EOS Kiss X2 レンズキット
EOS Kiss X2と「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS」のセットモデル
【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

このページのスレッド一覧(全2927スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2009年9月19日 07:39 |
![]() |
5 | 9 | 2009年9月23日 14:01 |
![]() ![]() |
3 | 10 | 2009年9月14日 17:04 |
![]() |
1 | 10 | 2009年9月13日 16:57 |
![]() |
3 | 11 | 2009年9月26日 16:12 |
![]() ![]() |
11 | 17 | 2009年9月14日 16:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
こんにちはです。
三脚に固定しキットレンズでライブビューで×10にしMFでピントを追い込んでみたら
ビシッと写るんですね!はっきり言って驚きました。AFとはやはり違いますね。
ライブビューなんておまけ程度と思っていましたが×10とMFの組合せですと
すんごいことなりますね。
ただ・・・被写体が静止物でないと×10MFの威力が発揮できない・・・(あたりまえだ^^)
こんな写りするんだと思うとAF性能の高い上位機種に物欲がふつふつと・・・
0点

こんにちは
そうですね。
ライブビューなんて要らないといっていた方たちも、
天体の写真の高いピント精度やマクロ写真の安定するピント精度の実例を見るにつけ、
数が減ってきたように思います。
マクロ撮影の失敗が減り歩留まりが上がることは確実ですし、よさを実感しやすいですね。
書込番号:10172592
0点

こんにちは。
MF置きピンで撮るときにはとても便利だと思います。特にAPS-C機はファインダーが小さいので重宝しますね。
書込番号:10172674
1点

写画楽さん、ゆーすずさんコメントありがとうございます。
ライブビュー・・・あなどるなかれですね。他社のライブビューみたいにサクサクとは
いきませんが三脚でじっくり撮るにはMFで鬼に金棒ですね。三脚MFセルフタイマー撮り
ですから手持ちと見比べると被写体の輪郭がくりっとキリッと・・・感動
おのれの手持ちの技術のなさを痛感しております。笑止
書込番号:10172756
0点

こんにちは(^^
ライブビューは便利ですね〜。
次に望むのは、やっぱりバリアングルですね。
マクロを良く撮るので、ローアングルでライブビューでのピント合わせをしたいです。
でも、ライブビューが有効な場面では、上位機とてもAFはあまり期待できないんでは?(^^
書込番号:10176489
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
皆様、先日は結婚式撮影のついて教えて頂きありがとうございました。
楽しみにしていたお呼ばれが終わり、落ち着きを取り戻しているところです。
撮影も花嫁の自然なかわいらしい表情がたくさん撮れてまあまあ満足しています。
そんな中失敗もいくつかありました。
・ブーケトスでキャッチした子がブレてしまい残念。スポーツモードで撮れば良かったでしょうか?
・教えて頂いたRAW撮影とLサイズで撮っていたら2Gがあっという間に終わり焦る
・主賓の祝辞の時、席に座りながらストロボで撮影しました(前のほうの席)が 暗くなってしまいました。角度がわからず諦めましたが
ブレはしなかったので暗さ直せると思います。
以上が失敗反省です。
これらについてご助言を頂きたいです。
0点

うん、まぁいきなり成功するワケゃない訳で。そうやって失敗しながらみな巧くなっていったのですよ。
・ブーケトスでキャッチした子がブレてしまい残念。スポーツモードで撮れば良かったでしょうか?
スポーツモードは、1.絞りを開けてシャッター速度を稼ぐ 2.それでもシャッター速度が足りない時にはISO感度を上げて対応する を自動でやってくれるモード(1.と2.の順序がどういうダイヤグラムで変化させているかは判りませんが)でしょう。その場の輝度(明るさ)と使用したレンズによっては、どうやってもブレるという可能性は残ります。
・教えて頂いたRAW撮影とLサイズで撮っていたら2Gがあっという間に終わり焦る
「デジカメは 電池が無ければ タダの箱」という川柳がありますが、メモリカードも一緒です。電池とメディアは、予備があって当然くらいに思っておきましょう。としか言いようが無いです。
・主賓の祝辞の時、席に座りながらストロボで撮影しました(前のほうの席)が 暗くなってしまいました。角度がわからず諦めましたが、ブレはしなかったので暗さ直せると思います。
写真係は、座って悠長にメシを食ってるヒマは無いです。商売人がよく「ゼニを払って(ご祝儀を出して)メシを食いながらでいいのか、それともゼニを貰って(ギャランティを払って)椅子も無い状態で撮って欲しい(=商売レベルで写真を撮って欲しい)のか」と笑う事がありますけど、写真係なんてそんなもんです。
結婚式で花嫁は確かに主役ですが、花嫁のコスプレをしたモデルの撮影会ではありません。主賓の挨拶・仲人や新婦の親御さんの挨拶など、きちんと抑えるべき写真はあります。それらがちゃんとあるかないかが「カメラマンのクォリティ」です。もっと自由に動いていいと思いますよ。
確かに年がら年中結婚式のようなイベントの撮影をするワケじゃないでしょうから練習する機会などないでしょうが、それでも「失敗したものの反省」という点ではよろしいんじゃないかと。
大丈夫ですって。巧い人だってカメさん3さんと同じような事を経験したうえで巧くなっていったんですから。
書込番号:10157600
2点

>ブーケトスでキャッチした子がブレてしまい残念。スポーツモードで撮れば良かったでしょうか?
ブーケや取った人にピントがいっていれば、動きの速いモノ=シャッター速度UPになるので良いのですが、
満遍なくやブーケも動きがゆっくりしていれば、動きが遅い=シャッター速度Downとなり、急に速い動くモノが入っても判断が遅く失敗することになりかねません。
スポーツモードであれば、オートよりは良かったのかもしれませんが、シャッター速度優先にして1/500あたりに設定しておくと確実かもしれません。
>教えて頂いたRAW撮影とLサイズで撮っていたら2Gがあっという間に終わり焦る
これはしかたないです。RAWは生データで情報量が多くなってしまいますから。
対策には、大きい容量のメディアを使用するか、数枚メディアを用意しておくしかないです。
>ブレはしなかったので暗さ直せると思います。
RAWデータであれば、こういうときに編集がしやすくなるので助かります。
書込番号:10157617
1点

花嫁さんも門出なら、スレ主さんも新しいご経験おめでとうございます。また、お疲れ様です。
やはり、何でも予備があれば良いですね、電池もメモリーもカメラも。
メモリーカードは消耗品なので、複数枚持たれることをオススメします。
あとはRAWのみで撮ってもよいですよね。
書込番号:10157692
1点

>ブーケトスでキャッチした子がブレてしまい残念。スポーツモードで撮れば良かったでしょうか?
ストロボで動きを止めないと無理じゃないかな?
書込番号:10159679
1点

ばーばろさんへ
ありがとうございます。
何事も経験ですね。今回また経験が増えました。
ますます上達したいです。
書込番号:10166131
0点

パーシモン1wさんへ
ありがとうございます。
シャッタースピード早くすれば良かったんですね。
進行が早いので考える余裕がなかっです。
結婚式の写真をうまく撮ってみようは未経験のことだったので失敗してしまいました。
今度お呼ばれしたら忘れないようにします。
ありがとうございます。
書込番号:10172172
0点

えふまささんへ
ありがとうございます。
なんかLサイズも撮っておいたほうが良いかと思ってしまいました。
編集するときJPEGは全部消しました。意味なかったですね。
メモリーフルの表示で何回かシャッターチャンス逃しました
反省
書込番号:10172190
0点

hotmanさんへ
ありがとうございます。
せっかくストロボ持って行ったのに
何となく明るかったので使わずに撮ってしまいました。
つぎは忘れずに使います。
反省
書込番号:10172202
0点

皆様、たくさん教えていただきありがとうございました。
これからも、いろんな場所で撮影してみて経験を増やしていきたいと思います。
また、ヨロシクお願いいたします。
書込番号:10199467
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
KISS X2を1ヶ月前に買いまして練習中の一眼初心者です。
一通り設定を終え撮影すること1ヶ月ですが、固定してセルフタイマーで撮影しても
画像をパソコンなどで観てみると、ボケているような感じがします。
画像をアップにすると、とくに!
嫁のコンデジのほうが鮮明で、クッキリみえます!
嫁には腕が悪いと言われました…
室内がメインで、キットレンズです!
みなさんの書き込みの画像には程遠いです。
初期不良でこのようなことなんてないですよね?
素人なんで、場違いな質問でしたらすいません。
0点

>画像をアップにすると、とくに!
等倍画像
>みなさんの書き込みの画像
縮小画像
が原因じゃないですか?
画像をUPされると「そんなもん」「いやおかしい」とかレス戴けますよ。
書込番号:10150616
1点

G55Lさん
さっそくの解答ありがとうございます。
時間が取れましたら、画像をアップしたいと思います。
書込番号:10150623
0点

おはようございます。
明らかにピントが合っていないようでしたら、もしかしたらピントが後ピン又は前ピンになっているのかもしれません。一度、写真をアップされた方が適切な意見がもらえると思いますよ。
書込番号:10150647
0点

キットレンズではコンデジよりも暗い(F値が大きい)ため、シャッター速度が遅くなり
ブレている可能性もあると思います。
書込番号:10150653
2点

みなさん朝早くから解答ありがとうございます。
2Lでプリントすると大変綺麗になるのですが、パソコンに取り込んだ画像をみると、クッキリと写りません。
ディスプレーは21.5インチです。
JPEG撮影なのでROWで撮影して現像してみようかと思いますが、パソコン画像だと、ハッキリ、クッキリは無理なのかな…とも思いまして。
机に置いた状態でセルフタイマーで撮影してみましたが、見た目は良いのですが、アップにすると何かボケテいます。
書込番号:10150692
0点

おはようございます。
>嫁のコンデジのほうが鮮明で、クッキリみえます!
比較をするのでしたら、まず比較対象のコンデジと同じ画素数にリサイズして比較しないとだめです。
しかも同じ構図。
縦横比がコンデジは3:4でKissは2:3ですからまったく同じ構図とはいきませんが、
被写体が大まか同じ大きさになるくらいです。
理由は、等倍表示だと画素数が多いほど拡大しています。
あと、考えられるにはコンデジとKissでは被写界深度が違うので、
コンデジの方がクッキリとした感じになります。
でも、まずは写真のアップですね。(^^;)
書込番号:10150776
0点

F2→10Dさん
詳しい説明ありがとうございます。
会社の尾瀬を専門に撮影している方にも同じ事を言われました。
AFがズレているのかと点検に出そうかと思いましたが、納得できました。
イロイロと勉強になりました。
撮影に慣れてきましたら、作品をアップしたいと思います。
みなさんありがとうございました。
書込番号:10150891
0点

見当違いかもしれませんが、過去に私も似たような質問をしています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111109/SortID=8412042/
書込番号:10150896
0点

SXM10Gさん
私もそうなんですよね。
後、大きいディスプレーに、一杯に写してズームしているので、クッキリいかないのかな…とか!
一応、キャノンさんに、AFの点検してもらおうかな。
書込番号:10150928
0点

ピントのぼけのチェックは25%くらいに縮小して行うといいと思います。
また、サンプルをアップした方が正確な意見を聞けると思いますのでぜひアップロードしてみてください。
書込番号:10152453
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
みなさんの口コミを読ませていただき、本日カメラのキタムラ倉敷/児島店でkissX2を購入してきました。
なんと価格は58,800円で、SDカード4GBつきです。
更に下取りで3000円引きでした。
ただし、9月11〜13日の3日間、当店限りとなっていました。
本当はkissX3を買いに行ったんですけど、急きょ予定を変更してX2にしました。
先日カメラを見に行ったときには、74,000円で売っていたので、X3との値段の差から買う気はなかったのですが、これだけ安いとお買い得としか考えられません。
店長の話では、デオデオ倉敷店で急に値段を下げたので合わせるしかなかったそうです。
「これは赤字になる。」と肩を落としていました。
もうすぐ、子どもの運動会、初めてのデジイチですが、がんばって撮りまくります。
1点

すなぴーPAPAさん こんにちは。
X2ご購入おめでとうございます。
お得に買えてよかったですね。
浮いた予算でEF50/F1.8Uはいかがですか?
どんどんいい写真を撮ってくださいね。
書込番号:10141369
0点

>MAパパさん
さっそくの返信ありがとうございます。
EF50/F1.8U、8,683円とスピードライト270EX、13,600円を浮いたお金で注文しました。
その他レンズフードやプロテクト、クリーニングセット、1脚なども買いましたが、意外と小物でお金がかかりました。
バッグはカメラを買うとつけてくれました。
とりあえず、入門セットをそろえた感じです。
みなさんの書き込みが役に立ちました。
今後レンズで欲しいものがあれば質問させていただくかもしれません。
書込番号:10141406
0点

ご購入おめでとうございます。
>なんと価格は58,800円で、SDカード4GBつきです。
めっちゃ安い価格で購入出来てラッキーでしたね(^^)
>もうすぐ、子どもの運動会、初めてのデジイチですが、がんばって撮りまくります。
一式、揃ったようなので、たくさん撮影して楽しんでください。
書込番号:10142052
0点

ご購入おめでとうございます。いい買い物ができましたね。
書込番号:10142076
0点

ご購入おめでとうございます。
いきなり運動会ですか?大変ですね。頑張ってください。
運動会は、何よりも場所取りが命です。良い場所のキープに注力してください。
書込番号:10142242
0点

>ベジタンVさん
安さには勝てませんでした。
でもこの機種ならなんとか5年は使えると思います。
>じじかめさん
ありがとうございます。
じじかめさんの活躍にも期待しています。
>坊やヒロさん
今回は保育園最後の運動会なので、場所取りは慣れています。
しかし来年からの小学校が気になります。
私の母校なので、イメージは残っていますが、広いですからね〜。
書込番号:10142571
0点

すなぴーPAPAさん
購入おめでとうございます。
レンズキットの間違いでなくてダブルズームなんですよね〜。
これなら、縁と思って確実にいっちゃいますよね。
私もX2ユーザーですが、X3との差は画素数、動画機能、高感度でしたっけ。
高感度は欲しいところですがそれ以外はX2で十分と思います。
最近、モタスポ用に50Dをポチったばかりですが、普段はX2がメインになると思います。
良い買い物をされたと思います。
書込番号:10142891
0点

>よびよびさん
X2のダブルズームレンズでした。それにバッグとサンディスクのクラス10の4GB付きでした。
確かにX3の高感度は魅力でしたが、ISO3200以上の使用頻度とこの価格差を考えると私には十分でした。
そもそも去年の運動会からデジイチの購入を狙っていたので、当初はX2で考えていました。
前回のキャッシュバックキャンペーンで買う寸前までいきましたが、運動会まで時間があったので、ギリギリまで我慢していました。
この後にX2が生産中止になって、X4が出たとしても後悔はしないと思います。
新型が出ても、またそこから値段が下がるまではとてももう我慢ができません。
次はX6かX7くらいで買い換えかな〜。
その頃にはボディ内手ぶれ補正にしてほしいです。
レンズ内だとレンズが大きい物や重い物や高価なものが多いから、入門機とは重さも価格もバランスが悪いと思います。
書込番号:10143276
0点

すなぴーPAPAさんこんにちは。
EOS Kiss X2 ダブルズームキットでその値段は感動ものですね。おめでとうございます。当方もそのくらいで買えたらケースとレンズも買いたかったです。
ステキな写真をたくさん撮ってくださいね。
書込番号:10143613
0点

>子持ちお父さん
運が良かっただけです。
初めてのデジイチですから、X2でも十分満足しています。
運動会までに練習しようと思います。
書込番号:10146959
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ
色んなカメラの色んな画像を見ていると、
この写真がキレイなのか、汚いのか
判断がつかなくなってきました…
この写真はISO1600ですが、
みなさまはキレイ・キタナイ・ガマンの範囲内、
どれに当てはまるかお答え頂けると嬉しいです^^
1点

画質はいいと思いますよ。ISO1600 ということですが、暗部でも
ノイズは感じませんし。やはり単レンズの写りは違いますね。(笑)
書込番号:10138871
0点

いろんな写真をたくさん見てきましたが、キレイな写真だと思いました。
機材の性能は勿論ですがキレイと思えるは、撮影者の技量の割合が高くすばらしい感性なくして成り立たない写真だと思います。
書込番号:10138913
0点

600pixリサイズではノイズなどの評価はできません。せめて一杯の1024pix必要です。
上げられたものではISO1600としては普通です。
書込番号:10138961
1点

綺麗ですね♪
撮って出し、ノイズ除去せずですか?
KDXではISO800までが我慢できる範囲でしたが、エンジンも進歩していますしね。
書込番号:10139017
0点

http://pixdaus.com/
こちらのHPをご存知ですか?
私は以前3週間ほど掛かって、延べ10,000枚以上の写真を見ました。写真が好きだし。しかし、当時の私は自分の写真がどうか全く分かっていない時でした。この時に膨大な写真を無作為に見た事によって、刺激を受け、そして写真がただ好きなだけでなく、どの様に向かい合い好きなのか写真観を上手く築く良いプロセスでした。この事が今の自分には貴重な礎になったと思っています。
写真観て何だろうと思い検索して見ました。
http://rp35.com/keizo.html#005
良い表現だと思い、リンクを貼らせて頂きます。
ところでタイトルにISO1600の画像とあります。そしてnekoX2さんの言葉も少なく、書き込みがされてあります。言葉が少ないことから足りない部分は読み手が想像しなければなりません。その様な意味で的外れなレスになっているかも知れません。ご容赦下さい。
タイトルのISO1600の画像とは、やはりノイズが気になるのでしょうか。
ノイズは無い方がいいと思います。しかし、写真家の中には粒状感があっていいとか、表現力として効果的な場合も有ります。相性と言えるでしょうか、伝えたい物、被写体にもよって伝えたい物も変わります。
さて、今回のアップされたねこの3枚のショットですが、ノイズは確認されません。画像サイズが小さいと言うこともありますが、私は興味があってダウンロードして、A3でプリントさせていただきました。
感想としては、先ず質問にキレイ・キタナイ・ガマンとありましたので、この中で最も合致していたのはキレイでした。
かわいいとかねこの毛がフサフサフワフワした感じや、スーッと伸びた髭がもたらすシャープな感じも感じることが出来ました。そして先ほど言いましたように、A3と言う拡大して見たらどうなるのか興味あって、半年?1年?ぶりにA3サイズでプリントして見ました。
想像したほど画質は悪くありません。
と言うより、最初に言いましたキレイと言った印象には全く影響しないタイプの画質だと思いました。これは予想していませんでした。通常だとよく拡大してガックリくることがあります。それは見え過ぎて印象を落とすからでしょうか、今回の写真に限っては、一眼で撮ったF1.4と言う正しく一眼画質で、ピント位置がねこの澄んだ瞳に寸分の狂いも無く合っている事から、引き伸ばしに関係なく、このねこの印象を損ねていることはありませんでした。
ポイントは、瞳がくすむ事無く透明感と言いましょうか、うまくねこの特徴を描写していますし、そして残していると思います。
徐に書き込み内容に戻りますと、失礼ですが、写真観と言いますか迷いが感じられます。もしかして写真を見足りないとかないでしょうか。
もしそうであれば、写真をもっともっと数多く見て、自己の感じるままにやりたいこと、あるいは表現力を見つけられて、何時か何処かでまたいい刺激を与えてくれる写真を、見せていただけたらと願います。
書込番号:10139924
1点

写真愛好家としての意見を書きました。
カメラですが、写真観が変われば見方も変わる物だと思います。
書込番号:10139991
0点

みなさまコメントありがとうございました(*^^*)
外部フラッシュが使えない場面で
ISO800ではSSの足りない状況が多々ありまして
今まで躊躇していたISO1600を
使ってイイのか悩んでいたんです。
レンズはASPC用が多いので5D2に行くにも…
ですし、
7Dも同様に重さがネックでしたので
迷っていました(^^;)
これからはISO3200が使えるKissを待つことにします!
プリントまでして検証して頂きありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:10150767
0点

50mm f1.4を手放さなければ良かったと後悔しました。キレイな写真ですね。撮影者の腕、カメラ本体の良さもあるでしょうけど。
書込番号:10162552
0点

被写体もうまくノイズがごまかせるもの(動物・毛皮など)なのが良いと思いました。
書込番号:10216449
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
質問の書込みは初めてですがよろしくお願い致します。
この度、デジタル一眼の購入を決意致しました。
(結婚10年目ということもあり、漸く私個人の楽しみとしての
高額玩具(?)の購入許可がでました・・・妻への贈り物が効いたかな?)
乏しい予算(10万円前後)ですがタイトルの2機種で右往左往しています・・・。
インターネットのカタログを調べたり、当サイトのクチコミは出来る限り
読み漁り、予算的にも「KissX2Wズームキット」にしよう!と決めた筈が
店舗で実物を確認した際、すぐ隣りで売っていた「50D」に魅かれてしまいました。
「50D」のレンズキットだと完全に予算オーバーなのですが、銀塩時代の
古いレンズを保有している為、使用出来るのであればボディのみ購入も
アリなのかなと思っています。
(それでも50Dだと若干予算オーバーですが・・・)
<所持カメラ(コンデジのみでデジタル一眼なし)>
・FinePix F401
・FinePix F10
<所持レンズ>
・タムロン AF 28-200mm F/3.8-5.6 LD
Aspherical SuperU-Macro(471D)
<撮影範囲>
・家族写真がほぼ全て(風景写真は旅行の記念や晴天時の青空・森林等)
・普段撮りは上記所持コンデジ(一眼を購入したら当然両方ですね)
・イベント(運動会や発表会等)時は実父の「EOS Kiss D」を借用
この通り私自身に全然進歩がないので、何買っても満足するだろうから
勝手にしろという感じではあることは十分認識しております。
また、2機種の違いも(自分なりに)理解しているつもりですが、
上記所持レンズがあまりにも古いので、そもそも50Dで使用するには
厳しすぎるものなのかが分らず、もしかしてとも思っています。
ニックネーム通りの家庭状況もあり軍資金に余裕はありませんし
一度購入したらかなり長期間の使用になると思うとなかなか踏み切れません。
(追加レンズなんて、それこそ妻を拝み倒して1年毎になんとかという
小さな野望という状況です)
私の所持レンズでは最近のデジタル一眼に不向きということであれば、
当初の予定通りX2で決定しようと思っていますが、このレンズでも
なんとかなるものでしょか?
※予算的にはX3も候補に出来ますが、私の使用目的に一眼での動画は
ありませんので外しています。
※店舗にて購入する予定ですので、ここの安値より2〜3万は高いですが
交渉下手ですので店舗価格で購入予定です。
乱文申し訳ありませんが、ご指導よろしくお願い致します。
1点

その予算ならKX2Wに
単焦点レンズ35mm F2追加とかストロボ430EX追加がいいと思います.
タムロン AF 28-200mm は広角側が不足すると思いますが
kissDで使っていて問題ないのでしょうか?
あるいはレンズキット+望遠側をこのレンズに任せる
というのも予算をおさえたいならいいと思います.
書込番号:10127666
1点

三児の父は勉強中さん こんばんは。
どちらが幸せになれるかということから考えるとボディー単体よりも新しいレンズ付きだと思います。
すると、KissX2Wズームキットになりますね。少し予算が余ったらEF50mmF1.8も追加でどうぞ。さらに幸せになれますよ。
タムロンの古いズームレンズですよね。私も昔フィルムカメラのときに使っていましたが、オートフォーカスは遅いし、もしかしたら中央の1点でしかフォーカスが合わない可能性もあるので、新しいレンズがあったほうがいいですよ。
家族を撮る時にきれいに取れれば評判も上がってさらにレンズを増やせるかも!
書込番号:10128032
2点

1度購入したらしばらくは我慢でしたら不便承知で50Dいかれたらどうでしょうか?あとで50o1、8などかオクで17〜55o購入という事でいいと思います
書込番号:10128258
2点

三児の父は勉強中さん、こんばんは。
X2でデジイチデビューして、それから50Dを買い足した者です。
買い足した理由は激しく動くもの(ペットが大きくなったのと鳥)を撮りたくなったからで、そうでなかったら買い足さなかったと思います。
ですので、家族写真、風景がメインでしたらX2のほうがいいと思いますが、今X2ならX3でしょうか。でも予算が限られているようなので、その差額でレンズを購入したほうが幸せになれるでしょうね。
ちなみに私はX2ダブルズームにEF50mmF1.8Uを実質9.5万円くらいで購入しました。いまなら1万円以上は安く買えるでしょうね。
「デジイチ買ったら単焦点!」ということわざもあるくらい?なので、ぜひ単焦点レンズはお買い求めを。
書込番号:10128451
1点

こんばんは♪
しばらくレンズ購入ができないのであればEOS Kiss X2 ダブルズームキットがいいと思います^^
幅広い撮影が楽しめますしw
書込番号:10128641
1点

こんばんは
kissX2ダブルズームキットがいいと思います。出来ればEF50mm1.8Uも買えれば尚いいです。
50Dで予算オーバーですと、他にCFやバック、フィルターと小物を揃える必要も有るので
その辺も考慮したほうが、いいと思いますよ。
書込番号:10128690
1点

他社の古いレンズは使えない可能性もありますので、事前に確認したほうがいいと思います。
書込番号:10129609
0点

こんにちは。
私もKX2がいいと思います。
手ブレ補正も付いていますし、動き物をメインに撮られる訳でもなさそうですので連写も必要ないでしょう。
しかし、実際に手に持ってみると、50Dのほうが重厚感がありますので悩ましいところですね。
書込番号:10129816
0点

三児の父は勉強中 さん、こんにちは。
私もKX2ユーザーとして、KX2Wズームキットがいいとは思いますが、近くにキタムラがあるでしょうか?今、キタムラのネットショップ価格を見たら、KX2Wズームが76,000円、KX3Wズームがクラス10の4GBのSDHC付きで、97,800円となっています。KX3は今なら8,000円のキャッシュバックがあるので、実質1万円の違いですね。
動画は不要にしても、ISO感度が高いのは、室内撮りに、有利だと思いますが、いかがですか?
書込番号:10130207
0点

私も高感度性能を含めX3がいいと思います。
最新のを買っとけば後悔することも少ないでしょうし。
できれば、wズームではなくボディ+TAMRON18-270(B003)のような高倍率で便利なレンズをお勧めします(予算オーバーかな?)。
50Dは魅力的ですが、折角のボディもそれに見合うレンズがないと性能を引き出せないと思います。必ずレンズが欲しくなることでしょう。(X2やX3のキットでも別途レンズは欲しくなりますが)
書込番号:10130682
0点

AF 28-200mm F/3.8-5.6 LDは今更ながら
みなさんがおっしゃる悪いころの高倍率ズームだし。。。
APS-Cでは28o始まりはないですね!
18oあたりからのレンズは一本は欲しくないですか?
KX3のWズームかタムロンB003のセット
50Dの18-200MMセットまで出せませんか?
書込番号:10131708
0点

皆様多くのご助言有難うございます。
まさか1日でこんなに沢山コメント頂けるとは思ってもみませんでした。
やはり私の所有レンズは今のカメラに対して力不足どころの問題では
ないようですね。
古いズームですしあまり評判は良くないレンズなのかもしれませんが、
私が結婚した時からずっと使ってきたものなので、なんとか使えないかなと
思っていたのですが、やはり新しいレンズの方が良いですよね。
KX2Wは購入直前まで心に決めていた機種ですので、もう一度この機種と
付属品の購入という線で考えようと思います。
遮光器土偶様やMAパパ様、MOVEMOVEMOVE様に御助言頂きました
KX3Wの機能+キャッシュバックも当然魅力ですが、Kissシリーズを購入するなら
キットレンズ2本で余剰金を少しでも次回レンズ購入用に(妻には内緒で)貯めて
おこうと決めていましたので、このままいこうと思います。
(本体は購入したら当分買い替え(買い増し)は無理だと思いますので
今一世代前の性能だとしても、「そういうものだ」でなんとかなると思います)
最初の質問で予算の詳細部分が抜けていた為、R38様にもご指摘されて
しまいましたが、一応本体(レンズ含む)予算と付属品予算は分けて確保
していますので付属品については必要最低限を揃え、少しづつ拡充していく
予定です。
※EOS板のあちこちに登場し、明神様・スキンシップ様・ペコちゃん命様
R38様と4名もお勧め頂いている「EF50mmF1.8U」は100%購入予定です。
(EOS板を読んでいれば必然的に頭に刷り込まれ、実際に店舗に行くと
店舗の交換レンズ棚の中に多数あるレンズの中で値札のインパクトが・・・)
※「35mm単焦点、TAMRON18-270(B003)」まだネット上でざっとしか確認できて
いませんが、購入は出来ないかもしれませんが調べて実物もみてこようと
思います。(みてると欲しくなってしまうから注意が必要なのですが。)
※所持レンズにつきましては、能力的に不足でも私の思い入れの強いレンズですので
手放しませんし、今後も少しづつ使って行こうと思っています。
本来であればお1人づつにお礼をするのが礼儀かと思いますが本回答で
皆様へのお礼とさせて頂きます。
繰り返しになりますが、多くの御助言を頂き本当に有難うございました。
書込番号:10132853
1点

でも、、、その古い高倍率レンズ、、、結構味があるのですよ。。。
うちにもよく似たのがあります。
やはりシャープさではb003にはおとりますが、結構面白い描写します。
大事になさってください。
シャッターチャンスをもらうためにもぜひ次も高倍率標準を。
書込番号:10138017
0点

予算的に許すなら&中古を許容できるなら。
EOS40D本体 5.5-6万円/半年補償のつく店で
EF-S17-85f4-5.6IS USM 3万円目標
EF-S55-250IS 2-2.5万円ぐらいで
お勧めします、この組み合わせ。50Dに届かなくても、KissX2やX3とは別次元の
ものがありますので。
書込番号:10138037
0点

購入相談をしましたので、結果報告になります。
結果は・・・50Dレンズキットとなりました!
私自身の予想も覆す結果になってしまい正直戸惑いもありますが
この機会に買わないと次はないと思い、イッテしまいました。
購入店:カメラのキタムラ
・EOS 50Dレンズキット(18-200)
・EF50mmF1.8U
・レンズプロテクター(Kenko PRO1 Digital)
・液晶保護フィルム
・CF(サンディスク EXtremeIV 4G)
・延長5年保障
総額 14万円
※交渉下手の私には、このセットでこの値段だとかなり安いです
もともと勤務先最寄駅である池袋の家電量販店で購入予定でした。
(東京だしライバル店も点在しているので安いだろうと・・・)
本日、購入予定のKX2Wを妻にを見せる為に自宅そばにある
キタムラに行ってみました。
※遮光器土偶様のコメントでキタムラの価格情報があり、キタムラは
我が家から車で10分圏内に3店舗あるのを思い出し、久々に
行ってみました。
(ポイントカード持ってないので滅多に行かないのです・・・)
KX2Wは値段的には池袋と大差なく安かったですが、あいにく完売で
取り寄せ状態でした。
KX3Wはクラス6の2GBのSDHC付きで10万円でしたので
これとほとんど同じだよと妻に触らせていました。
(遮光器土偶様の情報よりは高いですが池袋よりは若干安いです)
50Dは(近くもない)ヤマダさん対抗価格という表示で、何気なく
店員さん相談したところ在庫1台限り上記まとめてということでした。
(展示品ではなく普通に残っていたので、本当に在庫1台なのかは分りません。
そう言った方が客が食いつくと思われただけかも・・・)
KX2Wはしばらくしたら入庫するようでしたが、妻もこの値段なら
「当分本体なんて買えないし、50Dの方がしっかりしてそうだよ」と
かなり気前良くGOサインを出してくれました。
(実父のEOS KiSS Dがまだまだ現役なのを考えればX2/X3だって
しっかりしている筈なんですけど、そこは敢えて触れませんでした)
新しいレンズですしISついているので、ますます所持レンズの出番は
なくなりそうです。(大した腕はありませんが、しばらく撮り較べて
楽しもうと思います)
予算一杯使ってしまったので、追加レンズはそう簡単にはいかないですが
晴れて自分用(我が家用)のデジタル一眼が購入出来ましたので、のんびり
狙っていこうと思います。
色いろとご助言頂いた内容と異なる結果となってしまい、報告するのを
躊躇ってしまいましたが、数多くのご助言は大変参考になり自分なりに
決意して行動した結果、購入まで辿りつくことが出来ましたので皆様に
改めてお礼申し上げます。本当に有難うございました。
書込番号:10143800
1点

三児の父は勉強中さん おめでとうございます。
じゃんじゃん撮りまくって下さい。
書込番号:10143907
0点

三児の父は勉強中さん、こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
かなりの激安じゃないですか、その値段。
交渉下手と仰ってますが、どうしてどうして。(私ならプラス何万になってることやら...)
とにかくいい買い物をされたと思いますので、存分に撮ってください。
書込番号:10152242
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





