『デジイチ超初心者ですが・・・。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1240万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X2 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X2 レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 レンズキットのオークション

EOS Kiss X2 レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月21日

  • EOS Kiss X2 レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 レンズキットのオークション

『デジイチ超初心者ですが・・・。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss X2 レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 レンズキットを新規書き込みEOS Kiss X2 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信14

お気に入りに追加

標準

デジイチ超初心者ですが・・・。

2009/06/17 11:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 レンズキット

スレ主 fujiissaさん
クチコミ投稿数:104件

この掲示板を参考につい先日X2を購入しました。
他のスレも見たのですが、同内容が見つからない為スレ立てさせて頂きます。

暗闇での撮影方法ですが、皆さんのカメラへの設定をお教え下さい。

@部屋の電気を消してケーキの炎だけの明るさでの撮影方法

A同じような内容ですが豆電球だけの明るさでの撮影方法

両方共に同内容の設定方法かと思いますが、初心者でも一番失敗
しない設定をお教え頂けるとありがたいです。

皆さんご教授宜しくお願いします。

書込番号:9712923

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/06/17 12:06(1年以上前)

ISO感度は最高の1600に、
絞り優先AEで解放絞りを選択、
レンズはズームせずに広角端で、
それでシャッター速度がどれくらいになるか確認し、
1/8秒以上速ければ、iSのお陰であまり手ブレなく撮れるかと思います。
それより遅いシャッター速度になるよなら三脚を使いましょう。
又、被写体には動かないようにしておいて貰いましょう。

書込番号:9712958

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/06/17 12:33(1年以上前)

「夜景ポートレート」モード+三脚ではいかが?
これで出来ればお手軽ですが、無理なら花とオジさんの言うような設定を元に試行錯誤ですね。

三脚はあったほうが良いですy
手ブレ防止には最適ですから。

書込番号:9713067

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14965件Goodアンサー獲得:1430件

2009/06/17 12:38(1年以上前)

こんにちは。

花とオジさんと同じく。
更に追加で、

・保護フィルターがあるなら外す
・その場の雰囲気に合わせて露出補正(おそらくマイナス補正)


あと光源の位置や大きさによって露出は大きく変わりますので、
出来ればMモードで試し撮りをして、お好みの露出を探るのがいいと思います。

書込番号:9713084

ナイスクチコミ!2


スレ主 fujiissaさん
クチコミ投稿数:104件

2009/06/17 13:35(1年以上前)

皆さん色々とご教授頂き有難う御座います。

夜景ポートレートモードではフラッシュ飛び出しちゃいますよね。
フラッシュは出来る限り使いたくないんです。
+手持ちで撮影したいんです。ワガママですが。

書き方悪かったのですが、子供の誕生日等でケーキを含め
撮影だと被写体が相当動きますので・・・問題はここなんですよね。

もう一つ学芸会等で大きな会場内望遠を使う場合でも
同じ事がいえるのでしょうか?

教えてクンばかりで申し訳御座いませんが宜しくお願いします。

書込番号:9713319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/06/17 14:22(1年以上前)

お子さんが動くとなると、1/60秒くらいのシャッター速度は確保したいですね。
ローソクや豆球の光だけでは無理かと思います。
EF35mmF2.0などの明るいレンズが必用でしょう。

望遠でも考え方は同じですが、望遠になるほど手ブレしやすくなりますからより速いシャッター速度の確保が必用になります。
スポットライトで明るく照らし出されている場合は、割合楽かも知れませんが・・・。

書込番号:9713483

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/06/17 15:25(1年以上前)

こんにちは♪

私も花とオジさんの意見と同じでEF35mmF2をお薦めいたします^^
http://kakaku.com/item/10501010008/
もしくはEF50mm1.8Uですね
http://kakaku.com/item/10501010010/

書込番号:9713701

ナイスクチコミ!0


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件 EOS Kiss X2 レンズキットの満足度4

2009/06/17 16:37(1年以上前)

RAWで撮影が良いかもしれませんね。補正が利きますので明るくすることもできますし。

書込番号:9713947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:12件

2009/06/17 17:07(1年以上前)

fujiissaさん

初めまして。
私も普段、2歳半の子供を撮っています。

現在はキットレンズをお使いですよね。
これだと、開放F値3.5(18mm時)ですね。

私も明るいレンズが必須かと思います。

現在のキットレンズを使い、ろうそくの光のみで動くお子さんを止めるのは厳しいかと思います。(フラッシュを使えれば大丈夫ですが)

息子をろうそくの明かりのみで撮った時の状況を見ると・・・
F1.4開放の場合、ISO400でSSが1/25。
F3.5の場合、ISO1600でSSがおよそ1/15〜1/20。
お子様が動く場合は、被写体ブレでしょう。

たまたま動かなかったり、動きが少なければなんとか止められる可能性が出てきますね。
少しの被写体ブレであれば雰囲気が出て良いかもしれませんね。

ブログに上記設定で撮った時の写真があります。
http://hibicamera.blog94.fc2.com/blog-entry-149.html

参考になれば。

レンズ的にはEF50mmF1.8、EF35mmF2、シグマ30mmF1.4辺りがオススメです。

レンズを買わずに頑張るとなると・・・私なら設定はこんな感じでしょうか
絞り優先AE(F3.5固定)、ズームは18mm固定(F3.5)、ISO1600、露出補正-1/3、なるべく沢山撮って数で勝負。
出来るなら三脚(手ブレ対策)
こんな感じでしょうか。

一度お試しあれ。

書込番号:9714060

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/06/17 17:37(1年以上前)

別機種
別機種

多分・・・こう言う雰囲気で撮りたいのだと?

ストロボ焚いても・・・雰囲気は出せると思うけど??

花とオジさん 2009/06/17 12:06 [9712958] の方法を参照してください。
これ以上に簡単な方法は無いです。
あと・・・付け加えるなら「スポット測光」で撮ると確実だと思います。

シャッタースピードが絶対に稼げませんから。。。
「1秒じっとしてろ!!」「ハイ!ポーズ」で撮影する以外に方法がありません。
自然な流れで・・・は、相当に「露出」を理解していないと無理です。

それから・・・プロでもリハーサル無しの、ぶっつけ本番では上手く撮影する事が出来ないと思います。。。一か八か。。。と言う撮影になります。
上手に撮影したければ・・・リハーサル(試し撮りして・・・映像を確認して・・・設定を調整して)は必須の方法だと思います。

カメラマン6月号にX3のレンズキットでフルオートで撮影したバースデーケーキの写真があります。
ISO1000 F4 シャッタースピード1/45秒というEXIFなので。。。
多分ISO1600ならキットレンズでも1/100〜125秒位シャッタースピードは稼げそうです。
ISO800 1/30〜60秒位がベストバランスな露出になると想像されます。

ご参考まで。。。

書込番号:9714176

ナイスクチコミ!1


スレ主 fujiissaさん
クチコミ投稿数:104件

2009/06/17 18:22(1年以上前)

花とオジさん

色々と有難う御座います。勉強になります。
1/60秒にするにはやはり無理そうですね。(当たり前の事かも知れませんね。)
明るいレンズを視野に入れて検討するしかなさそうですね。
明るいレンズの意味すら曖昧な理解力の自分ですが(笑)

ちょちょき。さん

やはりレンズでしょうね。
望遠が先に欲しい僕には、難しいですが、
お勧め頂いた二点の価格差に正直ビックリしています。
性能的にあまり変化がないのなら安い方を買って色々試してみたいですね。

kazuki_sさん

RAW撮影は撮影枚数少なく、尚且つ自分で補正が出来るようになってからの条件ですね。

まる@価格.コムさん

ブログ拝見させて頂きました。やはりレンズみたいですね。
自分が思っている撮影が、初心者にとっては難しい事を痛感させられましたよ。
せめてレンズだけでもと思っています。

#4001さん

その多分ですね(笑)その雰囲気自然な流れです。
「はい!ポーズ」をするなら意味ないんですよね。
素人がワガママを追いすぎでしょうか?
X2買ったばかりでX3買ったら、角が3倍になりそうですよ(笑)


デジイチは本当に奥が深いですね。
それだけに、面白いのかも知れませんね。

書込番号:9714329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/06/17 20:43(1年以上前)

X2でもX3でも・・・撮れる写真は同じです。
X3だからと言ってロウソクの明かりで撮れるようにはなりません^_^;

カメラマン6月号の写真も・・・シャッタースピード1/45秒ですから。。。
「ハイポーズ!」で撮影しなければ、ブレブレ写真になります(被写体ブレする可能性が高い)。

多分・・・(笑
ロウソクを吹き消す瞬間・・・とか?・・・狙ってらっしゃる??
このようなシーンを撮影する時は・・・
「ちょっと待て!」「1・2の3ハイ!」。。。で撮らないと・・・マズ無理です。
モチロン・・・偶然・・・ラッキー・・・撮れちゃった♪。。。
ということもあり得ますが^_^;
狙って撮る・・・一発勝負で確実に撮るには・・・カメラマンが「演出」しなければ、マズ・・・「あ〜〜あ・・・orz」になるハズです。

ちなみに・・・
カメラマン6月号の写真は・・・フルーオートで撮影していますが。。。
露出はドンピシャリ!ですけど・・・ピントが手前のケーキに来ちゃって、子供がピンボケです。

なので・・・ISO1600・・・プログラムオート(Pモード)
フォーカスエリア中央一点・・・シングルAF
スポット測光
で撮影すると。。。かなり撮れる確率は上がると思いますが。。。日の丸構図と、ノイズは我慢と言う事で。。。

書込番号:9715094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:12件

2009/06/17 22:29(1年以上前)

fujiissaさん

レンズが購入できるならば、大丈夫だと思います。
今からレンズを買って、本番までにロウソクの明かりでひたすら撮ればどうでしょう。
練習あるのみですね。(^^)
ISOとSSの具合を見ながら数をこなせば感じがつかめるかと。

明るいレンズはこういう用途以外でもかなり使えますので、1本持っていても損はないと思います。

子供は何回もロウソクフーをやりたいので何回もやって一番良いのを選択するという手もあります。

私も何回もやりました。(^^;)

頑張ってください!

書込番号:9715891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:14件

2009/06/17 23:27(1年以上前)

私も1月に買って、2月の長男の誕生日にローソク消し撮りました。50mm F1・8で。ピントが悩んだので電気をつけている時にケーキの前に顔を持ってこさせピントを合わせてMFに切り替え本番スタート!絞り解放でAVモード、ビデオ用の貧弱な三脚に固定しRAWで撮影しDPPで調整しました。わけも解らず撮ったわりには上手く撮れました。家のPCはアルバムがわりの為ネットを使えません。画像をアップできませんがX2歴10日位でも撮れましたので、50mm F1.8を買ってトライしてください。一生に一度のその歳の誕生日です。頑張って下さい。(^^ゞ

書込番号:9716387

ナイスクチコミ!1


スレ主 fujiissaさん
クチコミ投稿数:104件

2009/06/18 16:14(1年以上前)

#4001さん

参考数値有難う御座いました。
「偶然」←良いですよね〜しかし「偶然」ですからね〜(笑)
他の方の意見を参考に初心者なら尚更レンズを購入し練習してみようと
考えています。

まる@価格.コムさん

レンズ購入検討しています。
まずは練習あるのみですね。
ブログの方もまた参考に頑張ってみますね。

あつくんのぱぱさん

あつくんのぱぱさんはじめ皆さんの言われるように50oF1.8を
まずは購入してみます。


皆さん色々なご意見有難う御座いました。
また、学芸会近くに相談しそうな自分がいますが
その際にもご教授宜しくお願いしますね。
色々と参考意見有難う御座いました。

書込番号:9719237

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss X2 レンズキット」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
赤外線撮影 12 2025/05/17 7:30:41
ストロボについて 12 2025/01/19 20:42:25
どの機種がいいかもさっぱり分からず、、 13 2024/01/18 22:30:14
お宝おジャンク道♪ 61 15 2021/04/05 22:29:31
レンズをそのまま使える本体は? 8 2019/02/24 21:51:52
レンズを買い換えたいなと思って質問です! 11 2018/05/01 8:13:06
flashair 1 2018/04/28 14:44:16
望遠レンズの購入 32 2016/11/04 9:01:44
X2で微速度撮影 1 2015/12/13 0:25:54
荒療治・・・ 6 2014/11/17 16:02:11

「CANON > EOS Kiss X2 レンズキット」のクチコミを見る(全 36466件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X2 レンズキット
CANON

EOS Kiss X2 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月21日

EOS Kiss X2 レンズキットをお気に入り製品に追加する <395

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング