EOS Kiss X2 レンズキット
EOS Kiss X2と「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS」のセットモデル
【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

このページのスレッド一覧(全2927スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 14 | 2009年11月20日 05:21 |
![]() |
1 | 5 | 2009年8月24日 22:51 |
![]() |
13 | 11 | 2009年8月13日 09:23 |
![]() ![]() |
4 | 10 | 2009年8月11日 16:07 |
![]() |
15 | 10 | 2009年8月10日 14:17 |
![]() ![]() |
44 | 38 | 2009年8月22日 08:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
はじめまして。デジイチ初心者です。
早速の質問ですが、KX2のWズームキットを持っていますが、この度、シグマ 18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSM を購入しました。
Wズームキット付属のキヤノン純正18-55mmとで、ワイド端での撮影画像を比べたところ、純正の方がシャープに映っていました。そしてシグマでは、全体的にぼけた感じで映りました。(ピンぼけでは無いのに、なんとなくぼやけた感じ)。これが、レンズの差というものなのでしょうか、あるいはレンズの相性?不具合なのか?
よろしくご教示下さい
0点

倍率を比べて下さい、
設計、製造に無理してるのがわかると思いますが。
書込番号:9991383
2点

X2 のキットレンズはなかなか優秀ですよ。
もしAFで撮っているなら、ライブビューでマニュアルフォーカスしてみてください、
シグマの広角は、たまにマエピンのことがあります。
書込番号:9991395
0点

倍率の低い純正の方が写りは良いと思いますが、シグマのレンズもそんな評判の悪いレンズではありませんので、明らかに画質が劣るというような明確な差があるかどうかは…。
両者の画像をアップした方がより的確な意見がもらえると思います。
書込番号:9991418
0点

できれば、サンプル画像をアップするほうがハッキリすると思います。
書込番号:9991495
0点

はんざけさんこんにちは
両方持っていますが、その原因がレンズの性能差なのかどうか・・・
解像感という意味ではそれほど極端な差は無いという気がします
写真を上げていただければある程度原因が想像付くかもしれません
とりあえずは両者をライブビューで拡大しMFでジャスピンにして撮って比較してみるのがいいと思います
書込番号:9992974
0点

超高倍率のB003でさえ広角ではキットより中心はシャープです。
周りの歪みが多いのは仕方ないですが?
絞りこむとタムロンに分があります。
そんな状況なので評判のいい18-125MMでそんなことってあるのかな?
しかし、、18-25MMはあたれば綺麗なのに結構私のテスト固体では
ピントを外すことも結構あったので、
シグマの調整次第のような気もします。
それってシグマだけやなく結構どんなレンズでもあります。
18-25MMってちゃんと調整していけば本来いいレンズですよ。
私は調整に一票.
書込番号:9993573
1点

はんざけ さん、こんばんは。
旅行に使うため、KX2用に18-125を購入しました。実際に使用してみて、18-55に劣るとは思えません。18-125の板には、たくさんの作例がアップされていますが、それらと比べて、どうですか?実例をアップしていただけませんか?
18-125のユーザーとしては、スレ主さんの個体が、不運にも、調整がずれていたのではないかと思います。MOVEMOVEMOEさんと同じで、調整に一票。
書込番号:9994098
0点

皆さんコメントありがとうございます。
本日ようやく比較画像をUPします。ライブビューではなくAFで撮影です。
シグマの方が全体的にピンが甘い感じ?で木々の描写などがぼやけた感じに見えます。
撮影モードはマニュアル。ホワイトバランス:自動、絞り:5.6、
シャッター:1/320秒です。
書込番号:10025775
0点

はんざけ さん、こんばんは。
症状は、確認しました。確かに、18−125の方が、ぼけた感じがします。私は、そのような比較をしたことがありませんが、自分の持っているデータの中では、これほどの差は感じられないです。やはり、調整に出された方がいいと思います。その上で、結果をご報告いただければ、ありがたいです。
書込番号:10026571
0点

はんざけさん こんばんは
このスレと同じで
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9811136/
シグマの画像はピントが前に来ているように思います
ライブビューでMFしてみて改善するようなら間違いなし
本体と一緒にシグマへピント調整に出してみることをオススメします
書込番号:10027267
0点

この時、テストは三脚ですね。中央一点のワンショットですか?
確認ですが、手ぶれ補正はOFFですよね。
補正の可能性もないことはないので。
18mmf5.6って3mあたりにピントをおいても深度的には∞までいくので。
AF的にはあそのあたりなら、どこでも合焦点する可能性はあります。
ある時は30Mある時は∞という具合です。
本当のジャスピンを探るのは作者の狙いによる事もおおいですが、
この場合は無限遠ではなく橋を狙われたのではないでしょうか?
橋にピントが来ていない=ピントが合焦点していないと
判断されるのですがいかがでしょうか?
一度ライブビューの「ライブモード」でも試してみてはいかがでしょうか?
しかし本格的風景写真をされるなら、できるだけ高価なレンズを
お勧めする事は当たり前で。
このクラスの中倍率や高倍率で、、、
そしてキットでそこそこ以上の結果を望むのも難しいでしょう。
このレンズは広角から中望遠まで楽しめるレンズの割に結構綺麗という
純正レンズにはないカテゴリーですので
「シグマでボディーごと調整」して(ボディーにレンズを合わせてもらって)
ジャストが出てもLに匹敵するなんて事は考えないようにして下さい。
でもこのシグマだからこそ、使い勝手がいいからこそ、とれるものは非常に多いです。
調整に出してずいぶんと綺麗になりましたという報告を期待します。
書込番号:10028090
0点

皆様こんばんは。写真UP後にも、皆様から色々と丁寧にコメントを賜りありがとうございます。あれから色々とネットで検索しているうちに、フォーカスチャートなるものが有ると知り早速ダウンロードして、ピントの合う範囲を調べてみました。
画像UPいたしますが、やはりシグマでは、ピント合わせをAFモードですると前ピンの現象が現れているようです。ライブビューでMFにしたら、ジャストピント?になり満足できる状態です。(本当はワイド端で風景写真を撮ってみてライブビューによるMFを試したかったのですが、明るいうちに帰宅できなくて・・・)
ということで、ご覧の通り、カメラ本体の問題は無さそうで、シグマレンズの調整が必要なのかと思う次第です。今後はメーカーへ問い合わせなどの準備をしていこうと思うのですが、その前に以下の点について教えてください。
(1)シグマへカメラとレンズを送るとどんな調整されるのか?
(2)カメラ側のピント機構調整?レンズ側のピント機構を調整されるのか?両方?
(3)かりにカメラ側のピント機構を調整されてしまうと、Wズームで付属した標準レンズとの調整が狂わないか?
ということです。よろしくお願いします。
書込番号:10045214
0点

シグマはレンズ側しか調整しませんので御安心を・・・^^
書込番号:10045324
0点

大変遅くなり申し訳ありません。皆様のアドバイスをもとに問題が解決しましたのでここに報告させていただきます。
まず、本体+Wズームレンズ一式をキヤノンに送りピント調整を依頼しました。出す前の私のチェックではジャスピンだと思っていたのですが、キヤノン側では前ピン現象を確認されました。そこで、本体の調整が行われ戻ってきました。その後、シグマへ改めて前ピン調整のため送り、ここではレンズの調整を行っていただき戻ってきました。
フォーカスチャートで確認するとしっかりジャスピンになり、実写でも綺麗に写り見違えるようになりました。これから家族のスナップや晩秋の風景などに積極的に活用していきたいと思っています。皆さん、本当にありがとうございました。
書込番号:10503439
2点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
さくらや 川崎店にて、台数限定でポイント対象外ですが、Wズームキットが59800円で購入出来ます。
レンズキットは49800円でした。
気になる方は問い合わせて見て下さい。
1点

貴重な情報ありがとうございました。
ずっと お安く買える機会をねらっていたのですが なかなか見つけれず・・・
これで 私もX2ユーザーになれそうです。
書込番号:9989857
0点

おさ丸さん こんばんは。
>さくらや 川崎店にて、台数限定でポイント対象外ですが、Wズームキットが59800円で購入出来ます。
2週間くらい前のスレでも見かけましたが、まだ残っていたのですね(^^)
2ヶ月前に買ってしまって失敗したなぁ〜♪
書込番号:9989905
0点

会社の夏休み明けの本日、だめもとで、さくらや川崎店に行ったところタイムセールでX2が
ここの情報価格で販売されていました。がWズームは完売表示。あきらめきれず、これまた
だめもとで店員に話てみると、最後の1台が出てきました。もちろん即買でゲットさせていただきました。情報提供に感謝です。
書込番号:10017910
0点

こちらのスレを参考に 池袋に行ってきました!
しかし、私の勘違いでレンズキット59,800(店員さんもWズームで59,800はありえないと言ってたので)と思い、それならWズームは69,800だったかなと交渉して 82,000のポイント20%で購入しました。
ビックのポイントはスイカで使えるので実質65,600です。
大満足で家に帰り、このスレを確認して、・・・・・
改めて凄い価格ですね。
書込番号:10042916
0点

福岡からこのスレ参考にKiMuに交渉しました。
ありえない価格ですとの回答でしたが、64,000円までOKもらい、
不要の?おまけスマイルバック+SDHCカードのNetオークション差額にて
都合60,400円で購入できた事になります。
また1年半前に購入した]レンズキット+250レンズ共オークションにて落札を
いただきましたので、]2レンズキットへのグレードアップが8,700円で
実現できまして大変満足しております。
情報提供に感謝いたします。
書込番号:10045490
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
お世話になります。
今度夫婦と子供3人(7歳1人、6歳2人)の5人で初めてのキャンプに行く予定です。
初めてのキャンプですので、後で思い出として残せるように日が落ちた後のランタンをともした自分たちのキャンプサイトを撮影したいと思っています。機材はEOS KISS X2と三脚を持っていく予定ですが、この機材でキレイなキャンプサイトの写真は撮れるものなのでしょうか?
また、できれば夜空も撮影できるといいなと思うのですが、持って行く限られた機材でこちらも撮影することができるのでしょうか?
専用機材が無いとダメだよと叱られそうですが、もし良い方法がありましたらご教示いただけると幸いです。m(_ _)m
0点

三脚に乗せたら、動くなよ〜、と言って撮れば大丈夫かと。
書込番号:9987521
3点

あと、レリーズケーブルとマニュアル撮影の基本的ななノウハウがあればOKだと思います。
キャンプ場でしたら十分に空が暗いことでしょうから、開放F3.5程度のレンズでも
10〜15秒程度の露出でも星は映ると思いますよ。
書込番号:9987615
1点

子持ちお父さんさん、こんにちは。
動くなよ〜と、撮影したあとに、
ペンライトや花火を持って動いていいよ〜、も、お化けチックで楽しめますよ。
書込番号:9987628
1点

家族でキャンプなどの思い出に残るいい写真とは
あとで見た時に家族が笑顔になれるような写真です。
ある意味失敗も成功です。
書込番号:9988097
2点

こんにちわです。
>この機材でキレイなキャンプサイトの写真は撮れるものなのでしょうか?
人などを入れた記念撮影的な写真でなければ、三脚があれば十分撮れると思います。
もし、家族などを入れて撮るのであれば、撮影中は十分止まってもらって撮影するか・・・ISO1600+大型ストロボを使いスローシンクロで撮りましょう。
子供が花火などで遊んでいる風景を撮るのであれば、更にEF50/1.8II等の大口径レンズが一本あると更に便利でしょう。
貼付写真は、先日うちの子が花火をやっている所を、SIGMA50/1.4+580EX(純正外付けストロボ)を使った写真です。1万円もしないEF50/1.8IIでも同じ様に撮影出来ると思いますよ。楽しんで撮影してきてくださいね。ではではm(_ _)m
書込番号:9988402
2点

書き漏らしましたが・・・・
どんな撮影でもそうですが、よりよい写真が撮りたければ、いきなりぶっつけ本番で撮るよりも、出掛ける前に夜の同じ様な暗さの所を見つけて(例えば公園とか)で練習撮影されてみると良いと思います。ではではm(_ _)m
書込番号:9988433
1点

まず、回答としていい写真が撮れるか?どうか?に対しては、
今お持ちのものに、「レリーズ」を追加すれば、十分楽しくきれいな写真は撮れると思います。
ご存知かと思いますが、夜間での撮影では、「三脚+レリーズ」で、
露出はできるだけ開放で撮るのがポイントと思います。
本機種は、フラッシュ内蔵ですが、ランタンのいい雰囲気を撮るには、フラッシュ厳禁なので、是非三脚+レリーズ、或いはISO1600での手持ち撮影で試してみてください。
それでNGであれば、どのような高級カメラでもNGです。
以上、私見ですがご参考になれば幸いです。
書込番号:9989700
1点

こんばんは。
常連&ベテランの皆様の仰る通りなわけですが、私からは、
「できるだけ暗いところ」
と僭越ながら書かせていただきます。
基本的にキャンプ場なので、”暗い”とは思いますが、
さらに暗いとところで(笑)
(でも、野生動物や立入禁止にはお気を付けくださいネ)
といいますのも、画角内に光線がありますと、難易度があがります。
同一の明るさ(暗さ)のもとを探してガンバってみてください!
昔と違って、フィルム代はかかりませんし、撮ったら、
すぐにチェックできます! 撮りまくりで!(笑)
(普段よりバッテリーの消耗にもお気を付けくださいネ)
ちょうど、ペルセウス流星群の時期で、夜空も楽しいデスよ!
ぜひ、お子様と一緒に星空観察を!
(三脚のまわりで走らせないようにお気を付けください ブレます)
書込番号:9990252
1点

みなさま沢山のご助言、本当にありがとうございます。m(_ _)m
▼ぼくちゃん.さん、fmi3さんご助言ありがとうございます。
>三脚に乗せたら、動くなよ〜、と言って撮れば大丈夫かと。
>動くなよ〜と、撮影したあとに、
ペンライトや花火を持って動いていいよ〜、も、お化けチックで楽しめますよ。
三脚+「うごくなよー」の併用で撮影をしてみたいと思います。
▼hok212さん、どうしてなんだろうさんご助言ありがとうございます。
レリーズは今回のキャンプには購入が間に合いませんので、次回購入してためさせていただきます。お話を聞く限りかなり有効そうですね。ありがとうございました。
▼axkさんご助言ありがとうございます。
>家族でキャンプなどの思い出に残るいい写真とは
あとで見た時に家族が笑顔になれるような写真です。
ある意味失敗も成功です。
たしかにそのとおりですね。詩的なアドバイスありがとうございます。(^^)
▼Coshiさんご助言ありがとうございます。
事例の写真をご掲載いただいての具体的で詳細なご説明、本当にありがとうございます。参考にさせていただきます。
個人的に右の星空の写真がすごく好きです。木がかなり明るめに写っているのに星もしっかりと撮影されていますね。自分もこんな写真が撮れるとうれしいです。
▼エンジェル31さんご助言ありがとうございます。
>「できるだけ暗いところ」
考えても見なかった撮影方法ですが一度挑戦してみます。そういう撮りかたもよさそうですね。
このお盆に近い忙しい時期に時間を割いてご返答くださったみなさま。本当に感謝します。実際に出かけるのは16日からになりますが、それなりのものが撮れましたら、写真をアップしてご報告させていただきたいと思います。
どのような場所にアップして皆さんにお見せするのが一番ベストか分かりかねますが、またご助言いただけたら幸いです。いろいろと本当にありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:9990777
0点

再び、こんばんは。
レリーズ(リモートスイッチ)が無い場合で、遅いシャッター
スピードの場合は、「人間様」の手押しシャッターより、
「セルフタイマー」にシャッターさせたほうが、ブレが少ない
という一般論(?)もありますので、お試しください。
NIKONの機種だと、ケータイアプリでシャッターできる・・・なんて
のもありますが、CANON機は無いようですねー。
では、良いキャンプを!(^^)
書込番号:9990882
1点

エンジェル31さん再びご返信ありがとうございます。
どこに行くにも常に子連れとなってしまうので、少ない機材でシンプルに撮影したいと思っております。レリーズを買う前にまずはセルフタイマーを試してみます。
ご助言ありがとうございます。
書込番号:9991688
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
カメラのキタムラにて、77800円(カメラ下取りあり)でした。
内容は、ダブルズームキット、SDカード2ギガクラス4、レンズ保護用フィルター2枚セットです。
下取りカメラとありますが、店内のジャンクカメラ(100円位のもの)をその場で購入、下取りのパターンでもOKでした。
EOS X3の商談でしたが、予算が微妙でした。
SDカードはコンデジ用があるため、抜いてもらい、ダブルズームキット、レンズ保護フィルターで、75000円+ブロアー、5年保証で総額78970円でした。
嬉しい事に、X3の検討を店長さんとしていたため、X3購入者用のダブルズームキットスマイルフォトBOX Vをこっそりくれました。
ちょい型遅れですが、購入に満足です。
3点

こんばんは♪
X2ご購入おめでとうございます^^
こっそりのサービスもよかったですねw
これからのフォトライフも楽しまれてくださいね♪
書込番号:9975526
0点

ご購入おめでとうございます。
お安く購入出来て良かったですね(^^)
>嬉しい事に、X3の検討を店長さんとしていたため、X3購入者用のダブルズームキットスマイルフォトBOX Vをこっそりくれました。
私も先日、X2の購入に付き添いましたが、液晶クリーナー付きのX3用フォトBOXは貰うことが出来ず、クリーナー無しのX2用でした。
たくさん撮影して楽しんでください。
書込番号:9975545
0点

こんばんは。名無しですが何かさん
ご購入おめでとうございます。
大変安く購入できて良かったですね。
それとオマケも付いてきて良かったじゃありませんか。
これからもEOS Kiss X2ダブルズームキットで素敵な写真を撮影しつつ
楽しいフォトライフをお送りくださいね〜\(~o~)/
書込番号:9975595
0点

名無しですが何か さん、こんばんは。
ご購入、おめでとうございます。確かに最新型ではありませんが、十分現役です。A4印刷程度で差が生じるとも思いません。私も、駆け出しのKX2ユーザーです。色々と情報交換等もしながら、デジイチライフを満喫しましょう。
よろしくお願いします。
書込番号:9975710
0点

ご購入おめでとうございます。 おまけも良かったですね。
書込番号:9975895
0点

皆さん、レスありがとうございます。
価格.comの最安値でX3を買おうか悩みました。
直ぐにカメラを使う用事が出来たため、キタムラへ。
X3がダブルズームキットとクラス6で4GのSD付きで99700円で、保証加入を考えると予算が厳しいと悩みました。
どっちにしても、このカメラを使いこなせなければ、何を買っても同じかな?と思い、購入を決めました。
明日、競馬場に行き、お気に入りの馬を綺麗に撮りたいと思ってます。
天気、良くなれ!
書込番号:9976288
1点

>明日、競馬場に行き、お気に入りの馬を綺麗に撮りたいと思ってます。
レンズ代が雑収入として欲しいところですが・・・
書込番号:9978162
0点

じじかめさん、競馬場にはギャンブルしに行った訳ではないですよ。
岩手競馬で、おでこにハートマークの流星がある牝馬「トレジャースマイル」という馬が走ってまして、デビューから応援してるのです。
この馬が走る時はギャンブルどころではないのです・・・笑
生憎の雨でしたが、X2で撮ったのをアップしますね。
書込番号:9981056
0点

名無しですが何かさん こんにちは^^
私もこの日盛岡競馬場にいました。X2を持って行ったのですが
あいにくの霧雨で撮影は断念しました・・
で、馬券に集中しましたが惨敗でして・・・
トレジャースマイル岩手では人気者ですからね^^天気のいい日に
また撮影してみてください。8/14に盛岡に武豊でも撮影しにいってみようかな^^
おじゃましました
書込番号:9982628
0点

馬券師キャメラマンさん、昨日は、コンディションが悪かったですね。
傘をさしなががらの撮影でしたので、カメラの性能が活かしきってないのが残念です。
それに、相手がそれほど強いと思えない相手にトレジャースマイルが惨敗で、「競馬組合」が悪い(笑)と思いながら帰りました。
今度の金曜、クラスターカップJpnVは、私も行く気満々で、レンズフードを大急ぎで注文しました。
当日、場所取り用の二段脚立を持って行こうか戦略を練ってます。
書込番号:9983614
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ

マイナス補正で撮るといいと思います^^
RAWやDPPは使っていますか?
白トビ写真でなければなんとかなると思いますがw
書込番号:9975392
3点

別々にスレを立てるよりも下記スレにまとめられたほうがいいと思います
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9975122/
こちらのスレは削除依頼されてくださいね^^
書込番号:9975407
1点

スポット測光で髪の部分で測光するといいかもね
書込番号:9975421
3点

ちょっと露出などの勉強してみてください♪
疑問が出てきた時が上達のチャンスです(^-^)
http://dejikame.jp/
http://cert.yahoo.co.jp/text/digicame/
http://www.dowjow.com/workshop/
書込番号:9975422
2点

kazuyahさん
こちらのスレでもこんばんわ(^^)
こちらは順光で露出が高いだけですので簡単です。
マイナスに露出補正をして下さい。
露出補正−0.7〜−1.3ぐらいでお好みで撮れば良いのではないでしょうか?
一般的に黒っぽいものが画面の大半を占める場合
(今回UPされたお写真ですね)
カメラが丁度良く撮影しようとして、明るめに撮ろうとしますので
人間の手で暗くしてあげる必要がでてきます。
(白っぽいものが多い時はその反対です)
書込番号:9975848
3点

画面の中心に黒い物が多くなるとカメラは暗いからグレーに写そうと
明るくするのでそうなります。
真っ黒なトイプードルでは−1の補正をしています。
逆に黒い物が少ないと周りに合わせるので真っ黒になります。
スレ主さんの写真を1m下がって撮ると判ると思います。
そんな場合は+補正が必要です。
頭のアップは白っぽく、頭が小さくしか写ってない場合は黒っぽくなってませんか?
マニュアル露出で撮るか、後で修正が楽なRAWで撮ることをお勧めします。
書込番号:9976434
1点

難しい感じですね。
この場合、AEだと、背景に引っ張られて暗くなるか、髪の黒に引っ張られて
明るくなるか、安定しないと思います。AE+露出補正で適切な SSとF値が
見つかったら M モードでその値を設定して撮影するのがいい状況と思います。
書込番号:9977437
1点

沢山のご意見、アドバイスありがとうございます。更に勉強してみます。また分からない事が出たら、こちらの掲示板よりお願いします。
書込番号:9978566
0点

ご自身の環境で簡単かつ安定した露出を得る方法として、代理測光という方法が
あります。手の甲などをスポット測光し、好みの明るさになるような露出補正値を
予め調べておけば、何を撮るにしても手の甲を測光し露出補正することで、安定した
露出が得られます。その際、手の甲はなるべく被写体の側において測光する必要
があります。
露出補正とAEロックを併用する必要がありますので、少々面倒になります。
なので、マニュアル露出モードでAEロックの代わりをさせ、露出メーターの
読み取り位置(合わせ位置)をずらすことで露出補正の代わりをさせると、
面倒な操作が少なくて済みます。露出補正の戻し忘れ等も防げます。
書込番号:9978608
0点

どうしても気になるのでw
>スポット測光で髪の部分で測光するといいかもね
ただ単に髪をスポット測光したら、余計、黒浮きしちゃいますね。
『露出補正をマイナスにして・・・』 も記しておかないとミスショット連発に
なるでしょう。ちなみに髪をスポット測光すると、黒髪、白髪、茶髪、金髪、
赤毛で測光値が変わるので、露出補正も変える必要が生じます。
書込番号:9978614
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ
Kiss X2をボディのみで購入してから、単集点レンズを購入しました。普段子供が外て遊んでいる時に写真を撮りたいのですがおすすめのレンズはありますか?ボディには手ぶれ補正が付いてないので、レンズに補正機能が付いていた方がよいのですか?
0点

予算が書かれていませんが、どれくらいの予算をお考えでしょうか?
書込番号:9975247
1点

現在お使いのEF50F1.8Uで撮られていて、どういう不満がおありでしょうか?
例えば、もう少し離れた場所から大きく写したいとか…
距離的には良いが、単焦点だと自分が動かないと同じような写真になってしまうので不便を感じているなど。
それによって望遠レンズが良いのか、標準域のズームレンズが良いのかなど違ってくると思います。
こんなのはどうですか?
http://kakaku.com/item/10505511521/
僕はこっちを使ってます♪
http://kakaku.com/item/10505510507/
書込番号:9975300
3点

手ぶれ補正は付いていません。
その分、安くて軽いのにF2.8通しの大口径ズームになります。
手ぶれ補正は必要ですか?
普段室外で撮られる場合シャッタースピードはどれくらいでしょうか?
1/焦点距離×1.6以上のシャッタースピードが出ていれば手ブレの心配はあまりないと思います。
例えばお手持ちのEF50F1.8Uであれば1/80以上出てれば大丈夫です。
これでも手ぶれするようならカメラの構え方を勉強されるほうが良いと思いますよ♪
これなら手軽で手ぶれ補正も付いていますし、焦点距離も便利だと思いますよ♪
http://kakaku.com/item/10505011965/
メディアラボプラスさんの週末特価でフィルターが付いて31500円ほどで出ることがあるのでチェックすると良いかもしれませんね♪
書込番号:9975382
2点

手ぶれ補正機能はなくても、タムロンのA16が一般的に標準域になるので使いやすいかと思いますよ。
自分はA09・A16使ってますが手ぶれ補正がなくてもほとんど困ることないです。
書込番号:9975474
3点

単焦点しか持ってないなら、シグマ18-125mmOSHSMも便利だと思います。
手ぶれ補正もあるし、ほとんどこれ一本でいけると思います。
http://kakaku.com/item/10505011965/
書込番号:9975505
2点

室内撮影が多いのでしたら
自然が1番さん、goodideaさんお薦めの
タムロンA16かA09がいいと思います^^
書込番号:9975723
2点

じじかめさんに一票。
私も使ってますが、ちょっとした旅行のスナップ等はこれ一本で用が足ります。若干予算オーバーになるかもしれませんが、買って損の無いレンズだと思います。
書込番号:9975744
2点

kazuyahさん
こちらのスレでもこんばんわ (^^)
k-m 持ってらっしゃるじゃないですか!!
(他のスレでお写真はいけんしたら、EXIF情報がk-mになってましたので)
私もタムロンA9が良いと思います。(k−m なら手振れ補正効きますし)
http://kakaku.com/item/10505511663/
自分はヤフオクで1円オークションでしつこく何回もトライして
ホームショッピングさんから新品を2万7千円ぐらいで落札して購入しました
(税、送料を入れると2万9千円ちょっと)
このレンズは今は私のメインレンズとなっております。(^^)
望遠が必要な撮影以外はこれ一本でなんでもござれって感じです。
下手くそですが、ご参考までに写真をUPさせていただきますね
すべて手持ち撮影です。
書込番号:9976065
2点

自然が1番さん
失礼しました。あなたの方が先に、18-125を推薦なさっていたんですね。リンク先をチェックしていませんでした。もうしわけありません。
ということで、あらためて、自然が1番さんと、じじかめさんに各1票。
書込番号:9976608
2点

遮光器土偶さん
ご丁寧にありがとうございます(^-^)
僕の方こそリンク先だけでなく、最初からレンズ名を書いておけば良かったですよね♪
書込番号:9976811
2点

kazuyahさん
初めまして。
皆さんオススメのA16を使っています。
使用した感想です。
17mm-50mmの画角が使いやすいです。
手ブレ補正は必要ないと感じています。
外では抜群に良い!です(^^)
ただ、テレ端50mmというのがどうかという問題があります。
私が息子を外で撮る場合、遊びながら少し離れて撮ることが多いです。
そうなると、50mmでは足りないケースが結構あります。
そんな時はEF85mmF1.8を使います。
この8518はA16よりも更に良い!です。(個人的な感想です)
ただ、ズームではないので自分で動かないといけません。(^^;)
ズームの便利さなら、A16。
(普段EF50mmF1.8をお使いであれば、外で使ってみて確認してみてはいかがでしょうか?)
自分で動いて撮るスタイルなら85mmも面白いかもしれません。
18mm-125mmであれば、この辺りは解消できると思います。
ブログにA16、8518の写真があります。
参考になれば。
書込番号:9976947
1点

お外での子供撮りでしたら A09 がいいと思います。
多少望遠がきいたほうが経験上良いです。75mm 端もよく使います。
このレンズはズーム全域にわたり、写りも良好です。特に F2.8 が
必要でない場合は、F4 くらいで使うのがいいレンズと思います。
F4 + ISO400 で、屋外夕方くらいまで、いけますし、心配されている
テブレ補正は屋外なら必須ではないでしょう。しっかり構えて、必要
なSSを確保するように心がけるだけで充分ですよ。
書込番号:9977455
3点

kazuyahさん
18MMから250MMまでの画角があると絵は多彩ですね。
なのでWズームが売れています。
一本ですますならタムロンの18-270MMですね明るくシャープです。
手ぶれ補正もクラス一強力ですね。
サーボのフォーカスも問題ないです。
ただ重いのが問題ですが、その時は単が役に立ちます。
書込番号:9977496
1点

CANON EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS はいかがですかね?普段子供を撮る事が多いのですが、昨日の休みに子供達と遊びながら単集点レンズで撮ってましたが、なかなか良い写真が撮れませんでした。ブレが多い写真ばかりでした。もっとなれが必要なのかもしれません。
書込番号:9983153
0点

kazuyah さん 、こんばんは。
18-55が悪いとは思いませんが、外で遊んでいるお子さんを撮るには、焦点距離が不足する場面が出てくると思います。
ただ、手ぶれ補正は便利ですし、お子さんと遊びながら使うのに便利ですが、万能ではありませんので、あくまでも基本を大切にしてください。
書込番号:9984504
1点

>ブレが多い写真ばかりでした。
手ブレなのか、被写体ブレなのか …原因究明されてくださいね^^
書込番号:9984561
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





