EOS Kiss X2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2008年 3月21日 発売

EOS Kiss X2 ダブルズームキット

EOS Kiss X2とレンズ「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS/EF-S55-250mm F4-5.6 IS」のセットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1240万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISEF-S55-250mm F4-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X2 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月21日

  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(36466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2070スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信32

お気に入りに追加

標準

WズームレンズかEF10-22 F3.5-4.5USMレンズか

2008/04/04 23:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

スレ主 minimonさん
クチコミ投稿数:130件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

こちらの掲示板をロムさせていただき、お買い得感のあるWズームの「X2」の購入を検討していますが、主に風景写真とスポーツ(サッカーや野球など)の写真をメインに撮りたいと思っています。

そうすると、Wズームレンズではどちらにしても中途半端なレンズにならないかなぁと思うのですが、それでもWズーム購入した方がいいでしょうか?それとも、EF10−22mmF3.5〜4.5 USMレンズと予算の許す限りの望遠レンズ(おすすめがあれば教えていただきたいのですが)を後から買い足すつもりで購入した方がいいでしょうか?

ちなみに、フイルム一眼では広角レンズを購入したら、標準レンズをまったく使わなくなりました。

書込番号:7630726

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に12件の返信があります。


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/04/05 06:19(1年以上前)

10-22+24-105LIS+お手持ちの75-300で如何でしょうか。

書込番号:7631737

ナイスクチコミ!0


nchan5635さん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:31件

2008/04/05 06:37(1年以上前)

75−300をお持ちとのこと。これはX2でも使用できますので、Wズームキットではなく、レンズキット(18−55が入っている)に変更し、余裕となった分に少し足して10−22を買われてはどうでしょうか。

10−22、18−55、75−300で途中若干空きが出ますが、使いやすいかと思います。後に余裕が出来たら、24−85または28−105でも買い足せば、10−300(35mmフィルム換算16−480の切れ目のないレンズセットになりますし。

私は5Dと40Dです。ズームは16−35L、24−105L、70−200Lに、40Dの広角側の実質的な画角を合わせるため、10−22を追加購入しています。

書込番号:7631760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/04/05 10:48(1年以上前)

>>EF−S10−22mmはAPS-Cサイズ換算ですと16−35.2mmになりますね。

そうですよね。これだと、Wズームのレンズとあまりかわらないのかなぁ。

変わりますよ
キットのレンズ18-55oは換算28・8ー88oになりますよ

書込番号:7632339

ナイスクチコミ!0


スレ主 minimonさん
クチコミ投稿数:130件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2008/04/05 10:54(1年以上前)

nchan5635さん 湯〜迷人さん ご回答ありがとうございます。

>>Wズームキットではなく、レンズキット(18−55が入っている)に変更し、余裕となった分に少し足して10−22を買われてはどうでしょうか。

そうですね、みなさん言われるようにボディと今ある75-300のレンズを使用し、50 F1.8もありますし・・・もしくは、18-55レンズのセットかお金に余裕がでたら、10-22を買い足す方が財布にもやさしいかもしれませんね。

40Dもいいなぁと思いましたが、旅行に重さ的に不利なのと、メディアがCFだということ、リモートスイッチがフイルムレンズで使ってたものが使えないというのを考えると、X2になるかなと思っています。

先ほど、朝早くに桜の写真を撮ってきました。今日あたりが満開のピークのようで、宴会客もまったくいない静寂な雰囲気の中20-35mmの広角レンズと50mm F1.8でとってきました。
やはり、20mmくらいの広角度はあったほうがいいなぁと実感しながら、デジ一につける広角系のレンズ選びを慎重にしたいなぁと思っています。

撮ってすぐに確認できるデジカメもいいですけど、現像に出して出来るまで待つこの「わくわく感」もまた捨てられないですね。

書込番号:7632357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/04/05 12:17(1年以上前)

標準ズームはタムロン17-50/2.8を一押しお勧めします。
キットレンズの18-55は、スーパーのレジ袋みたいで安いですが、優しいではありません。

書込番号:7632634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2008/04/05 12:38(1年以上前)

ちょっと場違いかも知れませんが現在キットレンズの18-55は持っていますが
実際問題として露出不足のところはともかく戸外などでの撮影でタムロン17-50/2.8
とキットレンズの18-55では画質等に於いて相当の開きがあるのでしょうか。
出来ましたら具体的にお教えください。

書込番号:7632696

ナイスクチコミ!0


☆らぴさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/05 18:37(1年以上前)

写真を撮る方は分かると思いますが、
35mm換算で、28mm〜200mm以外の焦点距離
ってまず特殊な撮影なんですよ。
基本は、50mmの焦点距離でどれだけ撮ることができるか。
ズームにたよってばかりでは、いい写真は取れないと思います。
写真は足で撮れ! とはよく言われてました。
つまりどれだけ一つの画角で表現できるかです。
10mm−20mmなんてそれができてからだと思いますが。
なまいきいってすいません。

書込番号:7633838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/04/05 19:56(1年以上前)

ん?
20-35mmもお持ちなのですね…?(^^;)←純正のEF20-35mmですよね?
20-35,50,75-300の3本でしょうか?

そしたら本体と10-22でいけそうな気もしますね。
10-22,20-35,50,75-300 の4本体制で十分ではないでしょうか。

皆様もお書きですので、もうお気づきかと思いますが、X2や40Dなどの「APS-Cサイズデジ一」は、
フィルムカメラで見た真ん中の部分だけを切り取るような感じで(ちょっとアップで)写りますので、
この4本体制が組めたとして、これまでのフィルムでの感覚に補正すると、
16-35mm、32-55mm、80mm、120-480mm の4本体制と同じような感じになります。

書込番号:7634170

ナイスクチコミ!0


スレ主 minimonさん
クチコミ投稿数:130件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2008/04/05 21:44(1年以上前)

光る川・・・朝さん

>>20-35mmもお持ちなのですね…?(^^;)←純正のEF20-35mmですよね?
20-35,50,75-300の3本でしょうか?

すいません、質問するときに持っているレンズすべてを書けば良かったですね。

えっと、持っているレンズを整理すると・・・すべてCanon 純正レンズで

20-35mm 3.5-4.5
50mm 1.8
35-70?? ←フイルムカメラを買ったときに一緒に買ったレンズキッドのレンズです。
     いまでは、まったく使わないためちょっと忘れてしまいました。
75-300 4-5.6

の4本です。


書込番号:7634649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/04/05 22:23(1年以上前)

ああ、へんに標準域が開いてるな、と思えば、お持ちなんですね。

それでしたら、Wズームはもったいないでしょう。
私と同じように、特に望遠側は、買ったものの使わない…ってことになりかねません。
また、Wズームキットの55-200のレンズは、40Dの17-85キットのように、
レンズだけあとから高く売れる、というものでもありません。(在庫豊富で、二束三文で買い叩かれます。)

現在のレンズがベストかどうか、といえば、上を見るときりがないですから、
それはまた、慣れてきて、写りに不満が出てから考えればいいとして、
とりあえず本体のみと、EF-S10-22でよいでしょう。

念のために、購入時はお店にレンズ4本を持っていって、試させてもらえればベストですが、
壊れてなければ4本とも使えるはずです。
EF20-35USM、EF35-70(EF35-80ってのもありますよ。35-70は昭和の遺物ですので、こちらかもしれませんね。)、
EF50mm、EF75-300USM(無印,II,III)、みんな持ってますが(^^;)、
前機種のKDXと、姉妹機40Dでは、どれもちゃんと使えています。

書込番号:7634877

ナイスクチコミ!0


スレ主 minimonさん
クチコミ投稿数:130件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2008/04/05 22:34(1年以上前)

>>念のために、購入時はお店にレンズ4本を持っていって、試させてもらえればベストですが、壊れてなければ4本とも使えるはずです。

壊れているときは別として・・・純正レンズでもやはり不都合があるのでしょうか??

総合的に考えれば、やはりボティと10-22mmレンズを買う方がいいかもしれませんね。
長々とみなさんにアドバイスいただきありがとうございます。

書込番号:7634955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/04/05 23:01(1年以上前)

不都合は基本的にはありません。

ただ、やはり時代とともに進歩してきた部分というのはあるわけでして、
例えば昭和レンズを使ってデジ一で夜景を撮ると、水銀灯のまわりが青くなるとか、
平成初期の頃のレンズだと、今のものより若干AFが遅いとか、
40Dだとそれに引きずられて連写が落ちるとかいうのはあります。
X2だと連写問題は出ないように思えます。KDXではまったく連写に問題ありません。
が、どれも、写真を厳密にとらえれば表面化することであって、ささいなことです。

不具合があるとすれば、使ってなかったから電気部品がおかしくなってるとか、メカにガタがあるとか、
レンズがすりガラスみたいに曇ってしまってるとか、なんだか泡だらけになってるとか、
特に寝かしたままになってる35-80で一番ありそうなのが、カビが生えてるとか…

どれも保存状態により起こりうることで、現在使われてるレンズについては特に問題はないでしょう、と。
レンズを持参して店員に見せたら、ご好意で簡易無料点検(店員さんの目でのチェックだけですよ)してもらえるかも、
ってくらいで(^^;)
#場合によっては、レンズも一緒に売ってやろうとして、「最新のカメラにこんなレンズ使ってちゃ悲しいですよ」
  とかなんとかいって、一式下取り、買い替えを勧められちゃうかもですが。(−−;)
  いるものはいる、いらないものはいらない、正しい判断は必要です。

書込番号:7635120

ナイスクチコミ!0


スレ主 minimonさん
クチコミ投稿数:130件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2008/04/05 23:17(1年以上前)

なるほど・・・そういうことなんですね。

レンズのカビについては、幸いなことにそういう状態には至ってませんでしたが・・・
一つぜんぜん使っていないレンズ見てないです。確認しなければ

明日、取り切ってないフイルムをすべてとって現像にいくときに下見がてら、偵察してこようかと思います。見て家に帰ったときにはすでに買っちゃってるかもしれませんけど
^^;

書込番号:7635225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/04/06 00:02(1年以上前)

kentan2005さん、

ちょっと場違いかも知れませんが、私が買った唯一のキットレンズはニコンのDX18-70です。
キットレンズとしては、全てのメーカーの中で光学性能が一番ではないかと思いますが、
タムロン17-50/2.8は、このレンズよりワンランク上かそれ以上だと思います。

書込番号:7635467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/04/06 00:36(1年以上前)

別機種

Canon AE-1+P & NFD50mm f/1.8

minimon さん
>撮ってすぐに確認できるデジカメもいいですけど、現像に出して出来るまで待つこの「わくわく感」もまた捨てられないですね。

そうですね。
桜の時期は、人も多いし、年度末・年度明けで仕事もばたばたして落ち着かないのですが(;_;)、
秋の紅葉の頃は、じっくり写真が撮りたくなり、その時にはフィルムを使おうと思います。
また、まだまだデジタルで初日、というのも、なんか受光素子焼きそうで怖いんで(^^;)、
フィルムで撮ってるほうが安心ですね。同じくシャッター幕焼いたら一緒なんですが(^^;;)
※今年の正月は、ネガ・リバに加え、デジタルでも挑戦しましたけどね。(^^;)

そんなわけで、こんな古いフィルム機も健在です。
実は今年になって、FD/FLレンズが4本も増えました。(^^;)
minimonさんも、よろしければフィルム機を今後も使ってあげてください。
「カメラは1台しか使用してはならない」わけじゃないんですから。

注:EF-S レンズは、フィルムカメラや、1D、5Dのような高級デジ一、10D以前の古い中級デジ一にはつけられません。

書込番号:7635669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2008/04/06 04:55(1年以上前)

うる星かめらさん
板違いの質問にレスありがとうございます 。
発売と同時に通販にてEOS Kiss X2 ダブルズームキットとEF50mm F1.8 II を購入
現在撮影を楽しんでいます。

たまたまここを拝見していて、価格的に購入可能範囲のタムロン17-50/2.8の事が出てたものですから場違いと分かりながら書き込みしました。ありがとうございました。

書込番号:7636252

ナイスクチコミ!0


Jizohさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/06 12:00(1年以上前)

EF-S10mm-22mmとの組み合わせを考えるのであればTAMROMの28-300mm VC (A20)などはいかがでしょう?
あまり撮影域に切れ目は出来ませんし、お値段もそこそこです。
もちろん写りはLレンズには及びませんが、しっかりと手ぶれ補正も効き、使いやすいレンズですよ。
初めて使用した時の写真ですが、この程度くらいは写ってくれます。
http://www.imagegateway.net/a?i=p7vmZXRDqr

書込番号:7637240

ナイスクチコミ!0


スレ主 minimonさん
クチコミ投稿数:130件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2008/04/06 14:40(1年以上前)

Jizohさん  

う〜ん、どちらかというと望遠よりも広角系のレンズを購入したいと思っているのと純正レンズという点で価格もまだ出せる範囲の10-22mmのレンズを選択しようかと思っています。

書込番号:7637724

ナイスクチコミ!0


Jizohさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/06 17:18(1年以上前)

minimonさん、私の言葉が足りなかったようですね。

EF-S10mm-22mmを今回選択する前提で、「予算の許す限りの望遠レンズ(おすすめがあれば教えていただきたいのですが)を後から買い足すつもり」とのことでしたので、買い足すならTAMRON A20なら価格も手ごろで、EF-S10mm-22mmとのつなぎも悪くならないのではないかと思った次第です。

書込番号:7638201

ナイスクチコミ!0


スレ主 minimonさん
クチコミ投稿数:130件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2008/04/06 18:25(1年以上前)

そうでしたか^^;

私は、こちらのスレの流れで今フイルムレンズで使っている75-300mmが使えるとのことだったので、広角のみでいいかな〜と決め込んでしまっていたので・・すいません。

書込番号:7638482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信20

お気に入りに追加

標準

つまらない質問ですが

2008/04/04 12:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:114件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

これからの季節、何かと天気がよいと撮影に出かける機会が自分を含め、皆様方も多くなって来ると思います。

私は姫路城の近くに住んでるので、今度の日曜日に桜とお城の写真でも撮りに行こうかと思っているのですが…
ふと頭の中に疑問がよぎりスレをさせていただきました

デジイチを使っている方は、コンデジを持ってプラプラしている方と同じくデジイチを使っている方とでは、どちらの人に記念撮影みたいな物をたのみますか?
初心者の私としては露出云々はセットしてくれて、シャッターを切るだけにしてくれると非常に有り難いのですが…
エントリーモデルで簡単撮影が有るならまだしも、もし上級機種だったらと思うと凄くプレッシャーを感じてしまいます。

リアルボケ(突っ込んでくれる人が居れば、ボケもキレが増すのですが)ならかなり自信があるのですが、写真に関してはボケもキレも腕次第ですので、どう対応して良いものかと考えております

どうか皆様方、初心者のつまらない悩みに愛のてを差し伸べてやって下さい。

書込番号:7628662

ナイスクチコミ!0


返信する
Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/04/04 13:44(1年以上前)

こんにちわです。
>どちらの人に記念撮影みたいな物をたのみますか?
私自身は、あまり人様に記念撮影を頼む事はないですが・・・人に頼むとしたらデジイチだろうとコンデジだろうと使っているカメラで区別はしないですねぇ〜・・・とりあえず頼みやすそうな人へ(^^;; それは何故かというと・・・
私の場合ですが、デジイチで撮る時も常にコンデジを持ち歩いているからです(爆!
デジイチの場合、風景撮影用と人を入れた記念撮影用の露出の設定が結構違うので、人様にお願いする時は、いちいち設定するのも面倒ですし、コンデジの方でお願いすると思います。その方が失敗も少なくて簡単ですからね(^^;;
>もし上級機種だったらと思うと凄くプレッシャーを感じて・・・
ぜんぜん気にする必要はないと思いますよ、失敗したとしてもカメラの設定をした人の責任ですから・・・ではではm(_ _)m

書込番号:7628779

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/04/04 13:58(1年以上前)

シャッター押すだけで撮れるように設定しなかった時点で
うまく撮れてなくてもカメラ渡した人の責任でしょうw

簡単撮影モードがないカメラを渡すなゴルァと言って
他の人にあたってもらえばいいのでは.

書込番号:7628814

ナイスクチコミ!0


jwagさん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:10件

2008/04/04 14:06(1年以上前)

頼まれたことはあるけど、基本的にそんな事してくるのはコンデジの人で、
デジイチ渡されたことも有るけど、基本的にKissかD?0位でしたね。
逆に、こっちから(イチガン渡して)頼んだことは無いです。頼むならコンデジでお願いしてます。(普通併用ですよね?w)

よく考えてみると、たとえば50万の本体に30万のレンズ付けてる状態で、「あの〜これで写真撮ってください。あ、シャッター押すだけに設定しておきましたから〜」って言う人は果たしているのでしょうか?(爆)
私なら、そんなカメラ、知らない人にあずけられません!(^^;;;)
・・・って事なのではないでしょうか?

書込番号:7628832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/04/04 14:20(1年以上前)

こんにちは。

私も頼まれたことはあるけど、頼んだことは無いですね。

これでも結構シャイなんで、見知らぬ人に気楽に声をかけられないんです。σ(^^;)ゞ

仲間うちで行く場合は同行者に頼むことはありますよ。
その場合は露出を設定して、シャッターボタンを押すだけにして渡しています。

書込番号:7628865

ナイスクチコミ!0


yellow3さん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:43件 yellowcamera.jp 

2008/04/04 14:24(1年以上前)

最近はコンデジを持ってないので、海外でもどこでもα700縦位置グリップ付きで頼みます。
暗い時は外付けフラッシュつける時もありますけど、覗かなきゃいけないこととかシャッターボタンの位置とかもしらないひと多いですね。
大きいカメラ持っている人の方が頼みやすいです。
僕はストラップは付けないので落とされたらと思うと怖いですけど記念撮影はしたいですからね。

書込番号:7628875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2766件Goodアンサー獲得:44件 犬とカメラな日々 

2008/04/04 15:12(1年以上前)

例えコンデジだろうとデジイチだろうと写真は構図第一な自分は人様にシャッターを頼む事はまず無いです。
頼まれた時も人物を中心に置かず背景との対比でレイアウトする癖かあるので後で頼んだ人は嫌な思いをしているかも…です(爆)

バックにナイスな事が書かれている標識などあると人物見切れていようがそれが入るようにしたくなります…( ̄▽ ̄;)
でもあまりデジイチでお願いしてくる人は経験ないですケド…

書込番号:7628999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1298件Goodアンサー獲得:6件

2008/04/04 15:19(1年以上前)

私も頼まれる事はありますが頼みませんね(^_^;)
おせっかいにもはじめは設定をいじったりしましたが機種によって操作方法が違うので最近は下手にいじらないでそのまま写してあげます。あまりにも設定がひどい場合は一言言って頼まれた方に設定をしてもらえばいいと思います。

書込番号:7629019

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:114件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2008/04/04 15:21(1年以上前)

早速沢山のレス有り難うございます。

私も他の人に撮って貰う時、どうしようかと考えていたのですが。
コンデジも持って行くと言う手もあるのですね(^^ゞ
でも、せっかく一眼を買ったのに、どーせなら少しでも綺麗な写真を残したいし簡単撮影モードで撮って貰うのもアリかなと思っていたんですが…

KX2買ったので、コンデジ買う金があればレンズでも、と思っていたんですが、また新たな悩みが出来ちゃいました(^_^;)

書込番号:7629022

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/04/04 15:25(1年以上前)

相手が愛想のよさそうな人ならっ、て感じです。

お願いの場合、デジイチで頼んだ事は無いです。
レンズ付きフィルムとかなら渡してお願いしますが。

お受けする場合、デジイチ渡されてもメーカー違うと操作困りますし(^^;)
コンデジでも自分が使ったことの無い機種は戸惑います。
受け取って、パッシャってして、『これで良いですか?』って聞いてお返ししています。

書込番号:7629030

ナイスクチコミ!0


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/04/04 15:30(1年以上前)

再びどうもです。
>KX2買ったので、コンデジ買う金があればレンズでも、と思っていたんですが・・・
それなら、軽くてしっかりした三脚(お奨めはベルボンエルカル445辺りかな・・・http://kakaku.com/item/10709010446/)を使われるのをお奨めしますよ。私がデジイチで家族と一緒に撮る時は三脚を使います。
コンデジを買う事を思えば、かなり良い軽くてしっかりした三脚が手にはいるでしょう。今後の撮影の幅もそう言った三脚を持っていると、花火撮影や夜景などでグ〜ンと広がるかと思いますよ。ではではm(_ _)m

書込番号:7629035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/04 17:31(1年以上前)

私は、どこでもよく頼まれます。
きっと人の良さそうな顔をしてるんだと思います。
で、撮る時にまずしゃがんで撮ります。これだけでもかなり格好つけてると思います。
後は、カメラを縦にしたり横にしたりして、又格好つけます。
要するに、いい格好し〜なんですね。
だから、カメラを渡して人に頼んだ事は殆ど有りません。

書込番号:7629353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:11件 ブログ 

2008/04/04 17:56(1年以上前)

こんにちは。
自分も頼んだことはありませんが良く頼まれます。
一眼持って人は、みんな腕がいいと思うのでしょうね。(笑)
腕が悪いので頼まれても「ワカリマセーン」と外国人の真似をして断りますが。

下らないレスですいません。m(__)m

書込番号:7629412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1344件Goodアンサー獲得:10件 Nature派 

2008/04/04 19:20(1年以上前)

こんばんは

かなりの回数頼まれます。
コンデジがほとんどで、携帯やフィルム付きカメラが少々。
一度レンジファインダー機がありましたが、その時は焦りました(^_^;)

基本的にシャッター押すだけの状態で渡せば、特に問題無いと思います。

メーカーが違うと操作も違います。
操作方法がわからない場合は、見栄を張らずに素直に聞きますねぇ。

書込番号:7629632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2008/04/04 19:30(1年以上前)

またまた沢山のレス有り難うございます。

読ませて頂くと意外と一眼で頼まれる方が少ない様で少し安心?しました。
よく考えるとメーカー違えば操作が違うし、高価な物ですからね。
落とされたり、ましてや持って行かれたりすると立ち直れないですねぇ


三脚を使えば良いとアドバイスも頂き感謝しております。
紹介して頂いた三脚は良いのでしょうけど、少し高いですぅ(@_@)

それこそ、安めの単焦点が買えそうな気が…
とりあえずビデオカメラ買ったときに貰った三脚を使ってみます。カメラにも使える様なので。
不満が出れば考えます(^-^)/

何故かレンズの事が頭から離れないんですけど

書込番号:7629665

ナイスクチコミ!0


nchan5635さん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:31件

2008/04/04 20:30(1年以上前)

以前は、20D、KDNを使い、今は5Dまやは40Dを持ち歩いています。

基本的に、5Dでは一般に人には難しかろうと勝手に思い込んでいますし、実際に頼んだことが2回ありますが、最初は思いっきり引かれてしまいました。全てセットし、ボタンを押すだけ、と説明してやっと引き受けていただきましたが、それ以降は頼むのをやめ、あきらめることにしています。

家族旅行での一幕でした。

逆に、コンデジを持っている人から、私は撮影を頼まれることはよくあります。しかも、使い方の説明は一切無しですね。一眼レフを肩からぶら下げ、腰にウエストポーチ型、あるいは背中にリュック式のカメラバックを持っていることが多いので、よほど慣れていると思われるのでしょうかね。

書込番号:7629849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/04 21:22(1年以上前)

やたらと頼まれるけど、頼んだ事はほとんどないです。
なぜなら私は写真に写るのが嫌いだから。(^^;)

コンデジって小ちゃいから手ぶれ補正がないと怖いです。(^^;)

書込番号:7630069

ナイスクチコミ!0


FINESTさん
クチコミ投稿数:61件

2008/04/04 21:38(1年以上前)

確かに、観光地を一眼ぶら下げて歩いていると、「お願いします」と頼まれることが多くなった様な気がします。
上手に撮ってくれると思われるのかな。
でも、老眼なもんですから、液晶見ながら撮すのはメッポウ不得意で。
期待する方が悪いと達観して、軽く「いいっすよ」ってやってます。
以前、調子の悪いコンデジを見せられて、「何とかなりませんか」と聞かれたこともあります。
せっかくの観光地で、急に動かなくなったコンデジ抱えて困惑していたのかもしれませんが、使ったこともないカメラのことなんか解る分けないですよね。
でも、写真に詳しい人なのかなと思われたのは、なんか嬉しいような、くすぐったいような。
しばし、ウキウキしてた自分を思い出します。

書込番号:7630143

ナイスクチコミ!0


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:37件

2008/04/04 22:27(1年以上前)

カメラを首からぶら下げている人は、カメラが好きな人たちですから、頼まれていやな人は少ないと思います。気軽に頼んで良いんじゃないでしょうか。
僕は、頼まれていやな気はしません。頼むことはありませんが…。
でも、うまく写っているかどうかまでは望んではいけないと思います。

書込番号:7630405

ナイスクチコミ!1


jwagさん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:10件

2008/04/04 22:37(1年以上前)

そいや、コンデジ渡されて撮影頼まれたときって、
「これ、メモリーカード抜いて、自分のカメラで撮影してあげちゃだめかなぁ?」
って良く思うのですが、・・・・ダメですかねぇ?(爆)

SD->CF、MS-Duo->CF、じかにxDの刺さるデジイチ等持って普段は歩いてるので、大概のコンデジならメモカ引っこ抜いて、なれた機材で撮ったほうが楽なんですが(^^;)

書込番号:7630463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2008/04/04 22:41(1年以上前)

本当に沢山の返信ありがとうございます。
皆さんの話を聞いていると、デジイチを持っていると、デジイチ派よりコンデジを持ている人に撮影を頼まれる確立の方が圧倒的に多いようですね。

写すだけならコンデジのほうが遥かに気が楽で助かります。写りは別問題としてですが・・・

ちなみに私も良く撮影を頼まれます。お願いしやすいオーラが出てるのかな?

おかげさまで悩みが一つ解決できました。
皆様の暖かいアドバイスや体験談には本当に助けて頂いております。

書込番号:7630482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

ストロボ連続発光について

2008/04/03 23:22(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:194件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5 ラスカルの森 

4/2にこのダブルレンズキットを購入いたしました。
そこで質問ですがP、AUTO、クローズアップ、夜景モードでシャッター半押し状態で連続してストロボ発光します。(赤目緩和機能、切状態)パチパチと2〜3回発光するのです、初期不良でしょうか?デジタル一眼初心者です。よろしくお願いいたします。

書込番号:7626889

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/04/03 23:24(1年以上前)

ラスカルフレンドさん こんばんは

それはAF補助光です
メニューから光らない様に出来ます

書込番号:7626895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5 ラスカルの森 

2008/04/03 23:28(1年以上前)

エヴォンさん早速御返事有難うございます。
メニューのどこにありますか?

書込番号:7626926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/04/04 00:01(1年以上前)

>メニューのどこにありますか?

Fn 7 ですね!

書込番号:7627109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9017件Goodアンサー獲得:123件 最近の写真 

2008/04/04 00:05(1年以上前)

判りにくくて済みません
カスタム機能のC Fn 7で それを1の「しない」にされれば良いかと思います!

書込番号:7627126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5 ラスカルの森 

2008/04/04 07:07(1年以上前)

返答有難うございます。早速、設定しましたがM、Av、Tv、発行禁止、スポーツ、風景、モード以外は連続発光します。??

書込番号:7627823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2008/04/04 07:36(1年以上前)

シーンモードではカスタムファンクションの設定にかかわらず、そのシーンモードでの設定になってしまうだけだと思いますよ。
ちゃんと取扱説明書は目を通しましょう。
目を通した上でわからなかったのなら…ごめんなさい。

書込番号:7627861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5 ラスカルの森 

2008/04/04 20:56(1年以上前)

皆さん御返答有難うございました、昨日試し撮りした環境が悪かった為フォーカス出来ず補光したものと考えられます。自分の心配症にも我ながらに情けなく思います。<m(__)m>
解決しスッキリ出来ました。

書込番号:7629951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信19

お気に入りに追加

標準

ぼけた写真の撮り方について質問です。

2008/04/03 21:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:6件
当機種

初めまして!
みなさんの口コミを見て、発売当日にキスデジのWズームキットを買いました。
バシバシ撮っているのですが、ちょっと疑問というか分からないことがあったので書き込みをさせていただきました。

貼り付けた画像みたいに背景がぼやけた撮り方についてなのですが。
Avで絞り値を小さくすればぼやけて撮れるんですよね?
貼り付けた画像はEF 50mm 1.8 Uのレンズで撮りました。
でもレンズキットについてるEFS18−55mmのレンズだとうまくぼけた写真がとれないのです。
これはどうしてなのでしょうか?
このレンズだとぼやけた写真を撮るのは不向きなんでしょうか?

初心者なので分かりません…。
どなたかおしえてください!!

書込番号:7626306

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/04/03 22:00(1年以上前)

条件さえ合わせば大丈夫ですよ。

ぼくのHPにボケに関しての条件など、
サンプルを付けて書いてますので興味があればどうぞ。

書込番号:7626374

ナイスクチコミ!0


nobのぶさん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/03 22:04(1年以上前)

私もまだ初心者なので上手く説明できませんが
参考にどうぞ
http://q.hatena.ne.jp/1193734393
F値を
開放(数値が小さい)ぼける
絞ると(数値が大きい)ぼけない
ズームレンズはF値が大きい?ですよね

書込番号:7626392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:2件

2008/04/03 22:06(1年以上前)

僕も初心者ですが、

「被写界深度」ってのがボケ味に影響するのではないかと
それを調整するのは絞り(レンズのF1.8とかF3.5-5.6)が重要で
併せてシャッター速度を調整すればいいと思います

あとは望遠レンズでとるのもできるかと(理屈は同じなのかな?)
他にも方法あるのかな?

間違ってたらすいません

書込番号:7626407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2008/04/03 22:08(1年以上前)

ボケが大きいということは、わかりやすいように単純化していえば被写界深度(ピントが合って見える範囲)が薄いということです。

被写界深度の浅い深いには以下の3つが関係します。

1、被写体までの距離(撮影距離)
2、レンズの焦点距離
3、絞り値

「1」は被写体までの距離が近ければ近いほど「2」「3」が同条件であっても被写界深度が薄くなり、逆に遠ければ遠いほど深くなります。わかりやすく言えばできるだけ近くに寄れば寄るほどボケやすくなります。

「2」はレンズの焦点距離が長ければ長いほど「1」「3」が同条件であっても被写界深度が薄くなり、逆に短ければ短いほど深くなります。例えば18-55mmなどのレンズであれば18mmよりも55mmのほうがぼけやすくなります。

「3」は絞り値の数値が小さければ小さいほど「1」「2」が同条件であっても被写界深度が薄くなり、逆に大きければ大きいほど深くなります。例えば開放F値がF5.6とF1.8のレンズであればF1.8のほうがよりボケに有利になります。

この基本を抑えてください。理由がわかると思います。

書込番号:7626422

ナイスクチコミ!3


OhYeah!さん
クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2008/04/03 22:09(1年以上前)

>Avで絞り値を小さくすればぼやけて撮れるんですよね?
同じ焦点距離、同じ撮影距離ならそうなります。で、EFS15-55IS は、開放F値が 3.5-5.6 ですから、EF50182 に比べるとボケにくいといえます。
が、開放F値が大きいレンズであっても、ピントを合わせたい被写体と背景の距離をなるべく離し、かつなるべく被写体に近づいて撮影すれば、背景はそれなりにボケてくれます。

書込番号:7626423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/03 22:15(1年以上前)

背景をぼかすには

1.被写体との距離は短く、背景との距離は長くとる。
2.広角側よりも望遠側で撮る。
3.絞り開放で撮る。
4.明るいレンズで撮る。

EFS18−55mmでぼかしたい時は、55mm側で、絞り開放(といっても5.6ですが)で
撮影すると良いと思いますが、それでもEF50mmF1.8の開放ほどは、ボケませんので
上記、1の様な工夫が必要になります。

書込番号:7626463

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/04/03 22:20(1年以上前)

こんばんは

>ぼけた写真の撮り方について質問です。

被写体と背景の距離をなるべく遠くする 近くのものより、
近くのものより遠くのもののほうがよりぼけます
被写体と、背景の距離の間をなるべく空けて撮影すれば、
背景はきれいにボケます

レンズの開放F値の小さい物を使用する
被写界深度を浅くするとピントの合う範囲が狭くなるので
周辺がボケ易くなる


書込番号:7626501

ナイスクチコミ!0


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/04/03 22:33(1年以上前)

以前、自分のブログに同じような質問があったので画像をUPしてあります。

機材が40D+SIGMA 18-200 F3.5-6.3 DC OSですが絞りもF5ですし焦点距離も50mm付近に設定してあるのでX2+EF-S 18-55と殆ど変りないと思います。

自分も素人なので分かり辛いかも知れませんが参考になれば幸いです。
http://ameblo.jp/griffon528/day-20080126.html

書込番号:7626571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/04/03 22:35(1年以上前)

当機種

ちょっと近すぎでしょうかね?

早い返信ありがとうございます!!
皆さんの説明で謎が解決しました!!
撮りたいものとぼかしたい背景の距離とか望遠がいいとかさっぱり知りませんでした。

一応その場にあった人形で試してみました。
55mmにズームをし、人形を近づけて撮るとぼやけて撮れました!

すごく勉強になりましたしまたカメラで撮る楽しみも増えましたw
皆さんありがとうございました!!

書込番号:7626586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/03 22:38(1年以上前)

ボカす方法は既にたくさんの方が書かれていますね。

EF50mmF1.8とキットレンズのEFS18-55mmISでは背景をボケた写真を撮る事に関してはEF50mmF1.8の方が楽ですね。EFS55-250mmISの250mm側ならF5.6ならかなりぼかす事は可能でしょう。でも距離は必要ですけど…。

50mmの被写界深度のデータを付けておきます。
http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/lens/ef/data/standard/depth/dp_ef_50_18.html

被写界深度というのはピントの合う奥行き方向の距離です。
近点がピントの中心から手前側の一番近くピントの合う点、遠点が一番遠い点です。
両者の差がピントが合う深さです。

開放のF1.8の時、被写体までの距離1mだと0.98〜1.02mまでピントが合います。深さ4cmです。
キットレンズのF5.6だと0.94〜1.06mになります。深さにすると12cmです。

こんな感じで、EF50mmF1.8の方が背景をぼかすのが得意だということがわかります。

書込番号:7626600

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2008/04/04 20:26(1年以上前)

あとはシャッタースピードの低下に気をつけることでしょうか(笑)


作例の写真が手ブレしているかどうかはわかりませんが、EF50mmF1.8で手持ち撮影なら、

1/(50mm×1.6)=1/80秒程度は欲しいところです。


ISOもかなり上げられているので、その辺のことはご存知かとは思いましたが、
一応念のため。

書込番号:7629829

ナイスクチコミ!0


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2008/04/04 22:30(1年以上前)

別機種

みにでじさん 

こんばんわ

Wズームキットのスレですので、EF-S55-250mm F4-5.6 ISをお持ちでしょうか?

くろちゃネコさんも書かれいますが、250mmの望遠マクロとして使うとかなりボケの利いた撮影ができますよ。(⌒-⌒)

書込番号:7630416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:35件 くらくらとK10D 

2008/04/05 13:10(1年以上前)

みにでじさん、こんにちは!

キヤノンEF300mm F2.8L IS USMのレンズを使って、撮るとすんごいボケた写真が出来て面白いですよ〜お試しください〜



えっ無理?^^;笑
でもボケのすんごい世界が撮れることはホントです。

書込番号:7632811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/04/05 19:39(1年以上前)

別機種

EF50-200mm/3.5-4.5L

工夫をすれば、撮れるかと思います。
この写真は、Wズームと似たような領域のレンズで、
昭和の遺物 EF50-200mm f/3.5-4.5L で、数時間前に撮影したものです。

偶然の産物です。本当は、大ボケしている手前の花を撮るつもりでしたが、
全点測距にしていたのにピントが中央の1点であわせてしまってトンネル、
ぽっかり開いてた先の、奥の花に合ってしまったものです。(^^;)

昭和の遺物で撮れたのですから、最新のレンズで撮れないはずがない。(^^;)
どうぞ挑戦を。

書込番号:7634084

ナイスクチコミ!1


パ男さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:7件

2008/04/06 00:22(1年以上前)

明るいレンズで、 絞りを開いて、 被写体に近づいて、ということですね。

     (^ω^)

3の倍数でボケる方法は、最近テレビでやってます。。。 (σ・∀・)σ

書込番号:7635595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/04/07 16:53(1年以上前)

レンズにサランラップを巻いてその上からホワイトワセリンを塗ればいいと思います。

書込番号:7642548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:42件

2008/04/07 19:16(1年以上前)

>3の倍数でボケる方法は、最近テレビでやってます。。。 (σ・∀・)σ
彼は私的にはイマイチですが、WANDSを知らない子供達は面白いと思いました。

書込番号:7642994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2008/04/07 19:52(1年以上前)

こんにちは。ボケた写真とは、ピントを合わせるべき所にピントが来ていない写真を言います。アトボケを大きくしたいのでしたら、少しおこずかいを貯めて、EF85ミリ F1.8を購入してくだされ。絞りF1.8で、いちばん近づけるまでお花に近ずき、バックは遠いほど大きくボケが出ます。人物でも同じ撮影方法で上半身まで近づけば、かなりのボケ量を得るられますよ。

書込番号:7643168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2008/04/10 10:49(1年以上前)

http://computer.petit.cc/
http://dacafe.petit.cc/

ダカフェ日記の解説が役立ちます。

書込番号:7654481

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

なんか調子悪くないですか?

2008/04/03 14:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:7件

先日 購入したのですが なんか調子悪いんです。 ストロボが閉まった状態で発光したり 電源が入らなかったりなど・・・ 現在 どこにもモノがないようですが 初期不良の対策で出荷できないなんてことはないですかね? みなさん 調子はどうですか?

書込番号:7625048

ナイスクチコミ!1


返信する
236さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:5件

2008/04/03 16:08(1年以上前)


ストロボが閉まった状態で発光したり 電源が入らなかったりなど・・・
>>>>> 非常に危険だと思います。ストロボの回りのトラブルは特に危ない!!

速やかに購入店への持込をオススメします。
また、メーカーへの問い合わせもしておいた方が良いでしょう。

出すぎた言い方で失礼ですが、お許しを。

書込番号:7625207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2008/04/03 16:28(1年以上前)

カワチヤ三郎さん、こんにちは

私もEOS Kiss X2 ダブルズームキットを購入しましたが、特に不具合等出ておりません。快調に撮影できております。
すぐに販売店かキヤノンのSCに持ち込みしてみてもらって下さい。

>どこにもモノがないようですが 初期不良の対策で出荷できないなんてことはないですかね?

これは販売が好調なため売り切れてしまい、在庫が一時的になくなっているからだと思います。

書込番号:7625258

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/04/03 17:21(1年以上前)

カワチヤ三郎さん、残念ですが初期不良だと思います。
販売店かキヤノンSCに出された方がいいですね。

書込番号:7625378

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/04/03 17:49(1年以上前)

在庫不足は、人気商品の為だと思います。特にWズームキットは。

スレ主さんの購入品は初期不良品の様子ですね。同情申し上げます。
早めに販売店へ行って交換されるのが良いと思います。

懲りずに、正常品で撮影を楽しんでくださいね。

書込番号:7625449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/04/03 18:17(1年以上前)

みなさん ありがとうございます! そうですね 私も不良だと思うんですが 症状がたまにしか出ないもんで・・・ 来週にでも購入店へ持って行こうと思います〜

書込番号:7625531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/04/03 19:55(1年以上前)

>どこにもモノがないようですが 初期不良の対策で出荷できないなんてことはないですかね?

かなり売れているようです。

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008.html

書込番号:7625852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/03 21:06(1年以上前)

残念ながら初期不良ですね。
販売店で相談すればSCに送ってくれたり場合によっては交換してくれたりすると思います。

書込番号:7626111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

RAW+JPEG時に適用できる機能を教えて下さい

2008/04/03 12:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ

クチコミ投稿数:18件

RAW+JPEGモードで以下の機能は使えるのでしょうか?

 オートライティングオプティマイザ
 高輝度側・階調優先
 高感度撮影時のノイズ低減
 長秒時露光のノイズ低減

以前RAWモードでの撮影で同様の質問をしたのですが
RAW+JPEGモードでの撮影時に適用できるなどは
キャノンのサイトを見ても掲載されていませんでした
実際に使っているユーザーさんに聞いてみたほうが
確実だと思って書き込んでみました
どちらも値段的にお買い得な40DかX2で購入迷っています

書込番号:7624668

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2008/04/03 12:45(1年以上前)

>RAW+JPEGモードで以下の機能は使えるのでしょうか?

 1.オートライティングオプティマイザ RAW× JPEG×
 2.高輝度側・階調優先  RAW○ JPEG○
 3.高感度撮影時のノイズ低減 RAW× JPEG○
 4.長秒時露光のノイズ低減  RAW○ JPEG○

書込番号:7624747

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/04/03 17:26(1年以上前)

>どちらも値段的にお買い得な40DかX2で購入迷っています

私は高機能な40Dをお勧めします。

書込番号:7625388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/03 22:51(1年以上前)

>どちらも値段的にお買い得な40DかX2で購入迷っています

どういう物を撮るか、どういうスタイルで撮るかで選択は変わりますね。
スポーツ系をメインにというなら断然40D、出来れば軽くて持ち出しやすいものというならKX2とかわかりやすいのはそんな分け方です。

書込番号:7626688

ナイスクチコミ!0


gogonoraさん
クチコミ投稿数:494件 知床自然写真館 

2008/04/03 22:56(1年以上前)

大きさと、シャッター音が気にならないなら40Dでしょ!
スナップと旅写真が中心ならX2!
両方なら問題ないんでしょうがね

書込番号:7626717

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X2 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X2 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月21日

EOS Kiss X2 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <983

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング