EOS Kiss X2 レンズキット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1240万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X2 レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X2 レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 レンズキットのオークション

EOS Kiss X2 レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月21日

  • EOS Kiss X2 レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 レンズキットのオークション

EOS Kiss X2 レンズキット のクチコミ掲示板

(36466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2927スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X2 レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 レンズキットを新規書き込みEOS Kiss X2 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

手持ちのレンズの使い方

2009/04/26 13:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

スレ主 Maveriqさん
クチコミ投稿数:349件

価格も下がりキャッシュバックの申し込み締め切りも近づいたので購入に踏み切りました。DNからの買い換えです。
X2についての質問というかDNの時から気になっていたのですが、X2のWズームレンズ以外にEF 28-105mm 3.5-4.5とEF 75-300 4-5.6を持っているのですが、EF 28-105mm 3.5-4.5をどういうシチュエーションで利用したらいいのかよく分かりません。

訳ありのレンズなので処分する気はないのですが、タンスの肥やしというのももったいないので活用の機会を探ってるんですが、ISの2本で十分なので...。

書込番号:9450641

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/04/26 13:44(1年以上前)

私は銀塩用カメラやレンズ(10数本)など、今後使うことはない(たぶん100%)品々を持っていますが、防湿庫に入れ放しにしています。
あの世行き旅行の日程が決まったら、整理するかもしれませんが、おそらくしばらくはこの状態が続くでしょう。
あるいはNEWボディ購入時、庫内整理を兼ねて、只同然で下取りに出すかもしれません。

EF 28-105mm 3.5-4.5の活用法、Wズームの代わりに、晴天屋外専用で使われたら如何でしょう。
約45〜170mmと標準〜中望遠になってしまうでしょうが、晴天・屋外なら、ISが無くてもぶれないと思います。

あるいは5D(の中古)ボディを購入するとか…。

書込番号:9450715

ナイスクチコミ!0


HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/26 13:56(1年以上前)

28-105mmは換算45-170mmくらいになります。
室外でポートレートなどにはちょうど良い焦点距離ですし、広角をそれほど必要としない場合には望遠側に広い方が使いやすいことは多いですよ。
明るいレンズではないですが、結婚式なんかでも結構便利な焦点距離と思いますよ。
無理のない画角なので、一般的な使い方をする分には画質も問題ないと思います。
どちらかというとアップで撮りたがる嫁さんが使うときには18-55よりずっと使いやすそうです。

書込番号:9450747

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/04/26 15:00(1年以上前)

自分だったらアクセサリつけてお遊び用にするかな。

たとえばフィルター ND4、8とかソフトフィルター、クローズアップNO3、クロスフィルタとか
EF12,25のようなチューブ。リバースアダプタ。
なんかかな。

元々、それほど必要感ないのでこういう遊びに使ってもいいかなあと思います。

書込番号:9450969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/26 15:26(1年以上前)

銀塩一眼レフのボディ(中古)を買えば、楽しめると思います。

書込番号:9451061

ナイスクチコミ!0


スレ主 Maveriqさん
クチコミ投稿数:349件

2009/04/26 19:15(1年以上前)

機種不明

X2初撮影

みなさんレスありがとうございます。
やはり使用できる状況はけっこう限定されるようですね。
ワイドな画角が好きなので中望遠ってなかなか使う機会がありません。
X2をバッグに放り込んでとりあえず外出...な感じで使うのは
自分には難しいかもしれません。中望遠の使い方を勉強してみます(汗

書込番号:9451983

ナイスクチコミ!0


neova 007さん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:8件

2009/04/27 00:40(1年以上前)

一本の木を木全体と枝先のアップ両方撮りたいときに便利な気がします
Wズームで同じことをしょうとすると、2本のレンズで付け替えを煩雑にしなければ
いけません。
紅葉や来年の桜の頃には活躍しそうですが・・

書込番号:9453914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

価格について

2009/04/26 12:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

スレ主 ROOOKIEさん
クチコミ投稿数:4件

購入を考えているものですが近所のヤマダ電機で87800円のポイント20%で70240円との提示をされました。メーカーキャッシュバックの10000円引きは別にあるとしてこの値段はいかがでしょうか?
参考意見をよろしくお願いいたします。

書込番号:9450385

ナイスクチコミ!0


返信する
4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/04/26 12:18(1年以上前)

なかなか安いと思いますよ。
もうちょっと粘れば、レンズフィルターなど付けてくれる可能性も無きにしもあらずかもしれません。

書込番号:9450422

ナイスクチコミ!0


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/04/26 12:25(1年以上前)

近所のお店で、店員さんとも仲良くなれば
今後の付き合いも広がります。
なにより その場で現物が受け取れます。

ポイント制度に不満がなければ
最有力候補にしてもいいと思います。
でも あくまで87,800円ですので
保護フィルムか記録メディアのサービスくらいは
交渉されてもいいと思いますよ。

書込番号:9450451

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2009/04/26 13:12(1年以上前)

まあまあではないでしょうか…

5年保証がなくその価格は少し割高な気がします。

保証もついてその価格なら満足しますが(^^ゞ

あまり私はポイントが好きではないのでせめてポイントなら実質65000円台にしてほしいですね☆

がんばってください。

書込番号:9450604

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/04/26 15:14(1年以上前)

ポイント実質って自分は好きでないのでポイントなしで実売いくらか聞くことにしてるのですが、87800円払うことには変わらないのでうーん。
ポイント使ってそれで何か買ったとしてとんとんかなあ。
この値段だったらフラッシュ270買えるかなあ。EF50F1.8とサブバッテリ、メモリ
でもいいか。保証入れたらどうなりますか。
50Dが1万円ぐらい(店によってはもう少し縮まるかな)の差だと思うので喜んで飛びつく値段かどうかはちょっとわからないです。

書込番号:9451021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/26 16:37(1年以上前)

ポイント分を2割引で計算すると、まずまずというところではないでしょうか?

書込番号:9451312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:14件

2009/04/26 18:18(1年以上前)

欲しいなら買うべきです。キャシュバックもあと少しで終わりますよ。それともX3にしますか?
しっかり交渉しておまけを付けてもらって下さい。

書込番号:9451745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2009/04/26 18:30(1年以上前)

都内の最安値よりは少し差がありますね。
池袋のヤマダで同額の29%ですから、交渉条件として話してみて25%〜29%を狙ってみてもバチは当たらないかなと。

書込番号:9451785

ナイスクチコミ!0


スレ主 ROOOKIEさん
クチコミ投稿数:4件

2009/04/26 20:39(1年以上前)

皆様たくさんのアドバイスありがとうございました。
皆様のご意見を参考に、都心ではないですが近所のヤマダで交渉し87800円のポイント29%で購入いたしました。
どうもありがとうございました。

書込番号:9452406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/04/26 20:52(1年以上前)

KissX(レンズキツト)からKissX2(ダブルズームキット)への乗り換えです。
望遠ズームを持っていなかったのでレンズ購入予定をキャシュバックも有り本体ごと新しいのにカメラのキタムラで買い替えたわけです。

KissX2ダブルズームキット+ケンコーProプロテクター58mmWセット+パナソニック SDカード2GB
セット 価格\79,800ー\5,000(使い物にならないレンズを下取り)
           −\3,740(cityカード利用で5%off)
           ー\20,000(KissXの買い取り、ソフマップでPで貯めて購入したかったのですが5年保証の\5,000upの事などを考
                  えるとやむなく現金で換金キタムラで購入する為)
           ー\10,000(キャッシュバック)

           =\41,060(5年保証は購入ポイントで付きます)

以上KissXズームセットをKissX2Wズームセット(SDカード2GB+レンズフイルター2枚付き)
に\41,060の追加で買い替え出来ました。望遠レンズ単品の購入の事を考えると、とても良い買い物をしたと思っています。

書込番号:9452468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2009/04/26 21:02(1年以上前)

私も購入希望であちこちで物色しておりました。
価格.comでも、一時期70000円を切ってたのですが、なかなか関西では程遠い金額ばかりでした。

本日、行ったヤマダデンキで、表示88800円+10%ポイントを
88800円+20%ポイント 実質 71040円
と店員さんが提示後、上と相談してくるとのことでしたが、あえなく撃沈!
上の提示は、88800円+14% 実質76368円と何とも微妙な結果・・・

その金額じゃなぁと渋ってると、インカムから連絡が入ったらしく、
新たなる提示が、93800円+29% 実質66598円

クレジットでの支払いもポイントの減額なしとしてくれて、本来は付かないX3のおまけのバックを付けてくれたので、デジ一デビューの私としては助かるなーと思って購入しました。なかなか下がらない関西では店員さんもよく頑張ってくれたので良かったです。

これから頑張って使いこなしてみたいと思います。

書込番号:9452523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

超初心者になる予定です。

2009/04/26 01:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:75件

このサイトで色々と相談させて頂いてX2を購入する事に決めました。
しかし、基本的な事も全くわかっていません。
アクセサリーの事について書かれているプロテクターとかも何??って感じです。
こんな私でもわかるようなお勧めのマニュアル本は、どれがいいのでしょうか?
教えてください。

書込番号:9448849

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/04/26 02:13(1年以上前)

一般的な写真入門の本よりはX2のムック本がより具体的で良いかもしれませんね。
ムック本も何種類も出ておりますので本屋で中を見て自分に合ったものを購入されると良いかもです。

書込番号:9449005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:14件

2009/04/26 03:19(1年以上前)

kkjj22000077さん、購入決定おめでとうございます!

プロテクターは大事です。これはレンズを傷や汚れなどから守るためのものですから、まずはこれを購入することをお勧めします。慣れないカメラを扱ってレンズに傷を付けてしまってからでは手遅れですから、カメラより先に購入しておいても良いくらいのものです。X2のダブルズームキットでしたら58mm径のレンズが二本付いてきますからプロテクターも58mmのものを二個買ってください。

あとは撮った写真を保存するためのメモリーカードが必要です。カードの容量によって撮れる枚数が変わってきますが、店員さんに相談して自分が必要と思う枚数が撮れる容量のカードを購入すればいいと思います。

最初からアクセサリをあれこれ買い込むよりも、必要最小限のもの(メモリーカードとプロテクター)を装着し、X2にオマケで付いてくるストラップをボディにしっかりと取り付けたら、まずは全自動のポジションや簡単撮影ゾーンでがんがん撮りまくることをお勧めします。そうしているうちに、ご自分に必要なアクセサリがわかってくると思います。

マニュアル本、私は「Canon EOS Kiss X2 マスターガイド」というムック本を持っていますが、Frank.FlankerさんがおっしゃるようにX2のムック本は各社から色々出ていますから、ご自分に合うもの、「私を買ってちょうだいオーラ」が出ているものを選べばいいと思います。

書込番号:9449134

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件

2009/04/26 08:48(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
プロテクターが必要なんですね。店に行って相談してきます。
ケンコーというメーカーをよく聞くのですが、それの58mmを購入すれば
いいのでしょうか?
マニュアル本についても自分で確かめて購入してみようと思います。

書込番号:9449609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/26 10:30(1年以上前)

私もこの掲示板でお世話になり3日前にX2を購入してきました。
今後プリントやメンテの事を考え地元のキタムラできめました。

現在キタムラではWZキットにプロテクター2枚&SD2G付き、古カメラ下取り−\4000で
\77000でした。(本体購入1%のポイントで5年保障も)

プロテクターはデジカメ用のがいいと言うことで2枚\5000相当の物です。
SDは2Gので十分だとおもいます。

おまけでカメラバッグを交渉したんですが販促用がきれてると言われあきらめました。

そのかわりに「これからの梅雨の時期にこれどうぞ」と乾燥剤付き収納BOXと防カビ剤を
もらいました。

「それじゃ」と喜んで追加で買ったものは

 液晶保護フィルム (X2の液晶デカいので、つい指が触れて指紋が気になるかと)
 クリーニングキット (ブロワーでシュポシュポ、ブラシでサッサッ、クロスでシコシコ)
 X2親切マニュアル本 (付属の取説より、X2で撮られた写真があり撮影意欲UP!!)

私も初心者なので、とりあえずこんなとこかと思います。

ご購入後は、お互いX2ユーザーとしてバシバシ撮りましょう!!

そして「いつかはミドルクラス!!」と夢を膨らませましょう。

書込番号:9449981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/04/26 20:15(1年以上前)

 私もこれから一眼レフを始める超初心者です。
こちらの口コミ大変参考になりました。有難うございました。
 私もキングオブビギナーさん同様キタムラで購入、1週間になりました。WZキットにプロテクター2枚&SD4G付き、古カメラ(バカちょん)下取り−\4000の\77000でした。
(本体購入1%のポイントで5年保障も)。
 今は写真をとっては取説と奮闘中です。内容は風景とか飛行機(雲を含む)
動く物体に興味を持っています。これからも宜しくお願いします。

書込番号:9452270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:14件

2009/04/27 00:10(1年以上前)

プロテクター、私はケンコーのPRO1Dという製品を使っています。他の製品を使ったことがないので比べようがありませんが、少なくとも問題はないようですし、カメラ専門店の店員さんもこれを勧める方が多いようです。

書込番号:9453757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

色のり

2009/04/26 00:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:60件

皆様こんばんわ。撮影もこなれてきて、本日、以下の実験をしてみました。これがレンズによる色のりの違いというものなのでしょうか?非常に感覚的な質問で申し訳ありませんがご教授願います。

【条件】
利用レンズ:EF50mmf1.8及びEF-S18-55mmIS(焦点距離50mm利用)
絞り:絞り優先(5.6)
被写体:子供の寝顔と若干の背景
環境:室内(カーテンを開けていましたが曇りであったため明るさに影響はないと思われます)、三脚にて固定
ファイル:RAW

【ご質問】
両レンズの絞りを合わせて撮影条件を同じにすれば、同じような写真ができあがるのだろうなという気持ちで試してみました。
しかし、DPPで両ファイルの明るさ等変更(条件の微調整)してみても子供の肌の色、質感を同じにすることは不可能でした(当たり前のことだと思いますが、ド素人ということでご勘弁・・・)。
個人によって趣味はことなると思いますが、肌の色、質感が私の趣味(感性)にピタリとはまったのは、EF50mmf1.8の方でした。
これがレンズの色のりの違いというものなのでしょうか?これが皆様が絶賛されるLレンズで撮影するとより綺麗な写真が撮れるということなのでしょうか??
誠に抽象的なご質問で申し訳ありませんが、ご教示願います。

書込番号:9448499

ナイスクチコミ!0


返信する
4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/04/26 00:38(1年以上前)

色のり、質感に関してはレンズによる違いでしょうね。
ピクチャースタイルは同じにしてあると思いますが、色温度の設定は同じにされての比較でしょうか?
基本的に色はこれで決まってきますので。

書込番号:9448638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2009/04/26 00:59(1年以上前)

4cheさん、早速のお返事ありがとうございます。
色温度ですが、共にオートで撮影しています。
ところで、DPPでは画質を損なうことなく色温度の変更も出来るのですね・・(DPP操作しているときに分かりました)
これからは、RAWで撮影してしまいそうです(笑

書込番号:9448743

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/04/26 01:14(1年以上前)

色温度はオートだったみたいですね。
オートは同じ条件でも微妙な変化で変わったりしますので、同じ焦点距離での比較画像を撮るなら、
・露出(感度、シャッタースピード、絞り)
・ピクチャースタイル
・色温度
この3点は必ず同じにする必要があります。
ピクチャースタイルと色温度はRAWで撮っておけば、もちろん後で同じにできますが。
レンズの写りの違いに興味があるようでしたら、もう1度これらを合わせて比較されるといいと思います。

RAWはデータサイズが大きいですが、後で色々調整できるので楽しいですね。
これも写真の楽しみの1つですので、是非DPPを活用されて下さい。

書込番号:9448810

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2009/04/26 06:21(1年以上前)

便利ズームと単焦点を同列に考えるのが間違い。
レンズについて本を読んで勉強すると良いですよ。

両者の解放絞りの値の違い、レンズ構成について調べてみれば

書込番号:9449310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/04/26 06:34(1年以上前)

WBオートではダメです色温度固定で見た方がいいですね。
画像も見たいなあ
お願いします。

書込番号:9449331

ナイスクチコミ!0


neova 007さん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:8件

2009/04/26 08:53(1年以上前)

実験お疲れ様です。(笑)
僕も同じ感想を持ってます
同じ様な画角でレンズ替えながら撮って
帰ってPCで確認して写りの良いのを選んでいくと
自然と50/1.8の方になりますね・・(^^)

書込番号:9449627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2009/04/26 09:39(1年以上前)

ド素人・・・さん、おはようございます。

色はホワイトバランスやピクチャースタイルでコントロールできますが、やはりレンズによる違いまでは調整しきれないと思います。(高いレンズは色のりがいいっていいますもんね。私も感じます。しっかり色がついたり、コントラストが良かったり、発色が良かったり。自然にいいって感じに色がでますね。調整だとどこか不自然で作ったよう)

ただ、50oF1.8の場合は色のりというより解像感ではないですかね。
私も以前に撮り比べたことがあり、ここにも掲載して勉強させてもらったのですが、キットレンズの中央部がいかにいいといっても、やはり単焦点とは比べ物になりませんでした。
そのときキットレンズの画像は「眠い」と表現されていた方がいらっしゃいました。

書込番号:9449800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2009/04/26 10:21(1年以上前)

皆様、早速のご回答ありがとうございます。
さて、

4cheさん
1点質問させてください。同じレンズでWBをオートと雲りで撮影(RAW)した場合(焦点距離、絞り、シャッタースピード等は同条件)、DPPでこれらのファイルのWBを同一条件に設定しても(例:太陽光)同一に近い写真とはならないということですか?
恥ずかしながら、オートは太陽光、曇り・・等を勝手に選択してくれるだけと思っていました。。

infomaxさん
単焦点レンズは、背景ぼけが得られる、暗い場所でシャッタースピードが得られることが主なメリットで、絞りを絞ってしまったら(他のレンズと同条件としたら)あまり画質はかわらないのかなーと思ってました。。誤解(ばか)でした・・(笑
奥が深いです。。

MOVEMOVEMOVEさん
オートは太陽光、曇り・・等を勝手に選択してくれるだけではないようですね・・・。
写真は・・・ご勘弁

neova 007さん
絞りを5.6より絞ったら(キットと同条件)写りはあまり変わらないのかな?と考えてました。レンズは奥が深いですね。。

ペコちゃん命さん
ログを探ってみます(笑 簡単なものではないですね・・・奥が深すぎです。。

書込番号:9449944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2009/04/26 10:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

EF18-55

EF50MMF1.8

キットレンズ切り出し

単焦点切り出し

ド素人・・・さん、おはようございます。

ログ探すのも大変でしょうから、当時の比較写真を掲載します。
私もデジイチ初めて間もないので、比較方法等は正しくないのでしょうが、とりあえず私の腕で私の状況で比較してみて、違いがわかったので有意義だったと思います。(とりあえず条件同じにして、三脚使って、ピントはライブビューで厳密にあわせたつもりです)

まぁ、単焦点とキットレンズを比較してどうするの?というご意見もありましたが、当時私は単焦点はSSが稼げて、ボケを得やすいとしか認識しかなったので、解像感にも違いがあるのは勉強になりました。(上級者の方には当たり前のことなんでしょうけど)
今回の色のりとは関係ありませんが、参考になればと思います。

書込番号:9450026

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/04/26 11:36(1年以上前)

http://www.imagegateway.net/a?i=J0sifKyCLq

EF 50/1.8
EF 50/2.5
EF-S 18-55ISの55mm

でF8で比較した画像を撮った事があるので張っておきます.

Lレンズは知りませんが,EF 50/2.5はいいレンズですよ.

あとできるならグレーカードとかカラーチャートを画像に
入れておくと客観的に考えやすいと思いますよ.

書込番号:9450261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2009/04/26 12:11(1年以上前)

ありがとうござます。

ペコちゃん命さん
ログ探す手間が省けました。ありがとうございました。解像度の違いがよくわかりました。。
EF-50mmf1.8の出番がより増えそうです(笑

LR6AAさん
リンクありがとうございました。非常に参考になりました。。レンズのこと、露出のこと、これからも勉強していきたいと思います。

書込番号:9450397

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:55件

SONY α300から x2 にのりかえました。
今日、買ったばかりです。
α300同様にライブビュー機能があるのでたのしみです。
ところがこの機能に設定して、シャッターを半押ししても焦点があいません。
ライブビューで撮影するときはどのようにして焦点を合わせるのですか?

書込番号:9448043

ナイスクチコミ!0


返信する
kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2009/04/25 23:22(1年以上前)

ライブビューでもAF出来ますよ。
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/kissx2/feature-performance.html

ただコンデジのようにはいきませんが・・・

書込番号:9448095

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/04/25 23:29(1年以上前)

取り扱い説明書の102ページを見てください。

書込番号:9448145

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/04/25 23:46(1年以上前)

α300のライブビューは専用センサーによる位相差検出AFなのに対し、KissX2は撮像素子による遅めのコントラストAF、マニュアルフォーカース、又は1度ミラーアップして位相差検出AFしミラーダウン→写すというものです。
普段使いのライブビューに特化したα300とは使い勝手は違いますので、その点は理解されておいた方がいいかもしれないですね。
ちなみにAFは半押しでは出来ないので、Frank.Flankerさんがおっしゃられているように説明書をご覧になって、確認されるといいと思います。

書込番号:9448293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/04/26 03:52(1年以上前)

>α300同様にライブビュー機能があるので

α300とはまったく異なり、X2のライブビューでのAFは非常に遅いです。
ですから、普段撮る際の実用性はほとんどない、と言っても過言ではありません。

書込番号:9449175

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/04/26 04:36(1年以上前)

私が使っているのは40DですがライブビューはAFを使わず、わざとMFにしています。
ライブビュー状態で拡大表示しMFでピントを合わせることにより、より正確なピントが合わせられ大変重宝しています。

書込番号:9449206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/04/26 06:40(1年以上前)

液晶で主な撮影をする為のライブビューではなく
三脚使用時やマクロなどで楽に使える使用です
*を押してフォーカスしないといけないし。
ミラーがあがって面倒ですが
正確にフォーカスしますので
結構使えますよ。

書込番号:9449338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2009/04/26 10:04(1年以上前)

たくさんのレスありがとうございます。

4cheさんの説明のようにαとまったくちがいます。
ライブビューだけをとればαのほうが使いやすいし,1歩進んでいます。

α yamaneko の説のように実用的ではないですね。
アクセサリーみたいです。
一眼レフではあまりライブビューは使用しませんがちょっと残念な気がして
がっかりしました。

ありがとうございました。

書込番号:9449891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/26 10:54(1年以上前)

ライビュー中心に使いたいのなら、パナのG1もいいかも?

http://panasonic.jp/dc/g1/w_liveview.html

書込番号:9450076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:4件

明日、池袋または新宿あたりで購入する予定ですが、どうも品薄のようですね。
最近このあたりでX2を購入された方がいましたら、価格情報や在庫情報を
教えていただけないでしょうか。
(品薄で値引き交渉は期待できないとか、在庫なしで入荷待ちとか)
GWに撮りまくりたいので、特に在庫状況が気になります。

デジイチは初めてなので、X2から始めようと思っています。
50Dとかも触ってみましたがちょっと重かったもんで・・・

書込番号:9447917

ナイスクチコミ!0


返信する
kurozxcさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/25 23:24(1年以上前)

池袋ではないのですが・・・・
参考までにキタムラにて本日購入しました。
結果は7年前のコンデジ下取りの4000円引きで
72000円でした。
今回もらったTポイントを使用し5年間の延長保証に入れましたので
支払い総額72000円にて5年間の延長保証に入ったと思えば安いかなと持っております。
(ポイントは所詮8割ぐらいの価値と思っておりますので・・・)
しかし値動きがおかしい(X3の発売前々日まではソフマップ通販でポイント分を引くと67000円弱、ヨドバシ店頭では70000円弱)ので大手量販店およびメーカーに対してちょっと不信感を感じております。


書込番号:9448107

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/25 23:28(1年以上前)

>ジャワサイさん
基本的にどこも品薄ですよ。

一応私が聞いてきた店だと、


新橋と池袋のビックカメラ、渋谷のヤマダ電機はGW後になるそうです。


私は木曜日に池袋のヤマダ電機に買いに行ったところ、日曜日に入荷する予定と言われました。一応お店に在庫確認をした方がいいですよ。

一応この掲示板を写メしておいて、後は上手く店員さんに交渉すれば安くしてくれるかもしれません。


ただ、最初からがっつくと難しいかもしれません。

書込番号:9448136

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/04/26 00:29(1年以上前)

>kurozxcさん
ご購入おめでとうございます。
やはりX3発売前が狙いめだったようですね。
ここ2カ月くらい機種選びを楽しんでいました
(X2と50Dで迷っていました)が、このたびX2に心が決まったので
自分の中では今が買い時と思い明日購入します(笑)


>サッカー好きやねんさん
在庫情報ありがとうございます。
池袋ビックはGW明けの入荷ですか・・・
まさしく明日行こうと思っていたお店です。
ちょっとエリアや店を限定せずに探してみようと思います。
そして、がっつかずに交渉します(笑)

書込番号:9448580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/26 08:00(1年以上前)

>ジャワサイさん
おはようございます。

24日20:00頃に池袋LABIでkissx2Wキットを購入しました。

そして、その日に持ち帰ることが出来ました!!
「在庫はありますか?」
と聞きましたが、
「まだありますよ」
とのことでした。

ただ、この掲示板の書き込みには、私より前に購入された方で月曜渡しの方がいました。
日によって在庫の数が違うのかな?

交渉のために、池袋ビックカメラカメラ館にも行きましたが、
在庫はあるとのことでした。

情報が少し古いですが、参考にしてください。

また、価格ですが、
ビックカメラ:85000円の23%
LABI:87500の30%
でした。
どちらも、
「付属品もプレゼントすることはできません」
と言われ、キットのみでした。
※上記の価格は"24日までの価格"と言われました。

※昨日が雨だったため、今朝は早起きして初撮りに行く予定です!

書込番号:9449503

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/04/26 08:41(1年以上前)

>モッシュ&ダイブさん
ご購入おめでとうございます。
また、在庫と価格の情報ありがとうございます。
品薄ということもあり、付属品のサービスなどは期待できないようですね。
価格もあまり期待できないかな(笑・・・)

今日は天気も良いので、初撮りはもってこいですね。
私もGWに初取りできるようにがんばります。

書込番号:9449592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/04/26 13:39(1年以上前)

おかげさまで、本日池袋ビックでX2を購入しました。
池袋さくらやの金額(82700円)に合わせてもらい
X3用のバックをつけていただきました。
ポイントは10%です。在庫はまだあるようでした。
文字通り『親切丁寧』に対応してもらい、満足する買い物ができました。
GW撮りまくります!!

書込番号:9450698

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss X2 レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 レンズキットを新規書き込みEOS Kiss X2 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X2 レンズキット
CANON

EOS Kiss X2 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月21日

EOS Kiss X2 レンズキットをお気に入り製品に追加する <395

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング