EOS Kiss X2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2008年 3月21日 発売

EOS Kiss X2 ダブルズームキット

EOS Kiss X2とレンズ「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS/EF-S55-250mm F4-5.6 IS」のセットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1240万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISEF-S55-250mm F4-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X2 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月21日

  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(36466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2070スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信20

お気に入りに追加

標準

レンズに関して質問

2008/04/11 17:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 レンズキット

スレ主 MONDELLOさん
クチコミ投稿数:6件

KX2 レンズキットの購入を考えているデジ一初心者です。
ダブルズームキットの購入を考えていたのですが、知人に”標準ズームレンズと望遠ズームレンズを交換する煩わしさを考えるならTAMURON社製 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR DI VCを使えばいい”とアドバイスされました。
このアドバイス、正しいのでしょうか?

書込番号:7659791

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/04/11 17:27(1年以上前)

ワイド側がキットレンズより狭くなるので、それをどう考えるかでしょうね。

タムロンからは確か18−250oが出てたと思うので、そちらの方が良いかも知れません。
私なら手間を考えてもWズームキットにしますが。

書込番号:7659798

ナイスクチコミ!0


スレ主 MONDELLOさん
クチコミ投稿数:6件

2008/04/11 17:59(1年以上前)

早速のアドバイス、ありがとうございます。
TAMURONのカタログを確認した所、18-250mmありました。ただ28-30mmには手ブレ補正機構が搭載されています。(写真ド素人ですのでこのテの機能に弱いのです。)
>ワイド側がキットレンズより狭くなるので、それをどう考えるかでしょうね。
必要に応じてレンズキットのES-S18-55mmに変えれば良いのかなーと考えていました。
(どうせ変えるならW-ズームキットでいいじゃないかと言われそうですが)

書込番号:7659900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/11 18:04(1年以上前)

28mm〜では、35mm換算で45mmくらいですので、ワイド側が、もう少し広角が欲しいでしょうね。
手ぶれ補正付きの高倍率レンズが必要なら、シグマの18-200mmDC OSはどうですか?

http://kakaku.com/item/10505011852/

書込番号:7659911

ナイスクチコミ!1


スレ主 MONDELLOさん
クチコミ投稿数:6件

2008/04/11 18:16(1年以上前)

参考になりました!ありがとうございます!!

書込番号:7659947

ナイスクチコミ!0


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/04/11 18:33(1年以上前)

SIGMAの18-200mmDC OSは自分も使ってますが便利で良いですよ!
今日も後輩のバイクの撮影に使いました。
http://ameblo.jp/griffon528/day-20080411.html

手ブレ補正もかなり有効です。
http://ameblo.jp/griffon528/day-20080112.html

書込番号:7659992

ナイスクチコミ!3


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/04/11 18:51(1年以上前)

>参考になりました!ありがとうございます!!

MONDELLOさんそう思ったら「参考になりましたか?」をポチしましょう。(笑)

書込番号:7660047

ナイスクチコミ!2


スレ主 MONDELLOさん
クチコミ投稿数:6件

2008/04/11 19:04(1年以上前)

クチコミも初心者なものでして...早速ポチッさせて頂きます。(笑)

書込番号:7660095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:11件 ブログ 

2008/04/11 19:09(1年以上前)

一眼レフの魅力の1つがレンズ交換できることだと思いますし、ダブルズームキットのレンズの評判もいいみたいですし、ダブルズームキットをオススメします。

書込番号:7660121

ナイスクチコミ!0


jwagさん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:10件

2008/04/11 19:14(1年以上前)

私はα買うとき、本体のみ + タムロン28-300 + シグマ10-20超広角
とゆー変則買いしました(笑)
キットレンズはパスでも、結局2本付け替えでも、こっちの2本の方が
ずっと遊べましたよ〜。
望遠側も広角側もキット以上で、初心者としては大満足のスタートでしたw

ま、人それぞれですが(^-^;)

書込番号:7660143

ナイスクチコミ!0


スレ主 MONDELLOさん
クチコミ投稿数:6件

2008/04/11 19:15(1年以上前)

kakuさんのブログ拝見しました。30代後半の私にはZIIの懐かしさにホッ。そして9ヶ月になる子の父親でもある私もkakuさんの様に日々変化する息子の成長を記録してあげたいなと。参考になりました!

書込番号:7660148

ナイスクチコミ!0


jwagさん
クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:10件

2008/04/11 19:17(1年以上前)

あ、厳密に言うと、その前にタムロン200-500買ってるから、一眼生活開始後、わずか3本で焦点距離だけなら、ほとんど制覇状態でした(爆)

あとは追々、ここからマクロとか買い足していきましたです。(^^;)

書込番号:7660156

ナイスクチコミ!0


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/04/11 19:22(1年以上前)

MONDELLOさん☆

少しでも参考になったようで良かったです。
30代後半の方は特に懐かしく感じるでしょうね('▽'*)

kiss X2購入の際にはお子さんのカワイイ姿をいっぱい記録してあげてください。

書込番号:7660173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/11 20:18(1年以上前)

5Dなら28-300mmVCも悪くないと思いますが、KX2じゃ広角厳しいなぁ。
私なら超オトクなWズームに迷わずします。

どうしても一本ならシグマ18-200mmOSかタムロン18-250mm(手ぶれ補正なし)でしょうね。

書込番号:7660376

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2008/04/11 20:36(1年以上前)

> 標準ズームレンズと望遠ズームレンズを交換する煩わしさを考えるなら

18-200 とか 28-300 の広範囲をカバーしたズームレンズは、
上記の条件であれば、その通りだと思います。

Tamron 28-300 の手ブレ補正は強力なのですが、
一般的には、Kiss であれば 18(17)mm〜 のレンズを推薦されることが多いです。

またもう一歩踏み込めば、そんなレンズを使うのなら、ネオ一眼のほうが、
もっと便利がいいのではないかとも考えられます。

さて、上記のような一本で広範囲をカバーするメリットの裏には、
何がしかのデメリット(犠牲にしたもの)もあります。
その点を、使用者がデメリットと感じなければ、非常にいい選択だと思います。

したがって
>
このアドバイス、正しいのでしょうか?
正しいといえる場合もあるし、間違っている場合もあります。
それは、使用者の目的と許容範囲次第です。

わからない場合は、まず使ってみるのも悪くないでしょう。
個人的は、高倍率を選ぶなら Tamron 18-250 を検討したいと思います。
私の知り合いに勧めるのなら、ISつきキットレンズを勧めると思います。

書込番号:7660451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2008/04/11 21:18(1年以上前)

こんばんわ。

>標準ズームレンズと望遠ズームレンズを交換する煩わしさを考えるなら
購入前は煩わしいと思っていた交換も、実際に交換すると、そうでもありません。
逆を考えるとWズーム(2本分)の重さをA20は常にカメラに装着していることとなります。
カメラは軽いほうが疲れないので用途に合わせて交換できるWズームを推奨します。

書込番号:7660656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2345件Goodアンサー獲得:77件

2008/04/11 21:52(1年以上前)

写真を撮ることを重視するのか、撮った写真を重視するかですね。
私はズームレンズは約3倍までにしています。

書込番号:7660822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2008/04/11 23:49(1年以上前)

超初心者の自分ですがWズームキットに一票。
自分は、TAMRON17-50mmF2.8、EF50mmF1.8
の組み合わせですが、広角はやはり重宝します。
子供が公園で走り回るようになったら、望遠の
購入を考えています。
早く購入してお子さんを撮りまくりましょう!

書込番号:7661409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件

2008/04/12 08:54(1年以上前)

MONDELLOさん こんにちは。

私もX2Wズームが初デジイチですが X2Wズームを推します。
どちらのレンズもAFも早く なにより軽くX2の軽快さにはピッタリだと思います。

レンズの付け替えが・・・。いやいや そこがデジイチの楽しさじゃないですか?
すぐに一本じゃ済まなくなりますから!
あっ!新参者の私なんかがこのようなことを言ってしまい 先輩方申し訳ありません!
(「レンズ沼の悪魔さん」の呪い?お導き?により 昨日また一本増えてしまいました)

書込番号:7662445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:53件 EOS Kiss X2 レンズキットの満足度5 花鳥風月庵 

2008/04/12 23:19(1年以上前)

MONDELLOさんこんばんは

実は私もデジイチは高倍率ズームでスタートしました(18-200です)。
同じように私もレンズ交換は面倒だと考えていたのでデジイチ初購入の際はネオ一眼とどっちがいいか悩んだ末、結局一眼レフへの興味が勝ってデジイチにしたという経緯です。

実際にデジイチを使うようになって、EF50mmF1.8などのレンズを使ってみることによってレンズこそが写真の(一眼レフの)面白さだと感じるようになり、またレンズによって写りの違いを感じるようになり、今では最初に買った高倍率ズームは知り合いに譲ってしまい手元にはありません。
最初にネオ一眼にしてたらこのレンズによる写りの違いを感じるという楽しみは味わえなかったと思います。

スタートは高倍率ズームでもいいと思います。写すことだけを言うと確かに高倍率ズームは便利です。ただしそれはMONDELLOさんにとってひょっとすると遠回りになるかもしれません(仮に遠回りになってもそれもまた楽しみのひとつになるかと思います)

前置きが長くなりましたが^^;高倍率ズームなら皆さんと同じくシグマ18-200OSがいいと思います。ただ私が知り合いに薦めるならやっぱりIS付で軽量な純正Wズームでしょうね。
また初デジイチなら一本目は純正レンズのほうが万が一のトラブルに対処しやすいかとも思いますし・・・

書込番号:7665658

ナイスクチコミ!1


スレ主 MONDELLOさん
クチコミ投稿数:6件

2008/04/14 11:15(1年以上前)

皆さん!色々なアドバイスありがとうございました!本当に感謝です!!
週末を挟み、ゆっくりと悩み、そして出した結果は”Wズームキット購入”です。
皆さんの意見からレンズこそが一眼レフの面白さだという事がわかりました。
(それを早く実感したいですね。)
煩わしさよりも良い写真を撮る事が目的ですよね。色々と勉強しようと思います。
海外出張を控えてますので、まずは練習がてら撮影してきます。
また色々と質問させてください!

書込番号:7672125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信13

お気に入りに追加

標準

液晶の視認性はどうですか?

2008/04/13 20:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ

クチコミ投稿数:25件

現在KissDNを使っております。
KDXが発売された時にはスルーでしたが、KX2は買い換えてもいいかな?と思っています。
KDNから比べたら、一気に大きくなった液晶モニターですが、明るい屋外での視認性はどうでしょう?
現在の機種では、外ではほとんどあてになりません。
撮った写真を確認して、露出補正が適正かどうか判断出来ればいいなと思ってるのですが。
実際にお使いの方の感想はどうでしょう?
ライブビューを謳ってるだけあって、期待してもいいものでしょうか?

書込番号:7669736

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件 EOS Kiss X2 ボディの満足度5

2008/04/13 20:48(1年以上前)

こんばんは。

液晶が大きくなって見やすくなったという点が一番です。
顔を離した時に、絞りやシャッター速度、ISO、露出補正±が出るところ。

わたしは、構図の確認や白とびを確認するくらいで、PCモニターと比べての
色の再現性とか特に気にしていないので何ともいえません。

カメラを固定してライブビューを使うと10倍表示で見やすいです。
手振れ補正レンズだと揺れも最小で出来ないことは無いと言う感じです。

書込番号:7669776

ナイスクチコミ!0


G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2008/04/13 21:04(1年以上前)

露出補正する為ならヒストグラムの見方を覚えた方が良いです。

書込番号:7669852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/13 21:11(1年以上前)

屋外での液晶の視認性は多分にあまり期待出来ないですね。
露出とかみるならヒストグラムで見た方が遥かにわかりやすいです。

書込番号:7669886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:82件 EOS Kiss X2 ボディの満足度5

2008/04/13 21:13(1年以上前)

G55Lさんに同感です。

昼間の日が差しているような場所ではどの機種も一様に見にくいと思います。
ただ旧型の物よりは見やすくはなっているように感じます。
撮影結果を確認しながらということであれば、液晶シェードなどを試されてみてはいかがでしょうか。
ちなみに私は大雑把なピント確認とヒストグラム確認程度にしか使っていないので、十分満足です。

書込番号:7669897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2008/04/13 21:26(1年以上前)

>まよい道さん
そうですか、色の再現性までは期待できませんか。
見やすくなったと言っても、ピントの確認程度なのでしょうか。
ライブビュー出来るくらいだから、大きく違うかと思ったのですが。
もうしばらく様子見ですかね・・・。

>G55Lさん
>くろちゃネコさん
正直、ヒストグラムだけではあまり・・・。
私はヒストグラムの山の綺麗な写真が撮りたいわけではありません。(T_T)
たとえハイキーでも綺麗な写真が撮れればいいのです。
白くても許容範囲かどうかくらいの確認は出来るでしょうか?

書込番号:7669976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/04/13 21:33(1年以上前)

>お騒がせのサルパパさん
ヒストグラム、何回使ってもあまりあてにならないような気がして・・・。
最後に信用できるのは自分の目だけではないかと・・・。
液晶シェード、検討してみます。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:7670008

ナイスクチコミ!0


G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2008/04/13 21:33(1年以上前)

ヒストグラムで山が綺麗な写真が良い等とは書いてません。

ハイキーだろうがアンダーだろうがヒストグラムで確認できます。
逆に液晶全画面に写真を表示したところで外光に左右されアンダーなのかハイキーなのかわかりません。

アンダーでもハイキーでも思い通りの露出にしたいならヒストグラムの読み方を勉強して実行するのが確実です。

書込番号:7670015

ナイスクチコミ!3


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/04/13 21:37(1年以上前)

こんばんは。
私はカメラの液晶はあまりあてにしていませんね。
ヒストグラムが一番信用できると思います。

書込番号:7670031

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2008/04/13 21:43(1年以上前)

デジKISSさん こんばんは!

私も皆様の意見に賛同ですね。露出の確認はヒストグラムだと思います。
液晶画面で良いと思ってもPCに取り込むとイマイチだったりする事はよくあります。

書込番号:7670076

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/04/13 21:54(1年以上前)

こんばんは

>ヒストグラム、何回使ってもあまりあてにならないような気がして・

そうですか〜でも残念ながらヒストグラムの山って正直なんで・・
背面液晶は構図確認ぐらいでって事ではダメですか

書込番号:7670149

ナイスクチコミ!0


Yunksさん
クチコミ投稿数:140件 EOS Kiss X2 ボディのオーナーEOS Kiss X2 ボディの満足度5

2008/04/13 22:40(1年以上前)

液晶シェード、液晶フードで検索するとヒットするようですね。
大変参考になりました。
日中の液晶の視認性が悪いのはX2に限った話ではないですけど、
ライブビューのx10倍でマニュアルによるピン合わせがしたくても
見えにくいんじゃ使えないですからね。
ハクバの液晶シェードはKX2専用がまだ出てないようですが、
発売されたらぜひ検討したいです。
でも、あれって簡単に付け外しできるもんなんでしょうか。
普段は邪魔でカメラバッグに収納して置きたいようなものですし・・。

書込番号:7670440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/04/13 22:55(1年以上前)

皆様、まとめてのレスで申し訳ありません。

ヒストグラムの話は良く分かりました。
で、視認性のほうはどうなのでしょう?
G55Lさんの言う、
>液晶全画面に写真を表示したところで外光に左右されアンダーなのかハイキーなのかわかりません。
これはX2でもまったく進化してないと言う結論で良いですか?
DNからまったく変わってないので、買い換えないほうがいいよという意見でまとめていいでしょうか?

書込番号:7670535

ナイスクチコミ!0


G55Lさん
クチコミ投稿数:2948件Goodアンサー獲得:137件

2008/04/13 23:33(1年以上前)

まだヒストグラムを使わずに露出を見ようとしてるのですか?


デジKISSさんが知りたいのはここですよね。

>明るい屋外での視認性
>現在の機種では、外ではほとんどあてになりません。
>撮った写真を確認して、露出補正が適正かどうか判断出来ればいいなと

まとめると

撮った写真を確認して、露出補正が適正かどうか判断するための視認性


X2は液晶が大きくなったのでヒストグラムも大きく表示されるので、見やすくなって良いんじゃないでしょうか。

書込番号:7670761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

SDカードについて教えてください

2008/04/13 15:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ

クチコミ投稿数:14件

こんにちは。
以前、DXを購入の際にはたくさんのアドバイスをありがとうございました。
おかげさまで楽しいカメラ生活を送っています。

X2が発売になって・・・DXとの違いなど興味を持ってみていました。
DXをとても気にいっているので特に買い替えは考えていなかったのですが・・。

今回のX2では、これまでのCFカードからSDカード利用になっているのですね。
カメラもパソコンも初心者な私にとっては、こちらが一番うらやましい点かも?
(・・本当に初歩的でごめんなさい)
現在、DXで撮影した写真はいつもキタムラの店頭で現像していただいています。
自分でパソコンに取り入れる画像は、IXYで撮影したSDカードのみです。
理由は、SDカードでしたらパソコンに直接させるから。。。なのです。

・・・ということは、X2で撮影したSDカードも同じようにパソコンにさして
取り込むことができるのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ないのですがお聞かせいただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:7668452

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2008/04/13 15:32(1年以上前)

こんにちわ。

DXとはKDXの事ですよね?
SDもCFも市販のUSB接続カードリーダーを購入すればPCに保存することは可能です。
カードリーダーは\1,000-程度で購入できます。
撮影した画像をPCに書き込んだ方が宜しいかと考えますが...

書込番号:7668516

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/04/13 15:33(1年以上前)

>X2で撮影したSDカードも同じようにパソコンにさして取り込むことができるのでしょうか?
もちろん出来ますよ。そして、お持ちのCFカードも外付けのメモリーカードリーダーでパソコンで読み込めます。1000〜1500円程度で売ってます。是非、お試しあれ。

書込番号:7668518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/13 15:38(1年以上前)

SDカードなら出来るでしょうね。
同じような形のSDHCだとPC側の仕様次第でだめかもしれません。

KDXでもカメラとPC直結でも取込めるし、カードリーダーがあればそれでも読み込めます。
カードリーダーはそんなに高いものでもないしデータ転送はカメラ直結より高速なのでお使いになってみては?

書込番号:7668531

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/13 15:40(1年以上前)

SDカードはSDカードに変わりありませんから、もちろん大丈夫ですよ!
CFカードはカードリーダーを使えば問題ありませんし、カメラ本体からUSBケーブルで繋いでも、問題ないと思いますが…。

書込番号:7668540

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:82件 EOS Kiss X2 ボディの満足度5

2008/04/13 15:41(1年以上前)

大丈夫ですよ。ファイルを転送するだけですから。

でもメディアの違いのみで買い換えされるのはいかがなものかと・・・。
CFでもUSBカードリーダーを購入すれば十分機能すると思うのですが。

かくいう私もシャッター音の好みだけでカメラを買い換えたりしますから、なんに重きをおくかは本人次第、気持ちよく使える機材をご選択ください。

あらら、のんびり書き込んでいたらたくさん返信が・・・。

書込番号:7668543

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/04/13 15:48(1年以上前)

こんにちは

KDXをお使いですとX2は気になる存在でしょうね
ですがレンズのほうを充実させたほうが
より楽しめそうです・・マクロ・・買われました?(^^;

USBケーブルでPCに転送では駄目でしょうか
CFカードリーダーをご購入されるのが一番良いとは思いますが

書込番号:7668569

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/04/13 16:23(1年以上前)

カードリーダーを購入されたら良いと思います。

また、カードリーダーがなくても、付属のUSBケーブルを使用して取り込むことはできますよ。若干時間がかかりますが。

書込番号:7668696

ナイスクチコミ!1


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2008/04/13 16:47(1年以上前)

SDとSDHCは見た目同じでも規格は別物です。 検索すると違いが見つかると思います。

SD環境ではSDHCは使えません。対応した機器に入れ替えるか、UPデートで対応していればUPデートしてください。 SDHC環境ではSDは普通に使えます。

SDHCはクラス2,4,6でも性能違うので動作環境確認しておいてください。クラス2環境ではクラス6カードを使っても、自動的にクラス2として使われてしまいます。

書込番号:7668794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/04/13 17:23(1年以上前)

512MBまでのSDなら、まず問題なく取り込めると思いますが、パソコンが古いものだと
512MBまでとか1GBまでという場合もあります。

http://www.iodata.jp/products/pccard/sheet/mc_adp_rw_oldmodel.htm

SDHCも使えるUSBカードリーダーを買えば、何も問題ないと思います。(USB2.0が使える前提で)

書込番号:7668907

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2008/04/13 23:18(1年以上前)

みなさま、たくさんのアドバイスをありがとうございました。
カードリーダー・・・名前はなんとなく聞いたことがあるような?
そんな便利なものがあるのですね。
ぜひ購入して、自分でパソコンに画像を取り込んでみたいと思います。

SDカードがパソコンにも直接取り込めるとのこと。。。私にとって
とても魅力なのですが・・・やはりDX(KDXですね♪)に愛着も
あり、十分満足しているのでこのままDXを大切に愛用していきたい
と思いました。

初歩的な質問にも温かく答えてくださって本当にありがとうございました。
また何かありましたらどうぞよろしくお願いいたします。

P.S レンズなのですが、以前ご相談させていただいて
  SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 MACRO
 Canon EF 50mm f/1.8U  の2本に決めました。
  どちらもつかいやすく大好きなレンズです。

書込番号:7670674

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

ISキットレンズについて

2008/04/13 01:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 レンズキット

スレ主 緑豆さん
クチコミ投稿数:3件

一デジ購入を第一子誕生により無謀にも真剣に考えている超初心者です。
現在、海外単身赴任中の為、最終的に初一デジと決めたKX2を赴任中の国で買うべきか、お盆まで待って日本にて購入すべきか迷っています。海外にて購入する場合どの様な問題点があるのでしょうか?又、kiss xのキットレンズはレンズのみ'Made in Taiwan'となっていましたがKX2のISレンズはどの国で購入しても日本製なのでしょうか?ご存知の方、是非教えてください。お願いします。

書込番号:7666257

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:127件 *LifeGraphica 

2008/04/13 01:17(1年以上前)

値段とか保証とかはどこの国に赴任されていらっしゃるかにもよりますが、いずれ帰国されるのなら日本で買った方が良いでしょうね。私なら日本の同僚か肉親にDHLかなんかで書類・サンプルと一緒に送ってもらいますけどね。もしくは持ってきて貰うとか(笑)。キットレンズはどこで買っても台湾製です。

*海外ではEOS X2じゃなくて、Rebel XSiか450Dという名前で販売されてますけどね(並行輸入は除く)。

書込番号:7666296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2008/04/13 02:08(1年以上前)

>Rebel XSiか450Dという名前で販売されてますけどね

こっちの方が「kiss」より格好いいと思っているのは私だけでは無いはず。。。(笑)

私は450Dを選びたいわ♪

書込番号:7666484

ナイスクチコミ!1


スレ主 緑豆さん
クチコミ投稿数:3件

2008/04/13 02:43(1年以上前)

カルロスゴンさん、マリンスノウさん、返信、本当に有難うございます。現在赴任中の国の販売店曰く、'ISレンズは全て日本製です'との回答でした。しかしその正否はわかりません...ただ日本のメーカー製品を日本で買うに越した事はありませんよね。又、国外での販売名、XSIとか450Dも確かにかっこいい!(少し遠くでカメラを構えていてもラベルが見えちゃいます)です。基本的に価格的にはそれほどの差はありません。お二方の意見が本当に的を得ていたが故に、さらに迷ってしまいます。

書込番号:7666580

ナイスクチコミ!0


pingutkさん
クチコミ投稿数:33件

2008/04/13 05:49(1年以上前)

緑豆さん 
第一子誕生の誕生おめでとうございます。
2週間前にX2のレンズキットを購入しましたが私のレンズは日本製でした。
保証書は、18-55ISレンズは国際保証書が添付、本体の方は日本国内限定の
保証書です。
初期不良等あると困るので、主に使われる国で買われるのが良いのでは
と思います。

書込番号:7666784

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/13 11:02(1年以上前)

アフターは国によって違うから難しい所ですね。
でもKissの場合海外だとKissでないというのはちょっと魅力的ですね。(まぁ私はKissでも構わないけど…)
それとアメリカだと銀ボディがあると聞いた事がありますが、他の国ではどうなんでしょうか。

それとお盆まで被写体が待ってくれるのかというのが一番の問題だと思います。

書込番号:7667558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件 EOS Kiss X2 レンズキットのオーナーEOS Kiss X2 レンズキットの満足度5

2008/04/13 13:06(1年以上前)

 保証の受入れのこともあり、居住されている国でお買いになるが良いように思います。

 また製造国に関して、どこのメーカーでも最近は全く気になさる必要が無いように思います。


書込番号:7668008

ナイスクチコミ!1


jackiejさん
クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:8件

2008/04/13 21:28(1年以上前)

香港在住です。
メーカーの保証書とお店の領収書、そしてシリアルナンバーが書かれてあることを確かめましょう。
一週間以内なら初期故障で交換してもらえるので、ピントや画面の傾きなどを確かめましょう。
日本のような親切な対応は期待できませんので、メーカーのサービスに頼ることになりますが、そのサービス自体がキャノンではなくいくつかのメーカーを一緒に受け付けている代理である場合、看板を背負ってないので無料修理をできるだけ断ろうとする場合があります。
もし故障を発見したなら、故障を証明できるものをできるかぎり残しておきましょう。

というわけで、日本で買ったら修理が困りますよ。
デジタル製品は故障に見舞われる率が高いので、アフターサービスをしっかり確保しましょう。

書込番号:7669986

ナイスクチコミ!1


スレ主 緑豆さん
クチコミ投稿数:3件

2008/04/13 22:27(1年以上前)

pingutkさん、くろちゃネコさん、エル・バリオさん、jackiejさん早速ご返信ありがとうございます。pingutkさんやエル・バリオさんのおっしゃる通り、何かあったときにすぐ対応してもらえる様、現在住まいしている国にて対応可能な保証書の有るものを購入しようと思います。それと何よりくろちゃネコさんのご指摘通り、もうすぐ日本からこちらに来る被写体の成長を早く新しいカメラで記録したいという気持ちが強くなってきております。又、jackiejさんのアドバイス非常に参考になりました。有難うございます。明日、こちらのキャノンに問い合わせてみてレンズが本当に日本製なのであれば(ボディーはちゃんと'made in japan' と書いてありましたので間違いなさそうです)jackiejさんに教えていただいた事項を確認した上で購入しようと思います。ちなみにこちらでの名前は450Dです。ボディーにはkissの様に赤字ではなく白で書いてありました。価格は探し回った一番安い店にて日本円で約¥88,000との事でした。もう少し価格差があるかなと思っていたので逆に心配になってしまった訳です。

書込番号:7670361

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信21

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ

クチコミ投稿数:5件

KIssXを持っています。
軽くて使いやすく、かなり気に入っていますが、ファインダーに少し不満が有ります。
X2では改良されているとの事で、買い替えを考えています。
また、今のEFS18-55が新しいX2のキットでは、手振れ補正が付くのでこれも魅力かな〜と思っています。
そこで、質問させていただきたいのですが、買い替えのお値段の価値はあるでしょうか?
写真は、家族写真のほかに、これから趣味としてある程度極めていきたいと思っています。
よろしくお願いします!

書込番号:7663932

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2008/04/12 17:12(1年以上前)

>これから趣味としてある程度極めていきたいと思っています。

なら、上位機種に逝ってみては如何かと。

書込番号:7663954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2008/04/12 17:18(1年以上前)

こんにちわ。

KDX保有者です。
KX2のファインダーは確かに改善されていますね。
液晶も大きくなり、レンズもIS付等、買い換えたい気持ちも分かりますが、
KDXからKX2への買い替えは勿体無いような気がします。
最近、私はCFがそのまま使える40Dに目移りしています。

書込番号:7663984

ナイスクチコミ!1


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2008/04/12 17:18(1年以上前)

>X2では改良されているとの事で、買い替えを考えています。

と御自身で納得されていれば買い替えの価値はあるでしょう?

手ぶれ補正だけであれば、レンズのみ購入すれば良いし。

書込番号:7663987

ナイスクチコミ!1


関K6-2さん
クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:1件 EOS Kiss X2 ボディのオーナーEOS Kiss X2 ボディの満足度5

2008/04/12 17:36(1年以上前)

ファインダーの見易さにどの位趣きをおかれますか?確かにかなり良くなってます。私のようにMF主体だとその価値はありますが、サマンサママさんは花とかでMFでピントあわせやることが結構あるでしょうか?であれば価値大有りです。マクロ撮影をまじめにやるようになるとかなりの割合でMFでピントあわせをするようになってきます。それを考えた場合はいいと思いますよ。

書込番号:7664043

ナイスクチコミ!1


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/04/12 17:44(1年以上前)

これから趣味として極めていきたいのであれば40Dに移行した方が良いんじゃないでしょうか!
kiss DXはサブ機としても使用出来ると思うので手元に残す方が良いと思います。

書込番号:7664067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:11件 ブログ 

2008/04/12 17:59(1年以上前)

ファインダーの見易さなら40Dをオススメします。
上位機種の方がと言っている方もいますし。
キャッシュバックもありますし。

書込番号:7664125

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2008/04/12 18:16(1年以上前)

こんにちは。
みなさんも書かれていますが、レンズにISあってもなくても40Dをお薦めします。
キャッシュバックもあるので是非そちらに移行してみましょう。
撮影の自由度はX2よりあると感じています。
X2でも悪くはないですが大きな変化は感じられないかも。

書込番号:7664176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:4件

2008/04/12 18:51(1年以上前)

サマンサママさん,

>これから趣味としてある程度極めていきたいと思っています。
私もサマンサママさんが写真を趣味とされるのであれば,40Dの方がよろしいのではないかと思います。ただ、女性の方ですから40Dの重さが問題になるのであれば、X2の選択肢もありでしょう。

書込番号:7664342

ナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/04/12 19:36(1年以上前)

こんばんは。

私はKDXからKX2への買い換えはとても勝ちがあると思いますよ。
KDXはそのままでKX2と2台体制で撮影するのも良いのではいですか。

書込番号:7664513

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2008/04/12 19:54(1年以上前)

趣味としてある程度きわめるとありますが、
これはカメラの性能には、あまり左右されないのではないでしょうかね。

ISの恩恵は大きい事は確かだと思いますし、失敗も減る事でしょうね。
買い換えはこれだけでもあり得ると思えますが、
毎回モデルチェンジのたびに買い替えますか。 ここが一番悩むとこだろうなあ。

http://kazenosanp.exblog.jp/

書込番号:7664582

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2008/04/12 20:43(1年以上前)

>軽くて使いやすく、かなり気に入っていますが、ファインダーに少し不満が有ります。

ということですので、軽いことも条件ですね。KissX2はファインダーの改良も勿論ですが、更に軽量化されていますよ。

書込番号:7664772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/12 20:51(1年以上前)

一般的には40Dにランクアップしたらとなるのでしょうが、軽さを重要視されておられるようなのでKX2という選択も悪くないと思います。
KDXからするとファインダーは見やすいですしライブビューが使えるのも大きいかなと思います。

書込番号:7664804

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件 EOS Kiss X2 ボディのオーナーEOS Kiss X2 ボディの満足度5

2008/04/12 21:09(1年以上前)

んーーー個人的にはレンズ買い足しでもうちょっと使い込んだ方が良いかも・・・

KissX2と40D中々難しい選択になるのは、皆さんが述べている通り。
軽さ重視か、性能重視かと言うのが難しいところでしょうねえ。

書込番号:7664896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件 EOS Kiss X2 ボディの満足度5

2008/04/12 21:25(1年以上前)

こんばんは。

軽さか、連射重視かで答えが変わってきますね。
バックの選択肢で考えるとコンパクトボディーの方に分がありそうです。

と言うわたしは、、、旅行用はコンデジなんですけど(^^;
X2を旅行に本当は持って行きたいのであった(^^;

書込番号:7664985

ナイスクチコミ!1


天狗丸さん
クチコミ投稿数:72件

2008/04/12 21:34(1年以上前)

サマンサママさん、はじめまして。

個人的には40Dなら買換えの価値はあると思いますが、
X2ならスルーしてレンズ又はフラッシュにいきたいですね。

X→40Dならボディの質感、連射速度、AF精度など、
実際の撮影面でのボトムアップが期待されます。
また、APS-Cセンサーのカメラとしては、キヤノンの最高機種ですので、
数年感、他に目移りすることなく使用するにふさわしい機種ともいえます。
X2も良いですが、Xからの買換えだとファインダーは良くなりますが、
それ以外のスペックと価格差の釣り合いは悪いように思います。
わたしはXを下取りで、40Dにしましたが、今のところ差額(4万円ほど)の価値は感じられます。

「写真の腕を磨く」という意味では、写りの良い単焦点レンズや、
室内での子どもさんの撮影にバウンス可能なフラッシュの購入の方が、
のちのちのために役立つかもしれません。

書込番号:7665026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/12 21:47(1年以上前)

こんばんは。

趣味として極めるのであれば、40Dのほうが良いかと思います。
ただ、家族を中心というのであれば、軽くてコンパクトなkiss X2のほうが良いかもしれません!
KissX→KissX2へ買い替えは価値は十分にあると思います!

書込番号:7665104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/04/12 21:52(1年以上前)

貴重なご意見をありがとうございました。
初めての投稿だったのですが、短時間でたくさんの回答をいただき感激です。
とても参考になりました。

また、回答いただいた方のお写真やブログも拝見しました。
こちらも勉強になりました。
これからは、ブログにも時々お邪魔させていただきます。

さて、買い替えの方ですが、kissX→X2より
kissX→40Dの方が価値があるというというご意見が多く
少し驚きました。
40Dも視野に入れて、もう少し考えたいと思います。

皆さん、本当にありがとうございました。




書込番号:7665139

ナイスクチコミ!0


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2008/04/12 23:02(1年以上前)

サマンサママさん
私もCANONでデジタルを考えていましたが、40Dの購入には至らなかったです。
でも10万円位の金額で、これだけの機能が凝縮したカメラはありません。

もうすでに比較されていると思いますが、もう一度おさらいをします。

画素数
X2(1200万)>40D=DX(1000万)
画素ピッチ
40D=DX(5.59μ)>X2(5.15μ)
ファインダー倍率(35mm換算)
40D(0.594倍)>X2(0.544倍)>DX(0.5倍)
コマ速
40D(6.5コマ)>X2(3.5コマ)>DX(3.0コマ)
重さ
X2(475g)>DX(510g)>40D(740g)

スペック的には特別優れているものは無いようですが、使い勝手等は改善されています。
裏を返せば、どの機種でも画質的にはそれほど変わらない描写ができるということです。

書込番号:7665553

ナイスクチコミ!3


Jizohさん
クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:1件

2008/04/13 00:55(1年以上前)

もう遅いかもしれませんが・・・。
私もDXからX2に買い換えを検討しています。

私の感覚ではファインダーの見え方がかなり改善しているように感じます。
DXのファインダーには大きな不満がありましたので、この点は重要です。
また、体力のない私にとって軽いことは必須で、性能的に40Dが優れていることはわかっていても、撮影しない時間担いで歩き続けることは私には想像できません(DXでも時として肩が痛くなる)。
X2はDXで見られたアンダー傾向も改善しているようですし、近々買い換える予定です。
体力さえあれば5Dが欲しいのですが・・・。

書込番号:7666216

ナイスクチコミ!1


Roll-Outさん
クチコミ投稿数:13件

2008/04/13 09:35(1年以上前)

確かにKissX→X2は良くなった部分が多いですが、買い替えをしたからといってそれほど撮影できる写真が変わるとは思えません。

ボディの買い替えはもう少々延ばして、交換レンズをそろえるのが良いと思います。

 家族のポートレートを極めるなら EF50mm F1.8 II、EF85mm F1.8L USM
 花などのマクロ撮影なら     EF60mm F2.8マクロ USM

あたりを購入すると写真が大きく変わってきますよ! 趣味としてということであれば60種類以上あるレンズから撮影される被写体にあわせたレンズ購入をお勧めします。

ボディは1年半程度で刷新されますが、レンズはずっと使えます。
KissXはまだまだ使える良いカメラですよ!

書込番号:7667203

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

使いたいレンズがあって・・・

2008/04/11 14:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ

クチコミ投稿数:1件

現在オリンパスのE-510+12-60mm F2.8-4.0の組み合わせを使用しています。

E-510は白トビしやすいのと、ファインダーが小さい点を除けば特に不満はありません。

ただ、レンズでもっと超広角のレンズを使いたいと思うようになりましたが、オリンパスのレンズだと11-22mmか7-14mmの選択肢しかありません。
11-22mmだと今のレンズとあまり変わりは無い感じがし、7-14mmは高価で購入する事が出来ません。

今のカメラ・レンズを売却して、+3万円でキャノンのEOS kiss X2を購入し、シグマの10-20mmと17-70mmのレンズを購入すれば、望遠側は今と同じ位の距離をもてるし、超広角も使えるようになりますし、今後のレンズの選択肢も広がるかなぁと・・・

キャノンのカメラを使った事が無いので、操作性や画質等不安な点があります。

何かアドバイス等あればお願い致します。

書込番号:7659366

ナイスクチコミ!0


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/04/11 14:53(1年以上前)

>キャノンのカメラを使った事が無いので、操作性や画質等不安な点があります。
>何かアドバイス等あればお願い致します。

私の場合とりあえず無事に写真撮れてるみたいですよw
オリから移動するとゴミが気になるかもしれませんね.

書込番号:7659386

ナイスクチコミ!0


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/04/11 15:45(1年以上前)

別機種

KissDX+EF-s18-55ISにて

こんにちわです。
>シグマの10-20mmと17-70mmのレンズを購入すれば・・・
10-20mmはいいとして、E-510からの変更ですと・・・ご存じだと思いますが、CANON機にはボディ側手振れ補整はないので、17-70の焦点距離自体は良くても同じ感覚だと、最初は手振れに苦労するかも?と、ちょっと心配になりますね。
個人的には最初は純正のレンズキットかWズームがお買い得ですし、初期不良やピンズレなどにも早期に対応出来るのでお奨めです。
レンズキットだとボディのみとの差額1万円ぐらいでEF-s18-55ISが買えますが、別途で買うと2万3千円(私が買った時は2万7千円でしたw)ぐらいしますので、セットで買える時に買って於いた方がお得だと思いますよ〜。
EF-s18-55ISは非常にコストパフォーマンスが高く良いレンズですよ。ではではm(_ _)m

書込番号:7659554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2008/04/11 16:42(1年以上前)

キヤノンだから、使い勝手がどうこうと言う心配はいらないと思いますよ。
手ブレに気をつければ、シグマのお考えのレンズでも充分楽しめるのでは無いでしょうか。
レンズやカメラはお好みでしょうから、あまり言いません。

http://kazenosanp.exblog.jp/

書込番号:7659683

ナイスクチコミ!0


yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2008/04/11 17:30(1年以上前)

>レンズでもっと超広角のレンズを使いたい
>シグマの10-20mmと17-70mmのレンズ

どうせならニコンの方が広角ですよ。

書込番号:7659811

ナイスクチコミ!3


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/04/11 18:59(1年以上前)

>キャノンのカメラを使った事が無いので、操作性や画質等不安な点があります。
私はオリンパスは使っていませんがキヤノンを選んで間違えはないと思いますよ。

書込番号:7660069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件 EOS Kiss X2 ボディの満足度5

2008/04/11 19:25(1年以上前)

こんばんは。

純正のEF-s10-22mmも人気が有ります。中古だと少し安くなるかな。

書込番号:7660182

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/04/11 20:36(1年以上前)

シグマ10-20mmも17-70mmもとても定評のあるレンズですね。
悪くない選択だと思います。
E-510との比較ですが一番大きいのはボディ内手ぶれ補正がない事でしょう。
このレンズを選択すると手ぶれ補正がないのがちょっと気になりますね。

その他は特に問題ないと思いますよ。

書込番号:7660454

ナイスクチコミ!0


yuki t さん
クチコミ投稿数:1198件Goodアンサー獲得:28件

2008/04/12 11:03(1年以上前)

>最初は手振れに苦労するかも?
>手ぶれ補正がないのがちょっと気になります

気にする人って多いのですね...

書込番号:7662836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2008/04/13 10:26(1年以上前)

CANON(20D)とOLYMPUS(E-510)を使っています。

 操作性については20Dの方がはるかに良いですが、X2との比較は判りません。慣れるしかありませんが、すぐに慣れると思います。暗所では画像確認ボタンを押し間違えることがしょっちゅうですが...

 広角では手ぶれ補正は絶対条件ではないと思いますが、望遠ではレンズ内補正の方が気持ちが良いです。ゴミについてはOLYMPUSの方が優れていると思います。

 画質については、特に色出しについてはOLYMPUSの方が難しいと感じています。

 その他、付属ソフトによるRAW現像やアクセサリなど諸々の使い勝手は、CANONの方が細かいことまでよく考えられており、使いやすいです。

書込番号:7667411

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X2 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X2 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月21日

EOS Kiss X2 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <983

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング