
このページのスレッド一覧(全2070スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 7 | 2008年3月23日 15:20 |
![]() |
3 | 8 | 2008年3月23日 12:54 |
![]() |
2 | 7 | 2008年3月23日 07:56 |
![]() |
10 | 12 | 2008年3月23日 06:43 |
![]() |
0 | 5 | 2008年3月22日 23:48 |
![]() |
0 | 7 | 2008年3月22日 23:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 レンズキット
5月の連休にラスベガス、グランドキャニオンの旅行を予定しています。人物、風景の写真が目的です。この組み合わせで十分だと思うのですがどなたかご意見お聞かせいたけないでしょうか。
0点

こんにちわ。ドル安時にアメリカ旅行、良いタイミングですね。
ご予算が許せば、このカメラが最適だと思います。
広角でグランドキャニオン、高感度+手ブレ補正でラスベガスの夜景も美しく撮れると思われます。
ただ、後々の事を考慮すると、望遠系が欲しくなると思われますので、55-3250IS付きのWズームキットの方をお勧めします。
書込番号:7573669
0点

おっと失礼、70-200F4ISを見落としていました。
言うこと無しだと思います。
書込番号:7573748
1点

KX2Wレンズズームキット+70-200f4LISで良いと思います。
機動性重視な旅行には最適の1本だと思います。
書込番号:7573772
0点

全く問題ないと思います。
唯一ちょっと不安があるとすれば屋内の人物撮影くらいでしょうか。
明るい単焦点が一本あるとなお良いかもしれませんね。
書込番号:7573813
1点

身軽にいきたい海外旅行には最適な組み合わせでしょう。
欲をいえばきりがありません。
書込番号:7574600
0点

くろちゃネコさんがおっしゃるように明るい単があればベストかと。
EF35F2かEF50F1.8ぐらいですかね。
書込番号:7574998
0点

皆さんいろいろなご意見ありがとうございます。明るい短焦点のレンズは嫁さんがコンパクトデジカメを持っていきますので大丈夫だと思います。どうもありがとうございました。
書込番号:7575515
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
私もダブルズームキット購入出来、嬉しく思っています。
家で箱を空けたところ、保証書が2枚あり、これは欠品なし
と考えて宜しいのでしょうか?
@品名 EOS Kiss X2
A品名 EF-S18-55mm 1:3.5-5.6IS
上記の保証書はあるのですが、
EF-S55-250mm F4-5.6ISの保証書がありません。
みなさんはありますか?
それともこれで正常ですか?
0点

納品書がWズームキットになっているのなら大丈夫だとは思いますが、念のため購入店に問い合わせされてはいかがでしょうか?。
書込番号:7570622
0点

昨日、同じくダブルズームキットを買いました。
確認してみたら、保証書は3枚ありましたよ。
EF-S55-250mm F4-5.6ISの保証書はEF-S18-55mm 1:3.5-5.6ISのものと同じ大きさのものです。
箱から出してしまったので記憶が定かではないのですが、
EF-S55-250mm F4-5.6ISの保証書は他の2枚とは別に、レンズの白箱と一緒に入っていたような気がしますが…
書込番号:7570749
1点

Kiss Digital Nのレンズきっと購入の際、やはり本体の保証書しか入っていないので気になって、キヤノンに聞いたことがあります。
返答は、「レンズキットには、レンズの保証書は着いていません。修理の時は本体の保証書が有効です」とのことでした。
今も同じなのでしょうかね。
書込番号:7570783
0点

こんばんは。
>Kiss Digital Nのレンズきっと購入の際、やはり本体の保証書しか入っていないので気になって、
私も以前にKDNレンズキットを持っていた時がありますが、ボディとレンズそれぞれの保証書が入っていました。
nchan5635さんのケースが異なっていましたので、一応ご参考まで。
書込番号:7571072
0点

BISCUITSさん、こんばんは
>EF-S55-250mm F4-5.6ISの保証書は他の2枚とは別に、レンズの白箱と一緒に入っていたような気がしますが…
EF-S55-250mm F4-5.6ISの保証書は、レンズの白箱に入っていましたよ。
購入されたお店に一応確認されたらどうでしょうか?
書込番号:7571180
2点

花とオジ様、スマスタ様、nchan5635様、無限POWER様
みなさんの、親切な回答に感謝です。
ありがとうございます。
やっぱりそれぞれ保証書があるのですね。
明日購入した店員さんに相談してみます。
書込番号:7572300
0点

自己レスです。
レンズの白箱の中にぴったりへばりついていました!
お騒がせしました(汗)
回答くれた皆様ありがとうございました!!!
書込番号:7574963
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ
今日お店で実機に触って来ました。
以前、X2とα350のどちらを買うかでご相談させていただきましたが、触った感じでX2を買おうと思っています。
そこで、質問なのですが、
「このライブビューってどんなときに使えばいいの?」
マクロ撮影のときにに使えるというのはわかるのですが(×5、×10でのピント合わせができるので)、それ以外ではどのようなときに使えるのでしょうか?
2つのモードを試しましたが、使えると思ったのはマクロ撮影時だけだと思います。
X2を購入する事を決めたのですが、ライブビューを重要視していたので、教えていただきたいと思います。
0点

特に決まりがあるわけではないので使いたい時に使うのがいいでしょうが、基本的には静止物の撮影時だと思います。
動体の場合はファインダーを使う方が遥かに有利でしょう。
書込番号:7573024
0点

ファインダーが覗けない様な…、
(お祭りなどで)他人の頭越しで撮影する時や極めてローアングルでの撮影などはライブビューが有効だと思います。
書込番号:7573058
0点

こんばんは
他のデジイチのライブビュー対応機の使用感ですが、マクロ領域を除くと、
・ハイアングルの狙いと精度が大幅に向上
・ペット撮りなどのローアングルでも便利
・柵越しに花を撮るようなときに手を伸ばして撮ることが可能
・飲食店内などでテーブルにカメラを置いて構図が決められる
・三脚設置後に構図を決める際、姿勢が楽
などの利点が具体的にありますね。
私はしていませんが、40Dで精緻な天体の画像を披露されている方がおられました。
書込番号:7573173
0点

X2のライブビューは、三脚での撮影に限ると思います。本日、店頭でじっくり触ってきました。本当は、ライブビューが気に入ったら買ってしまうつもりでいました。結果、コントラストAFの方は、大変遅い。しかも、シャッターの半押しなどでは、AFが効かないようでした。ライブビューに限れば、α350が圧勝でしょう。
パナのL10並のAFであれば、買ってしまったでしょうが・・・・・・・。
デザイン、画質、サイズなど、私にとっては十二分なので、ライブビューだけが大変残念でした。
ただ、滅多にライブビューを使わないのであれば、X2は、大変魅力的なカメラです。
書込番号:7573220
0点

X2のライブビューはあくまでも「おまけ」くらいに思っておいたほうが良さそうですね。
それでも、
這いつくばらないと撮れないような時には便利だと思います。ネコとか。
夜景でも重宝するんじゃないでしょうか?
光学ファインダーだったら、真っ暗で遠くの点光源以外何も見えないことがありますから。
ライブビュー第一だったらコンデジのほうが使い勝手は良いと思うのですが、
例えばフジのFinePix S100FSとか。
デジ一でしたらオリンパスのE3が良いと思います。
書込番号:7573410
1点


思いつくだけ列記してみました。
ノーファインダーでの撮影、花火とかの夜景、置きピンで撮るような定点撮影、集合写真、静音性を活かしてコンサートなどの撮影(40Dはですが、KX2も出来る?)、レンズのピントチェック(^^;)、星の撮影…。
書込番号:7573929
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
初めてデジ一眼を購入したいと思っています。
店頭で触ったり店員さんの話を聞いて、ニコンD60と比較して、この機種に決めたのですが
どちらのキットを購入するかで迷っており、カメラにお詳しい皆様からアドバイスを
頂けないでしょうか?
被写体はほとんど子供で、ダンスの発表会や運動会で上手く撮りたいなあと。
家族で旅行やちょっと遠出したら、たまに風景も撮るかも知れません。
あと、弟の披露宴でも撮ってあげられたらと思っています。
店員さんからは、レンズキット(\85000)+EF70-300o F4-5.6 IS USM(\63000)では…との
アドバイスがありましが、この選択はアリなのでしょうか? それとももったいないというか
無駄でしょうか?
この一台をこよなく使い込んでいきたいので、後悔しない買い方をしたいなあと
思っています。 皆様、アドバイスをお願いします。
0点

予算があるなら店員さんにもう一票。
運動会では望遠側が強ければ強いほど便利な感じですね。
Wズームでもとりあえず問題は無いと思いますが…
書込番号:7568936
1点

Wズームキットの望遠ズームも、なかなか優秀だと聞きますし、軽いですから、女性にはキットの方が有利かな?
迷うところですね。
店頭で持たせて貰えると良いのですが。
書込番号:7568966
2点

私も、予算が許すなら店員さんに一票です。
でも、お値段の差からダブルレンズキットも魅力的ですよね。軽いですし。
書込番号:7568975
1点

店員さんが望遠側を考慮して薦めてくれてるのはよくわかりますし、確かに運動会では活躍すると思いますが、私はWズームキットをお勧めします。
店員さんのお薦めだと55〜70mmが抜けてしまいますし、KX2のWズームキットは250mmまでのIS付きで、KDXの200mmより更に50mm望遠側が強化されています。
初心者や子どもさん撮りを十分に考慮されたキットであの値段、あの軽さです。
またダンス発表会や披露宴の会場照明では被写体ブレを防ぐため外付フラッシュや明るいレンズが欲しくなって来ることもあり、そちらに予算を回す方が、幅広いシーンで活躍できるシステムへの近道だと思います。
これからデジイチを始めるにあたって、店員さんお薦めとWズームキットの差額、大きいと思いますがいかがでしょうか。
書込番号:7569012
0点

今のダブルズームキットは250mmまであるので、ダブルズームキットで充分ではないでしょうか。
書込番号:7569023
1点

グランドの広さと撮影できる位置にもよりますが、小中学校の運動会ともなると、300mm (換算 420mm)でも足りないと思うときがあります。そういう意味では、望遠ズームは長い方が有利です。55-70mm の抜けはほとんど気にならないと思います。
が、KX2 は 12M ピクセルなので、8M/10M ピクセル機に比べるとトリミングに余裕があります。250mm で撮影した画像を 10M ピクセルにトリミングするなら 270mm、8M ピクセルにトリミングするなら 300mm の画角に相当すると思いますので、トリミング前提なら 250mm でも十分でしょう。
書込番号:7569158
1点

KX2のレンズキット+EF70-300mmISとKX2のWズームだけの比較なら50mmの差に意味が出てきますが、金額に上限があるなら同じ金額でKX2のWズームにEF35mmF2の方が私的にはお勧めです。
50mmは望遠が短くなりますけどそれと引き換えにEF35mmF2で室内での撮影が全然幅が出ますし、このレンズではキットレンズでは表現出来ないボケを活かした撮影も出来ますからね。
書込番号:7569177
3点

こんにちわ。
>店員さんからは、レンズキット(\85000)+EF70-300o F4-5.6 IS USM(\63000)では…との
>アドバイスがありましが、この選択はアリなのでしょうか? それとももったいないというか
>無駄でしょうか?
お店で実際にレンズを付けて持ってみてはいかがでしょう?
重いと感じなければ良い選択かも知れません。
Wズームの方が軽くて良いのかと考えます。
書込番号:7569400
0点

yukkyeさん
こんにちは〜
金銭的に問題なければ店員さんに一票です〜
書込番号:7569808
0点

KX2のWレンズズームキットがお勧めですね。
こちらを購入しておけば間違えがないと思います。
書込番号:7569858
0点

☆報告です。購入してきましたぁ〜☆
アドバイスを頂きたく、昨日の朝こちらに書き込みしましたところ
デジ一眼入門者の私に、たくさんのご意見を寄せてくださって感激いたしました!
本当にありがとうございました。
どう購入するか、いろいろ考えてダブルズームキットで…と決めて池袋のLABIに
行ってきました。お店でも店員さんの話を聞いたり、実際に70−300oのレンズをつけさせてもらったりした結果、
レンズセット+70−300o望遠レンズにしました。
一番望遠を使うであろう運動会を想定して、ファインダーを覗いてみたものの、
私にはセットの55−250ミリでは少し足りなかったと…。何せ田舎の学校なので校庭が
とてもとても広いんです…。あと価格交渉で、レンズキット(P20%)+望遠レンズ(P13%)で
実質合計134,773円で出来たというのもあります。
こんな初心者の私にアドバイスをして頂いたのに、その意に添えなかったことに
とても申し訳ないです。
これからたくさん練習して質問させていただく時には、またどうぞよろしくお願いします。
皆様本当にありがとうございました。
書込番号:7573765
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

>X2ダブルズーム と 40XボディのみとタムロンAF28-300 では・・・
KX2Wレンズズームと40D+タムロンAF28-300ですね。
40D+タムロンAF28-300は10万円超えでは購入が出来ないと思います。
予算通りならKX2Wレンズズームキットでしょう。
書込番号:7571862
0点

KX2のWズームと40D+タムロン28-300mmでどっちが良いかって事ですか?
望遠だけ言えば40Dの組み合わせの方が50mm長いけど、AFの速さはKX2のWズームの方が速そうです。
40Dでそのレンズ一本だけだと望遠しか撮らないなら別ですが普通に使うには広角がかなりキツいですね。
40Dで他の組み合わせなら別ですが、この組み合わせの場合はKX2のWズームの方が総合的に良いと思います。
書込番号:7572634
0点

すみません。
キャノンの 40D でした。
みなさん、詳細ありがとうございます。
書込番号:7572745
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
今日と明日、キタムラなんばシティ店で、ミナピタカードで10%Offです。電話で聞いたところ116,000円の10%Offとのすが、これが限界でしょうか?おまけとか交渉された方おられませんか。
0点

価格はそんなもんではないでしょうか?特別安くもなく、高くもなくという感じです。
購入予定なら、近くのビックとLABI1(ヤマダ)に寄って価格を見てからのほうがいいかもしれませんね。
今日、午後2時ごろ行ってみましたが、CANONを買う人が、ほとんどのような感じでした。
人数の割りにレジが込んでいて、私は小額の買い物でしたが、随分待たされました。
書込番号:7571117
0点

10.5万円ならよしとしないといけないのでは?
書込番号:7571141
0点

今日、夕方 LABI1なんばに行きました。KX2、α350のレンズキットセットですが、どちらも97800円の今日限りのポイント20パーセントでした。
書込番号:7571205
0点

情報ありがとうございます。LABI1なんばの価格はWレンズセットでしょうか?安いですねー
。
書込番号:7571365
0点

すみません、αは、18-70mmで、KX2は、S18-55のそれぞれ標準レンズセットの値段です。
書込番号:7571412
0点

KX2が発売されて初めての週末、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
私は予定通り、難波をブラブラ。、WLKの聞き取り調査してきました。
@キタムラなんばcity店
みなさん買っていくのは40DかD300ばかり。
KX2全く売れていません。。。え?無いの!
初期入荷分完売で、次回入荷未定とのことでした。
116,800円からミナピタの1割引きです。105,120円
Aその足でLABI1へ。
ここでも、KX2あまり触られていません。
値札は128,000円だったと思います。キタムラの価格をぶつけてみました。
しばらく待って、119,800円にポイント15%付けますとの事でした。
計算上は101,830円?う〜ん。。
在庫が無く、たぶん1週間待ちとの事なので保留のまま出てきました。
Bジョーシンさんだけ在庫有り。
129,800円からこの」土日だけ1割引+10%のポイント付きとのこと。
計算上105,138円ですね。
みなさま、これらの価格ではどうでしょう。
私はポイントよりも現金で引いて欲しいのですが、仕入れ値を割れとは言えませんので考え中です。
書込番号:7571422
0点

私のが参考になればと思い投稿させて頂きます。
私の場合は千葉県内にあるコイデカメラで
115800円→104000円でした。結構粘った価格です。
結構すんなり105000円にはしてくれました。
これに初回のバックとクリーナーをつけて貰い
2Gのメモリを2枚付けてもらいました。
あとは+1%のポイントです。
過去に札幌ヨドで120000円の18%で単純に考えれば98400円ですが、
メモリーカードを1枚1000円とし、ポイントを引けば
104000-2000-1000=101000円と考えられ
最安値と比べても差は2千円ほどで、交通費や手元に残る現金を考えれば、
私の中での最安値でしたので、満足して購入しました。
なにより徒歩5分以内のところにあり、顔も覚えて頂いたので
かなり良かったと思っております。
ただ、4/1入荷予定ですが・・・
書込番号:7572659
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





