
このページのスレッド一覧(全2070スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 17 | 2009年9月14日 16:02 |
![]() |
5 | 8 | 2009年9月11日 20:08 |
![]() |
4 | 6 | 2009年9月12日 18:53 |
![]() |
4 | 8 | 2009年9月6日 00:45 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2009年10月2日 13:42 |
![]() |
19 | 11 | 2009年9月3日 01:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
質問の書込みは初めてですがよろしくお願い致します。
この度、デジタル一眼の購入を決意致しました。
(結婚10年目ということもあり、漸く私個人の楽しみとしての
高額玩具(?)の購入許可がでました・・・妻への贈り物が効いたかな?)
乏しい予算(10万円前後)ですがタイトルの2機種で右往左往しています・・・。
インターネットのカタログを調べたり、当サイトのクチコミは出来る限り
読み漁り、予算的にも「KissX2Wズームキット」にしよう!と決めた筈が
店舗で実物を確認した際、すぐ隣りで売っていた「50D」に魅かれてしまいました。
「50D」のレンズキットだと完全に予算オーバーなのですが、銀塩時代の
古いレンズを保有している為、使用出来るのであればボディのみ購入も
アリなのかなと思っています。
(それでも50Dだと若干予算オーバーですが・・・)
<所持カメラ(コンデジのみでデジタル一眼なし)>
・FinePix F401
・FinePix F10
<所持レンズ>
・タムロン AF 28-200mm F/3.8-5.6 LD
Aspherical SuperU-Macro(471D)
<撮影範囲>
・家族写真がほぼ全て(風景写真は旅行の記念や晴天時の青空・森林等)
・普段撮りは上記所持コンデジ(一眼を購入したら当然両方ですね)
・イベント(運動会や発表会等)時は実父の「EOS Kiss D」を借用
この通り私自身に全然進歩がないので、何買っても満足するだろうから
勝手にしろという感じではあることは十分認識しております。
また、2機種の違いも(自分なりに)理解しているつもりですが、
上記所持レンズがあまりにも古いので、そもそも50Dで使用するには
厳しすぎるものなのかが分らず、もしかしてとも思っています。
ニックネーム通りの家庭状況もあり軍資金に余裕はありませんし
一度購入したらかなり長期間の使用になると思うとなかなか踏み切れません。
(追加レンズなんて、それこそ妻を拝み倒して1年毎になんとかという
小さな野望という状況です)
私の所持レンズでは最近のデジタル一眼に不向きということであれば、
当初の予定通りX2で決定しようと思っていますが、このレンズでも
なんとかなるものでしょか?
※予算的にはX3も候補に出来ますが、私の使用目的に一眼での動画は
ありませんので外しています。
※店舗にて購入する予定ですので、ここの安値より2〜3万は高いですが
交渉下手ですので店舗価格で購入予定です。
乱文申し訳ありませんが、ご指導よろしくお願い致します。
1点

その予算ならKX2Wに
単焦点レンズ35mm F2追加とかストロボ430EX追加がいいと思います.
タムロン AF 28-200mm は広角側が不足すると思いますが
kissDで使っていて問題ないのでしょうか?
あるいはレンズキット+望遠側をこのレンズに任せる
というのも予算をおさえたいならいいと思います.
書込番号:10127666
1点

三児の父は勉強中さん こんばんは。
どちらが幸せになれるかということから考えるとボディー単体よりも新しいレンズ付きだと思います。
すると、KissX2Wズームキットになりますね。少し予算が余ったらEF50mmF1.8も追加でどうぞ。さらに幸せになれますよ。
タムロンの古いズームレンズですよね。私も昔フィルムカメラのときに使っていましたが、オートフォーカスは遅いし、もしかしたら中央の1点でしかフォーカスが合わない可能性もあるので、新しいレンズがあったほうがいいですよ。
家族を撮る時にきれいに取れれば評判も上がってさらにレンズを増やせるかも!
書込番号:10128032
2点

1度購入したらしばらくは我慢でしたら不便承知で50Dいかれたらどうでしょうか?あとで50o1、8などかオクで17〜55o購入という事でいいと思います
書込番号:10128258
2点

三児の父は勉強中さん、こんばんは。
X2でデジイチデビューして、それから50Dを買い足した者です。
買い足した理由は激しく動くもの(ペットが大きくなったのと鳥)を撮りたくなったからで、そうでなかったら買い足さなかったと思います。
ですので、家族写真、風景がメインでしたらX2のほうがいいと思いますが、今X2ならX3でしょうか。でも予算が限られているようなので、その差額でレンズを購入したほうが幸せになれるでしょうね。
ちなみに私はX2ダブルズームにEF50mmF1.8Uを実質9.5万円くらいで購入しました。いまなら1万円以上は安く買えるでしょうね。
「デジイチ買ったら単焦点!」ということわざもあるくらい?なので、ぜひ単焦点レンズはお買い求めを。
書込番号:10128451
1点

こんばんは♪
しばらくレンズ購入ができないのであればEOS Kiss X2 ダブルズームキットがいいと思います^^
幅広い撮影が楽しめますしw
書込番号:10128641
1点

こんばんは
kissX2ダブルズームキットがいいと思います。出来ればEF50mm1.8Uも買えれば尚いいです。
50Dで予算オーバーですと、他にCFやバック、フィルターと小物を揃える必要も有るので
その辺も考慮したほうが、いいと思いますよ。
書込番号:10128690
1点

他社の古いレンズは使えない可能性もありますので、事前に確認したほうがいいと思います。
書込番号:10129609
0点

こんにちは。
私もKX2がいいと思います。
手ブレ補正も付いていますし、動き物をメインに撮られる訳でもなさそうですので連写も必要ないでしょう。
しかし、実際に手に持ってみると、50Dのほうが重厚感がありますので悩ましいところですね。
書込番号:10129816
0点

三児の父は勉強中 さん、こんにちは。
私もKX2ユーザーとして、KX2Wズームキットがいいとは思いますが、近くにキタムラがあるでしょうか?今、キタムラのネットショップ価格を見たら、KX2Wズームが76,000円、KX3Wズームがクラス10の4GBのSDHC付きで、97,800円となっています。KX3は今なら8,000円のキャッシュバックがあるので、実質1万円の違いですね。
動画は不要にしても、ISO感度が高いのは、室内撮りに、有利だと思いますが、いかがですか?
書込番号:10130207
0点

私も高感度性能を含めX3がいいと思います。
最新のを買っとけば後悔することも少ないでしょうし。
できれば、wズームではなくボディ+TAMRON18-270(B003)のような高倍率で便利なレンズをお勧めします(予算オーバーかな?)。
50Dは魅力的ですが、折角のボディもそれに見合うレンズがないと性能を引き出せないと思います。必ずレンズが欲しくなることでしょう。(X2やX3のキットでも別途レンズは欲しくなりますが)
書込番号:10130682
0点

AF 28-200mm F/3.8-5.6 LDは今更ながら
みなさんがおっしゃる悪いころの高倍率ズームだし。。。
APS-Cでは28o始まりはないですね!
18oあたりからのレンズは一本は欲しくないですか?
KX3のWズームかタムロンB003のセット
50Dの18-200MMセットまで出せませんか?
書込番号:10131708
0点

皆様多くのご助言有難うございます。
まさか1日でこんなに沢山コメント頂けるとは思ってもみませんでした。
やはり私の所有レンズは今のカメラに対して力不足どころの問題では
ないようですね。
古いズームですしあまり評判は良くないレンズなのかもしれませんが、
私が結婚した時からずっと使ってきたものなので、なんとか使えないかなと
思っていたのですが、やはり新しいレンズの方が良いですよね。
KX2Wは購入直前まで心に決めていた機種ですので、もう一度この機種と
付属品の購入という線で考えようと思います。
遮光器土偶様やMAパパ様、MOVEMOVEMOVE様に御助言頂きました
KX3Wの機能+キャッシュバックも当然魅力ですが、Kissシリーズを購入するなら
キットレンズ2本で余剰金を少しでも次回レンズ購入用に(妻には内緒で)貯めて
おこうと決めていましたので、このままいこうと思います。
(本体は購入したら当分買い替え(買い増し)は無理だと思いますので
今一世代前の性能だとしても、「そういうものだ」でなんとかなると思います)
最初の質問で予算の詳細部分が抜けていた為、R38様にもご指摘されて
しまいましたが、一応本体(レンズ含む)予算と付属品予算は分けて確保
していますので付属品については必要最低限を揃え、少しづつ拡充していく
予定です。
※EOS板のあちこちに登場し、明神様・スキンシップ様・ペコちゃん命様
R38様と4名もお勧め頂いている「EF50mmF1.8U」は100%購入予定です。
(EOS板を読んでいれば必然的に頭に刷り込まれ、実際に店舗に行くと
店舗の交換レンズ棚の中に多数あるレンズの中で値札のインパクトが・・・)
※「35mm単焦点、TAMRON18-270(B003)」まだネット上でざっとしか確認できて
いませんが、購入は出来ないかもしれませんが調べて実物もみてこようと
思います。(みてると欲しくなってしまうから注意が必要なのですが。)
※所持レンズにつきましては、能力的に不足でも私の思い入れの強いレンズですので
手放しませんし、今後も少しづつ使って行こうと思っています。
本来であればお1人づつにお礼をするのが礼儀かと思いますが本回答で
皆様へのお礼とさせて頂きます。
繰り返しになりますが、多くの御助言を頂き本当に有難うございました。
書込番号:10132853
1点

でも、、、その古い高倍率レンズ、、、結構味があるのですよ。。。
うちにもよく似たのがあります。
やはりシャープさではb003にはおとりますが、結構面白い描写します。
大事になさってください。
シャッターチャンスをもらうためにもぜひ次も高倍率標準を。
書込番号:10138017
0点

予算的に許すなら&中古を許容できるなら。
EOS40D本体 5.5-6万円/半年補償のつく店で
EF-S17-85f4-5.6IS USM 3万円目標
EF-S55-250IS 2-2.5万円ぐらいで
お勧めします、この組み合わせ。50Dに届かなくても、KissX2やX3とは別次元の
ものがありますので。
書込番号:10138037
0点

購入相談をしましたので、結果報告になります。
結果は・・・50Dレンズキットとなりました!
私自身の予想も覆す結果になってしまい正直戸惑いもありますが
この機会に買わないと次はないと思い、イッテしまいました。
購入店:カメラのキタムラ
・EOS 50Dレンズキット(18-200)
・EF50mmF1.8U
・レンズプロテクター(Kenko PRO1 Digital)
・液晶保護フィルム
・CF(サンディスク EXtremeIV 4G)
・延長5年保障
総額 14万円
※交渉下手の私には、このセットでこの値段だとかなり安いです
もともと勤務先最寄駅である池袋の家電量販店で購入予定でした。
(東京だしライバル店も点在しているので安いだろうと・・・)
本日、購入予定のKX2Wを妻にを見せる為に自宅そばにある
キタムラに行ってみました。
※遮光器土偶様のコメントでキタムラの価格情報があり、キタムラは
我が家から車で10分圏内に3店舗あるのを思い出し、久々に
行ってみました。
(ポイントカード持ってないので滅多に行かないのです・・・)
KX2Wは値段的には池袋と大差なく安かったですが、あいにく完売で
取り寄せ状態でした。
KX3Wはクラス6の2GBのSDHC付きで10万円でしたので
これとほとんど同じだよと妻に触らせていました。
(遮光器土偶様の情報よりは高いですが池袋よりは若干安いです)
50Dは(近くもない)ヤマダさん対抗価格という表示で、何気なく
店員さん相談したところ在庫1台限り上記まとめてということでした。
(展示品ではなく普通に残っていたので、本当に在庫1台なのかは分りません。
そう言った方が客が食いつくと思われただけかも・・・)
KX2Wはしばらくしたら入庫するようでしたが、妻もこの値段なら
「当分本体なんて買えないし、50Dの方がしっかりしてそうだよ」と
かなり気前良くGOサインを出してくれました。
(実父のEOS KiSS Dがまだまだ現役なのを考えればX2/X3だって
しっかりしている筈なんですけど、そこは敢えて触れませんでした)
新しいレンズですしISついているので、ますます所持レンズの出番は
なくなりそうです。(大した腕はありませんが、しばらく撮り較べて
楽しもうと思います)
予算一杯使ってしまったので、追加レンズはそう簡単にはいかないですが
晴れて自分用(我が家用)のデジタル一眼が購入出来ましたので、のんびり
狙っていこうと思います。
色いろとご助言頂いた内容と異なる結果となってしまい、報告するのを
躊躇ってしまいましたが、数多くのご助言は大変参考になり自分なりに
決意して行動した結果、購入まで辿りつくことが出来ましたので皆様に
改めてお礼申し上げます。本当に有難うございました。
書込番号:10143800
1点

三児の父は勉強中さん おめでとうございます。
じゃんじゃん撮りまくって下さい。
書込番号:10143907
0点

三児の父は勉強中さん、こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
かなりの激安じゃないですか、その値段。
交渉下手と仰ってますが、どうしてどうして。(私ならプラス何万になってることやら...)
とにかくいい買い物をされたと思いますので、存分に撮ってください。
書込番号:10152242
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
教えてください。
カメラ専用のバックを買うのではなく、自分のバック(よくあるエコバックです)に入れて持ち歩きたいと考えてます。
でも、カメラをそのまま入れるのもどうかと思ってるのですが(1度入れて外出しましたが傷がつかないかレンズが歪まないか不安で不安で)何か良い方法はないでしょうか?
出来ればズームレンズをつけた状態でカバンに入れたいのですが・・・
0点

tabopaiさん こんばんは
デジカメは精密機器ですがそう簡単には壊れません。
といっても、心配なので私はエツミのクッションボックスという、インナーバッグを使っています。
軽いし、さっと取り出せます。
モンベルのプロテクションインナーバッグもいいですよ。
書込番号:10123484
1点

http://kakaku.com/camera/ss_0003_0042/0001/0001/ma_50100/S0000067817/
http://kakaku.com/camera/ss_0003_0042/0001/0001/ma_50042/S0000067739/
エコバックに、このような物に入れてみるとかはどうでしょうか?
書込番号:10123504
2点

tabopaiさん、こんばんは!!
カメラバッグはそれなりに考えられて作られていますので、傷や衝撃を気にするのなら、やはりカメラバッグにされた方が良いのでは??と思います。
クッションや仕切りが付いていて、レンズを付けたカメラにもフィットするように出来ていますし、そこそこ防水性もあるようなので突然の雨でも安心かと。
デザイン的にも最近はカメラバッグに見えないタイプも増えて来たと思いますので、量販店などで一度御覧になってみてはいかがでしょう??
気の利いたものでしたら、携帯電話や財布など小物も入るようになっているものもあるようです。
書込番号:10123644
0点

それなら、、仕切り付インナーですね。
あとインナー代わりにおにぎり型のケースに入れるのもいいですね。
私はさらに
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2005/06/22/1783.html
を使用していますので、持ち運びの時も傷は付きません。
書込番号:10124305
1点

こんにちは(^^
私もエツミとハクバのクッションボックスを普通のバッグに入れて使ってます。
カメラバッグより機能性では劣りますけど、自分のお気に入りのカバンを使える点はこの上ないメリットですね(^^
ただ、クッションがある分、それなりにかさ張りますし、カクカクとした形が出ちゃいますので、オシャレ優先の方には向かないかも知れませんね。
オシャレなエコバッグもありますもんね♪
ボックスを入れる余裕がないくらい小さいバッグを使うときは、薄手のフリースのマフラーで巻いて放り込んでます。
レンズなんてそうそう歪まないですから、傷だけ防止できればイイかなと..
モンベルからは、まさにカメラをくるむ用のフリース(カメラップ)が出てたと思います。
書込番号:10124308
1点

多摩川うろうろさん、こんばんわ。
モンベルのいいですね♪こちらのMサイズだと55-250のレンズを装着した場合でも入るのでしょうか?
MRJを撮りたいさん、こんばんわ。
エツミのオレンジ可愛いです♪ こちらは55-250のレンズを装着して入るのでしょうか。縦が190mmと書いてました。カメラを計るとちょうど190mmでした。いいのかな。
Dあきらさん、こんばんわ。
カメラバック、可愛いのありますよね。ほんとは欲しいです。ただ私はカメラでかなり予算オーバーしてしまい他のものにあまりお金を掛けれなくなってしまいました。。。とかいいながら単焦点のレンズが気になってますけど。
MOVEMOVEMOVEさん、こんばんわ。
ノースフェイスかっこいいですね♪
アウトドアブランドも色々カメラ用?の物があるんですね。知りませんでした。
以前違うスレでMOVEMOVEMOVEさんはカメラケースで問題なし!っていうの見ました。
それでカメラケースも考えたんですけど、、、、、。
タツマキババさん、こんばんわ。
フリースのマフラーで巻いて放り込む・・・まさしく私がやってしまいそうな事です。アリなんですね、勇気付けられました。
皆さん返信有難うございます。
55-250のレンズを装着して入るクッションボックスを探してみますね♪♪
書込番号:10127555
0点

うーんエコバックというのがひっかりますね。。。
もう少し生地が厚くないとコチンとあてた時や床にドンと置いたときに怖いですね。
私は、下にウエアや、カッパ等をいれているので
アウトドアデイバックにジャケットだけで、持ち歩きます。
しかし、それはエコバックでは、お勧めはしにくいですね。。
書込番号:10131730
0点

MOVEMOVEMOVEさん、こんばんわ。
アドバイスありがとございます。
私のエコバックにはオムツや子供の着替え等々はいってるので、それを上手い具合にクッションにします。
それでカメラをエツミのクッションバッグに入れて気をつけて持ち運びますね。
書込番号:10136389
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
今度TDSに今年でファイナルのキャンドルライト・リフレクションズを見に行くのですが、
レンズの事で困っています。
今持っているレンズは、
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
EF-S55-250mm F4-5.6 IS
EF50mm F1.8 II
の3本です。
今まで夜の撮影をしたことがないし、キャンドルライト・リフレクションズを見るのも初めてですが、やはりEF50mm F1.8 IIでは遠過ぎるでしょうか?
EF-S55-250mm F4-5.6 ISでは夜のショーは使えないですよね?
持って行けるレンズは2本で、昼のパレード用などにEF-S55-250mm F4-5.6 ISは持って行く予定です。
他に何か買い足すとしても頑張って3万円までしか出せません。
アドバイス、よろしくお願いします。
1点

こんにちは♪
事前に夜景等を撮りまくってください^^
ぶっつけ本番は厳しいと思います(難易度高いです)
50mmでトリミングするのはダメですか?
書込番号:10109908
0点

Minnie_さん こんにちは
撮影の狙いが全体の雰囲気なのか、キャラクターのアップなのか解りかねますので総論的になりますことご容赦のほど。
先日、仕事帰りに酒飲みにいってきました(笑
ミレニアムハーバーをリドアイ後ろの橋上から写したから写真を参考にアップします。
機種は別のメーカーフルサイズ機ですが、X2だと概ね30mmから32mm程度のレンズ焦点距離かと思います。
広がり具合の参考にはなるかと。
X2で50mmだともう少し中心部拡大と言ったところですね。リドアイル前面や、ホテルミラコスタ正面前の最前列陣取れば 50mmでもキャラクターの様子と、全体の雰囲気をつかむ撮影はできるかと思います。(輝度差が大きいので露出補正やマニュアル露出必要になるかと思いますが)
また、キャラクター主体で写す場合は高倍率レンズ200mm望遠端で撮影はできるかと思いますよ。
キャラクターが移動するフロートの動きにもよりますが、うまくすれば顔をはっきりと写し込めるかと思います。
ただ夜の撮影は被写体ブレがおきやすいので、Sモードやらマニュアルで、シャッター速度をある程度稼ぎながらISO感度とのバランス(ISO感度あげるとノイズ感強くなりますよね)を事前に慣れておいた方が無難かと。
もしTDSへ事前に行けるのであれば、9月10日からハロウィンスペシャルも始まりますので 一度撮影されておいた方がよろしいかと思いますよ。
機材より、撮影場所の確保の方が重要に感じます。人ごみの後ろからだと撮影難しいですし、レンズをまわすスペースすら無い場合もありますし。
添付写真ですが、価格アップ用に縮小現像してますし、色、ノイズの調整はしておりませんので、あくまで広さの感じの一例とお考えてください。
書込番号:10110050
1点

ちょきちょき。さん
アドバイスありがとうございます。
トリミングがありましたね!すっかり忘れていました…。
それまで夜景練習頑張ります。
厦門人さん
アドバイスありがとうございます。
添付写真、参考になります。ありがとうございます。
撮影の狙いはキャラクターのアップも撮りたいです。
キャンリフ目的で行くのでリドアイル前面や、ホテルミラコスタ正面前が確保出来る様頑張ります。
ハロウィンは行けないので家の前を走る車で練習します。
レンズは、EF50mm F1.8 IIとEF-S55-250mm F4-5.6 ISを持って行くことにします。
ありがとうございました。
書込番号:10114089
1点

こんにちは〜
おとといTDSに行ってきました。なんてリアルタイムなんでしょう〜
ただ、キャンドルライトは撮影したことありません。^^;
過去に撮影したEOS Kiss Digital(初代)+EF55-200mmF4.5-5.6 USMの組み合わせの
画像が参考になれば幸いです。どちらもレンズ焦点は200mmです
ブレてるほう(ブラヴィッシーモのミッキー)はISO200のために1/25になってしまってます。しかも高速に移動ちゅう
ブレてないほう(カウントダウンのドナルド)はISO800で1/60になってます。
キャンドルはこれらより少しくらいかなーと思います。
書込番号:10120225
1点

さるとさん
アドバイスありがとうございます。
返信が遅くなってすみません。
とても綺麗に撮れていますね〜。もっと暗く写るんじゃないかと思っていたので安心しました。
書込番号:10135332
0点

私もキャンリフが撮りたくてX2を買った1人です(笑)
標準のレンズだと、どうしてもシャッタースピードが遅くなり
EF50mm F1.8 IIを買いました。
昨日ハロウィンへいったので、その時に撮ったものです。
柵のエンドにあるカメラが置ける場所で本体を置いてセルフ2秒で
撮ったものです。
もっとハッキリ写るかと思ってたら、まだまだ初心者なので設定
で良くなるかな?と期待してますが(笑)
キャンリフ本番は、「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS」をメインにして
夜景の時に「EF50mm F1.8 II」と両方で撮ろうかと思ってます。
書込番号:10141808
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
X2のダブルズームを使用している者です。
購入当初から、暗い場所で撮ると、画像のように画面にかなり濃い緑の斑点のようなものが写り込みます。
メーカーで見てもらったところ、強い光源に対して起きるフレアのようなものであり、異常ではない、と言われました。
確かに、一枚目や二枚目を見ると、街灯の光に対して出ているような感じなのですが、3枚目のように、何に反応しているのか分からない出方をする事もあります。
光源に対するフレアだとしても、ここまで色が濃いと、レタッチでも消せませんし、しかも暗い時に構図で撮ると、ほぼ100%、この症状が出てしまうので、困っています。
写真を撮る前に、ファインダーを覗いた状態で、既にファインダーの中にこの斑点は、写っています。
レンズを変えても、この症状は出ます。
因みに手持ちのレンズは、ダブルズームのキットレンズ2本とEF35mmF2です。
メーカーの言うように、これは、本当に異常ではないのでしょうか。
最初にメーカーに修理に出した時は、規定内のドット欠けの症状と言われて、戻ってきたのですが、症状が治っていなかったので、再度、修理に出したところ、今度は、フレアだ、と言われました。
一度目と二度目とは言う事が違っているので、ちゃんと調べてくれたのか、メーカーに対して、どうしても不信感を抱いてしまいます。
0点

フィルターを付けてるなら、外して撮影してみてください。
フィルターの内面反射によるゴーストだと思いますので
書込番号:10105593
1点

カンノーリさんこんばんは。
ゴーストですね。
1枚目、2枚目の写真はフィルターつけていました?
フィルターをはずすとなくなる場合もありますよ。また、ファインダーでのぞいてわかるのでしたら、少し角度を変えるとか、ずらすとかで消えることもあります。
3枚目のは右上に強い光源がありますから出現してもおかしくないです。フードをつけるとなくなるかもしれません。
ちなみに、フィルターを使用しているとして、デジタル専用のものを使っていますか?
デジタル専用のにするとフィルターの反射が抑えられてフレアやゴーストが出にくくなります。
書込番号:10105611
1点

こんばんは
TVなどの夏の日差しの降り注ぐシーンで似たようなの見たことありませんか
今回は夜景の光源の正対方向に出てるレンズ内での反射によるゴーストでしょうね
レンズフィルターは付けた状態でしょうか外して撮影してみては
故障ではないですよ
書込番号:10105625
0点

こんにちは。
皆さんが仰るようにゴーストですね。
太陽や電球など強い光源が画面に入ると現れます。
私はおうち花火やバースデーケーキのろうそくを撮るときに、
よくEF35F2を使うのですが、フィルターを外すと劇的にゴーストが無くなりました。
完全に無くすのは無料かもしれませんが、皆さんが言われるように、
一度フィルターを疑ってみてください。
書込番号:10105931
0点

フィルター装着時のゴーストイメージの特徴に当てはまります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/10503511929/SortID=9228409/#9928598
書込番号:10105974
2点

メーカーが言うとおり異常ではないですよ。
3枚目はよく分かりませんが、どれもフィルターによるゴーストだと思います。
これは写ってしまうと仕方がないので、我慢?するか 修正(レタッチ)することになります。
で、私はレタッチの方向でやってみました。修正が大変ですね^^;
ですが、どれも完璧には消せません..
書込番号:10107104
0点

皆さん、有り難うございます。
故障では無い、との事で、安心しました。
過去トピも大変、参考になりました。
フィルターは、付けています。
現時点では、X2は、まだメーカーの方にありますが、戻ってきたら、フィルターを外して撮ってみようと思います。
書込番号:10107126
0点

mamamonさん、
画像の修正までして下さり、ありがとうございます。
ここの口コミ掲示板への書き込み初心者なのですが、解決済みとすると、「グッドアンサー」を3人まで付けれるシステムなんですね。
皆さんにお付けしたい気持ちなのですが、3人までという事なので、より詳しい情報を頂けた方にお付けしたいと思います。
有り難うございました。
書込番号:10107210
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ
みなさん こんにちは
EOS Kiss X2とTAMRON AF18-250mm使用して、
商品撮影や人物撮影(全身)を行おうと思っておりますが、
接写撮影を行った時、どうもピントが弱いように思えます。
手振れが原因かと思い、三脚で固定、ワイヤレス撮影でも、
やはりピントが甘いように感じます。
また、人物撮影(ストロボ2脚 300W使用)ですが、
全身を撮る為に人物から、3m位離れて撮影しておりますが、
フレームいっぱいで撮影すると、顔が大きくなってしまうように、見えます。
そこでご相談ですが、
人物撮影(屋内、ストロボ使用)、商品撮影(アクセサリーなど)を撮影するなら、
どの様なレンズがお勧めですか?
予算ですが、
15万以内で収めたいと思います。
みなさん
アドバイスをお願い致します。
0点

人物なら同じTamronのA09が良いと思います。
書込番号:10088468
0点

>接写撮影
画角に応じたマクロレンズを検討してみてはいかがでしょうか?
>顔が大きくなってしまう
下から撮影してみてはいかがでしょうか?
書込番号:10088608
2点

顔が大きくなってしまうのは顔と同じ位の高さで広角側で撮られているからカメラに近い顔が少し大きく写るのかなと思うのですが?
人が最も見た目に近い、自然なパースペクティブを得るのに最適なレンズは85mm前後のレンズで、ポートレート用のレンズとも言われています。
X2なら1.6倍換算になるので50mm位が良いとは思いますが身長が180cmだとすると室内で全身を写すなら4m位離れる必要があると思います。(計算狂ってないかな?)
書込番号:10088648
2点

屋内ならある程度撮影距離もわかると思うので、単レンズがいいと
思いますよ。
書込番号:10089484
1点

やはり、単50mmがふさわしいと思います。出来れば明るい窓際を背に、人物の瞳にスポットAFすることに集中することでしょう。被写体が女性であれば、経験上、「露出補正」を若干オーバー気味に数枚撮ってみて、ベストを選んでは如何でしょうか。そこまでの予算(ああ、羨ましい)でなくても十分に揃ってますよ。
書込番号:10246429
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
2歳の子供の母です。コンパクトデジカメから〜デジタル一眼レフへようやくデビューすることになり、
今、CANONのKissX2か、NikonのD90で迷っています。
子供の写真と景色などいろんな瞬間を撮って行きたいのですが...どちらか、おすすめがあれば教えていただけますか?
本の中に、『CANONは人物撮影に強くて、NIKONさんは風景撮影に強い』とゆう、タイトルがありました。これは、本当でしょうか?
いろいろな事、教えてください♪
1点

>CANONのKissX2か、NikonのD90
個人的には、D90です。
書込番号:10088258
1点

キヤノン使いの僕はキヤノンを(笑)
EF50mmF1.8という安くていいレンズがありますし。
これをポートレートモードで使うと、バックがボケた
写真集みたいな写真が撮れますよ。
書込番号:10088273
2点

こんにちわです。
私もCANON使いなので、CANONをお勧めします(笑
>これは、本当でしょうか?
そんな事はないと思いますよ。カメラはあくまで道具です・・・つまり使い手次第ってことです。
あえて言うなら、銀塩時代ニコンは報道写真に強かったと言うべきでしょう。
http://ganref.jp/photo_searches/category/
↑こういう所を覗いてみると、どういったカメラがどういう風に使われているか分かります。
>子供の写真と景色などいろんな瞬間を撮って行きたい・・・
子供を撮るなら室内でも撮ると思いますので、明るい単焦点レンズも必要となってくると思います。そして、その時選ばれるレンズ等で、予算はガラッと変わってしまします。
デジイチはレンズがなければ撮れないので、キットレンズだけではなくてそう言った観点(使いたいレンズ)からも、メーカーを選ばれると良いと思いますよ。ではではm(_ _)m
書込番号:10088299
2点

violetcocoonさん こんにちわ
KissX2を使っているのでお勧めしたいのは
やっぱりKissX2になるかなぁ(笑)
まこと@宮崎さんも書いていらっしゃるように
EF50mmF1.8という1万円もしないで買える
撒き餌レンズもありますし(*^_^*)
KissX2の方が軽いのでその点でも女性には良いかなぁと
思います。
やっぱり最後は量販店などで実際に触って見ることですかねぇ〜
D90が候補になるなら50Dはどうなんでしょうか?
書込番号:10088310
2点

どちらを買っても大きな差はないと思いますよ。
レンズのラインナップは若干キヤノンの方が良いかとは思いますが、実機をさわってみて、気に入った方を買えば後悔はしないと思います。
書込番号:10088485
1点

violetcocoonさん
こんにちわ(^-^)
カメラ自体はどちらを選ばれても大丈夫だと思いますが、D90の値段がOKなら型遅れのKissX2じゃなくても、現在キャッシュバック中のKissX3のダブルズームレンズキットが買えそうですね♪
店頭で触られたことはありますか?
一度店頭で実際に手にとってみたほうが良いですよ♪
重さや質感など自分がしっくりする方を選ばれると良いと思います♪
また、皆さんが既に仰られていますように明るいレンズや外部ストロボなどにお金を使われる方が満足できる写真が撮れる確率があがると思いますよ♪
書込番号:10088563
3点

こんにちは。
画質自体は先入観を捨てればどちらを選んでも満足できるのではと思います。
2歳のお子さんがおられるということでしたら、お出かけの際などには荷物も
多いでしょうから、軽量コンパクトなKISS系のほうがいいかもですね。
※選ぶレンズにもよりますが・・・
ただ、カメラというのは持ったときの感触や操作性など、スペックに現れない
部分が非常に重要だと思います。皆さんが仰るように購入前には納得いくまで
実機を触ってみることが大切だと思いますよ。
良いお買い物が出来るといですね(^-^)
書込番号:10088907
2点


差があるのは、100gちょい。
これを重いと見るか大した差でないと見るか・・・
スナップや風景なら差はないでしょうけれども、D90はワンランク上のカメラですので・・・
比較するならD5000/D3000とKissX3/X2だと思います。D90買えるなら、D90のほうが満足度は
高いと思います。連写も効きますよ♪
書込番号:10089158
2点

こんばんは。
マルチポストは禁止ですが、初心者の方でしたらよく分からないでしょうし、せっかくこちらにもいらっしゃったのでレスさせて頂きます。
私も正直、ボディの機種やメーカーはどちらでもいいと思います。
それに付けるレンズや腕(→これが肝心)が写真の出来を一番左右すると思います。
しかし、一眼レフを購入したからといって、すぐにいい写真が撮れるとは限りません。勉強や経験は必要になります。
私も日々精進中ですが、もし購入されたら一緒に頑張っていきましょう。
書込番号:10090708
1点

たくさんのアドバイスありがとうございました。
と、同時に私の二件の書き込みがマルチポストとゆう違反でした。ご迷惑を、おかけして本当にすみませんでした。
明日、みなさんのアドバイスをふまえて カメラを手に取りに 行ってみようと思います。
たくさんのレスに感謝しています。
以後、気を付けます。 violetcocoon
書込番号:10091273
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





