EOS Kiss X2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2008年 3月21日 発売

EOS Kiss X2 ダブルズームキット

EOS Kiss X2とレンズ「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS/EF-S55-250mm F4-5.6 IS」のセットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1240万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISEF-S55-250mm F4-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X2 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月21日

  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(36466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2070スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

Kiss X2 室内撮影part2

2009/08/09 18:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ

スレ主 kazuyahさん
クチコミ投稿数:46件
別機種

明る過ぎます。

先程は髪の部分が暗くで質問しましたが、逆に明るくパッとしない写真もあります。こちらの写真は窓際で撮っています。絞り優先で良い設定を教えて欲しいです。

書込番号:9975282

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/08/09 19:03(1年以上前)

マイナス補正で撮るといいと思います^^

RAWやDPPは使っていますか?
白トビ写真でなければなんとかなると思いますがw

書込番号:9975392

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/08/09 19:06(1年以上前)

別々にスレを立てるよりも下記スレにまとめられたほうがいいと思います
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9975122/

こちらのスレは削除依頼されてくださいね^^

書込番号:9975407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/08/09 19:09(1年以上前)

スポット測光で髪の部分で測光するといいかもね

書込番号:9975421

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2009/08/09 19:09(1年以上前)

ちょっと露出などの勉強してみてください♪
疑問が出てきた時が上達のチャンスです(^-^)
http://dejikame.jp/

http://cert.yahoo.co.jp/text/digicame/

http://www.dowjow.com/workshop/

書込番号:9975422

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2009/08/09 21:02(1年以上前)

kazuyahさん
こちらのスレでもこんばんわ(^^)

こちらは順光で露出が高いだけですので簡単です。
マイナスに露出補正をして下さい。

露出補正−0.7〜−1.3ぐらいでお好みで撮れば良いのではないでしょうか?

一般的に黒っぽいものが画面の大半を占める場合
(今回UPされたお写真ですね)
カメラが丁度良く撮影しようとして、明るめに撮ろうとしますので
人間の手で暗くしてあげる必要がでてきます。

(白っぽいものが多い時はその反対です)

書込番号:9975848

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2009/08/09 22:49(1年以上前)

別機種

画面の中心に黒い物が多くなるとカメラは暗いからグレーに写そうと
明るくするのでそうなります。
真っ黒なトイプードルでは−1の補正をしています。

逆に黒い物が少ないと周りに合わせるので真っ黒になります。
スレ主さんの写真を1m下がって撮ると判ると思います。
そんな場合は+補正が必要です。

頭のアップは白っぽく、頭が小さくしか写ってない場合は黒っぽくなってませんか?
マニュアル露出で撮るか、後で修正が楽なRAWで撮ることをお勧めします。

書込番号:9976434

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2009/08/10 06:48(1年以上前)

難しい感じですね。
この場合、AEだと、背景に引っ張られて暗くなるか、髪の黒に引っ張られて
明るくなるか、安定しないと思います。AE+露出補正で適切な SSとF値が
見つかったら M モードでその値を設定して撮影するのがいい状況と思います。

書込番号:9977437

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazuyahさん
クチコミ投稿数:46件

2009/08/10 13:57(1年以上前)

沢山のご意見、アドバイスありがとうございます。更に勉強してみます。また分からない事が出たら、こちらの掲示板よりお願いします。

書込番号:9978566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/10 14:15(1年以上前)

ご自身の環境で簡単かつ安定した露出を得る方法として、代理測光という方法が
あります。手の甲などをスポット測光し、好みの明るさになるような露出補正値を
予め調べておけば、何を撮るにしても手の甲を測光し露出補正することで、安定した
露出が得られます。その際、手の甲はなるべく被写体の側において測光する必要
があります。

露出補正とAEロックを併用する必要がありますので、少々面倒になります。
なので、マニュアル露出モードでAEロックの代わりをさせ、露出メーターの
読み取り位置(合わせ位置)をずらすことで露出補正の代わりをさせると、
面倒な操作が少なくて済みます。露出補正の戻し忘れ等も防げます。

書込番号:9978608

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/10 14:17(1年以上前)

どうしても気になるのでw

>スポット測光で髪の部分で測光するといいかもね

ただ単に髪をスポット測光したら、余計、黒浮きしちゃいますね。
『露出補正をマイナスにして・・・』 も記しておかないとミスショット連発に
なるでしょう。ちなみに髪をスポット測光すると、黒髪、白髪、茶髪、金髪、
赤毛で測光値が変わるので、露出補正も変える必要が生じます。

書込番号:9978614

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

Kiss X2 室内撮影

2009/08/09 17:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ

スレ主 kazuyahさん
クチコミ投稿数:46件

Kiss X2と単集点レンズのEF50of1.8というレンズを購入しました。美容室を経営しており、お客様のヘアスタイルを撮る事が多くこのレンズで撮っていますが、いまいち納得いく写真が撮れません。髪の動きが鮮明に撮れれば理想ですが。誰か良い設定を教えて下さい。

書込番号:9975122

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/09 17:44(1年以上前)

 >髪の動き
ん? どういうことでしょうか?
ブログを拝見しましたが、よく撮れてると思いますよ。

書込番号:9975144

ナイスクチコミ!1


スレ主 kazuyahさん
クチコミ投稿数:46件

2009/08/09 17:49(1年以上前)

早々の返事有り難うございます。ブログに載せてある写真は唯一綺麗に撮れました。何枚も撮っているのですが、周りが明るくなって、肝心の髪の毛部分が暗くなってしまいます。

書込番号:9975160

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuyahさん
クチコミ投稿数:46件

2009/08/09 17:59(1年以上前)

当機種

こんな感じです

髪の部分が暗すぎます。

書込番号:9975205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2009/08/09 18:02(1年以上前)

kazuyahさん こんばんは

>周りが明るくなって、肝心の髪の毛部分が暗くなってしまいます。

暗くなる髪の毛部分に光りをあてればよろしいかと・・・

照明、レフ板、や フラッシュのバウンズ

安くあげるなら、名刺バウンズ(内蔵フラッシュに白い紙を付ける)
もいいかも知れません

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111139/SortID=8998977/



書込番号:9975212

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kazuyahさん
クチコミ投稿数:46件

2009/08/09 18:10(1年以上前)

勉強になります。色々試してみます。いつもは絞り優先でISO400,絞り2.8などで撮ってますが(後はカメラお任せ)、もっと良い設定はどうすれば良いのですかねぇ。初心者なので勉強中です。

書込番号:9975232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2009/08/09 18:13(1年以上前)

kazuyahさん
こんにちわ(^-^)

MIZUYOUKANNさん同様、照明やレフ版を使用される方が良いと思いますよ♪

照明ならこんなの↓
http://item.rakuten.co.jp/sd/rifa-f66s/

一番安上がりなのはレフ版かな?
白い画用紙や白い下敷きなどを使っても代用できると思いますよ♪

書込番号:9975242

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2009/08/09 18:18(1年以上前)

ご要望、理解できました(^^;)

普通にAutoで撮ると、本来、黒いモノは白っぽく写そうと、カメラの露出制御が
働いてしまうので、むしろ、適切に写ってることになるのですが・・・(笑)

黒を浮かしたいなら、露出補正で+方向に少し振ってやると、明るく写りますが、
それより先ずは、描写をチェックなされてるモニターの輝度レベルが適切か
どうかを調べておく必要があるかも知れません。

明るい所と暗い所の差を縮める工夫が有効です(MIZUYOUKANNさんご指摘の通り)。
照明の追加がよろしいかと。

書込番号:9975255

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:912件Goodアンサー獲得:73件

2009/08/09 18:30(1年以上前)

お写真のアップありがとうございます。

自然が1番さんがおっしゃるようにレフ板(白い紙)でもいけるかもしれませんね

試しにモデルのお人形さんの下に白い紙をしいてみて下さい
それだけでもだいぶ変わるカモ

(角度や距離等は色々お試しくださいネ)

書込番号:9975287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/08/09 19:08(1年以上前)

プラマイの露出補正で調整をw

RAWやDPPは使われていますか?
白トビ写真でなければなんとかなると思いますがw

書込番号:9975414

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2009/08/10 07:06(1年以上前)

後のスレにも書いていますが、お店の中でほぼ明るさが一定なら、
マニュアル露出を使うのが良いと思います。
最初 Av モードで、F1.8 じゃちょっと深度が浅すぎるので、F4 + ISO400
くらいで、SS を見つけてみてください。AE + 露出補正で見つかると思います。

ちょうどよく撮れた SS を覚えておいて、Mモードでに SS と F4 を設定
して撮影すればいつも同じような明るさで撮影できますよ。

書込番号:9977463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/08/10 07:34(1年以上前)

結局は、雑誌のカットモデルのようにしたいのでは?
それなら照明ですね。
ななめ上分け目側からキーライト
天使の輪ができるのはトップライト。
立体感は逆ライト。正面の明るさは押さえライト。
WBもいまいちですね、補正するかしっかりマニュアルでとるかしたほうがいいですね。
頑張ってください。

書込番号:9977500

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

神社やお寺の撮影でのレンズは?

2009/08/09 11:41(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:1件
当機種

皆様初めまして。
現在、「kiss x2」を使用しております。
ダブルズームキット使用です。

神社やお寺に行って撮影する事が多いのですが・・・。
全体を捉えたり、景色を入れたりとしております。
神社、お寺の撮影に適したお奨めのレンズのアドバイスを頂ければと思い、投稿させて頂きました。

広角で撮りたいと思うのですが。
よろしくお願いいたします。

書込番号:9973984

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2009/08/09 12:04(1年以上前)

こんにちは。

私は街道を歩いているので、結構神社やお寺での撮影が多いものです。
そこで感じるのは、やはり画角が足りないことが多いですね。
広角嫌い(苦手)の私でもそのように感じるしだいです。

予算が書いてないのでとりあえずのおすすめは EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM です。

神社やお寺って、敷地が広いようで意外と狭いです。
つーか、被写体(建物)との相対でではあります。
また、撮影ポジションにも制限があるので、ズームレンズの方が向いていると思います。

書込番号:9974058

ナイスクチコミ!1


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2009/08/09 12:20(1年以上前)

こんにちは。せんどーさんさん

>神社やお寺に行って撮影する事が多いのですが・・・。
>全体を捉えたり、景色を入れたりとしております。
>神社、お寺の撮影に適したお奨めのレンズのアドバイスを頂ければと思い、

そうですね、神社やお寺の撮影にはやっぱりダブルズームキットの
レンズでもいけると思いますが。
それでも足りなければ10-20mmくらいの広角ズームレンズがあれば神社やお寺
の撮影で活躍してくれると思いますよ。

お奨めは SIGMA 10-20mmF3.5 EX DC ですね。絞り値もF3.5通しなので
神社やお寺内が少し暗くてもカメラのISO感度を上げてやれば速いシャッター
速度が稼げますしね。

あとは50mmF1.8か50mmF1.4の標準単焦点もスナップ的に撮影するのに活躍
してくれるレンズですがね。

書込番号:9974118

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/08/09 12:34(1年以上前)

別機種

D3_PC28mm F3.5_絞り:F11

予算が 書かれていませんが…
曲がり無く 真っ直ぐに撮れる、シフトレンズが有ると最高です(画像は ニコンのレンズです、すみません)。
TS-E17mm F4L
出来ればこちらも、TS-E24mm F4L

書込番号:9974160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2009/08/09 14:02(1年以上前)

EFs 10-22オススメです。

歪曲収差が小さいので、(フルサイズで使ったEF17-40LやEF16-35LIIより小さい)
後でパソコンでの補正の必要を感じません。

直線基調の日本の神社仏閣、畳の部屋などには好適かと。

もちろん、他のメーカーのものよりも歪曲収差は良いですよ。

書込番号:9974433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2009/08/09 14:54(1年以上前)

別機種

穂高神社

せんどーさんさん こんにちは。

>神社、お寺の撮影に適したお奨めのレンズのアドバイスを頂ければと思い、投稿させて頂きました。
神社、お寺は敷地内が狭いことが多く、キットレンズで全体を写すことが難しいことが多々ありました。
EF-S10-22を購入以降、そういったケースが少なくなりました。
是非、おすすめしたいレンズです。

書込番号:9974560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/08/09 16:35(1年以上前)

EF-S10-22と、タムロン28-75/2.8の“ダブルズーム”は如何でしょう?
二周回って、その間は休憩+レンズ交換タイムで良いと思います。

書込番号:9974897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/08/09 20:16(1年以上前)

>広角で撮りたいと思うのですが。
広角ズームならどれでもいいのでは?

書込番号:9975653

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:4件

2009/08/09 22:02(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

こんばんは、せんどーさんさん

私も寺社をよく撮影します。

>広角で撮りたいと思うのですが。

でしたら広角で寺社を撮ると歪曲収差が気になるのでDPPで簡単に補正できる
EF-S10-22がお勧めです。


写真はシグマ10-20mm F4-5.6ですが。

書込番号:9976168

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 どの機種か悩んでいます

2009/08/08 01:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 レンズキット

スレ主 spnvさん
クチコミ投稿数:2件

この度、初めての一眼レフを購入すべく、色々と調べ回っております。
しかしながら如何せん初心者なもので、本体もレンズも比較するにも何が何だかさっぱりなので、アドバイス頂ければと思い書き込みさせて頂きました。

用途は、主にポートレート撮影になります。
室内での撮影が多いですが、設備の整ったスタジオ等での使用が主なので、極端に暗い場所での撮影はありません。
予算は、出来れば60000円程度。

知人に、EOS KISS X2を勧められましたのでこちらに書き込みさせて頂いたのですが、
他にもおすすめのメーカーや機種等ありましたら教えて頂けると嬉しいです。

また、初心者は、まずレンズキットを購入して当面はその標準レンズでの使用が妥当でしょうか?
いずれ慣れてきて色々なレンズを買い足したくなった場合に、互換性等の問題を考慮すると、どこの機種が好ましいでしょうか?

初歩的なことを長々とすいません。
よろしくおねがいします。

書込番号:9968165

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2009/08/08 01:21(1年以上前)

X2で良いと思います。
買い増しが前提なら、キヤノンならレンズラインナップも豊富だしね。

また、ポートレート主体ならペンタックスのレンズ群も魅力ですよ♪

書込番号:9968192

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/08/08 01:25(1年以上前)

レンズキットの使用でいいと思います^^
必要性を感じてから買い増しをw

キヤノンはEFレンズ、EF-Sレンズ全て使えますよ♪

書込番号:9968206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1127件Goodアンサー獲得:52件

2009/08/08 01:31(1年以上前)

私もEOS Kiss X2 レンズキットはよいとおもいます。
たのしんでくださいね。

書込番号:9968223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/08 07:10(1年以上前)

予算から選ぶと、ベストかも?

書込番号:9968718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:31件

2009/08/08 07:40(1年以上前)

> 用途は、主にポートレート撮影になります。
> 室内での撮影が多いですが、設備の整ったスタジオ等での
> 使用が主なので、極端に暗い場所での撮影はありません。

初心者と言うことですが、このような使用シーンを想定されているなら
もう1ランク上を検討してみてはいかがですか?
具体的には、キヤノンなら50D、ニコンだとD90クラスがいいのでは?

書込番号:9968799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件Goodアンサー獲得:2件 フォト蔵アルバム 

2009/08/08 09:24(1年以上前)

おはようございます。

Kiss X2がいいと思います。レンズも豊富ですから。
あと、予算が許せばEF50F1.8のレンズもあるといいかもしれません。

書込番号:9969089

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/08/08 10:08(1年以上前)

皆さんの言われるようにX2でいいと思います。

ドルフィンライダー01さんの言われるEF50mmF1.8IIはX2で使用すると35mm換算80mmとなりポートレートに最適の画角になりますし、背景ボケも期待できます。
ここでは撒き餌レンズとして人気抜群のれんずで価格も1万円もしませんので可能ならば追加購入されても損はないと思います。

書込番号:9969236

ナイスクチコミ!1


スレ主 spnvさん
クチコミ投稿数:2件

2009/08/08 11:17(1年以上前)

皆様、丁寧に教えて下さり本当にありがとうございます!

自分にとってはやはり高い買い物なので、失敗できないと思うとなかなか決められなかったのですが、
皆様、X2を勧めて下さったので、これに決めようと思います。

先日、店頭で実物も触ってみたところ、大きさやホールド感等も良くデザイン面では好印象でした。
さらに皆様には機能面でのおすすめもして頂けたので、不安がなくなりました!

教えて頂いたレンズも早速調べてみました。
詳しいことはまだよくわかりませんが、せっかくなのでそちらも一緒に購入しようと思います!
既にわくわくしてきました!

一眼を購入するにあたり、本体、レンズ、SDカードの他に必要なものはありますでしょうか?
こちらも教えて頂けると幸いです。

書込番号:9969480

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/08/08 11:26(1年以上前)

X2決定おめでとうございます♪

レンズのフードと保護フィルターがあるといいでしょうね^^

書込番号:9969512

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件 EOS Kiss X2 レンズキットのオーナーEOS Kiss X2 レンズキットの満足度5

2009/08/08 17:07(1年以上前)

 ちょきちょき。さんにプラスして、

 背面の液晶保護フィルムと、カメラバック。

書込番号:9970541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/08/09 17:42(1年以上前)

スタジオですよね
ストロボのシンクロキット
レリーズ
三脚
フードやハレキリ
PCの延長ケーブルあると確認が楽ですね。



書込番号:9975133

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

Err99について・・・。

2009/08/08 17:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

スレ主 yellowroseさん
クチコミ投稿数:11件

検索しても見つからなかったので、投稿させていただきます。

本日屋外で使用していたところ撮影中突然Err99が発生し、
電源を切ってもバッテリーを抜いても直らなくなってしまいました。

帰宅後に確認してみたら、
・レンズの付け替え時
・バッテリーやカードの挿入口を開ける時
に“ギュッ、ギュ”というような(上手く表現できませんが・・・)
異音が出ていることに気付きました。

これは修理に出すより他に方法はないのでしょうか・・・?

一応メーカー保証期間内ですが、もし自然発生した故障でなかった場合、
いくらくらいかかってしまうのかも心配です。
正直カメラにとって結構過酷な条件で撮影しているので・・・。

同じような経験をされた方、もしいらっしゃいましたら
体験談をお聞かせいただけたら幸いです。

よろしくお願い致します。

書込番号:9970673

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2009/08/08 17:54(1年以上前)

Err99で検索かけると・・いっぱい出てきますよ

http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=Err99&BBSTabNo=0&Reload=%8C%9F%8D%F5&LQ=&SortDate=0

書込番号:9970697

Goodアンサーナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/08/08 18:29(1年以上前)

>正直カメラにとって結構過酷な条件で撮影しているので・・・。
料金の発生については
これを販売店,メーカーがどう判断するかじゃないですかね.

Err99はその他のエラーなので,原因は特定のひとつではないです.
過酷な使用でどこかにダメージを与えたならそれが原因かもしれませんね.

書込番号:9970833

Goodアンサーナイスクチコミ!0


R38さん
クチコミ投稿数:1541件Goodアンサー獲得:71件

2009/08/08 18:48(1年以上前)

キヤノン.サービスセンターに持ち込むか、買ったお店に相談するかですね。

ここで聞いて見ても、いいでしょう。
http://cweb.canon.jp/e-support/rc/tel/repcamera.html?01

書込番号:9970894

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2009/08/08 18:49(1年以上前)

>過酷な条件
利用状況として
どう、過酷なのか?
温度差?・・他のトラブルにも繋がりますが。
撮影枚数?
使用環境面で振動や磁界等、、?
過酷と言われる状況が不明です。

書込番号:9970899

ナイスクチコミ!1


スレ主 yellowroseさん
クチコミ投稿数:11件

2009/08/08 19:21(1年以上前)

皆様、ご回答いただきありがとうございます。

あめっぽさん>
この機種で同じ状況に合われた方がいらっしゃったらご教授いただきたいなと思った次第です。
リンク先は参考にさせていただきました。
ありがとうございます。

>過酷と言われる状況が不明です。
仰るとおりですね・・・。
申し訳ございません。
購入は昨年12月中旬頃で、ほぼ毎週末ディズニーリゾートでの撮影をしています。
外でショーやパレードの撮影をするので、炎天下にさらされることもあります。
撮影枚数は毎回500〜1000枚くらいだと思います。


LR6AAさん、R38さん>
まとめての返信申し訳ございません。
サポートセンターに相談し、郵送での修理依頼を出すことにしました。
例え運よく治っても、爆弾を抱えたような状態のまま使うのも怖いので・・・。
毎週末利用している旨を伝えたところ、事業所と連携をとってできるだけ早く手元に届くよう配慮していただけることになりました。
ご回答いただきありがとうございました。

書込番号:9971050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2009/08/08 19:53(1年以上前)

製品仕様としては下記の通りとなっております。
===
動作環境使用可能温度 0℃〜+40℃
使用可能湿度 85%以下
===
40度、こえると人間のほうがバテます。
yellowroseさんの場合、気にすることでは無いと想います。

書込番号:9971171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/08 20:04(1年以上前)

それだけ使っているのなら、サービスセンターに出すしかないと思います。
有料か無料かは判りませんが・・・

書込番号:9971203

ナイスクチコミ!0


スレ主 yellowroseさん
クチコミ投稿数:11件

2009/08/08 20:55(1年以上前)

あめっぽさん>
ありがとうございます。
友人も同じような環境で使っているのに故障した事がないようなので、不思議には思っていました。
とはいえ、できるだけカメラの温度が上がらないよう、これからは意識したいなと思います。

じじかめさん>
あめっぽさんにリンク貼っていただいた先を読んだりして、やはり使用量に問題があるのかな〜とは思いました。
使いすぎて交換が必要なのであれば仕方ないかなと思います。
これからは撮影量を自重するしかないですね・・・。

書込番号:9971374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2009/08/08 23:22(1年以上前)

>炎天下にさらされることもあります。

昨年の夏に炎天下で2時間ほど連続で撮影していた時、
エラー表示もなく全ての操作を受け付けなくなりました。

ボディを触ると、たぶん40℃位かなと思うほど熱くなっていたため、
人間共々日陰でしばらく涼んでいると復活しました。

プラボディの本機は放熱効果が良くないと思いますので、
真夏の炎天下での使用は、ときどき休ませてあげてください(^_^;)

書込番号:9972131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2558件Goodアンサー獲得:167件 ぼちぼちやってます(^_^;) 

2009/08/08 23:28(1年以上前)

× ボディを触ると、
○ ボディ上部を触ると、

でしたm(_ _)m

書込番号:9972179

ナイスクチコミ!0


スレ主 yellowroseさん
クチコミ投稿数:11件

2009/08/09 00:04(1年以上前)

かえるまたさん>
貴重な実体験に基づくアドバイス、ありがとうございます。
私の場合直射日光にさらすのは1回で30分程度なのですが、その後写真整理したり、鞄にしまっていてもその鞄(しかも黒・・・)が太陽に当たっていて熱くなっているので、結局休ませても放熱できないんでしょうね・・・。
カメラが帰ってきたら、今度こそあまり酷使しすぎないように気をつけたいと思います。

書込番号:9972379

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信13

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼初心者です

2009/08/05 10:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ

クチコミ投稿数:4件

子供が生まれて小さい頃の記念写真を残そうとデジタル一眼を
初めて購入しようと思ってます。

X2がいいかな、と思っていたのですが、X3も発売されて
更にNIKONのD3000も発表されて、選択に困っております。

そんな迷っている中に、新品でX2(ボディのみ)を\40,000で
売ってあげるよと知人から持ちかけられ、ますます困っています。

経験者の皆さんならどうされますか。
参考意見をいただけると幸いです。

書込番号:9955402

ナイスクチコミ!0


返信する
robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2009/08/05 10:49(1年以上前)

この 2台ですね。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000027412.00490111109
私なら X3!

書込番号:9955422

ナイスクチコミ!1


K's Photoさん
クチコミ投稿数:11件

2009/08/05 10:58(1年以上前)

私は子供が生まれる前にデジ一デビューしました。

私もいろいろ迷いましたが、最終的には妻の気に入った機種を購入しました。
その理由として…
 @赤ちゃんの写真を撮る機会は、母親の方が圧倒的多いこと
 A妻をカメラ好きにする事で、共通の趣味が出来ること
 B今後、レンズを買い足す時に妻の理解が得られやすいこと
でした。自分がどんなにカメラ好きでも、妻を巻き込んだ方が最終的には
メリットが大きいと判断しました。

初めて購入した時は、ペンタックスの入門機K100Dを購入し、物足りなくなった
ので、最近ニコンのD90を買いました。

できれば、奥様にも直接カメラを触ってもらって、一緒に決めることを
お勧めします。

また、是非、明るい短焦点レンズを購入して下さい。赤ちゃんの時にしか撮れない
素敵な写真が撮れると思います。

子供が生まれてからの写真をブログに載せています。初期(赤ちゃん)の頃
の写真もありますので、よろしければ見てください。(下手ですが…)

http://ksphotocafe.blog114.fc2.com/

書込番号:9955439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2009/08/05 11:22(1年以上前)

ふぇてるさん
デジタル一眼を初めて購入されるのであれば、Wレンズキットやレンズキットの方がお得だと思います。
キットで付いてくるレンズも単体で買われると結構な値段になります。
なので本体を40000円で買われたとしても、その後レンズを買い足すと結局レンズキットの方が安くなることが考えられます。

D3000、D5000、kissX2、kissX3であれば、どれを買われても満足はできるとは思いますが、デジタル製品は新しい物に越したことはないかと思います。
またD3000やD5000などではモーター内蔵のAF-S、AF-Iレンズでなければオートフォーカスを使うことができませんので、レンズの選択肢が狭くなります。
レンズキットだけで撮られるのなら問題はないのですが、今後レンズを買い足して行きたくなった場合、制約がでてきます。
なので僕ならKissX3のWズームレンズキットが良いと思います。
後は奥様とご相談ください♪
参考までに♪
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000049457.K0000030208.00490111109.K0000027412

書込番号:9955503

ナイスクチコミ!1


Kazuki__Sさん
クチコミ投稿数:1379件Goodアンサー獲得:84件 EOS Kiss X2 ボディの満足度4

2009/08/05 11:27(1年以上前)

ボディのみでは直ぐには使えないので、ちょっと考え物ですね。キットレンズ付ならX2の現状を考えればいいかも知れません。
それとも今現在キヤノンのレンズはお持ちなのでしょうか?

1歳前までは動き回ることがありませんし、抱っことかの写真になろうかと思います。室内撮影が主となると思いますので、その辺りも考慮される必要があるかと思います。
D3000に関してはメーカーサイトのみの情報しか知らないのですが、はじめての方にはかなり優しいように感じました。
ご予算がある程度組め、もう暫く待てるのであればD3000とX3を実際に触られて決められてもいいかと思います。

書込番号:9955516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/08/05 11:41(1年以上前)

デジものですので新しい方がいいです、
新品といえども個人でもってるのは中古
レンズをお持ちでないならその中古を4万円も出して買うことはないかと
http://kakaku.com/item/K0000027413/
きっちりしたX3レンズキットの新品が68,000円程度であります。

書込番号:9955560

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1033件Goodアンサー獲得:14件

2009/08/05 12:21(1年以上前)

候補に全くないものを進めるのは気が引けるのですが。。

奥様が日中(ふぇてるさん不在時に)撮影する事が多くなることを前提に・・・パナのGH1をオススメします。

本当に軽いですし、バリアングル液晶がありますので、片手で赤ちゃんとふたり撮りなどもできます。
テーブルなどに置いて構図を見ながらタイマー撮影もよいかと。
おまかせiAというオート撮影モードも優秀で、慣れてなくても失敗がすくないと思います。
このカメラが昔あったらな〜〜と切実に思います。フルハイビジョンの動画(1920×1080)も撮れます。
SDカードもお安いですし・・・赤ちゃんのぴかぴかの肌はなるべく綺麗に残したいですよね。

もしフルハイビジョンのビデオカメラを既にお持ちであれば、G1でもいいと思います。
明るい単焦点レンズもあれば、K's Photoさんが仰ってるように
「赤ちゃんの時にしか撮れない素敵な写真」が撮れると思います。

>>新品でX2(ボディのみ)を\40,000で売ってあげるよ
?どーしてなのか、よくわかりませんね。なぜか一回お聞きになってみては?

書込番号:9955674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/08/05 13:06(1年以上前)

ふぇてるさん 

こんにちわ

>新品でX2(ボディのみ)を\40,000で売ってあげるよ

親切ごなしに、「売ってあげる」ですか?ちょっと驚きです。

マップカメラの買取上限が34000円となっています。
レンズキットなら、38000円となっています。

私なら、色つけて35000円に値切ります。

「それがいやなら、ほかへ持っていけ」といいます。

それか、40000円なら、レンズ付という条件ですかね。

相手が渋るようでしたら、さっさとX3ダブルレンズキットを買いましょう。
(皆さんご指摘の通り、レンズだけを後で買うとちょっとした金額になります。
 はなから、Lレンズ購入を決めておられるなら、ボディだけをお勧めします)


あまり、いい人ではなさそうですね。
私なら、あまり深くかかわりを持ちたくないです。

(^^)



書込番号:9955835

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/08/05 20:29(1年以上前)

友達だったら2万円

書込番号:9957224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/08/05 21:04(1年以上前)

皆様、ご意見ありがとうございます。
大変参考になります。

レンズはK's Photoさんがおっしゃるように
シグマの短焦点レンズを別に購入しようと
思っておりました。

X2の\40,000は今となっては高値そうですね。
皆様からもあったようにX3を優先として、色々と
他の機種も触って検討してみたいと思います。

書込番号:9957414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件 EOS Kiss X2 ボディのオーナーEOS Kiss X2 ボディの満足度5

2009/08/05 21:12(1年以上前)

 ふぇてるさん、こんばんは。

 現在、X2レンズキットの最低価格が、54990円。キットレンズ単独での価格が、22470円。既にレンズをお持ちで無い限り、どう考えても割高に思います。小さいお子さまの撮影なら、室内撮りも多いでしょうから、私なら、ISO感度の高い、X3のレンズキットかWズームキットの購入をおすすめします。

 もちろん、ニコンや他のメーカーのカメラでも、基本性能に不足は無いとは思いますので、店頭で手にとって、気に入ったカメラが他にあれば、そちらになさってください。

書込番号:9957446

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2009/08/06 00:09(1年以上前)

私も友達だったら2万以下ですね。(笑)
X3 のレンズキットがいいと思います。ボディだけちょっと安く購入しても、
レンズを単品で買うと、結局高くつきますし。

書込番号:9958554

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14057件Goodアンサー獲得:472件

2009/08/06 00:11(1年以上前)

お子さん撮りには、1万円で買える 50mmF1.8はかなり使えますよ。
ちょっと長いですが、お子さんが小さい間は大丈夫です。(笑)

書込番号:9958566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:24件

2009/08/06 01:46(1年以上前)

こんばんは
友人関係としては・・・(あまり悪く言いたくはありませんが)

ビジネスとしてであれば
オークション目当てで購入され、キャッシュバックを受け、レンズ切り売りというパターンからすると、安く提供されているかと。(感覚的に5000円値引き程度?)

この場合重要なのは、ラインナップとして上位機種X3との値差が2〜3万をどう考える?でしょうか

私も次のBODYに40D、50Dの値差3万程度を迷うところですが、セオリー通り迷った時は上位若しくは最新機を!

ということでX3で。

書込番号:9958933

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X2 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X2 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月21日

EOS Kiss X2 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <983

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング