
このページのスレッド一覧(全2070スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 18 | 2008年4月25日 01:37 |
![]() |
10 | 7 | 2008年4月23日 11:16 |
![]() |
1 | 6 | 2008年4月24日 22:43 |
![]() |
1 | 4 | 2008年5月3日 17:03 |
![]() |
0 | 12 | 2008年4月22日 19:56 |
![]() |
15 | 17 | 2008年4月23日 23:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
屋外で犬(ミニチュアダックスフント)の走っている姿を撮るのに
KDXとKX2(ダブルズームキット)どちらを購入するか
レンズ(USMとIS)が違うので悩んでいます
EF-S55-250mm F4-5.6 IS
EF55-200mm F4.5-5.6 U USM
どちらがよいのでしょう
アドバイスをお願いします
0点

EF-S55-250oも非USMながらAFはかなり速いと感じますのでこちらでよろしいかと思います。
望遠側が50o長いのも心強いですね。
書込番号:7710766
0点

こんばんは
ご予算の都合がつくならX2のWズームキット
がお勧めでしょうね
これからお求めになるなら新しい物にした方が後悔が無いと思いますよ
KDXのWズームキットのレンズはUSM(超音波モーター)
ですがリングUSMですのでさほど速いUSMではないですね
X2のIS付きレンズは意外に静かで非USMのわりに速い方です
静物の望遠側でのISの効果は絶大です・・
動体の被写体ブレには無力ですが
書込番号:7710861
0点

失礼しました
誤 リングUSMですのでさほど速いUSMではないですね
正 マイクロUSMですのでAFはさほど速いUSMではないですね
書込番号:7710892
0点

インドア猫さん おはようございます
EF-S55-250は非USMながらAFはそれ程遅くないですし50mmのアドバンテージは大きいと思います。また手ブレ補正機構も魅力ですね。しかしながら動き回るワンちゃんのブレには注意が必要です。
書込番号:7711272
0点

おはようございます。
Wズームレンズキットは非USMですが流し撮りモードも付いているのでKX2Wズームレンズキットがお買い得だと思います。
書込番号:7711293
0点

EF55-200mmはマイクロUSMですが軽いからかAFは結構高速ですね。
EFS55-250mmISも非USMにしては高速なのも同じ理由だろうと思います。
で、ちゃんと比較した事無いですが、両者ならEF55-200mmのが速いだろうと思います。
走る犬はシビアな被写体ですので少しでもAFが速いに越した事はないです。
そういう意味ではEF55-200mmのが走る犬を撮るってことだけなら良いかもしれません。
ただ、それは同じボディで撮った時の話。
KDXとKX2だとAFとか連写はKX2のが有利ですからレンズの優位さは消えるかもしれません…。
標準ズームもISである事などを考えるとKX2の方が総合的にはやはり上だと思います。
書込番号:7711334
2点

インドア猫さん おはようございます。
X2Wズームが初デジイチなのでAFの比較はできませんが
X2WズームのAFはけっして遅いと思いません。
ISは特に望遠では有効で とても助かっています!
金額的にOKなら X2Wズームがお薦めです。
書込番号:7711533
0点

その二つのレンズに限っての比較なら…
IS付きをお薦めします。
55-200mmUSMは、少々古いレンズなので、回転スピードが速い事以外に良い所が無いと思います。
55-250mmISは、新設計で写りも素晴らしいです。
非USMながら、回転スピードは遅く無いです。
他メーカーのユーザーにしてみれば、贅沢言うな!…と言いたい位のレスポンスはあります(笑
書込番号:7711537
1点

はじめまして
私も ♯4001さんと同じです
この2本で選択するのであれば 設計が新しい方をお薦めいたします
※新設計である
※50mm長い
※IS付き
この3点は魅力的です
しかもダブルズームキットで購入すれば
お買い得感もありますし(^^)
今後、他の望遠レンズ等(白いのとか)を購入するにあたっても
売却しやすいのではないでしょうか(^_^)
私なら50-250mm ISにします………
書込番号:7711611
0点

インドア猫さん
こんばんは。
犬と言うキーワードに惹かれて…。
>屋外で犬(ミニチュアダックスフント)の走っている姿を撮るのに
ミニチュアダックスって結構速いですよね。
それだけに撮り応えの有る犬種です。
犬、特に走っている犬撮りのキーポイントはフォーカスです。
選択肢に挙げられて居る二機種のフォーカスを考えるとキヤノンであれば40Dの方に魅力を感じるのは私だけでは無いと思います。
レンズの違いも然る事ながら、カメラの持って居る基本性能に助けられる事の方が大きいと思います。
ハイッ、チーズ! のペット写真では無く、動的な絵をお望みであるなら、ボディー本体の一考をお勧め致します。
私はキヤノンユーザでは無いので、一般論ではございますが、エントリー機ではインドア猫さんの欲っして居る性能に満たないのでは無いかと思います。
書込番号:7714047
0点

スレッドとは無関係です。ご免ね。実はわたしは犬猫写真は基本的に撮らないんですが・・・。最近こんな人を見たということで。男性はある会社を経営をしているおっちゃんです。
書込番号:7714170
0点

>屋外で犬(ミニチュアダックスフント)の走っている姿を撮るのに。。。
4月初めにKDX2 Wキット購入しました。
購入後、動きの無いものなどを撮って練習。
先週末我が家のmix小型・ビーグルと共にドッグラン行ってきました。
Canon A−1(スチール・MF)からの転換後、初めての動きの早い被写体でした。
250mmたいしたもんです!!
元野球グラウンドのドッグランでも遠くから駆け戻ってくる姿、しっかり止められます。
初AFなのであまり参考にならないかもしれませんが。
KDX2 Wキットお勧めしますっ!!!
書込番号:7714351
0点

KDXとKX2(ダブルズームキット)で選択するのであれば、私なら迷わずKX2のダブルズームキットにします。
理由は連写速度が上がっているのとオートフォーカス精度が上がっている二つの点です。
レンズはIS付が魅力ですね。
でも本音は、40D + EF70-200F4L ISが一番のお奨めです。
写真はうちの七海(マルチーズ)がお友達のイングリッシュスパニエルちゃんと走っているところです。 40D + EF70-200F4L(IS無し)で撮りました。
書込番号:7714377
2点

皆様こんばんは
EF-S55-250mm F4-5.6 ISにUSMがついていない事が心配でしたが
実際に撮られた方もいらっしゃって問題なさそうなので安心しました。
EF55-200mm F4.5-5.6 U USMのほうはマイクロUSMという事が気になっていましたが
速そうなので、ほっとしました。
短焦点も買う予定なので予算的にはKDXが手が出しやすいのですが
ほぼ全員にKX2を勧められたので、こちらのほうがよさそうですね。
アドバイスとてもためになりました
ありがとうございました。
ダイバスキ〜さま
ミニチュアダックスなかなか早いのですよね
アルバムのワンちゃん達の姿が素晴らしく
楽しく拝見させていただきました
よいカメラをお使いなのですね
40D連射とかAFとか性能を見ると凄くひかれます
mimiパパさま
七海ちゃん飛行犬になっていますね
楽しい表情がまるで笑っているようで愛らしいです。
素敵な写真ですね。
将来的には40Dクラスのカメラと、よいレンズなど
買い換えていけたらいいなと考えてます。
書込番号:7715480
0点

ペンタ板にアクションフォトのサンプル@flickrを紹介しておきました。
http://www.flickr.com/search/?s=int&q=action&m=text
機材的にはニコン、キャノンのエントリー機種(D50、EOSキスX・)で十分です。
http://www.flickr.com/photos/elston/441101406/
http://www.flickr.com/photos/slaff/1523973250/
こういうものは連射を使って撮ってますので、テクニック的には初心者でOKです。
>カメラの持って居る基本性能に助けられる事の方が大きいと思います。
これはダイバスキーさん程度の方のいうこと。機材はあまり関係ありません。
ただしキャノン5Dと■Canon EOS1Ds-MarkV、EF70-200o f/2.8L、EF24-70o f/2.8L USM、 EF100o f/2.8 Macro USM、 EF50o f/1.2L USMを使うと普通の絵心さえあれば
この程度には撮れるようです。たしかに綺麗です
http://www.flickr.com/photos/72854014@N00/sets/
しかしながら・・・・
>一般論ではございますが、エントリー機ではインドア猫さんの欲っして居る性能に満たないのでは無いかと思います。
A)カメラの性能に頼るか、B)撮影者のセンスと技量で撮るかということで、見解が異なってきますが、あとで紹介する犬猫系アクション写真のサンプル写真を引き合いに出すまでもなく、正解はB)です。
ご参考までに犬猫系のアクション(action)写真サンプルをご紹介しておきましょう。ヒヒヒ(笑い方変えました、可愛いでしょ)
http://www.flickr.com/search/?q=dog%20action&w=all&s=int
書込番号:7715672
2点

インドア猫さん
おはようございます。
楽しんで頂き、光栄です。
しかし…、ネットには色々な方がいらっしゃる様で…。
本屋さんに行かれると、ペット写真集の中にダックスを撮影されたモノもございます。
書中には文中に撮影機材や方法が記載されたモノも有るかと思います。
又、どうやって撮影したのか、思いを巡らす事も勉強になります。
絵画同様、色々な人の作品に触れて、御成長下さい。
書込番号:7715872
0点

取り敢えずダブルズームキットを買ってワンコの写真を撮ってみる。
まずはそこから始めましょう。
良いレンズは高くて重いので女性には不向きです。
色々考えて少しずつ揃えていけば良いと思いますよ。
書込番号:7718387
0点

皆様こんばんは
秀吉家康さま
flickrというサイトがあるのを知りませんでした
センスある写真が沢山のっていて見ているだけでも楽しいですし参考になります
教えてくださりありがとうございました
センスと技量をもてる様に頑張りたいと思います。
ダイバスキ〜さま
ペット雑誌コーナーは覗いていましたが
写真集は気にした事がありませんでした
さっそく探してみます
アドバイス・温かいお言葉ありがとうございました
アプロ_ワンさま
小さい体で大きいディスクをキャッチできるなんて、さすがジャックラッセルテリア
競技をしているワンちゃんはイキイキしていますね
ブログも楽しませていだきました。
アドバイスどおり、まずはダブルズームキットを購入してデジイチの世界を体感してみます
ありがとうございました。
書込番号:7719457
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
皆さんのお力を借りたく書き込み致します。皆さんはカメラの色空間の設定はsRGBで撮影されているでしょうか?それともAdobe RGBで撮影されていますか?説明書にはsRGBを薦めていますがDPPのサイトでの設定はAdobeRGBの設定を薦めています。ちょっと迷ってしまいましたので、宜しくお願いします。因みに撮影はRAWのみで撮影しています。
0点

RAW撮影なら、sRGBでもRGBでも関係ありませんが・・・
現像時に色空間をどう指定するかですし、色情報の多さでRGBで撮影(RAW+JPEG)
→私の場合は、AdobeRGB1998を付加してPhotoShopへ。
でプリンタのAdobeRGBモードで極力色空間を広いまま、変換がかまない様に
最近は出力しています。
sRGBで熱かった方が、どんなプリンタでも無難に出ます。
自宅プリンタで、PIXUS・カラリオもしくはPXの6色以上を使っているなら、
RGBで処理すれば、彩度の高い(色味が綺麗・強め)のまま編集も出来ますが。
書込番号:7710699
2点

RAWで記録されているなら、撮影時の色空間設定は関係なく現像時に選べます。
お店プリントやwebで見てもらうのが目的ならsRGBを使い、自分でインクジェットなどでプリントするとか、印刷原稿の入稿にはAdobeRGBを使えばよいです。
自分で鑑賞するそのディスプレイが広帯域の色再現可能な環境であればAdobeRGBで出力して見るのもよいでしょう。
書込番号:7710718
4点

過去ログもご覧下さいね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491211097/SortID=7567696/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00491011105/SortID=7487921/
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711068/SortID=7334899/#7335025
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500210882/SortID=7378232/#7378453
書込番号:7710759
2点

皆さん早速のお返事ありがとうございます。RAWで撮影すれば現像時に調整ができるのですね。勉強不足でした。過去ログのチェック、基本ですよね。忘れていました。皆さんありがとうございました。また、お願いします。
書込番号:7710910
0点

ここのレスを参考にこれからも頑張ってください。
書込番号:7711295
0点

AdobeRGBの設定にすべきかどうか悩むのもいいのですが、パソコンのディスプレイは
AdobeRGBに対応してますか?
書込番号:7711780
1点

勘違いがあるようですが、AdobeRGB表示にモニタ対応していなくても
AdobeRGBでの編集は可能です。
差が出るのは高彩度部分だけですので、仮に通常のモニタ(ただしセンサーで調整は必要)
であってもヒストグラムで色飽和をチェックしておけば、AdobeRGBで処理しても
画面上と出力結果に大きな差異は生まれません。趣味レベルであれば、AdobeRGBに対応して
いる事よりも、ハード的なキャリブレートに対応しているかと、対応していなくても、
モニタが輝度・コントラスト・色温度だけでなくRGB単独で調整可能かが結構大事ですよ。
書込番号:7711959
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
いつも大変お世話になっております。
今までコンデジ時代はDSCサイズ(89mm×119mm)で現像に出していたのですが、
せっかくのデジ一なので
Lワイド(89mm×133mm)にしようかと思ってます。
しかし、現在無印のアルバムでそろえているのですが、どうやらL版しか
入らなさそうです。
これから沢山現像すると思うのですが、なにか安価で大量に入れられる
アルバムないでしょうか?
それとも素直にL版にした方がよいでしょうか?
先輩方々のご意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。
0点


この間近所のカメラ屋さんで閉店セールでアルバムが安かったので買おうと思ったのだけど、「アルバム安いからほしいんだけどぉ〜」って言ったら軽く無視されました。(^^;)
でも大体そういう安売りの時とかに買ったアルバムを使う事が多いです。
私は最近は2Lが多いです。
子供のお友達のお母さんに渡すと2Lだととても喜ばれますし。(^^)
書込番号:7710131
1点

こんばんは。
こんなのは。。。
http://www.big-tail.com/product/i_400a.html
はがき、キングサイズが400枚入るみたいです。(ちょっと高いですか?)
キタムラで現像に出すと、L版もはがきサイズも同額じゃなかったかな〜(フィルムの時は)
デジタルは現像出したことないんで、判りません。すんません。
書込番号:7710184
0点

A4用紙にA5位の2枚分、またはA6位の4枚分を印刷すると、そこいらのクリアファイルに入れられるので100均ですみます。
・・・って手段は、ダメ、ですよねぇ。そりゃそうか(^^;)
書込番号:7710369
0点

2Lなら百均にもファイルがあるので、写真を選んで2Lにするのもいいのではないでしょうか。
書込番号:7712020
0点

お礼が遅くなってしまって申し訳御座いません。
皆さま 色々なアイデアを下さり 誠にありがとうございました。
じじかめさんの 100円均一にも売っているということで、今度探してみたいと
思います!!
もし気に入ったのがなければ、くろちゃネコさんのように安売りアルバム
探してみます!!
神玉二ッコールさんのURLも気に入りました。友人や家族に上げるときに
活用してみたいと思います。
loverockさんのURLは思わず 凄ッ って思いましたがさすがに手が出せません!
jwagさん アルバム代は安くなるんですが、現像代が・・・
書込番号:7718665
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

今みたら「LP-E5 1,975 円」で売ってましたよ。
書込番号:7709548
1点

あ〜ホントだ(^◇^;)
昼間探したときは無かったのに
湯〜迷人さん、axkさん
お騒がせいたしました
ありがとうございます。
ペコリ(o_ _)o))
書込番号:7709584
0点

ROWA電池買われた方はいらっしゃいますか。
私は、購入したのですが、差し込んだところすぐに抜けませんでした。
何度かゆすってみたところ、抜けたので冷や汗をかいてしまいました。
純正より、接続が固くなっているようです。
純正にはかなわないのでしょうかね。
書込番号:7756930
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 レンズキット
はじめまして。
こちらの機種から一眼デビューしようと考えています。
そこで、いくつか悩みがありあと一歩のところで購入まで踏み込めません。
@デジタル機器は「買いたい時が買いどき」とよく聞きますが、実際のところできるだけ出費は抑えて購入したいと思っています。
そこで、今購入するのとGW中に購入するのとだと大幅な価格差はあるのでしょうか?
Aレンズキットとダブルレンズキットのどちらにしょうか悩んでいます。
こちらは、レンズキットの掲示板ですが、
実際使ってみて、「レンズキットでよかった」や、「やっぱりダブルレンズキットにしておけばよかった」
等の感想があると思います。
よろしければ、そういった経験を踏まえてのアドバイスをお願いします。
ちなみに、私は風景や建物、人、料理なんかを撮っていきたいと思います。
0点

>そこで、今購入するのとGW中に購入するのとだと大幅な価格差はあるのでしょうか?
若干の差はあるかも知れませんが、大幅な差は無いと思います。
3月は、決算期と卒業・入学・入社が重なって、安価になったようです。
次に安価になるのは夏のボーナス時期ではないでしょうか。
>レンズキットとダブルレンズキットのどちらにしょうか悩んでいます。
予算があるなら、ダブルレンズキットをお薦めします。
別々に買うより、遙かに安価になっています。
将来、焦点距離域が重なる高性能レンズを買われても、小型軽量レンズとして、残ると思います。
書込番号:7706578
0点

安くなるとしたら夏のボーナス時期でしょうね。
キスX2買われるなら、断然Wズームが良いと思います。
レンズ単品で買うとかなり割高ですから。
書込番号:7706579
0点

GW期間中にセールなどをやるお店があればそういうの狙えば多少安く買える可能性はありますね。
でもGW中に出かける予定があってそれを撮りたいと言うなら少し高くなってしまう可能性がありますが先に買って写真を撮った方が良いかもしれません。
書込番号:7707154
0点

書き忘れました。
Wズームですが、結局は望遠を使うかどうかです。
もしコンデジで言う3倍ズーム程度では物足りないもっと遠くの物が撮りたいと思っているならWズームはお買い得だと思います。
書込番号:7707158
0点

お店によってはGWセールを行うところもありますね。
初めて購入するならWズームレンズキットが良いと思います。
書込番号:7707166
0点

量販店ではよくGWにバーゲンをやるお店がありますから注視してみてください。
今は別として望遠も何れ欲しくなると思います。その場合最初からWズームキットを買われた方がオトクですよ。
書込番号:7707217
0点

販売店ではないので、絶対的な回答はできないですが、昨年のヨドバシではGWセールをしていました。おそらくその前の年も。
昨年の例では、GW中は通常より3%のポイントプラスになり、さらに日によって、例えば、5月4日はデジタル一眼はさらに5%プラス(つまり通常ポイント+8%)といったようなセールをしていました。また、価格も下がっていたような気がします。
これで昨年、30Dが実質10万円を割っていたような…。
書込番号:7707323
0点

液晶マンさん おはようございます。
価格については各店舗それなりの戦略があるでしょうから なんとも言えないですね。
私もX2が初デジイチですが Wズームでよかったと思っています。
標準の18mm-55mmではちょっと離れていると
何と撮ったのかわからない風景写真しか撮れませんから。
室内撮りだけで望遠にまったく必要性を感じないとか
望遠は絶対「白いヤツ」とか考えてのことならレンズキットでいいと思いますが。
書込番号:7707400
0点

望遠ズームにどのくらいのものを望んでいるかによると思います。
AFの速さが不要(Wズームのレンズでも遅くはないようです)で、250mmまででOKならば
Wズームキットがいいと思いますが、飛行機等の撮影なら、少しでもAFが速くて望遠の
70-300IS USMがいいかもしれませんね?
書込番号:7707601
0点

@GWに使う予定が無ければ待った方がよろしいかと思いますよ。
GWまでに価格が下がるコトはあっても上がるコトは無いでしょう。
A望遠レンズが必要かどうかだけでしょうね。
ただ…望遠レンズを単品で購入するよりWズームで購入した方がお買い得なのは間違いないです。
あればあったで撮影の幅は広がると思いますよ。
書込番号:7707853
0点

こんにちは
@ 購入時期ですが、値段に関しましては販売店の事情、当月の売り上げが順調か、不調か、在庫はあるのか、無いのか、担当してくれた販売員の今月の売り上げはいいのか、悪いかなどいろいろな要素で変わってきます、後は液晶マンさんが欲しくて欲しくて我慢できなくなったときが買い時です。いつがベストなんて販売員にも分かりません。
A 自分はダブルズームを購入しました、当初は1本しか使用しなかったため、ちょっと早まったか!?と思ったのですが、実際に使ってみておぉこれはすごい!(自分は初一眼です)と感動しました。
予算が許せばWズームをお勧めします。
書込番号:7708064
0点

こんばんわ。
@GW中では、それほど大差が無いと考えます。
夏のボーナス商戦でしょう。
A初めてであればWズームが宜しいと考えます。
遠くのものを撮る必要が無いのであればレンズキットでも宜しいかと。
私はWズームを買って良かったと思ってます。
暇なときには旅客機の撮影に望遠ズームだけを持って出かけます。
書込番号:7709199
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
初めてのデジタル一眼で、学生の私には
値段的にも高いため、後悔のない選択をしようと思っているので、
是非 皆さんの意見を聞かせていただきたいです。
こちらの皆さんのレビューをみて、EOS Kiss X2を購入しようと思うのですが、
(でも、40D、 α700 DSLR-A700 等も気になっています。)
EOS Kiss X2のボディだけを買うか、ダブルズームキッドを買うか、
レンズキッドを買うか迷っています。
初心者だし、高いレンズも買えそうにないので、レンズキッドか
ダブルレンズキッドが良いのかな?と思っています。
まだ詳しくわかっていないので、皆さんの意見を聞かせて
いただけると とても参考になります。
他にも、初心者なら違うカメラの方が良い。などの
意見があれば聞かせてください。
よろしくお願いします!!
0点

ESyxさん こんばんは
選択肢の中ではα700が一番高額ですが
これを購入したつもりでしたらKX2のダブルズームキットが購入出来ますね
キヤノンの最新機種ですのでこちらのが御買い得かと思います
性能をみても何ら遜色無いと思いますよ!
書込番号:7706512
1点

>EOS Kiss X2のボディだけを買うか、ダブルズームキッドを買うか、
レンズキッドを買うか迷っています。
一眼レフはボディだけ買っても、写真は撮れませんョ。
ダブルズームキットをお薦めします。
別々に買うより、遙かに安価です。
書込番号:7706641
1点

ESyxさん、こんばんは。
一眼レフを選択する時に、重要なのはそのボディー性能もさることながら、交換レンズの可能性も重視だと思います。
始めはキット・レンズでも、単焦点とか広角とか望遠とかが欲しくなるのが一眼レフの健全です!
だって、レンズを代えることで、世界が変わるのですから。
そういう意味ではキヤノンを選んでおいた方が無難だと思います。
書込番号:7706692
1点

ESyxさん おはようございます
最新機のKX2をWズームキットで買われるのが後悔のない選択の様な気がします。
特にレンズの発展性は高いですよ。
書込番号:7707159
1点

ボディはカメラ屋さんで触ってみて決めるのが良いと思います。
40Dとかは重く感じるかもしれませんし、逆にKX2が小さくて握りにくいとかもあるかもしれません。
レンズですが、お得感がもっとも高いのはWズームですね。
どんな物撮るかでもレンズの選択は変わります。
例えば花などをマクロで撮りたいというなら、レンズキットにしてEFS60mmF2.8などのマクロを買うと言う選択肢もありますし、サッカーなどスポーツだとこれまたレンズキットにしてEF100-400mmISのような超望遠を選択する事だってあるでしょう。
書込番号:7707167
1点

おはようございます。
私も皆さんと同じくWズームレンズキットがお買い得だと思います。
書込番号:7707169
1点

ESyxさん おはようございます。
ここはCANONの板なので皆さんCANONを薦めると思います。
という私も初デジイチがX2Wズームでとても気に入っているのでお薦めします。
>EOS Kiss X2のボディだけを買うか、ダブルズームキッドを買うか、レンズキッドを買うか迷っています。
ボディだけでは使えませんのでレンズをどうするか?
撮りたいものがハッキリ決まっているのなら それに適したレンズ1本というのも有りかと思いますが
人物、風景、花などいろいろなものを撮ってみたいというのなら
まずはWズームから始めるのが一番いいと思います。
使っていくうちに 自分の好みが見えてくるでしょうから
その時に適したレンズを購入すると また楽しい世界が広がります。
私のアルバムの中にWズームの画角を比較した作例がありますので よろしかったら覗いてみてください。
書込番号:7707452
2点

まずは色々触ってみるのがよろしいかと思います。
一番重いだと女性には少々厳しいかもしれません。
α700もイイ機種だと思いますが…予算が厳しいならあまりおススメ出来ませんね。
ここはKiss X2のWズームキットが無難かと思います。
明るいレンズが欲しくなったらEF50oF1.8Uという9,000円程度で購入出来ちゃうレンズもありますよ。
書込番号:7707868
1点

はじめまして
みなさんのおっしゃる通り
私もダブルズームキットに1票です (^^)
予算が許すのであれば
単焦点レンズを1本追加購入すれば
暫くの間、遊べるのではないでしょうか
書込番号:7708118
1点

金銭的にはKX2Wズームキットが一番お得ですね。
何を撮りたいかって決まっていないなら、この選択で当面大丈夫でしょう。
写真雑誌や他の方の作例をみて、こんなのが撮りたいって言うのを見つけて
使われているレンズを参考にしては如何でしょうか。
書込番号:7708168
1点

こんばんわ。
>EOS Kiss X2のボディだけを買うか、ダブルズームキッドを買うか、
>レンズキッドを買うか迷っています。
何を撮影するかで決まると思いますが、Wズームが良いでしょう。
望遠ズームを後から欲しくなった場合、割高になると考えます。
書込番号:7709167
1点

こんばんは
自分もばりばりの素人ですが、
Wズームを買ってよかったと思っています。
レンズは高価なので、後から買い足すのは結構難しいです。
コストパフォーマンスに優れるWズームをお勧めします。
書込番号:7709440
1点

ESyxさん、
購入前の今が一番楽しく、悩ましい時期ですね。
多くの詳しい方々が「KX2」お薦めですね。私もESyxさん
と同じような選択肢で6ヶ月程悩んだ末、3月の発売と同時に
購入し100%満足して、現在撮影に熱中しています。
単純に、機種選定の助言であれば私も「KX2」を薦めます。
ところで、私は違う観点から私見を述べさせていただきます。
学生さんとのこと、高校生ですか? 大学生ですか?
予算は、お小遣い貯金ですか? アルバイトですか? スネかじりですか?
初心者というのは、現在何をお使いなのでしょうか?
何を主に撮られるのでしょうか?
ちなみに、私は3年前に定年退職し、現在再チャレンジで大学院に通い
ながら1年間アルバイトをしてやっと念願のデジイチの夢を果たしました。
楽しみの腰を折るようで申し訳ないのですが、どうしても欲しいのなら、
学生という立場も考慮してのちのち交換レンズに金のかからない
「高倍率コンデジ」か「レンズ一体型一眼」あたりからはじめるのも
選択肢としてはいかがでしょうか?
年寄りの小言と思って、聞き流しても結構ですが・・・。
書込番号:7709663
1点

皆さんこんばんわ。
たくさんのアドバイスありがとうございます。
今日早速カメラ屋さんへ行って実物を見てきました。
私は手が小さいので、持ってみて一番しっくりくるのは
kiss X2でした。持ち運びも楽に出来そうで素敵です!
実際に見ると、欲しい!!と言う気持ちが
より大きくなったので、行って良かったと思いました。
風景、人物など、色々なものを撮ってみたいと思うので、
値段も考え、kiss x2 Wズームキットを買おうと思っています。
>>峠の仙人さん、こんばんは。アドバイスありがとうございます。
私は高校生で、アルバイトをしてお金を貯めています。
なので、予算は働いたアルバイト貯金からです。
今使っているカメラはcannonのIXYデジタルと、フィルムの一眼レフで
自分で現像などをして楽しんでいます。
今は人物を主に撮っていますが、風景などにも興味があります。
やはり、デジタル一眼が欲しい!という思いがあるので
kiss X2 を買おうと思っていますが、
「高倍率コンデジ」や「レンズ一体型一眼」も調べてみてからにしようと思います。
ありがとうごさいました。
書込番号:7709785
0点

>ありがとうごさいました。
質疑応答は終わってしまったようですが、しつこく一言。
>今使っているカメラはcannonのIXYデジタルと、フィルムの一眼レフで
>自分で現像などをして楽しんでいます。
>今は人物を主に撮っていますが、風景などにも興味があります。
大変失礼しました。デジイチ初でも写真のベテランの方でしたね。
だったら、なおさら、高倍率コンデジやレンズ一体型一眼は見送って、頑張ってデジイチ買ってください。
もし、予算に苦しければ、レンズは⇒さんが紹介されたEF50oF1.8U一本でも楽しめると思います。
(実際、私は50mm一本で楽しんでいます。)
ボディーはキスデジでも中古キヤノンでも良いと思います。
大切なポイントは、9,000円で買えるレンズを使えるのはキヤノンユーザーだけだということです。(実質的現在)
(オジサンが何を言いたいか分かりますか?)
書込番号:7710913
0点

ESyxさん、こんにちは。
高校生らしいとてもすがすがしく気持ちよい文面で、
応援したくなりました。差し出がましいことを書いて
しまって、ごめんなさいね。
そうとなったら、是非「KX2」でがんばって下さい。私は
別にキャノン党というわけではないですが、これまで1ヶ月程
使ってみて、予想以上の使い勝手のよいカメラだと思います。
コンデジでは味わえなかった世界が広がりますよ。
若く新鮮な眼で、すばらしい写真を撮り続けて下さい。
昨日は、好天に誘われて飛行船を撮影に行き、その帰り路、
麦畑の中に、最近珍しくなったレンゲ畑を発見。
ミツバチ君を見つけてモデルになってもらいました。
自分では思ったより良く撮れたと思っているのですが・・・。
と、写真を貼り付けようとしたら、
「アレッ! 写真が貼り付けられないぞ。(画像が処理出来ません。)
サイズ変更したし、形式もJPEGなのにどうしてー?」
別の板には貼り付けられたのに、何がいけないのでしょうか?
どなたか教えて下さい。
書込番号:7712166
0点

>>Depas ・Bowieさん
ベテランと言える程でも、ないですし、全然失礼じゃないですよ!
私もせっかくなので是非デジイチを買おうと決めました。
先走ってバイトも増やしたので、六月の自分の誕生日に
間に合うように、頑張ります。
それまでに、デジイチの知識を少しでも増やそうと思います!!
⇒さんに紹介して頂いたレンズも調べたのですが、
値段が安いのに、皆さんの評価が高くてびっくりです。
「これは是非キャノンのデジイチを購入しなければ…!!」と思わされました。
中古のカメラも、すごく素敵ですよね。
今使っているフィルムのデジタル一眼のカメラも祖父の遺品で
ミノルタ製の古いもので、とても気に入っています。
質疑応答終了(?)にもかかわらず、ありがとうございました。
__________
初デジイチで分からないこともたくさんあると思います。
どうしても分からなかったときは
また皆さんの力を貸してください。
親切な返答ありがとうございました。
いつか自分も他人に教えられるようになるのを目指します!!
書込番号:7714699
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





