみています。重量感や質感、面構えは文句ありませんでした。

ハガキサイズまでしかプリントアウトしなかったこともあり、風景画やポートレートなどは、そう気にならなかったのですが、デジイチのA3サイズのプリントアウトを見る機会に恵まれ、ショックを受けたことが、デジイチを購入しようと思ったきっかけです。
それと子供が幼稚園になり、動き回るところの写真をきれいに撮りたいと思ったこともひとつです。また、今度生まれてくる子供がいるので、ちょうどいい機会だなって思いました。

書込番号:9182855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:12件

2009/03/03 00:27(1年以上前)

>ダブルズームキットで上記の撮影時に不都合があればご教授ください
おおむね大丈夫ですが、慣れてくると不満が出るようになっているのがキットです。
どのメーカーも、そういう組み合わせにしています。カメラ以前の、商売の鉄則ですね。

>EF35mm F2とEF50mm F1.8 IIのどちらが使い勝手がいいのでしょうか?
これは機種の問題ではなく、まさにスレ主さん次第だと思います。
ご自宅の部屋の広さや、撮影スタイルによって変わります。
ただ一般論では、画角だけを言えば、Kissの場合、
50より35、35より28のほうがベターではないでしょうか。
被写体に近づくのは簡単ですが、引くのはなかなか難しいから。

>まずはX2 ダブルズームキットを購入して、腕を磨くことが先決ですね。
おっしゃる通りだと思います。
ただし上記のような理由から、単焦点レンズの追加は焦る必要はないでしょう。
お子さんが生まれたら、キットレンズで何枚か試し撮りして、
一番しっくりくる画角に近い単焦点の純正レンズを買い足せば良いのでは?
もっとも、明るい部屋なら、単焦点は要らないかもしれません。
逆に暗い部屋なら、単焦点でも暗いかもしれません。
そのあたりもキットに慣れていけば、だいたい見当がつくと思います。

書込番号:9183119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/03/03 00:38(1年以上前)

ポンス・エ・ベットさん

ありがとうございます。
細かい条件等がわからないので、一般論でしかご意見できませんよね。申し訳ないです。
おっしゃる通り、単焦点レンズの追加は急がないようにします。まずはキットレンズで試行錯誤して、まずは腕を磨きます。
購入後にまた書き込みたいと思います、みなさん、ありがとうございました。

書込番号:9183181

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

バッテリーの使用について

2009/03/01 20:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

スレ主 PAPAPOさん
クチコミ投稿数:14件

皆さんこんにちは。

バッテリーパックの過去スレを見て、昨日、予備を購入しました。
購入理由は、
・継ぎ足し充電をしないで長持ちさせたい。
・ないより、あったほうが安心。

という、過去スレそのままなのですが、
そこで、予備を持っている方に質問なのですが。

予備バッテリーの保管はどうされていますか、
・満充電で保管
・空で保管
・多少充電し、持ち出す際にフル充電 等
適切な充電サイクル、保管方法等教えて下さい。

宜しくお願いします。

書込番号:9176301

ナイスクチコミ!0


返信する
E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2009/03/01 20:24(1年以上前)

>・満充電で保管・・・・ダメ

・空で保管・・・・・・・ダメ

・多少充電し、持ち出す際にフル充電 等・・・説は色々で、50〜80%充電、冷暗、涼しい所、湿度の低い所。放電はしてしまうので、時々、充電する事。

上記はリチウムイセル。

ニッカド、ニッケル水素は放電器で放電後、最低でも1日は眠らせる。寝かせ過ぎた場合には、充電/放電を繰り返して内部を活性化させてから、1日寝かした後に充電して使う。(気にしてもしょうもないので、適当に使って、撮影枚数が低下してきたら買い直せば良い。)

自分の撮影ペースがわかるまで予備電の購入はしない方が良かったみたいですね?

書込番号:9176398

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/03/01 20:37(1年以上前)

理論上は(もちろん実際でも)、E30&E34さんの言われるとおりです。
但し、面倒なことがキライな私は、予備電池は満充電して保管しています。
そのためか、寿命とは思えない電池ですが、だいぶへたって来ています。
予備電池は純正もありますが、最近は社外品を使っています。
http://www.jtt.ne.jp/shop/index.html
ROWA社のバッテリーも多くのユーザーがいますね。

書込番号:9176472

ナイスクチコミ!1


スレ主 PAPAPOさん
クチコミ投稿数:14件

2009/03/01 22:09(1年以上前)

E30&E34 さん・影美庵 さん
情報ありがとうございます。

空・満がダメとなると、継ぎ足し充電の回数を
いかに減らすか、という事も大事になってきますね。

という事は1個で空になるまで使いきるのは実質むりなので、
2個を交互に使い、使い切ったあとの充電を繰り返したほうが
効率はいいのかな・・・?

過去レスでは継ぎ足しは結果的によくないようなので。
とりあえず試行錯誤しながら使ってみます。

ありがとうございました。

書込番号:9177031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズについて

2009/03/01 11:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 レンズキット

クチコミ投稿数:29件

やっと念願のレンズキットを購入しました(*^_^*)

本当はダブルズームキットを欲しかったのですが後で別の望遠レンズを購入すればいいと
思いレンズキットにしたのですが他社製の手振れ補正付きレンズでオススメのレンズを
教えて欲しく質問させていただきました。

それと他社製とキヤノン製のレンズと比べた場合 オートフォーカスの速度に差が出るのか
もよろしくお願いします。

書込番号:9173798

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1366件Goodアンサー獲得:44件

2009/03/01 11:33(1年以上前)

テンプレートのような質問ですがw

・撮りたい物&場所は何ですか?
・予算はどのくらいか?
・気軽に楽しみたいのか、本格的に凝って楽しみたいのか?
・重いのがいいか軽いのが良いか?

・・・正直に言うと、残念ながらWキットがベストな選択だったと思いますorz
500mmぐらい必要なら話は変わってきますが、違うレンズ買うなら純正の70-300mmISしかないでしょう。

>オートフォーカスの速度に差が出るのか
物にもよりますが、ともモロに出ますw

書込番号:9173926

ナイスクチコミ!0


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2009/03/01 15:37(1年以上前)

望遠を最初から予定していればWズームでしょうね。別売だと割高ではありませんでしたか?

Wズームで無い場合には、400mm以上とか70-200f4とかのLズーム選択の場合でしょうか?

純正に対して、差が微小か、差が出るかです。

書込番号:9174989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/03/01 19:40(1年以上前)

他社製でいえば、70-200/2.8などありますが、手ブレ補正がありません。
また、AFスピードにしても、純正には一歩劣ります。
他社製70-300ならどうかという話では、純正の55-250 ISがお薦めですね。


55-250 ISってオモチャみたいなレンズですが、価格の割にバランスがよく、
画質やAFスピードにおいてもそこそこ使える良いレンズです。


アドバイスとしては、購入店で事情を話して55-250 ISを安く売って貰うか、
中古店で丹念に捜されることでしょうか?

書込番号:9176156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 EOS Kiss X2 レンズキットのオーナーEOS Kiss X2 レンズキットの満足度5

2009/03/02 08:14(1年以上前)

他社製のレンズは純正レンズと比べ、ズームリングの回す方向が逆なんですよね。
私なんか広角の純正レンズと望遠の他社製レンズを使ってると、こんがらがってしまいます(笑)

他社製レンズもAFとか手ブレ補正は純正と大きく劣ることは無いので何を選んでも大丈夫だと思います。

書込番号:9178738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信20

お気に入りに追加

標準

カメラアクセサリーのプレゼント

2009/03/01 09:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:12件

3月に退職するカメラ仲間の同僚がいるのですが、3000円〜6000円程度でカメラのアクセサリーをプレゼントしたいと考えています。いまのところ、「EOSストラップ PROFESSIONAL VERSION」とか「三脚」とか考えています。
(ところで、高いストラップと安いストラップは何が違うのですか?CANONのHPではいまいちわかりませんでした・・)

彼はX2を持っているので、この板に書かさせていただきました。
まだ彼はカメラ初心者ですのでカメラとバック以外は持っていないと考えていただいてかまいません。
アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:9173311

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/03/01 09:35(1年以上前)

EOSストラップ PROFESSIONAL VERSION

>肩当て部の長さを短くしたことで
>手に巻きつけて使用するなどプロの現場で求められる操作性を高めました。

とのこと、、、手に巻き付け安いのはいいとは思います、
あと。見たところ、刺繍とかが高級感があるのではないでしょうか?

このプロとは報道さんやスポーツさんの事でしょう。
色々な場面で、押し合いになったり、球が飛んできてよけたり
いろいろなことがあると思います。
その万が一の時、カメラを落下させない配慮ですね。

一般的にもこの方法をとっている方はおおいですね。

でも移動時は首や肩なので、そのあたりにも配慮されているのは
純正キット品と同じではないでしょうか?

三脚は6000円ではちょっと難しいかもしれないですね。

書込番号:9173405

ナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/03/01 09:48(1年以上前)

こんにちは。

退職される同僚へのプレゼントとか。心優しい方ですね。

3000円〜6000円程度の「三脚」は止めておいた方が良いと思います。
IXYなどのコンデジでは「使える」かもしれませんが、X2は一眼レフです。
汎用で使うなら、中型三脚以上が必要でしょう。(\20,000以上になります。)

相手が初心者なら、三脚はお止めになった方が良いと思います。
ベテラン氏なら、そのような三脚でも、使い道(室内小物撮り専用など)を見つけられると思いますが…。

ストラップの件、私には違いは分かりません。
プロとか、メーカーロゴが大きく入っている品を、カッコ良く思うか否かでしょう。
(私自身は、逆にカッコ悪いとさえ思っています。黒一色の方が、街中のスナップでは、目立たなくて良い。)

使ってみたいけれど意外に高価で、購入を躊躇してしまう物は如何でしょう。
風景写真が多い方ならC-PLフィルターとか、花などのマクロ撮影が多い方なら、クローズアップレンズ(ACタイプ)等です。
定価ベースなら、予算オーバーですが、実売価格なら、予算内だと思います。
PLフィルタは
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/4961607512524.html
または
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/4961607352113.html
クローズアップレンズなら、
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/ac345.html

書込番号:9173459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/03/01 09:48(1年以上前)

> 3000円〜6000円程度でカメラのアクセサリーをプレゼントしたいと考えています。
> いまのところ、「EOSストラップ PROFESSIONAL VERSION」とか「三脚」とか考えています。

その方は、確実にEOSを持っていますか。
ニコンだったら全くの皮肉ですよ。

ちなみに、私ならストラップはいりません。
既にカメラメーカーのではない、特別なストラップを使っているので、もらっても捨てるしかないからです。

また、三脚ですが、普通のタイプで3000〜6000円のでは実用性はないですね。
ただ、もしかしてカメラ購入時のおまけでもらったとか、前から持っているという可能性もあります。
それに三脚は、実はほとんど使わないものですし、使う人なら既に持ってるはずです。
もらっても場所をとるので困るのが本音でしょうか。

それでもしいて言えば、ミニ三脚なら多分持ってないし、場所ふさぎにもならないでしょうか。
(持っててもしりませんよ)
http://www.slik.com/light/4906752100851.html
http://www.slik.com/light/4906752100714.html

ただし、三脚を贈るなら、リモートコードも必要です。
リモートコードは機種毎に異なるので、正確な型番を把握する必要があります。

なので、ビックカメラ等の商品券の方が安全です。

書込番号:9173462

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/03/01 09:48(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

そうですか。報道ようですか・・
であれば、安いほうでも良さそうですね。

三脚は「SLIK Fシリーズ F740」がお手ごろかと見ていましたが、
安価な三脚はどういった点が不足なんでしょう?
http://kakaku.com/item/10707010985/

書込番号:9173464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/03/01 09:52(1年以上前)

影美庵さん デジ(Digi)さん

三脚へのアドバイスありがとうございます。
アドバイス通り三脚はあきらめます。

(前回のコメントはタイミングて悪くて申し訳ありません。)

書込番号:9173478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4878件Goodアンサー獲得:420件

2009/03/01 09:58(1年以上前)

もう少し頑張ってEF50mmF1.8Uなんてどうでしょう?
エクステンションチューブEF12Uもいいかもしれませんね。

PROFESSIONAL VERSIONのストラップも本当にプロが使っているものならかっこいいのですが、市販品はプロ用を持っている方に出会ってしまうと少し恥ずかしいかもです(経験談)

安い三脚は脚が細いのであまり重量に耐えられずブレを出しやすいので役に立たないかも…

書込番号:9173500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2009/03/01 10:08(1年以上前)

ここはキヤノンユーザーなら誰もが顔を緩ます、EF50mmF1.8という高級カメラキャップなんかいかがですか?

書込番号:9173536

ナイスクチコミ!1


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2009/03/01 10:25(1年以上前)

私もEF50mmF1.8Uに一票!(⌒-⌒)

初者の方との事ですのでキットレンズのみであれば有りでしょうね。
一応その方に持っているか、確認した方が良いでしょうね。


書込番号:9173603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/03/01 11:12(1年以上前)

初心者だとプロストラップは恥ずかしいと感じるかも?
JCB等のギフト券のほうがいいと思います。

書込番号:9173821

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:20件

2009/03/01 12:37(1年以上前)

マクラリさん、こんにちは。

同僚へのプレゼントですか、お優しいですね。

撮影の為のアクセサリーではありませんが、デジタルフォトフレームなんかはいかがでしょうか?ご予算の範囲内では観賞用の大画面・高画質なものは難しいですが、会社の机上に置いておく目的のものなら何とかなるのでは?

http://kakaku.com/camera/digital-photo-frame/

書込番号:9174210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:10件

2009/03/01 12:45(1年以上前)

三脚のことですが、確かに皆さんのおっしゃることは正論なのですが、お相手の方の撮影スタイルによっては、例えばファミリー旅行で家族写真をセルフタイマーで一緒に撮るなんてことがあるなら、旅行用に限定すれば案外お手軽三脚も使えるものです。
私は三脚は4本持っていて、使い分けが出来ます。ですから相手の方に依るでしょうね。

3000〜6000円と言われているのですから、レンズは対象外でしょうが写真アクセサリーは個人の物欲が違うので選択が難しいですね。
ストラップは私も気分で付け替えることもあるので、良いかも知れませんが、プリントをする人でお子さんの写真を撮る人なら、少し高級なアルバムなんかも喜ばれますよ。あとは何枚あってもいい高速メモリーカードなども良いかも知れません。

書込番号:9174247

ナイスクチコミ!2


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/03/01 12:51(1年以上前)

プロ用ストラップ、私も恥かしくて使えないですね。部屋でニヤニヤするにはいいかもです。

書込番号:9174275

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件

2009/03/01 13:08(1年以上前)

マクラリ さん はじめまして

私なら 予備BTか 
http://kakaku.com/item/10801010414/
SDカードとか
http://kakaku.com/item/00527011374/   …かなぁ? (^▽^ケケケ


書込番号:9174364

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:817件

2009/03/01 15:35(1年以上前)

個人的には、予備のバッテリーとかSDカードも良いと思いますよ。

これなら「あって困る」ことは絶対にありませんし。

書込番号:9174978

ナイスクチコミ!2


y_eguさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/01 16:34(1年以上前)

マクラリさんこんにちわ

ストラップでしたら私はOP/TECHのストラップがお勧めです。
私も使っていますが体感重量が劇的に変化します。
手巻きすることもできるので重宝しますよ。

OP/TECH(オプテック)ユーティリティーストラップ(3/8"Webbing)
http://www.rakuten.co.jp/mitsuba/445268/414041/460016/

書込番号:9175224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/03/01 22:12(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございます。
アドバイスをもとに考えてみました。

>三脚
安いものは初心者に不向きで、しかもリモートコードも必要とのことですので
今回はヤメておきます。

>CANONのストラップ
私は何事も形から入るほうなので、あまり気にしていませんでしたが、
恥ずかしいと感じる方もいるのですね。こちらもやめておきます。

>PLフィルタ
こういったものがあることを知りませんでした。
価格によっては2レンズ分用意できるようですので、前向きに考えてみたいと思います。

>EF50mmF1.8U
これでもよいかなぁと感じました。
でも私個人としては予算オーバーなので・・・
他の仲間に相談してみて、割り勘できれば考えてみます。
恥ずかしながら予算が限られているもので・・

>ギフト券、予備バッテリー、メモリカード
たしかに実用的なのですが、
個人的なイメージで申し訳ありませんが
プレゼントとしては花が無いように感じてしまいます。
せっかく頂いたアドバイスですが、見送らせてください。
申し訳ありません。

>デジタルホトフレーム
彼はこれを持っているので、
せっかく頂いたアドバイスですが、見送らせてください。

>高級なアルバム
彼は独身なのです・・なので、子供の記録を残すようなアルバムは必要ないのですが、
今は風景専門で一緒に撮影に行っていますので、
うちにあまっている未使用の額もついでに付けようかと思いました。
アドバイスありがとうございます。

>OP/TECHのストラップ
まさに予算どおりの良い品ですね。
なぜ負担が軽減できるんでしょう?私個人用に欲しくなります。
こちらも候補で考えてみます。


本当にありがとうございました。

書込番号:9177056

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/03/01 22:35(1年以上前)

>価格によっては2レンズ分用意できるようですので、前向きに考えてみたいと思います。

お仲間がお持ちのレンズは、Wズームキットだけでしょうか?
EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISとEF-S55-250mm F4-5.6 ISとは、フィルター径はΦ58mmで同一です。
PLフィルタやクローズアップレンズは、レンズ保護フィルターとは異なり、同一フィルター径であれば、1枚で十分です。
必要なときだけに装着する品ですから。

もし、フィルター径が異なるレンズなら、フィルター径毎に揃えれば使いやすいです。
これを1枚で間に合わすには、最大径のフィルターを購入し、ステップアップリング(サイズ変換リング)と共に使うことになります。

書込番号:9177223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/03/02 00:24(1年以上前)

> >OP/TECHのストラップ
> まさに予算どおりの良い品ですね。
> なぜ負担が軽減できるんでしょう?私個人用に欲しくなります。
> こちらも候補で考えてみます。

これは慎重に考えるべきですね。
同僚の方のカメラとレンズはこのスレと同じkissX2ダブルズームキットなんだと思いますが、
それだとボディ+望遠ズームレンズの重量もさほどでもないので、
このストラップが変に大げさになります。
シンプルで軽い機材が、かえって邪魔になる印象です。

このネオプレーン素材は、例えば70-200/2.8とか300/2.8とかの重量級の機材をつけた際に本領を発揮するもので、
軽い機材には不向きですし、人によっては首にあたる感じが暑苦しいこともあるし、
収納時にはかさばってむしろ邪魔になります。


それに、このストラップにはCANONとかEOSとか入っていませんから、
それが好きな人は、別メーカーのストラップは使わないでしょう。


こういうことがあるから、趣味のプレゼントは、本人に選ばせるBIC CAMERA商品券がベストでしょう。

書込番号:9177925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2009/03/02 23:48(1年以上前)

本日相談した結果「EF50mmF1.8U」に決まりました。

皆様のアドバイスが非常に役に立ちました。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:9182862

ナイスクチコミ!0


neova 007さん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:8件

2009/03/03 00:01(1年以上前)

3000円から6000円程度で買えるアクセサリーって
買いやすいから
大抵は購入時に揃えてしまうんですよね
送る方は自己満足出来ても貰う方は、内心「ゲッ、これもう持ってるのに・・」
と言うパターンになりやすいです
直接欲しいものを聞くか商品券の方が無難な気がします。

書込番号:9182959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

そろそろ買い時?

2009/02/28 23:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:29件

X2をいつ買うか迷っています。

本日、福岡のキタムラで下取りありの68,800円を店頭で見つけたのですが、
キャッシュバックが実施されるかもと考えると購入できずにいます。

出来れば3月中には決めたくて待っているのですが。

おそらく同じような方が多数おられるかと思います。

68,800円でも十分安いと思うのですが・・・。

キャッシュバックの情報あれば教えてください。

書込番号:9172047

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4878件Goodアンサー獲得:420件

2009/03/01 00:05(1年以上前)

キャッシュバックって前もった情報がでないですね…
「買った翌日からキャッシュバックが始まった」って書込みをよく見ます。

でもキャッシュバックが始まるのは3月中に多いので、余裕があるなら3月下旬までは様子見されては?この機種は発売されてからかなり経っているのでキャッシュバックの最有力候補だと思います。
ただ、キャッシュバックが始まるとその分値上げする店舗も多々あるので今のうちに見積書等を作ってもらっておいた方がいいかもしれませんね。

書込番号:9172110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/01 00:17(1年以上前)

私は久留米ですが、先々週天神のキタムラで、その価格にて購入しました。キャッシュバックの可能性は考えましたが、68,800円なら充分安いと思います。キャッシュバックを待つくらいなら、その間に1枚でも気に入った写真が撮れれば、自分的には大満足です。実際、手に入れてから毎日楽しいですよ♪

書込番号:9172173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/03/01 00:17(1年以上前)

1976号まこっちゃんさん早速返信ありがとうございます。

以前、Fを勧められ気持ちが揺らいだのですが、X2のほうがスペック的にも
申し分ないと思っており、今まで待ちわびている次第です。

実際写真を見比べても、A4サイズ程度では差が出ないらしいのですが・・・

同じ買うなら少し高くてもいいものがほしいですよね。

書込番号:9172180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/03/01 00:35(1年以上前)

じすぺけいさんのおっしゃる通りかも・・・

やはり早期に購入しようと思います。

はやく慣れておかないと、これからイベントがいくつかありますので。

それと、やはり動きのある被写体の場合は多少ボケたりするのですかね?

この間、知人に屋内での子供の発表会の写真を頂いたときに気になりましたので。
たぶんX2だったと思うのですが。(その方が素人だったのかも?)


書込番号:9172271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2009/03/01 00:59(1年以上前)

そうりょうさん こんばんは。

>X2をいつ買うか迷っています。
欲しくて待てないのであれば、明日にでも買ってしまう。
我慢できるのであれば、延々と待つ。
延々と待つと後継機が出て、また悩みます。
欲しいのであれば『買い』でしょう!

書込番号:9172383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 yonderful life !! 

2009/03/01 01:28(1年以上前)

機種不明

先週、千葉で撮りました。

そうりょうさん、こんばんは。

よく「欲しい時が買い時」と聞きますが、まさにその通りだと思います。
私は一年前にこのX2でデジイチデビューを果たしたのですが、
この一年間で自分でもびっくりするような写真を何枚も撮ることができ、
X2を買って良かったと思ってます。
(私が買った時は\10万を越えていましたので、たった一年で\3万も下がるとは
ちょっと切ないですが。。。)

なので、他の方もコメントされていますが早く買って早く撮った方が
スッキリするんではないでしょうか(笑)

ちなみに、私もダブルズームキットを購入したのですが、レンズ交換が面倒なので
現在はTAMRONの18-270mm(屋外用)とEF50mm F1.8 II(屋内用)の構成で落ち着きました。

書込番号:9172525

ナイスクチコミ!0


ski2slowさん
クチコミ投稿数:208件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5 ski2slow's 写真館 

2009/03/01 20:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

アヤメ

リラックス中のノラちゃん

梅とメジロ

そうりょうさん、こんばんは。
書き込みの値段は最近の価格で考えると安いと思います。
キャッシュバックについては実施されのかは分からないので買ってしまいましょう。
私は昨年の9月に初デジイチとして買ってからすっかり嵌っています。
勿論、今の値段よりも高かったですが公開していません。
欲しいなら直ぐにでも購入されてドンドン撮影をされれば良いと思います。
特にこれからは桜の季節なのでその前に練習も出来ますのでね。

書込番号:9176490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:3件

2009/03/01 22:35(1年以上前)

値段だけで言えば最も安いときが買いどきですが、価格.comでは「欲しいときが買いどき」というのをよく耳にしますね。
自分も欲しいときに40Dを買ったので値段は高かったけれども、良い買い物をしたと思っています。
あのときに買っていなければ、撮り損ねたシャッターチャンスがたくさんあるからです。
「欲しいときが買いどき」。これに尽きると思います(^_^;)

書込番号:9177222

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X2 レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 レンズキットを新規書き込みEOS Kiss X2 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X2 レンズキット
CANON

EOS Kiss X2 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月21日

EOS Kiss X2 レンズキットをお気に入り製品に追加する <395

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング