EOS Kiss X2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2008年 3月21日 発売

EOS Kiss X2 ダブルズームキット

EOS Kiss X2とレンズ「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS/EF-S55-250mm F4-5.6 IS」のセットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1240万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISEF-S55-250mm F4-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X2 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月21日

  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(36466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2070スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

結果報告及びレンズについて

2008/03/22 15:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

スレ主 springmanさん
クチコミ投稿数:49件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

先日皆さまから暖かいご支援をいただいたspringmanです。
本日、嫁様と一緒にカメラ屋さんに行って、40Dの問い合わせした
結果を聞きに行きました。結果はヨドバシ等には対抗できないと
言うことであきらめました。
しかし、嫁様が「Kissで十分、Kissなら私も持ちやすい。」
私も過去の質問でグリップ感が重要と教えて頂いたので何度も試し撮りをし、手が小さい私としては重さを差し引いた分
Kissも持ち易い印象を受けました。
そして嫁様の 「kissでどうしても満足できなかったら、いずれ出る40Dの後継機を狙えば?」という言葉に、
確かに初めてのデジ一なので、Kissでも十分使えるので まずは勉強用にと
Kissを買うことにしました!!
ホントに皆さまの暖かいアドバイスは参考になりました。心よりお礼申し上げます。

そして、質問なのですが、近々結婚式に参加します。二次会会場は暗いと予想されます。パーティー会場的なところで使える明るいレンズとしてはどのようなものがオススメでしょうか?

あと、結果報告をさせて頂きます。
場所は千葉県のコイデカメラです。
値段は115800円→104000円(-11800円) これにポイント1%
なので、103000円くらいです。
あと、サービスとして初回生産限定のバックとクリーナー
それと2GのSDを2枚を物凄くお願いして付けてもらいました。

過去にはもっとお安く買われた方もおりますが、近所ということの
メリットと2G SDを2枚も付けてくれたので大満足です。

ボーナス商戦も考えましたが、そこまで大きくは差がでず、
たぶんバックで差し引きゼロと予想し、購入しました。

ただ、入荷が4/1予定と1週間ちょっと我慢ですが、今のうちにいっぱい勉強したいと思います。



書込番号:7570225

ナイスクチコミ!0


返信する
Take.zinさん
クチコミ投稿数:16件

2008/03/22 16:45(1年以上前)

おめでとうございます。
来週末に帰省して較べてよければ買おうとしている私も
同じ思いをしております。
ベーシックとして X2(だとGWまで持ち越し)とし、 
次に出てくるであろう40D後継機に託すもよし、連射で
秀でる40D Uセットをを今買い、望遠ズームと
ストロボを順番に増やすか・・・・皆さんの情報を頼りに
検討しています。

実機も 量販店で触ってみました。チープな作りという
感じはありません。軽さはピカイチですね。十分です。



書込番号:7570421

ナイスクチコミ!1


elpeoさん
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:25件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2008/03/22 17:09(1年以上前)

springmanさん

購入おめでとうございます ^^

>近々結婚式に参加します。二次会会場は暗いと予想されます。
>パーティー会場的なところで使える明るいレンズとしてはどのようなものがオススメでしょうか?
予算が判りませんが、外付けストロボ 430EXがあればダブルズームのレンズでも大丈夫ですよ。
安価な物だと1万円でお釣りが返ってくる EF50mm F1.8 II がお勧めです。
この様な人の多いところだとズームレンズの方が使いやすいと思います。


スピードライト 430EX
http://kakaku.com/item/10601010076/

EF50mm F1.8 II
http://kakaku.com/item/10501010010/

EF35mm F2
http://kakaku.com/item/10501010008/

書込番号:7570503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/03/22 18:03(1年以上前)

ご購入おめでとうございます

結婚式の二次会用でしたらレンズよりもスピードライト430EXあたりをPモードで使われたほうが失敗が少ないかもしれませんね。

書込番号:7570697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2008/03/22 18:05(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

2GのSD2枚は大きいオマケですね。
存分に楽しんでください。

>そして、質問なのですが、近々結婚式に参加します。二次会会場は暗いと予想されます。
>パーティー会場的なところで使える明るいレンズとしてはどのようなものがオススメでしょうか?
明るいレンズと言えば単焦点でしょう。
二次会の会場の広さによりますが、狭いところだとEF50F1.8では長そうなので、
EF35F2orEF28F1.8USMをお勧めします。

書込番号:7570712

ナイスクチコミ!1


スレ主 springmanさん
クチコミ投稿数:49件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2008/03/22 23:24(1年以上前)

>Take.zin様
正直 40Dのほうがお得だと素人でもわかります。ただ、Kissは気兼ねに持っていけるデジ一としてはとても優れており、やはりあの軽さは魅力でした。

>elpeo様
有名なEF50mm F1.8 II ですね♪
これは買おうと思っております。ストロボもゆくゆくは買っていきます!
他のレンズはこれからちょくちょく500円玉貯金して買えるように頑張ります!!

>湯〜迷人様
その節は大変お世話になりました。
ストロボあったほうがやはりよさそうですね。ちょっと財布と相談し
EF50mm F1.8 IIとどちらを優先するか考えてみます!

>ベジタンV様
その節は大変お世話になりました。
広そうなところみたいなので、現状の財布的にEF50mm F1.8 II辺りを購入し
ゆくゆく腕を磨きながら EF35F2かEF28F1.8USMを買えるよう頑張ります。
今後ともご指導よろしくお願い致します。

書込番号:7572575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信12

お気に入りに追加

標準

気になる特徴のレビュー願います。

2008/03/22 13:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ

スレ主 徒歩男さん
クチコミ投稿数:66件

こんにちは。

このたびKDXからKX2へ移行したデジ一初心者です。
今日は全国的に良い天気ですし、KX2を持って試し撮りをしてきた方も多いとおもいます。

そこで、KX2の気になる特徴について皆さんの感想をお聞きしたく、スレッドを立てさせていただきました。

1. 1220万画素・DIGICVの画質
2. 3型液晶モニター及びライブビュー
3. 3.5コマ/秒の連射
4. オートライティングオプティマイザの効果
5. 操作性
6. その他(良い点・悪い点)

感想願います。
また、「このような場面で、この機能は便利!」などの意見があれば教えてください。

初心者の私の感想としては、

1. パソコンへ取り込みしていないので、まだわかりません・・・

2. 3型液晶モニターはとても見やすいと思いました。ただ、やはり晴天下のハイ・ロ−アングルでは見にくいので、ライブビューは使用しにくいと思いました。
また、ライブビューの手動ピント合わせは大変、ライブモードは時間がかかりすぎるので、室内で静止している物の撮影、コンデジしか使ったことがない人に写真を撮ってもらう時、クイックモ−ドでお願いする位しか私には使い道がないかな?と思いました。

3. 連射は「早くなったかな?」って感じです・・・

4. オートライティングオプティマイザの効果もまだわかりませんが、4GのSDを購入したので「RAW」に挑戦しようと思っていたのですが、「RAW+JPEG」では使用できないみたいなので残念です。

5. 操作性はKDXと比べて、握った感じも良く、ボタン配置、質感も良いです。
   シャッター音もKX2の方が私的には好きです。

6. 初心者の私はKDXでの撮影の際、ISOの設定戻し忘れでの失敗写真が多かったので、今回ISOオートのモードが付いたのがすごく便利に思いました。
  ただ、100〜1600オートと取説には書いてありますが、晴天下でも200に設定されてしまいます・・・

皆さんの感想をお待ちしております。

書込番号:7569686

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/03/22 14:12(1年以上前)

先ほど初めてデモ機を触ってきましたが、

>ライブモードは時間がかかりすぎるので、室内で静止している物の撮影、

ライブビューは動き物には無理でしょう。
ライブモードのAFスピードに関してはコンデジどころか、
「MFで合わせたほうが速い」というのが個人的感想です。
(買うつもりはありませんが、ガッカリ、です。)

>コンデジしか使ったことがない人に写真を撮ってもらう時、クイックモ−ドでお願いする

これもかなり説明しなければ無理では?
予め何もしなければ液晶表示はピンボケ状態でしょうし、
コンデジを使っている人には、ミラーが降りる「カシャッ」 という音で、
「撮れた」と勘違いされそうな気が・・・・。

>晴天下でも200に設定されてしまいます・・・

200が撮像素子(CMOS)としては一番いい性能が出せる、ということでは?

書込番号:7569874

ナイスクチコミ!3


スレ主 徒歩男さん
クチコミ投稿数:66件

2008/03/22 15:12(1年以上前)

αyamanekoさん、こんにちは。

早速の返信ありがとうございます。

>買うつもりはありませんが、ガッカリ、です。

正直、私もライブビューにはあまり期待はしていませんでしたが、旅行時などに人に撮影をお願いするときにデジ一だと敬遠されがちなので、AFが遅くてもコンデジみたいにしようできれば・・・と思っておりましたが、確かにガッカリでした。

>200が撮像素子(CMOS)としては一番いい性能が出せる、ということでは?

なるほど、よくわかりました。
でも、全自動モードではISO100なんですよ???


「ガッカリ」な部分もありますが、インデックス表示の4分割・「RGB」表示の追加、ピクチャースタイルが変更しやすくなった等、KDXと比べてかなり改善されたような感じがしました。

書込番号:7570124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:235件

2008/03/22 18:12(1年以上前)

まー、
改善されているとは思うけど・・・

α350って知ってましたか?

書込番号:7570740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件 札幌PhotoPlaceアミューズ 

2008/03/22 18:15(1年以上前)

こんにちわ♪
ISO200までなのは、高輝度側諧調優先設定のせいではないかと…。
ここの掲示板影響力大きいと思いますし、初心者の方がそのまま覚えちゃうと問題だと思ったので。
一応確認だけお願いできますか?もしかするとオートは200からなのかもしれないですし。
間違ってたらごめんなさいm(_ _)m

書込番号:7570750

ナイスクチコミ!0


α→EOSさん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:9件

2008/03/22 18:23(1年以上前)

αyamanekoさん

おいる君はただのネットアラシですから気にしないでください。

で、
KissX2のコントラストライブビューは遅いですね。
僕もそう思います。
ライブビューの使い勝手優先なら他の機種のほうが良いでしょう。

α350はライブビューに関しては操作性が良いですね。
でも、画質は一眼レフの中でも最悪の部類ですから、
これ買うくらいならフジのFinePix S100FSというコンデジを買ったほうが後悔しなと思います。

ライブビューで一番良いのはやはり4/3でしょうね。
オリンパスE3が最高ですが、パナソニックL10も良さそうです。
ライブビューでお勧めはこの2機種しかないと思いますね。

書込番号:7570780

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/22 18:37(1年以上前)

先ほど展示してあるのを触ってきました。
KISS-Xと比べて軽くなったのと画面が大きくなったのが印象的でした。

生憎電池切れのため、レスポンスや連写はわかりません。
外観だけですが、より親しみやすくなったと思います。

書込番号:7570862

ナイスクチコミ!0


take84さん
クチコミ投稿数:5件

2008/03/22 18:39(1年以上前)

私も、昨日購入しました。
ソニーα350と最期まで悩みましたが、30Dの重さがどうしても許容出来ないので手放したため、結局×2に決定しました。ただ、ライブビューについては、機能が着いているのと、使えるのは全く別物ですね。正直言って、この機能は使い物になりません。350のワンタッチのほうが優れています。
今日は、良い天気でしたので歩き回って試し撮りしてきましたが、やはり軽いのはいいですね、ライブビューは残念ですが、歩いてみて納得しました。

書込番号:7570868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:235件

2008/03/22 18:47(1年以上前)

スレ主がα350と比べればいいのだよ。
簡単なことだ。

で、
1400万画素の画質が最悪という根拠は?

嘘を流してはいけないよ。

書込番号:7570914

ナイスクチコミ!0


α→EOSさん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:9件

2008/03/22 18:56(1年以上前)

画質に関しては、これからどんどんサンプルが上がってくると思いますが、
これまで出てきたのを見ても、おそらくAPS-C機最強と言って良いレベルだと思います。

画質以外でDXに較べてX2の良くなったと思うところは、細かいことばかりですが、

・グリップの形状とグリップゴムの品質
地味ですが、撮影には重要なポイントだと思います。

・ファインダー倍率のアップ
ほんの少しですが、明らかに良くなりました。

・液晶画面表示の背景色が変えられる
これも地味ですが、DXの白バックはちょっとまぶしかったと思います。

・ファインダー内ISO感度常時表示
無くても困らないと思っていましたが、あったらやはりとっても便利ですね。
表示文字も大きく、眼鏡をかけていても見やすいです。

・キットレンズのコストパフォーマンス
DXの頃からもともと良かったのですが、さらに良くなったみたいです。

持ち較べたら40Dのほうがやはり良い感じですが、
小型・軽量の一眼レフを求めるなら現時点での最良の選択ではないでしょうか。
あと一万円安かったら満点かな。

ただ、
ライブビューが期待したほどではないので、価格を考えると併売されているDXにも十分に価値があると思います。
コスト優先だったらDXでも良いのではないでしょうか?
DX、X2、40Dとキヤノンには選択肢が多くて困るかも知れないです。

書込番号:7570961

ナイスクチコミ!3


スレ主 徒歩男さん
クチコミ投稿数:66件

2008/03/22 19:11(1年以上前)

スズキイチローさん、こんばんは。

>ISO200までなのは、高輝度側諧調優先設定のせいではないかと…。

確認しましたが、優先ではありません・・・

書込番号:7571043

ナイスクチコミ!0


スレ主 徒歩男さん
クチコミ投稿数:66件

2008/03/22 19:20(1年以上前)

こんばんは、徒歩男です。

皆様、さまざまなご意見ありがとうございます。

追加でもう一つ質問させてください。

KDXを使用していたときには露出アンダーに感じていたので、プラス2/3補正で使用しておりました。
KDXはもう処分してしまったので、KX2と比較しておりません・・・
かなりよくなったと思いますが、まだ若干アンダーぎみのような気がします。(あくまで素人目です・・・)

皆様はどのように感じておりますでしょうか?
画像をアップすべきなのはわかっておりますが、皆様に見せれるようなレベルではないので・・・

申し訳ありません・・・

書込番号:7571074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件

2008/03/22 19:25(1年以上前)

いや、
画質最強と嘘を続けたいならば。

60mmマクロの太線解像、ギザギザ花びら
説明しなきゃ。

http://blog.goo.ne.jp/inota_x2/

書込番号:7571091

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プリンターはどれがいいのでしょうか

2008/03/22 13:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ

ヤフオクで昇華型プリンター(SONY DPP-FP70)が後継新製品が新発売されたということで在庫処分で大量に1円スタートで出品されています
せっかくデジカメがいいものでもプリンターがインクジェットでは台無しなので銀塩写真に近いプリントができる昇華型をさがしていたところちょうどいい出品を見つけました
ただし、
ソニーのアルファーやサイバーショットなら相性がいいとは思いますがキャノンやニコンのかめらにあうでしょうか?
カメラとプリンターは同じメーカーを選ぶべきでしょうか?

書込番号:7569680

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/03/22 13:55(1年以上前)

プリンターはカメラと同じメーカーを選ぶ必要はないと思いますよ。

SONY DPP-FP70はUSB接続もありますし、ダイレクトスロットにはSDやCFも用意されていますので問題ないと思います。

xDスロットは無いようなので、カメラがオリンパスやフジの旧機種だとメモリーカードスロットを使ったダイレクトプリントはできませんが・・・。

書込番号:7569806

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/03/22 14:01(1年以上前)

プリントの拘らなければA4出力の2万円前後で良いと思います。
お勧めはエプソン、キヤノンでしょう。

書込番号:7569835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 レンズキット

スレ主 FFGooさん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして この度一眼レフの世界に入ろうと思っているものですが、敷居が高そうでどうも躊躇してしまします。

悩んでいるのは EOS Kiss X2 レンズキット か ニコンD60レンズキットどちらにしようかです。

スペック等は調べてみたのですが、初心者にはむっつり分かりません。
キャノンは色がいいだの、ニコンは王道だのと最終的なところは自分の腕なのでしょうが・・・

私は 人物と風景ペット撮りをしたいと思っていますが、
この二つ どっちにどんな特徴があるのでしょうか? 

お使いの方がいらっしゃいましたら ストレートな意見を伺いたいのですが。・。・

以前このような質問がありましたら申し訳ありません。 

宜しく御願いいたします。

書込番号:7569170

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/22 11:25(1年以上前)

大きな差はKX2はライブビューが使えるって事ですかね。
そこが気にならないのであればあとはお店で両方を手にもって気に入った方で良いと思います。

書込番号:7569251

ナイスクチコミ!2


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/03/22 14:05(1年以上前)

どちらも良いカメラですがKX2の方が新しい機能も盛りだくさんでKX2がお買い得だと思います。

書込番号:7569850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/03/22 16:08(1年以上前)

現在全く同じ機種で悩んでいます。
今までコンパクトカメラのみ使用してきた為
初めての一眼レフとなります。

両メーカーに電話で問い合わせたところ
自分の中では前者が優っているように思えました。
ライブビューがあるとないとでは撮影の幅が違うように思いました。
ペットを撮りたいのであればきっとローアングルで撮られる場合もあるでしょうから
ファインダーのみしかない後者より撮りやすいと思われます。
後者にはカメラ内で編集が付いているようですが前者にはありません。
それはパソコンが使えるのであればソフトを使用して出来る事ではあります。
あとファインダーを覗いた時に見える状態は肉眼(100%)とは異なるらしく
前者は87%、後者は80%と少し縮小されてしまうそうです。
画素数の差は大きい用紙にプリントする場合には差が出ますが
普通サイズであればさほど気にする必要はないそうです。(両社とも同意見でした)

実際にまだ手に取って比べた事がないのでまだ絶対にこっち!!とは考えていませんが
近々お店に行って試してみようと思います。

素人が長々と失礼いたしました。
少しでも参考になればと思い書かせていただきました。

書込番号:7570306

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/03/22 17:46(1年以上前)

機能も大切ですが、実際に持ってみて覗いてみて感覚的に判断されても良いかと思います。機能の差は殆どないと思いますが。

書込番号:7570630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2008/03/22 18:30(1年以上前)

FFGooさん こんばんわ。

敷居など高くないですよ〜
これだけ皆さん購入されているわけですから...
どちらが良いかと言えば、実機を触ってみることが一番です。
気に入った方を購入されると宜しいかと推測します。

書込番号:7570821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

スレ主 yukkyeさん
クチコミ投稿数:2件

初めてデジ一眼を購入したいと思っています。
店頭で触ったり店員さんの話を聞いて、ニコンD60と比較して、この機種に決めたのですが
どちらのキットを購入するかで迷っており、カメラにお詳しい皆様からアドバイスを
頂けないでしょうか?

被写体はほとんど子供で、ダンスの発表会や運動会で上手く撮りたいなあと。
家族で旅行やちょっと遠出したら、たまに風景も撮るかも知れません。
あと、弟の披露宴でも撮ってあげられたらと思っています。

店員さんからは、レンズキット(\85000)+EF70-300o F4-5.6 IS USM(\63000)では…との
アドバイスがありましが、この選択はアリなのでしょうか? それとももったいないというか
無駄でしょうか?

この一台をこよなく使い込んでいきたいので、後悔しない買い方をしたいなあと
思っています。   皆様、アドバイスをお願いします。

書込番号:7568899

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/03/22 09:53(1年以上前)

予算が許すなら店員さんに一票!

書込番号:7568924

ナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/03/22 09:55(1年以上前)

予算があるなら店員さんにもう一票。
運動会では望遠側が強ければ強いほど便利な感じですね。
Wズームでもとりあえず問題は無いと思いますが…

書込番号:7568936

ナイスクチコミ!1


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/03/22 10:05(1年以上前)

Wズームキットの望遠ズームも、なかなか優秀だと聞きますし、軽いですから、女性にはキットの方が有利かな?
迷うところですね。
店頭で持たせて貰えると良いのですが。

書込番号:7568966

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/03/22 10:08(1年以上前)

私も、予算が許すなら店員さんに一票です。

でも、お値段の差からダブルレンズキットも魅力的ですよね。軽いですし。

書込番号:7568975

ナイスクチコミ!1


harapeko7さん
クチコミ投稿数:10件

2008/03/22 10:20(1年以上前)

店員さんが望遠側を考慮して薦めてくれてるのはよくわかりますし、確かに運動会では活躍すると思いますが、私はWズームキットをお勧めします。
店員さんのお薦めだと55〜70mmが抜けてしまいますし、KX2のWズームキットは250mmまでのIS付きで、KDXの200mmより更に50mm望遠側が強化されています。
初心者や子どもさん撮りを十分に考慮されたキットであの値段、あの軽さです。
またダンス発表会や披露宴の会場照明では被写体ブレを防ぐため外付フラッシュや明るいレンズが欲しくなって来ることもあり、そちらに予算を回す方が、幅広いシーンで活躍できるシステムへの近道だと思います。
これからデジイチを始めるにあたって、店員さんお薦めとWズームキットの差額、大きいと思いますがいかがでしょうか。

書込番号:7569012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2054件Goodアンサー獲得:72件

2008/03/22 10:24(1年以上前)

今のダブルズームキットは250mmまであるので、ダブルズームキットで充分ではないでしょうか。

書込番号:7569023

ナイスクチコミ!1


OhYeah!さん
クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2008/03/22 11:00(1年以上前)

グランドの広さと撮影できる位置にもよりますが、小中学校の運動会ともなると、300mm (換算 420mm)でも足りないと思うときがあります。そういう意味では、望遠ズームは長い方が有利です。55-70mm の抜けはほとんど気にならないと思います。

が、KX2 は 12M ピクセルなので、8M/10M ピクセル機に比べるとトリミングに余裕があります。250mm で撮影した画像を 10M ピクセルにトリミングするなら 270mm、8M ピクセルにトリミングするなら 300mm の画角に相当すると思いますので、トリミング前提なら 250mm でも十分でしょう。

書込番号:7569158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/22 11:05(1年以上前)

KX2のレンズキット+EF70-300mmISとKX2のWズームだけの比較なら50mmの差に意味が出てきますが、金額に上限があるなら同じ金額でKX2のWズームにEF35mmF2の方が私的にはお勧めです。

50mmは望遠が短くなりますけどそれと引き換えにEF35mmF2で室内での撮影が全然幅が出ますし、このレンズではキットレンズでは表現出来ないボケを活かした撮影も出来ますからね。

書込番号:7569177

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2008/03/22 12:03(1年以上前)

こんにちわ。

>店員さんからは、レンズキット(\85000)+EF70-300o F4-5.6 IS USM(\63000)では…との
>アドバイスがありましが、この選択はアリなのでしょうか? それとももったいないというか
>無駄でしょうか?
お店で実際にレンズを付けて持ってみてはいかがでしょう?
重いと感じなければ良い選択かも知れません。
Wズームの方が軽くて良いのかと考えます。

書込番号:7569400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:7件

2008/03/22 13:55(1年以上前)

yukkyeさん 

こんにちは〜

金銭的に問題なければ店員さんに一票です〜

書込番号:7569808

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/03/22 14:07(1年以上前)

KX2のWレンズズームキットがお勧めですね。
こちらを購入しておけば間違えがないと思います。

書込番号:7569858

ナイスクチコミ!0


スレ主 yukkyeさん
クチコミ投稿数:2件

2008/03/23 06:43(1年以上前)

☆報告です。購入してきましたぁ〜☆
アドバイスを頂きたく、昨日の朝こちらに書き込みしましたところ
デジ一眼入門者の私に、たくさんのご意見を寄せてくださって感激いたしました!
本当にありがとうございました。

どう購入するか、いろいろ考えてダブルズームキットで…と決めて池袋のLABIに
行ってきました。お店でも店員さんの話を聞いたり、実際に70−300oのレンズをつけさせてもらったりした結果、
レンズセット+70−300o望遠レンズにしました。

一番望遠を使うであろう運動会を想定して、ファインダーを覗いてみたものの、
私にはセットの55−250ミリでは少し足りなかったと…。何せ田舎の学校なので校庭が
とてもとても広いんです…。あと価格交渉で、レンズキット(P20%)+望遠レンズ(P13%)で
実質合計134,773円で出来たというのもあります。

こんな初心者の私にアドバイスをして頂いたのに、その意に添えなかったことに
とても申し訳ないです。

これからたくさん練習して質問させていただく時には、またどうぞよろしくお願いします。
皆様本当にありがとうございました。




書込番号:7573765

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

付属ストラップについて

2008/03/22 09:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ

スレ主 leader77さん
クチコミ投稿数:19件

おはようございます。
新発売のEOS Kiss X2の購入を検討中です。
40Dの付属ストラップは紺に赤のラインで、とてもかっこいい
ストラップだという印象があるのですが、EOS Kiss X2の
付属ストラップはどのような色なのか気になります。
店頭でストラップは付いていませんでした。
もちろんボディ、レンズの選択が大事なのですが、ストラップの
見た目も気になります。
購入された方で、ストラップのアップ画像を載せていただける方が
いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

書込番号:7568879

ナイスクチコミ!0


返信する
yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2008/03/22 09:55(1年以上前)

これみたいです
http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/3055b001.html

書込番号:7568937

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2008/03/22 11:05(1年以上前)

製品に同梱されているストラップは使わない。

<理由その1> 海外での使用が多いので[Canon]や[Nikon]のロゴ入りは狙われ易い。
        どうしても入っている場合は、ストラップをひっくり返す。

<理由その2> オクでドナドナしたり、中古屋で処分するとき
        ストラップや添付品が未使用の方が売り易い。
        以前D2Xを処分したとき、ストラップや添付品が全部未使用だったんで
        保証書の日付が未記入のこともあってかなりの高値が付いた。
        それで味をしめた。

<理由その3> メーカーの宣伝を無料でするのは忌々しい。

書込番号:7569175

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件

2008/03/22 15:42(1年以上前)

leader77さん、こんにちは

ストラップについては、付属のものを使うかどうかは個々人の好みですので、
自分でお決めになってください。
付属のものを使わない場合には、お店にいろんなストラップが置いてありますので、
手にとって気に入ったものをお使いください。
海外では使う予定がないとか、2〜3年で手放すことはしないで使い倒すので
あれば付属のものを使われても良いかと思います。
あと、カメラ自体やカメラキャップ等にはメーカーの名前がしっかりと書いてあるので、
メーカーの宣伝云々はあまり気になさらなくても良いのではないかと思います。

書込番号:7570228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2008/03/22 15:48(1年以上前)

訂正です。失礼しました。
誤:カメラキャップ→正:レンズキャップ(キヤノン純正レンズの場合)

書込番号:7570250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件

2008/03/22 18:26(1年以上前)

ストラップのポイントは
カメラとの取り付け部。

落っこちないか、ボディーがすれないか
この2点だけです。

純製が良いとは限らないので
良く考えることです。

書込番号:7570801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2008/03/22 20:28(1年以上前)

プロ巻き(ニコン巻き)はゆるんできます。

書込番号:7571389

ナイスクチコミ!0


yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2008/03/23 00:47(1年以上前)

>プロ巻き(ニコン巻き)はゆるんできます。
えっ!!
最近、オプテックのプロループから普通のタイプにしました。
なのでニコン巻きです^^;;
もっと良い方法を教えて下さいm(__)m

書込番号:7573120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2008/03/23 09:56(1年以上前)

植村直己さんのF2のようにストラップ終端を糸で縫うのがベストです。

書込番号:7574305

ナイスクチコミ!0


yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2008/03/23 14:27(1年以上前)

>糸で縫うのがベストです。
たっ確かに(^^;;

書込番号:7575308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件Goodアンサー獲得:38件 一生趣味人-2 

2008/03/23 16:50(1年以上前)

><理由その3> メーカーの宣伝を無料でするのは忌々しい。

 こっこれも確かに!

 

書込番号:7575840

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X2 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X2 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月21日

EOS Kiss X2 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <983

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング