EOS Kiss X2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2008年 3月21日 発売

EOS Kiss X2 ダブルズームキット

EOS Kiss X2とレンズ「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS/EF-S55-250mm F4-5.6 IS」のセットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1240万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISEF-S55-250mm F4-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X2 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月21日

  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(36466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2070スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

amazonから来ました。

2008/03/29 12:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ

スレ主 関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件 EOS Kiss X2 ボディのオーナーEOS Kiss X2 ボディの満足度5

予約してたのがやっと来ました。皆さん来ないので気をもんでた方多いと思いかきこしました。皆さんのはどうですか?
ただ一緒に注文した予備のバッテリーが入ってなかったです。これって別に送られてくるのかな?

書込番号:7602449

ナイスクチコミ!0


返信する
毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/03/29 13:29(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

同封かどおかは、在庫状況とスレ主さんの注文時の設定によると思います。
アマゾンの荷物の明細書にはなんて書いてありますか?
アマゾンHPからアカウントサービスへ入って配送状況を確認する等で調べてみてください。

書込番号:7602622

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/03/29 18:11(1年以上前)

こんばんは。

とりあえずよかったですね。
バッテリーも直ぐに到着するといいですね。
KX2で沢山撮影してください。

書込番号:7603546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/03/29 18:31(1年以上前)

なんだか心配なアマゾンからボディだけでも届いて良かったですね。
予備バッテリーの発送についてのコメントがあれば安心できたんですけど、そこがアマゾンらしいですけど早く届くことを願っております。

書込番号:7603640

ナイスクチコミ!0


スレ主 関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件 EOS Kiss X2 ボディのオーナーEOS Kiss X2 ボディの満足度5

2008/03/30 04:56(1年以上前)

機種不明

みなさんどうもです。MFでのピントの山がとても掴みやすくなったのが私にはとてもうれしいです。なにせへんてこなレンズばかりつかってますんで。

書込番号:7606143

ナイスクチコミ!0


スレ主 関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件 EOS Kiss X2 ボディのオーナーEOS Kiss X2 ボディの満足度5

2008/03/31 11:04(1年以上前)

アマゾンから回答がきました。梱包漏れだそうです。別個におくってくるのかな なんて勝手に思ってたものだからがっかり レベル低いですな。

書込番号:7612090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信24

お気に入りに追加

標準

妻のカメラのレンズ選びについて

2008/03/29 10:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ

こんにちは。


今まで何度デジイチを勧めてもコンデジかHDVカムしか使わない妻が、息子の成長を撮る為にキスデジを使いたいと、私には嬉しい事を言ってくれました。

ただ、重たいのは×。レンズ交換は×。私の物じゃなきゃ嫌。との事で、新たに妻専用にレンズを購入しようか思案中です。

そこでお尋ねしたいのですが、デジイチを使用されている皆様の奥様や女性のお身内・ご友人・お知り合いの方々は、どの様なカメラ・レンズでお子様を撮られているかお教え下さい。また、お子様以外の撮影でも構いません。

隣の家の庭を覗く様な質問で恐縮なのですが、皆様のカメラライフをレンズ選択の参考にさせて頂きたく、どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:7601898

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2008/03/29 10:08(1年以上前)

ジュラルミン大公さん おはようございます。

>ただ、重たいのは×。レンズ交換は×。私の物じゃなきゃ嫌
真っ先に思いつくのはKX2+単焦点レンズですね。
明るいレンズであれば家の中でも活躍することでしょう。
EF35F2を筆頭に24mm〜50mmのレンズが良いのかな?と考えます。
そのうちに慣れてきて重たいレンズを付けているかも知れません。

書込番号:7601923

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2008/03/29 10:24(1年以上前)

>重たいのは×。レンズ交換は×。私の物じゃなきゃ嫌。
とても、わがままな希望ですが。(;^_^A
どの程度の重さがバツかわかりませんが、KISSX2にEFS18-55ISとか。これだと値段が高いので
レンズはタムロンのA1617-50F2.8あたり。ちょっとレンズ大きくなりますが、子供を撮るとどうしても室内が多くなるので明るめのレンズじゃないと辛いです。
またレンズ交換が嫌だとするとズームレンズの必要性が出てきます。発表会などのようなものは席の移動ができないので単焦点はきついかと思います。もっとと軽いのというならキットレンズでいいかと思います。我が家では室内中心で使うのでいつもA16かA09つけて渡してます。
とりあえず、一レスということで他の方のレスと合わせてお考え下さい。

書込番号:7601967

ナイスクチコミ!1


Jizohさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/29 10:26(1年以上前)

ジュラルミン大公さん おはようございます。

どの程度を重たいというのかにもよりますが、個人的にはTAMRON 17-50mmF2.8をおすすめしたいですね。
室内での撮影まで幅広く使用できると思いますし、多少ズームがあった方が使用しやすいと思います。
写りには定評がありますし。

軽さにこだわるのならキットレンズの18-55mmISがいいのかもしれません。

書込番号:7601970

ナイスクチコミ!1


R21さん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/29 10:32(1年以上前)

レンズ交換しないのと、奥様視点からの撮影を考えると
1)EF-S17-55mm F2.8 IS USM
2)EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
3)SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical(キャノン用 Model A16)
などの標準域のレンズがいいかなと思います。
コンデジになれているのであればノーフラッシュで撮影しがちになると思いますのでF値は低い方がいいと思います。
1)がいいと思いますが、予算がなければ3)などもいいかもしれませんね。
色的には純正の方が私は好きですが。

書込番号:7601991

ナイスクチコミ!1


HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/29 10:41(1年以上前)

自分は30Dを妻はKissDNを使っています。KissDNにはEFS18-55が付きっぱなしです(^^;
妻は友人の結婚式くらいにしか使ってませんが、子供が生まれたら、色々撮ってほしいなって思ってます。

経験から(笑)レンズはできるだけ小さく軽いものが良いと思います。
私がメインで使っているEFS17-55F2.8ISなんて、妻には絶対NGです(^^;
個人的には、EFS18-55ISが一番よいように思います。

重くて使ってもらえなかったり、持ち出すのをためらうようであれば意味がありませんから。
慣れてきたら単焦点の明るいレンズに交換してあげてその違いを実感させてあげればよいと思います。使ってみないとわからないことも多いですからね。

書込番号:7602019

ナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/03/29 10:46(1年以上前)

>重たいのは×。レンズ交換は×。私の物じゃなきゃ嫌。

わがままな奥様ですね…笑
1本で何でも…ってのは厳しい部分があると思います。
室内も屋外もなるべく1本でこなす…というならEF-S17-55oF2.8かタムロンの17-50oF2.8(A16)になるでしょう。
EF-S17-55oF2.8の予算と重さが奥様の許容範囲ならこれがよろしいかと思いますが…そうでなければタムロンA16ですかね。
広角をそれほど必要としないならタムロンの28-75oF2.8(A09)という選択肢もアリかと思いますよ。

書込番号:7602036

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:290件

2008/03/29 11:06(1年以上前)

皆様、早々にたくさんお返事有難うございます。
個別のレスは後程改めてさせて頂きますが、とりあえず不十分な文章の補足させて下さい。

重さは具体的な事を言い表せられないのですが、150cmちょいの30代の女性が、約9ヵ月の子供の成長のスナップ撮りに妻専用でこれから使用していきます。キスデジが小さいだけに、妻にはレンズが大きく見えやすい様で困ります。
皆様を参考に購入となった時の予算は、現時点の目安は一応5〜6万円迄です。

すみませんが宜しくお願いします。

書込番号:7602108

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/03/29 11:17(1年以上前)

スナップメインなら広角はそれほど必要としないかもしれませんね。
タムロンのA09をおススメしたいです。
室内と屋外用に使い分けてもらって…室内ではEF35oF2…屋外ではA09…なんて組み合わせを奥様に勧めてみてはいかがでしょうか。

書込番号:7602146

ナイスクチコミ!2


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2008/03/29 11:35(1年以上前)

ジュラルミン大公さん 

こんにちわ、

私は、タムロンA16に一票です。

旅行などに出掛けた時は、やはり広角がほしいと思いますので。

私は、KDX+A16、EF50mmF1.8を嫁に狙われています。(愛猫撮影用)
40Dを買ったら没収されそうです。(;^_^A アセアセ・・・

書込番号:7602220

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/03/29 11:58(1年以上前)

奥様が使用されるレンズですか?

重さの許容範囲がどこまでか分かりませんが、ママさんカメラマンなら、画質よりも利便性を重視されるような気がしますので、シグマの18−200OSなども良いかも知れませんね。
公園などの屋外の撮影なら広角から望遠までレンズ交換なしで撮影できるので良いのではないでしょうか。

書込番号:7602301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2008/03/29 12:40(1年以上前)

皆さんが推薦する廉価な標準レンズ18-55(200g)は、基本だし、選んでも間違いないでしょう。

でも撮影に慣れるに従って欲も出てくるでしょう。(これは良いこと)(^_^;)
そうすると物足りなくなってくるのも確かです。
ダブルズームの相棒55-200(390g)を選ぶ手もありますが、シグマの18-200(405g)なんかどうでしょう。
同じ18-200で、手ぶれ補正機能が付いたモデル(620g)もありますが、さすがにこれは重い。
望遠もそれなりに狙えて、オールマイティに使えるシグマの18-200(手ぶれ補正無し)オススメです。

書込番号:7602458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/29 12:58(1年以上前)

私の妻は、もう還暦ですので参考にならないかも知れませんが、今は40Dに35mmF2で
ずっと撮ってますが。だいぶ35mmF2がお気に入りです。

私が思いますに、キスデジですとタムロンのA09が一番と思います。まだ暫くは、広角も
必要ないと思いますし、F2.8の明るさなら室内でも何とかOKでしょう。
写りも一級品ですし、大きさも価格も手頃で良いんじゃないでしょうか。

http://kakaku.com/item/10505510507/


書込番号:7602523

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2008/03/29 13:05(1年以上前)

キットのIS付き標準レンズで良いと思いますよ。
それこそ、子供を綺麗にとろうの基本だと見てますが。
お気楽な人でも、こった作品を造る人でも、使って損は無いような感じですね。
レンズは、軽さも魅力だと思います。

甘く美味しく。
http://kazenosanp.exblog.jp/

書込番号:7602542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2008/03/29 16:14(1年以上前)

やっぱり無難なところで純正の17-85(手ぶれ補正付き・475g)でしょうかね。
これだと28mm-135mmの画角を写すことができます。
あとはこの475gをどう考えるかでしょうね。

書込番号:7603110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2008/03/29 17:26(1年以上前)

IS付きの標準ズームキットがベストだと・・・。
何これ〜ブレるじゃない!なんて言われたら50mm1.8を渡せばいいのです。そうやって夫婦ともども悪魔全書を読みふければよいのです。

書込番号:7603367

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2008/03/29 21:49(1年以上前)

別機種

5D+EF50mmF1.2L USM(ウチの財務大臣)

こんばんは。
カミさん用カメラは悩ましいところですね。僕も悩みました。で、1月に結局、KissDXのレンズキットを買って、あとは僕の50mmF1.8Uをそっち用に渡して、レンズはその2本で今のところ十分に満足しているようです。

その時、悩んだのは僕はキャノンしか使ったことないので、ニコンのD40とかオリのE-410とかそのあたりをこの際カミさん用と称して使ってみたいかも?笑、とか、そんな感じでKissDX以外にも検討対象を広げていました。

ただ、カミさんも僕がキャノンをずっと使ってきてるのをみてたもんで、キャノンがいいっていうので結局Kissにしたんですよね。でも、十分なカメラだと思います。本気で撮ればかなりいい写真撮れますよね。

書込番号:7604592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件

2008/03/29 23:21(1年以上前)

>デジイチを使用されている皆様の奥様や女性のお身内・ご友人・お知り合いの方々は、どの様なカメラ・レンズでお子様を撮られているかお教え下さい。

159cm、BMI18くらいの女子ですが、お答えします。

私はKDXで18-55mmのキットレンズ、sigma 18-200 OS、軽い単焦点を使ってます。

私の場合、自分でやってみたくてデジイチを購入したので、多少重くても自分の選択なのですが、とりあえずは18-55mmでよいのではないのでしょうか。下手に重い物を渡すとデジイチ嫌いになってしまいそうです。

重さが気にならなくてコンデジよりもキレイっていうことを認識させてあげるように誘導するのが一番かと。。。うまくハマれば、単焦点とかが使ってみたくなると思います。

小鳥遊歩さんの奥さまはレンズが横にたっぷり、アドバイスもたっぷりでうらやましいですね。(笑)

書込番号:7605137

ナイスクチコミ!1


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件 EOS Kiss X2 ボディのオーナーEOS Kiss X2 ボディの満足度5

2008/03/29 23:24(1年以上前)

18-200だと手振れも多くなるかも知れませんね・・・
>EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
もしくは敢えて、18-125(135)クラスは?換算値28-200mmぐらいの方が奥様向けかも
安いですしね。

書込番号:7605154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:290件

2008/03/30 01:08(1年以上前)

皆様、たくさんのアドバイス、本当に本当に有難うございます。


ベジタンVさん

私は妻がレンズ交換したくないとの事から、撮影の幅を拡げてチャンスを増やす意味でもズームが良いかなあと漠然と思っていましたが、妻は単焦点でも構わないと言っておりました(きちんと単焦点を理解しているかが不安ですが…)。単焦点の場合は、画角・明るさを考えるとやはりEF35F2が筆頭候補になりそうです。有難うございます。

 
goodideaさん

妻はメカ音痴と、多分デジイチとコンデジの違いはボディとレンズ交換の可不可で、撮れた画像自体は何ら変わりないと思っているのと、私が今一番の趣味が写真で嵌っており機材がぼちぼちあるのが不満と、自分が撮った写真にケチをつけられると思っているので快く思っていない節があります。今回KX2ボディのみを購入したのもレンズは私のレンズと共用しようと思っていましたが、自分専用の物にしたいと言い出したのも、この様な事からだと思っています。レンズは私がA09を所持しているので、ご紹介のA16は非常に気になります。有難うございます。


Jizohさん

軽さだけに拘るならKITレンズが重さも軽さも一番魅力的なのですが、今回妻が親戚巡り旅行出掛けるのにコンデジ不調で急遽プレゼントにとKX2購入時点では、私のレンズと共用で私も願わくばプレゼント口実でKX2を使いたいという邪念があった為、値段優先でボディのみを選択したのですが、まさかの私専用発言でレンズが必要になったしまいました。オススメ戴いたTAMRON 17-50mmF2.8が非常に魅力的です。有難うございます。


R21さん

1)は正直私が欲しいです。正直、妻用だと予算が厳しいのと(問題発言かな)、重さ・大きさが気になるところです。2)3)はISを取るか明るさを取るかの選択ですが、今の私には明るさ優先の方に傾きが大きいです。今はオススメ戴きましたA16が価格的にも一番気になっています。でもやっぱり私用に1)が欲しいです(笑)。有難うございます。


HeartTimeさん

私も写真が好きで機材もそこそこ増えて、子供も産まれてからは今まで以上に趣味を共有したかったのですが、妻はデジイチを使ってまで写真を撮るっていう考えはなかった様で、今回たまたまコンデジのバッテリーがダメなので、妻がやっと使いたいと言った次第です。例え奥さんは結婚式だけの使用でもHeartTimeさんが羨ましく、同様に子供をお母さん視点でたくさん撮って欲しいと思い続けております。オススメ戴いたEFS18-55ISは価格的にも大きさ・重さ的にもとても魅力的です。今はISか明るさか焦点レンジの広さのどれを取るかで非常に悩みどころです。有難うございます。

書込番号:7605719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:290件

2008/03/30 02:25(1年以上前)

⇒さん

EF-S17-55oF2.8は私が欲しいです。今は⇒さんもオススメのA16に大きく傾いています。ちなみにA09は私が所持しておりまして、親戚巡り旅行のKX2のお供に付いていってくれました。妻曰く、KX2の小ささからA09でも大きいレンズ!だそうです…。A09は私の標準ズームの主力ですので妻専用には出来ないので、やはり現時点ではA16が最有力です。おっしゃる様にこの一本だと、当分の間子供がある程度大きくなるまで一番守備範囲を広く守ってくれそうです。有難うございます。


⇒さん

またまた有難うございます。旅行から帰宅後、A09の重さ等の感想を聞いてみます。もし良ければ妻用にA16か若しくは別のレンズを購入し、シチュエーションに合わせてと交換しながらそのレンズを使うというのも、一つのテで有りですもんね。オススメのEF35F2は、とりあえずズームお購入してからの検討になりそうです。嫁に使いこなせられるかという事と、私が欲しくなってしまいます。


Panyakoさん

オススメ戴いたA16ですが、レス戴いた皆様にもたくさんオススメ戴いて、今現在かなりの有力候補になっていまして、当分は大活躍してくれるんじゃないかなと思っています。私はPanyakoさん羨ましいですよ。私も写真の趣味を共有したくって、妻に狙って欲しいくらいです。奥様に喜んでお譲りしてあげて下さい。そしてPanyakoさんもしっかりグレードアップして下さいね。有難うございます。


坊やヒロさん

実は私の中での大きく分けて3つの枠で先ず悩んでいました。
1)IS付き  2)F2.8の明るいズーム  3)高倍率ズーム
長く本当の意味での交換せずに使える事が出来るのは、3)ですが、最初は漠然とこのグループから選ぼうと思っていたのですが、当面は室内で撮る事も多いから2)のグループから選択し、望遠系が必要になって来た時に、3)か望遠ズームの追加がいいのでは?と思い出しています。でも、3)もとても気になっていますので、まだまだレンズを研究し熟慮したいと思っています。有難うございます。


SONY・BLUEさん

仰るとおり、KITレンズだとハズレなしでしょうね。値段も重さもISもとても魅力的です。でも、坊やヒロさんのレスにも書かさせて頂きましたが、今の時点では明るいズーム系、高倍率ズーム系の順に気になっています。妻には本当にいい意味で物足りなくなるほど欲が出て来て上達して欲しいです。お母さんの目線での子供の写真をたくさん撮って欲しいんです。高倍率ズームも気になっていますので、もっとリサーチして勉強してみます。有難うございます。


北のえびすさん

北のえびすさんが羨ましいです。私も妻にはもっともっと写真を撮って貰いたいですし、出来れば一緒に撮影にも行きたいです。私の不十分な説明でご迷惑おかけしておりますが、A09は私が所持しておりまして、私もお気に入りの一つです。これを共用レンズの一つとしてともくろんでいたところ、妻が自分専用でないと嫌と言い出してしまった次第で、皆様にお伺いしました。今旅行にA09を装着して行ってますので、帰宅したら感想を聞いて参考に熟慮してみます。有難うございます。

書込番号:7605974

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

標準

X2Wキット買いました!&質問です。

2008/03/29 06:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

スレ主 me_youさん
クチコミ投稿数:10件

はじめて書き込みします。よろしくお願いします。

2ヶ月になる娘の成長を記録したくて、最初はビデオカメラを買う予定だったのですが
電器屋さんで眺めているうちに写真の方が、「奥が深くて(自分が)楽しめそう!」
と思い、悩んだ末にデジイチ購入となりました。

カメラははっきり言って初心者ですが、これからいっぱい勉強して、娘以外にも風景など
色々と撮りたいと思っています。

初心者なので購入後もいざという時にお世話になれそうな近くのキタムラで購入しました。
113800円でした。
値引きはありませんでしたが、こちらからお願いするまでもなく液晶の保護フィルムと
三脚をサービスしてくれて、購入しようとしたブロアーまでも会計時に
無料にしてくれました。
ちょっと感動しました。

ちなみに、EF50mmF1.8レンズも注文してきました!

で、早速悩みができましたのでご意見をいただきたいのです。
一緒に貰ったスマイルフォトBOX入っているバッグですが、同じWズームキットを
買った方々はどのように仕舞っていますか?
このバッグの場合はどう仕舞うのが正しいのでしょう??

初めは仕切りの真ん中にボディのみ、左右に各ズームレンズを入れてみましたが
これではいちいちレンズの付け外しをしなければならないので、面倒と言いますか
埃が入ってしまったらと、気を使ってしまいます。(でもこれが正解??)

で、私は標準ズームを付けたまま、添付の写真のように仕舞っています。
仕切りの右にはブロアーとストラップと、注文中のEF50mmF1.8が入る予定なのですが
こんな仕舞い方で本当にいいんだろうか?と悩んでいるわけです。

レンズカバーは着いているとはいえ、このように逆さに仕舞っていて問題ないですか?
皆さんはどうしていますか?

書込番号:7601385

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 me_youさん
クチコミ投稿数:10件

2008/03/29 06:12(1年以上前)

別機種

こんな感じです。

すみません、添付されていませんでした。。。

書込番号:7601389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2008/03/29 06:29(1年以上前)

me_youさん,こんにちは。

 間にしきりなどがあって,ボディやレンズなどが直接あたらなければOKだと思いますよ。他機種だけど私もこのように入れております。ただレンズがバックの底に届いて,レンズだけで重量を支えるのならばちょっと心配かも。レンズの両脇にボディを支えるものが有ればと思いますが,私はそのままにしています。いまのところ問題はないようです....


書込番号:7601406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/03/29 06:41(1年以上前)

ご購入おめでとうございます

今日は嬉しさのあまり早起きでしょうか?

カメラバックへの収納はボディとレンズ等がお互いにキズが付かないように入れればそんなに気を遣うこともないですよ。ただ、今後もっと大きなバックが必要になるかもしてませんね。
逆さに仕舞っても問題ないですよ。

書込番号:7601424

ナイスクチコミ!1


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/03/29 07:41(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

私もレンズを下にして収納しています。
心配ならバッグの底にクッションでもひいておきましょう。

液晶保護フィルムなんてのも貼って見ますか(^^)b

書込番号:7601504

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/03/29 07:46(1年以上前)

おはようございます。

どのようにしまっても問題ないです。
ご自由にどうぞ。^^;

カメラもバッグも違いますが、私は me_youさんと逆でモニター側を下にしてしまってます。
理由は、取り出すときレンズを掴んで持ち上げられるので楽なんです。(^^;)

書込番号:7601511

ナイスクチコミ!1


nchan5635さん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:31件

2008/03/29 08:14(1年以上前)

私は持っているレンズもカメラも異なりますが(5Dと40D。レンズもズーム3本と単焦点2本、エクステンダー2本です)、カメラ1台とレンズ数本の際は本体を真ん中に大きさを合わせて作ったスペースにレンズを外した本体を横向きに入れていますが、一時的にしまうときは本体スペースのところに、me_youさん同様に入れています。

まあ、出かける際の持つものでバック4種を使い分けますので。全システムを持って行くときは、大型ザックを持ち出します。

レンズが増え、またLレンズなどを持ち始めると、現在のバックでは入り切らなくなるかもしれないですね。

書込番号:7601574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/03/29 08:31(1年以上前)

ロープロとかタムラック等のバッグメーカーの収納例を見ると、その様な収納の仕方なので、私もレンズ下向き、仕切りでボディを支えるようなスタイルです。

書込番号:7601618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2008/03/29 08:45(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

EF50F1.8Uも同時購入とは素晴らしい。
バッグのしまい方は、お好きなようにしまえば良いかと考えます。
私の場合、レンズを付けたままグリップ側を上にして横向きに入れます。
理由は取り出しやすいからです。
このバッグはおまけながら非常に重宝しています。
今日も単焦点を4本詰めて桜の撮影に出かけます。

書込番号:7601660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/29 08:55(1年以上前)

画像を見ると、仕切り板でカメラを支えてなように見えます。
仕切り板をもう少し内側に寄せて、上部は少し左右(外側)に折り曲げるような形がいいと思います。

書込番号:7601681

ナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/03/29 09:01(1年以上前)

おめでとうございます♪

楽しんで撮影しながら少しずつ学ばれていけばよろしいかと思いますよ。

収納方法はどのような感じでも問題ないかと。
私は持ち出す機材によって液晶側を上にしたり下にしたり…結構適当ですね。

書込番号:7601697

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2008/03/29 09:24(1年以上前)

購入お目でとうございます。

衝撃に気をつけていれば大丈夫じゃないかと思います。

きっと使っているうちに新しい備品が増えるでしょうから、その時には新しいバッグを用意されるといいかと思います。
たくさん撮ってください。

書込番号:7601764

ナイスクチコミ!1


スレ主 me_youさん
クチコミ投稿数:10件

2008/03/29 17:10(1年以上前)

多数のご意見ありがとうございます!

「下向きにしていると壊れますよ」なんて言われるかと心配していましたが
特に問題ないようで安心しました。
一応、底にクッションを入れてみます。


「仕切りでボディを支える」
なるほど!思いつきもしませんでした。早速やってみます。

午前中にEF50mmF1.8Uの入荷連絡がキタムラからありました。
今は仕事中なので(職場からこっそり書き込みしています ^^;)
明日にでも引き取りに行って、早速キットレンズとの違いを体感したいと思います!

書込番号:7603311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/03/29 17:17(1年以上前)

>明日にでも引き取りに行って、早速キットレンズとの違いを体感したいと思います!

是非そうして下さい。(^-^)

お待ち申し上げております。(^_^)v

書込番号:7603337

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2008/03/29 18:15(1年以上前)

>明日にでも引き取りに行って、早速キットレンズとの違いを体感したいと思います!
楽しみですね。
室内で1枚撮ればすぐにわかると思います。

書込番号:7603565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信24

お気に入りに追加

標準

運動会ではX2と40Dのどちらが…

2008/03/29 00:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ

クチコミ投稿数:5件

こんばんは。
X2と40Dで迷ってますが、小学生の運動会でリレーを撮影するのには、どちらがいいでしょうか。
レンズは55-250ISを予定してます。
腕はほぼ素人、予算は(X2と40Dの差は)無視、連射速度もそれぼと気にはなってません。
できれば、軽いほうがいいのでX2かなぁと思ってますが、走っている子供へのピントあわせを考えると40Dかなと迷ってます。(軽すぎると、かえって手振れしますかねぇ?)
アドバイスをお願いします。

書込番号:7600678

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/03/29 00:38(1年以上前)

1.5万円位の差があるでしょうか?

書込番号:7600754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4547件Goodアンサー獲得:20件 愛で育む写真アルバム 

2008/03/29 00:49(1年以上前)

>(軽すぎると、かえって手振れしますかねぇ?)

 します。
 
 この原理を、解り易くいいますと、
 例えば、10sのコメ袋を両手で抱えるように持った時、手振れしないと思います。
 但し、限界を超えると違う意味での手振れが発生し、コメを落とします。

書込番号:7600797

ナイスクチコミ!5


HAL-HALさん
クチコミ投稿数:1508件Goodアンサー獲得:20件 Dear Photographs 

2008/03/29 00:50(1年以上前)

私はまだ運動会を撮影したことはありませんが、リレーであれば秒間の連写枚数や9点全てクロスセンサーの40Dの方が適しているかもしれませんね。

X2と40Dとの外観の差をBLOGに掲載してありますのでよろしければご覧ください。参考になれば幸いです↓
http://blog.livedoor.jp/minienzo/archives/2008-03.html#20080322

書込番号:7600808

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:1件 EOS Kiss X2 ボディのオーナーEOS Kiss X2 ボディの満足度5 旅行大写真展 

2008/03/29 00:52(1年以上前)

>軽すぎると、かえって手振れしますかねぇ?


連写速度も気にならないということでしたら、X2の方が良いと思います。僕もX2持ってますが、「軽すぎるから手ブレが・・・」というのは平気だと思いますよ。それより、しっかりグリップを握れるかという方が重要な気がします。

だけど、最初から動き物を撮るって分かってるのなら、40Dの方が無難なの
かな。やっぱ6.5fpsは大きいですからね。

書込番号:7600827

ナイスクチコミ!2


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/03/29 01:34(1年以上前)

連写速度は気にしないというコトですが…やはりその差は大きいと思いますよ。
HAL-HAL さんも仰ってますが…9点のクロスセンサーという部分も40Dに魅力を感じるでしょう。

>軽すぎると、かえって手振れしますかねぇ?

重さよりもホールド感の問題かと思いますよ。
しっかりホールド出来れば手振れも気にはならないでしょうね。

書込番号:7600983

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/29 01:35(1年以上前)

よく動く子供がメインの被写体ならAF精度と連写性能で40Dが良いと思います。クロスセンサーはやはり良いです。

風景や街中スナップとかならX2の機動性も魅力ですね。

書込番号:7600987

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/03/29 02:17(1年以上前)

走っている子供の撮影なら40Dの方が良いと思います。

秒3.5コマと6.5コマはかなり違いますよ。約倍の枚数が撮れるのですから、良い瞬間が撮れる可能性が倍になります。

そのような偶然よりも、ワンショットに賭けるというのであれば、小型・軽量のキッスX2で宜しいかと。

X2のAF性能等は分かりませんが、少なくとも40DのAFとAIサーボ(動体への追従性)はかなり良好だと思います。昨年の運動会で満足のいく写真が撮れました。

書込番号:7601091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件 EOS Kiss X2 ボディの満足度5

2008/03/29 03:06(1年以上前)

連射はそんなに使わないと思いますので「Kiss X2」で良いと感じます。
ワンショットで良い感じもしますが秒3.5枚で十分な気がします。

AIサーボで連射ですと40Dが良さそうです。

書込番号:7601182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2008/03/29 03:25(1年以上前)

KissX2で十分だと思いますよ。
運動会で秒間3.5コマで良い写真が撮れないのなら
秒間3コマのニコンD80やD40x、D60使ってる人は
運動会は絶望的って事になり兼ねませんから(^.^;

書込番号:7601214

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/03/29 04:49(1年以上前)

私もKX2でも十分かと思います。が、予算は無視でしたら40Dの方でも良いのでは。

運動会は年に1度きり、この一度きりにまなたかさんがどれ位比重を置くかだと思いますので普段も考慮したトータルでの判断が必要かと思います。動き物だけでしたら迷わず40Dでしょう。

書込番号:7601308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/29 05:25(1年以上前)

まなたかさん おはようございます。

X2と40D・・・
今は40Dのキャシュバックがあるので、価格上はあまり気にならないですよね。
あとは重さと機能をどう評価するか?ですね。

私も先日この2種で検討しましたが、私の場合はホールド感重視で40Dにしました。
また、連写速度のあまりの速さに(これは私の中の基準に対してですが)驚いた事も大きかったです。

そういう意味で、やっぱりお店で実際に触ってみるというのは大事だな〜と改めて実感しました。じっくりと触り比べてみられてはどうでしょう?逆に分からなくなるかもしれませんが(笑)、感性が決めてくれるかもしれませんね〜

書込番号:7601333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/29 06:09(1年以上前)

動体撮影なら40Dの方が良いでしょう。
KX2でも十分いけると思いますが、どちらが良いかというとそりゃ40Dですわ。

運動会に限っていれば屋外であれば十分シャッター速度は稼げるでしょうから手ぶれは問題ないと思います。
どっちにしても被写体ぶれを防ぐためにある程度はシャッター速度は必要ですしね。

書込番号:7601384

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2008/03/29 06:44(1年以上前)

野鳥の撮影等では差が出るでしょうが、動く子供を撮るとき、サーボ+9点自動選択で使う限り連写速度以外大差ないです。
もっとも、前提としてファインダーで子供を捕らえ続けられる場合と言うことで、これは練習するしかないです。

書込番号:7601427

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/03/29 07:34(1年以上前)

おはようございます。

AF、連写性能、キャッシュバックから考えて40D。
ただし連写を多用するならCFの容量を多めに8Gまたは4G×2枚で。

3.5コマ/秒で充分、小型軽量、Wズームキットで11万円位でよければKX2。
バッテリーグリップを追加してホールド感を向上させる。

って感じかな。

書込番号:7601493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/03/29 07:46(1年以上前)

トリミング等考えればx2でしょう。

書込番号:7601514

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/29 10:49(1年以上前)

触れるお店で、持って感じを確かめた方がいいと思います。

書込番号:7602047

ナイスクチコミ!0


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2008/03/29 11:20(1年以上前)

まなたかさん 

こんんちわ、

野外の日中使用であれば手ブレはあまり気にされなくてもよいと思います。
(シャッタースピードが十分稼げますから。)

運動会であればスポーツモードで撮影すれば、シャッタースピードを速く設定してくれますので少々の事では、ブレないと思います。

AFの精度は、40Dの方に分があると思いますが、KX2でも十分に使用可能でしょう。

お店で構えてみて、持ちやすい方にされてはどうでしょうか。


書込番号:7602162

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/03/29 11:45(1年以上前)

皆様、アドバイスありがとうございます。
今日、明日で店頭で触ってみてどちらかに決めたいと思います。
40Dはキャッシュバックをやってますので、重さが気にならなそうでしたら
40Dでもいいかなと思うようになりました。
あと、追加でお教えいただければと思いますが、高感度(800、1600)の使用時の画質はどちらの方が使用に耐えられますでしょうか。RAWではなくJPEGでしか撮らないですが…

書込番号:7602258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/29 13:13(1年以上前)

ピントあわせの性能も大事ですが、最終的には自分の腕と好みで別れるのだと思いますが、

むかーしのカメラでもうまい人はちゃんととれてるもんですし、機械が苦手なかたでも腕を絞めて被写体を中心に流し撮りしていけば素晴らしい写真が撮れます。
腕をあげてお子様の写真をより一層うまくとっていこうというのであればkissでも問題ないと思います。

ただ、ここ一発を失敗したくないとか秒間に生まれる様々な表情を狙いたいと言うのであれば、40Dという選択もよいかと思います。

書込番号:7602558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/03/29 14:13(1年以上前)

値段的にKX2ボディが7.5万円で、40Dはキャッシュバックを入れて9万円弱ですね。
差額は1.5万円もありません。40Dの耐久性も優れて、KX2の倍位使えると思います。
・・・
KX2の2は“身分の低い者が先に美味しいものを食う(二回目)”を意味すると思いますが。

書込番号:7602758

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信23

お気に入りに追加

標準

レンズについてアドバイスをお願いします

2008/03/28 23:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ

クチコミ投稿数:13件
別機種

はじめまして。
旅行とサッカーが好きで、現在PowerShotA710ISを使用しています。
しかしいかんせん光学6倍ですので添付のような写真が精一杯です。コーナー近くの中段から
撮りました。50mくらいでしょうか。本当はマスコットをアップで撮りたかったのですが。
そこで一眼が欲しくなりました。
極端な話、通常はA710で遠い被写体を撮る時だけX2使用なんて考えているのですが、
そのような場合、レンズは「ダブルズームキット買って望遠用?のみ使用」「個別にレンズ
を購入」のどちらがいいのでしょうか?後者の場合お薦めを教えてください。
レンズを付け替えるのも一眼の醍醐味という書き込みも拝見しましたが、ずぼらな私は
たぶん付けっぱなしになると思います。
よろしくお願いします。

書込番号:7600253

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/03/28 23:12(1年以上前)

こんばんは。

>50mくらいでしょうか。本当はマスコットをアップで撮りたかったのですが。

だとすると、ダブルズームキットのレンズではちょっと力不足かも?
最低 300mm は欲しいところです。
出来れば 400mm でしょうね。

予算が判らないのでおすすめレンズは書けませんが、シグマならかなりお手頃価格のレンズもありますよ。

書込番号:7600326

ナイスクチコミ!1


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2008/03/28 23:16(1年以上前)

「マスコットをアップで撮りたかった」のなら「個別にレンズを購入」のほうがいいでしょう
300mm以上のレンズがいるはずです EF300mmF4.0L ISがいいかも

書込番号:7600355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:31件

2008/03/28 23:22(1年以上前)

つけっぱなしで望遠希望なら TAMRONのAF28-300mm F/3.5-6.3
XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO (A20)しかないでしょう.
キットの望遠250mmじゃ不足すると思いますし,ワイド端が遠すぎます.
まずA20一本で始めて,欲しくなったらレンズを追加購入と
いうプランをオススメします.

書込番号:7600382

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/03/28 23:22(1年以上前)

こんばんは

ご予算の程は存じませんが
コンデジはお気軽撮影用に使用されて
X2のWズームがお買い得ですのでお勧めですね

距離が足りない時にはトリミングって手もあります

デジ一の使いこなす面白さに嵌ってしまうとコンデジは使わなくなるかも知れないですが

書込番号:7600387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/03/28 23:24(1年以上前)

画質よりも望遠を重視するなら、シグマに500mmクラスのレンズがありますよ。
当然、かなり重いですが。

書込番号:7600404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/03/28 23:25(1年以上前)

>本当はマスコットをアップで撮りたかったのですが。

CANONがいいのなら
12倍ズームのS5IS
+オリンパスのテレコンTCON−17の出番かな。

その組み合わせに近いのが、甲子園のマスコットガールですが、
ぼくのBLOGに有ります、興味があればどうぞ。

書込番号:7600410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/28 23:27(1年以上前)

PowerShot710ISの望遠端が換算200mmですね。
KX2のWズームのEFS55-250mmISは換算400mmなので、お撮りになっている写真の1/4の面積くらいまで望遠に出来ます。
マスコットを目一杯寄せようと思ったら、400mm以上のレンズが必要そうです。
400mmの時換算640mmで大凡面積にして1/10程度になります。
それ以上は恐ろしく高くなるのでこの辺がいい線かなと思います。
400mmの選択としては、EF100-400mmISかEF400mmF5.6、EF300mmF4IS+EF1.4Xあたりでしょうか。

ちなみに私は去年までは20D+EF300mmF4IS+EF1.4XでJリーグの写真を撮っていました。
今年はデーゲームなら1Dmk3+EF300mmF2.8IS+EF2.0X(orEF1.4X)の予定でいます。(まだ私は開幕していません。(^^;)

書込番号:7600420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1495件Goodアンサー獲得:5件

2008/03/28 23:39(1年以上前)

>シグマに500mmクラスのレンズがありますよ。 当然、かなり重いですが。

このレンズ事ですか?
http://kakaku.com/spec/10505011940/

書込番号:7600479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/03/28 23:50(1年以上前)

トライ-Xさん、冗談がきつい(笑)

書込番号:7600540

ナイスクチコミ!0


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2008/03/28 23:56(1年以上前)

パナソニックですけど、DMC-FZ18見たいなカメラの方が良いのでは? テレコンバージョン装着で800mmオーバーの焦点になります。 広角も28mmからなので扱いやすいと思いますよ。

もちろん、キャノンでもどこでも類似した物はあるので見比べてください。

書込番号:7600571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/03/29 00:29(1年以上前)

αなら手持ちで撮れる500mmがあるんですけど。(実売価格7万くらい。)
F8固定ですし、キヤノンを希望のようですので駄レス失礼しました。

http://kakaku.com/item/10506511766/

書込番号:7600714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/03/29 02:20(1年以上前)

トライ-Xさん、意表を付かれました(笑)。
そのようなレンズあるのですね。知りませんでした。

500mmまで必要なければ、純正のEF100−400LISがベストでしょうか?これも重いですが。

書込番号:7601100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件 EOS Kiss X2 ボディの満足度5

2008/03/29 03:02(1年以上前)

こんばんは。

写りは「レンズ次第」ですので予算が判りませんが100-400L IS が良いかな。
撮れれば良いという考えですとTCON17も良さそうです。
使ったことありますが思いのほか画質も落ちずに期待できます。

書込番号:7601176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/03/29 04:54(1年以上前)

おはようございます

文面からしますとやはり400mmは必要かと思います。
そうなると純正のズームでは100-400LIS以上の焦点域をカバーするズームはありませんしお勧めの1本です。

書込番号:7601311

ナイスクチコミ!0


Green5026さん
クチコミ投稿数:598件Goodアンサー獲得:78件

2008/03/29 07:46(1年以上前)

>>奇天烈大地さん

購入相談は予算を書きましょう。

やはり300oはいるでしょう。

望遠300oのズームで、ダブルズームの価格を基準にすると
「燃えドラさん」の勧めるA20は候補になりますが、
まだ発売日も決まっていませんので(半年先かな?)

ダブルズームより3万円ほど高かくなりますが
キヤノンEF70-300mm F4-5.6 IS USMが現実的な選択かと思います。

書込番号:7601513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/03/29 08:23(1年以上前)

焦点距離が同じでも画角がちがうレンズがあるのでは?
以前の苦い経験からです。

書込番号:7601598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2579件Goodアンサー獲得:127件 The piece of my life 

2008/03/29 09:02(1年以上前)

こんにちは。私は主に、少年サッカーを撮っています。
皆さんのレスのように、最低でも300mm、できれば400mmクラスのレンズが必要ですね。
公開された写真は、ピッチサイドの比較的近い場所ですから50mくらいだと思いますが、一眼を手にして、マスコットだけでなく、プレーも撮りたいのではないでしょうか?
その場合は、もっと焦点距離が要りますね。トリミングという手もありますが、このようにスタンドからの撮影だと背景がピッチになってしまい、正確にピントを合わせないとトリミングしても使えない写真になってしまいがちです。その点、ファインダー内で被写体が小さいと、そしてそれが動体だと、慣れが必要かも。

書込番号:7601699

ナイスクチコミ!1


Jizohさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/29 10:34(1年以上前)

私もTAMRONのA20に1票ですね。
動物園でもこの程度はよることが出来ます。
http://www.imagegateway.net/a?i=p7vmZXRDqr

これでも望遠域が足りなかったら400mmを考えてはいかがでしょう?

かなり重量感が違うので・・・・。

書込番号:7601998

ナイスクチコミ!0


Panyakoさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:19件 蒼空のふぁんとむ 

2008/03/29 11:00(1年以上前)

別機種

奇天烈大地さん 

こんにちわ

予算がゆるせば、EF100-400mm F4.5-5.6L IS USMがいいと思います。

キットレンズのEF-S55-250mm F4-5.6 ISは、いいレンズですが少し足りないですね。
そうなれば、EF70-300mm F4-5.6 IS USM がほしいところです。

私は、開幕できました。(≡^∇^≡)

書込番号:7602087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/03/29 13:21(1年以上前)

みなさん、早速のたくさんのアドバイスありがとうございます。

まず、
>購入相談は予算を書きましょう。
申し訳ありませんでした。予算のことはすっかり忘れていました。
自分にぴったりの機種が見つかれば買ってしまうタイプなので。
そのように書けばよかったですね。

X2 ボディ+お薦めを中心に400mm辺りを検討しようと思います。
ただX2を候補にしたのは軽くてコンパクトだからなので、レンズも軽いものが希望です。

>キヤノンを希望のようですので駄レス失礼しました。
いえいえ、それは全くないです。ありがとうございます。
スペック等を比較した結果としてA710やX2にたどり着いただけです。
銀塩はオリンパスですから(not一眼:当時一番望遠が遠かったので)。

Panyakoさん、うらやましいです。。。

書込番号:7602596

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

標準

kiss X2 のボディの色について

2008/03/28 22:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:20件

デジイチデビューをしようと考えて、
一ヶ月経ちました。
やっと決めて(kissX)、値段とかを見に電気屋さんに
通っていましたら、X2が発売になると言う事で、
それなら、X2にっと思ったのですが、Xの時に
色はシルバーにと思っていたので、X2ももちろんシルバー
と思ったら、カタログでは、ブラックのみ?!!

みなさんにお聞きしたいのですが、
やはりカタログでブラックのみなら
もうシルバーは出ないのでしょうか?

普通のデジカメは、カラーのバリエーションは
色々あるのに、デジイチはなぜブラックばかりなんでしょうか・・・
(これは、単に私の愚痴ですが・・・(^_^;))

発売したばかりなんで、近くのケーズデンキには
今週初めには商品はまだ入荷していませんでした。
入荷予定も未定だと言われました。

皆さんは、商品を購入までに何軒位、お店を回られますか?
良かったら教えて下さい(*^_^*)

書込番号:7600127

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/03/28 22:53(1年以上前)

こんばんは

>デジイチはなぜブラックばかりなんでしょうか・・・

デジイチは本格的に写真と向き合う人向けですのでファッション性はそれ程必要ないんでしょうね。

>皆さんは、商品を購入までに何軒位、お店を回られますか?

私は精々三軒位で後はネットで検索でしょうか。

書込番号:7600192

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/03/28 22:59(1年以上前)

こんばんは
残念ながらシルバーは今回は無いですね

>デジイチはなぜブラックばかりなんでしょうか・
ん〜渋い〜えんじ色とかがあっても良いかも知れませんね・・中年なんで・・(^^;

>皆さんは、商品を購入までに何軒位、お店を回られますか?
大体決まったところでの購入してますので2〜3件くらいですね

書込番号:7600236

ナイスクチコミ!1


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2008/03/28 23:09(1年以上前)

海外では発売されているようですけど、国内でシルバーって売れないんですよね(^^;
結局のところ、黒とシルバーのぶちになりますから>レンズは黒な為

カメラではありませんが、近隣ですとビックカメラでまずどこまで引けるか勝負して、
ヤマダ電機・コジマといって、Ks・ノジマ・キタムラぐらいですかね。
そのうちで満足できる値引きのところで購入する場合が多いです。

なお、ヤマダ電機の場合、在庫が無くても近隣店舗から1-2日で在庫を回して貰う事も
してくれますよーー

書込番号:7600302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2008/03/28 23:27(1年以上前)

湯〜迷人さん、rifureinさん、TAIL4さん回答ありがとうございます。
お店、3件は回ってみます(*^_^*)
TAIL4さんのおっしゃっているお店、近くにある名前ばかりなんで
回ってみます(*^_^*)
シルバーって人気ないんですね、残念です。
なんかレトロっぽくて可愛いんですけどね・・

私の周り4〜5名は、皆kissを持っている方ばかりで
、私のような初心者は、多分、みんなブラックだと
どれが自分のカメラか、わからなくなりそうですゎ(~_~)
購入した際は、何か印でも付けてみます。
(その点、男性の方が、大切にされるんだと思います。女性は
 お喋りの方に夢中で・・・)
ここのクチコミを見て、kissX2に購入決意出来ました。

書込番号:7600419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:69件

2008/03/28 23:33(1年以上前)

初代KissDでは初期にシルバーが発売され、後にブラックモデルが追加されました。
このように後に別カラーが追加発売される例は少なくないので、将来シルバーが発売される
可能性は十分あるでしょう。

…とは言っても過去の例ではシルバーが先に発売され、後にブラックが追加される例が多く、
ブラックモデルが先で後にシルバーの例って少ないんですけどね。 (^^;

デジイチのカラーバリエーションが少ない理由なのですが、実は理由があって近接(マクロ)
撮影時にボディカラーが写り込まないよう配慮されているそうです。

派手なカラーのコンデジでも近接撮影能力に優れるものもあったりしますが、実際にそうし
たものでマクロ撮影を行うと被写体にボディカラーが影響して色彩が悪くなったりします。

これが理由で一眼レフでは昔(銀塩時代)からモノクロトーンを基調としているんだそうです。
ですのでブラックやシルバーと言ったものが主体になるようです。

一般的な風景やスナップ撮影ではほぼ関係のない理由かと思いますが、さまざまな撮影に対
応できる一眼レフゆえ、こういったものにも気を配っているのでしょうね。

書込番号:7600446

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/28 23:36(1年以上前)

海外にはシルバーモデルがあると聞いた事ありますね。
日本で発売されるかどうかはわかりませんけど…。
私はそんなにシルバー嫌いじゃないですが、日本じゃあまり売れないようですね。

ストラップを人と違うものにしておくと見分けやすいと思います。

書込番号:7600460

ナイスクチコミ!1


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2008/03/28 23:41(1年以上前)

一眼レフでマニアックなカラーだったと言えば・・・・

やっぱりペンタックスLXゴールドですかね・・・金拍+鰐皮でしたっけ(^^;
その他、ミノルタのα8700iミール仕様なんて白で綺麗でした。
EOS10Dの記念モデルはガンメタリックも中々。
α707siの漆や、他メーカでも漆採用モデルがあった様な・・・?

昔はカメラメーカにも余裕があったので、色々と記念モデル・カラーというか
持つ希少性のモデルもありましたね。・・・今のデジタル一眼レフでは中々そんな
余裕もないですけど。ちょっとエンブレムを金にしただけで、K10D受賞モデルなん
ていうのもあったか。

書込番号:7600486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:75件

2008/03/29 00:04(1年以上前)

>どれが自分のカメラか、わからなくなりそうですゎ(~_~)

ヨドバシカメラ店員さんにKISSXブラック・シルバーどっちが売れてますか?
って聞いたら同じくらいですって言われたけど、やはり違うみたいですね

私はストラップの他に遊びごころで動物系携帯ストラップみたいなの2つ付けてたりします。

書込番号:7600597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:30件 IXY800ISとEOS KISSDX& 

2008/03/29 00:39(1年以上前)

カメラカバーなんてのはどうですか?カメラバッグとは違います。

iPodなんかを保護するようなシリコン製のカバーがカメラ用にもあるみたいですよ。
私が見たのは半透明の白色でしたが。



書込番号:7600761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/03/29 00:48(1年以上前)

>皆さんは、商品を購入までに何軒位、お店を回られますか?

ネットで調べて、近所のなじみの量販店へ・・・・・。
時々近所のほかの店ものぞいてから行きますが。

シルバーは数が出ない、ということでしょう。
日本では「判断基準が価格のみ」という消費者が多いようなので、種類を減らしてコストを下げるためでは?

いろんな色があってもいいと思いますが。(でも多分黒を買うでしょう、私は。)

書込番号:7600794

ナイスクチコミ!0


Tak-7さん
クチコミ投稿数:100件

2008/03/29 03:09(1年以上前)

ベリーエーさん、こんばんは。

一応、海外で発売される予定のシルバーモデルです。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080201/1006674/

今後、国内で発売される可能性はゼロではないと思います。
が、当分は無理でしょうね。
発売開始から時間が経って、売上げが落ちてきた頃にカンフル剤的な
役割で発売されるかも!? 

・・・保証はしません(^^;

書込番号:7601189

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/03/29 07:52(1年以上前)

皆さんの声が大きくなればキヤノンさんもシルバーボディを出すかもしれませんね。
ついでに、サックスとかピンクとかゴールドとかも出しちゃいましょう!
個人的にはオリーブドラブなんか欲しいかも。迷彩でも可。
グリップのゴムを張り替えるキットとか出さないかなぁ(^o^;)

書込番号:7601528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2008/03/29 12:38(1年以上前)

大昔、一眼レフはアルミダイカストだったので、シルバーばかりでした。
ブラックは値段が5000円UPとかしていたのです。

現在はプラスチック素材ばかりなので、ブラックの方が多いですね。
レンズがブラックしかないので、ブラックボデーの方がしっくりくると思いますよ。
要求が多ければ日本での発売もあると思いますけど。

私は昔スチールのEOSキッスを買っとき、シルバーを買いましたが、レンズもシルバーのがほしくてシグマのレンズにしてしまいました(笑

書込番号:7602454

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X2 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X2 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月21日

EOS Kiss X2 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <983

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング