
このページのスレッド一覧(全264スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 29 | 2008年4月7日 12:20 |
![]() |
0 | 6 | 2008年4月5日 20:23 |
![]() |
3 | 9 | 2008年4月4日 22:37 |
![]() |
0 | 3 | 2008年4月4日 10:20 |
![]() |
0 | 3 | 2008年4月2日 19:53 |
![]() |
59 | 29 | 2008年4月2日 11:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ
ど素人でも 撮れたので嬉しくて UPします。
カメラ機種名 Canon EOS Kiss X2
撮影モード 絞り優先AE
Tv(シャッター速度) 1/13
Av(絞り数値) 1.8
ISO感度 800
レンズ EF50mm f/1.8 II
焦点距離 50.0 mm
ストロボ 非発光
ホワイトバランス オート
1点

いいですね〜、お子さん?のお写真。
こうゆう一瞬の貴重な記録は、ノイズがないとか微細なぶれとか、
そんな事より、撮れた喜び、残す価値がある写真ですよね。
とは言え、X2や40Dクラスのカメラで、もう少し高感度時のノイズが減ればなあ。
書込番号:7635184
0点

ご購入おめでとうございます。
とても素敵な写真ですね。
でもどうして顔が泣いているのですか?
感動の涙かな?
書込番号:7635193
0点

いいですね〜。 こういう写真が撮れるのも一眼レフの醍醐味ですね。
書込番号:7635270
0点

泣き顔は、前回のなごりです。w
確かに高感度のノイズが多いですね。。。。
でも、素人だし気にしません!
コンデシではチャレンジすらする気にならなかった 構図ですから!
ちなみに 孫!ですw
書込番号:7635334
0点

いい写真ですね〜!
ろうそくの光が良い具合に顔にあたっていますし、表情も手の感じも素敵です。
お孫さんの素晴らしい想い出になると思います。
ぜひプリントしてやってください、その時は右と上をちょっとトリミングして。
こうゆう写真を見ると、解像がどうの、ピントがどうの、ブレがどうの、発色がどうの・・・
なんてあまり意味がないものに感じます。
書込番号:7636282
2点

とどの親分さん おはようございます
お孫さんの写真ノーフラッシュで雰囲気良く撮れています。
ファインダーで覗いた映像より明るく写ったんではないでしょうか。
明るい単焦点レンズは良いですね。
書込番号:7636325
0点

手ブレ補正無しでシャッタースピード1/13で手持ちで
この写真ですか...びっくりです.
とても上手い『ど素人』ですね!
これからもたくさん可愛い写真とってあげてください.
書込番号:7636362
0点

おはようございます。
とても良い雰囲気の写真ですね。
明るい単焦点レンズでなければ撮影できない写真ですね。
50f1.8はその場の雰囲気が撮影出来るレンズだと思います。
書込番号:7636418
0点

ロウソクだけでこの雰囲気、素敵です。
こんな写真撮っちゃうと病み付きになっちゃいますよね。
書込番号:7636432
0点

とても暖かで素敵な写真 ありがとうございます。
この写真を見て 「ノイズが・・。」「テクニックが・・。」などと語れる人っていないですよ!
>コンデシではチャレンジすらする気にならなかった 構図ですから!
この一枚が残せたのも X2のおかげですね?
私も こんな一枚が撮りたいです。
書込番号:7636499
2点

とどの親分さん おはようございます。
可愛いお孫さんの嬉しそうな表情が伝わってきますね。
F1.8は大きな強みだなと感じました。
こうゆう写真を見ると、KX2購入者がこのレンズに殺到するでしょう。
書込番号:7636692
0点

素敵な写真ですね。
私もノイズなんか気になりません。
よくノイズがカメラの性能の比較対照にもちだされますが、気にしすぎだと思います。
まして写真の良し悪しには、「そんなの関係ねぇ〜」ですよ。
書込番号:7636771
0点

高感度と努力?の賜物ですね
こういった写真は雰囲気が大切、
フラッシュ焚いてしまっては台無しですからね
技術が進歩すればもっとノイズレスで
かつ簡単に撮れるようになるんでしょうね
書込番号:7636908
0点

すばらしいですね。このレンズのすごさが分かります。
これで、「単焦点沼」にまっしぐらですね。
私も買いたいと思います。
って、おいおい・・・。
書込番号:7637405
0点

こんにちは
よく撮れていますね。
テーブルで向かい合う距離なら35mmF2というレンズもお勧めです。
私は、お誕生ケーキショットでは35mmを使うことが多いですよ。
楽しいレンズなのでいっぱい撮って下さいね。
書込番号:7637533
0点

50mmF1.0とかF1.2にいっちゃうといいですね。アダプター使って富岡光学=CONTAX=キョーセラのM42の55mmF1.2なんかいっちゃうとぼけ味がとろけそうで最高ですよ。
書込番号:7638937
0点

皆さん 返信ありがとう御座います。
確かに明るい単焦点レンズは楽しいですね〜〜。
本当に35mm以下の とにかく明るいレンズを買うことになりました。
ここからが質問ですが、どんなレンズがいいですか?
予算は7万まで!です。
それとも 40Dを追加購入の方がいい?
ご指導願います!
書込番号:7639304
0点

こんばんは
35mm1.4Lでは予算がオーバーかと思いますので、やはり35F2がお勧めです。
あと屋外で使う距離感になると思いますが85mmF1.8はいいですよ。コレも是非お勧めです。
書込番号:7639516
0点

それと書き忘れましたが、40D追加は速写性を強く求めないのであれば効果は少ないと思います。
書込番号:7639535
0点

山だ錦さん
早速の返信ありがとう御座います。
EF35F2 これですね!
明日 早速見てきますね。
4万ぐらであれば 在庫があれば買ってしまうかもですw
しかし、約2週で4本目のレンズが欲しくなるとは・・・・
怖いですね〜〜〜
書込番号:7639653
0点

こんばんわ。
予算が7万であればEF28F1.8USM or EF35F2ですかね。
余談ですが、あと1万ほど予算があれば両方とも購入可能です。
書込番号:7639664
0点

ベジタンVさん
ありがとう御座います。
EF28F1.8USM F1.8は魅力的ですね〜!
EF35F2 ・・・ 迷います!
両方の実物があるお店って どこがありますか?
ちなみに私は 神奈川県です
書込番号:7639724
0点

とどの親分さん こんばんわ。
>ちなみに私は 神奈川県です
川崎のヨドバシはレンズが置いてあるのののズームばかりだったような気がします。
(川崎のビックも同様かと?)
秋葉原のヨドバシは単焦点の実物が置いてありました。
店員の話ですとカメラを持参して展示されたレンズの試し撮りが可能だそうです。
驚いたのが、レンズ持参で展示されているカメラに取り付けることも可能とか?
念のため、あらかじめお店に電話をして確認願います。
>しかし、約2週で4本目のレンズが欲しくなるとは・・・・
もの凄い勢いですね!
私も単焦点5本を買いそろえるまで2ヶ月かかりました。
書込番号:7639985
0点

SIGMA28mmF1.8はいかが?お財布にやさしく且つ描写もグッドです。
書込番号:7640004
0点

わ〜…
雰囲気、素晴らしいですね!!
お孫さんにとっても、お子さんにとっても、
すごくステキな思い出の1枚になりますね(^^)
これからもステキな写真、楽しみにしております!o(^▽^)o
書込番号:7641814
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ
contax Vario-Sonner80-200をKDX2に付けてテストしてみました。
MFのレンズもライブビューで使えるアイテムになりました。これからの撮影が楽しみです。
部屋にあるカンパスーパーレコードを移してみました。今までとは少し違うcontax MFレンズの世界が広がったようです。
0点

sogliさん、こんにちは
>contax MFレンズの世界が広がったようです。
それは良かったですね。
その割には、「EOS Kiss X2 ボディ」にはご不満なんですね?
書込番号:7628649
0点

すみませんでした。始めてでしたので、間違えて反対の方に評価してしまったようです。(汗
書込番号:7628776
0点

sogliさん、こんにちは
ご連絡いただき、大変恐縮です。失礼いたしました。
管理人さんにご連絡されて、削除していただいてから
再度投稿されてはどうでしょうか?以下がURLとなります。↓
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2270&type=3
カンパなつかしいですね。
大学時代にサイクリングの部活に入っており、当時の先輩の自転車
にカンパのパーツがついていたので記憶にあります。
そのころ、若手新入部員はギヤ機構のパーツはシマノで一揃えして
していたと思います。
書込番号:7628799
0点

この機種になってからMFのピントあわせもばっちりになりましたから他社レンズをアダプターで遊んでいる人には自信を持ってお勧め出来るカメラとなりましたね。コンタックスだけでなくライカRとか色色りますので是非是非お楽しみあれ。
書込番号:7629195
0点

関K6-2さん
レンズといい、エルグの雲台まで逝っちゃってるんですね〜!
おそれいりました。
書込番号:7630262
0点

ここのスレでこれらを見てわかる人がいるとは思いませんでしたよ。趣味人ですねー。
書込番号:7634263
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ
ケンコーのKissX2用液晶保護フィルム付けてたけど、直ぐ汚れて、しかもその汚れがなかなか取れない。
そこで、エツミの液晶保護フィルムに交換。
http://www.etsumi.co.jp/catalogue/catalogue.cgi?id1=6&id2=62&id3=382
これは良い。明るく見やすく、汚れも直ぐ取れる。お勧め。40D用とか5D用も早く出して欲しい。
1点

十割蕎麦さん、こんばんは。
私もフィルムの汚れが取れず困っていました。
参考になりました。 ありがとうございます!
書込番号:7626376
0点

十割蕎麦さん、こんばんは
私はハクバの液晶保護フィルムを貼り付けています。
こちらも見やすく、汚れも落ちやすいのでおすすめです〜↓
http://www.hakubaphoto.co.jp/hakuba/0102film/309478.html
書込番号:7626492
0点

十割蕎麦さん こんばんは。
>40D用とか5D用も早く出して欲しい。
私は40Dユーザーですが、購入当初よりエツミの保護フィルムを使っています…。(^^;)
http://www.etsumi.co.jp/catalogue/spec.cgi?id=741
ちなみに、5D用はこちらですね〜。
http://www.etsumi.co.jp/catalogue/spec.cgi?id=745
私の個人的な感想では、デジタル一休さんと同様にハクバ製フィルムも厚みがあってキズも目立ちにくいので、おすすめできる一品ですね。(現在所有しているKiss DXと、40Dの前に所有していた30Dではハクバ製フィルムを貼っていました。)
そろそろ40Dもハクバ製に張り替えたいなぁと思いながらも、エツミの保護フィルムでも十分満足できている現状ですので、なかなか購入に至っていない今日この頃であります…。(^^;)
書込番号:7626557
0点

エツミのクリアタイプ、私も40Dと5Dで使ってます。KissX2のものはそれと全然違います。2つ並べると歴然と差が有ります。
書込番号:7626768
1点

十割蕎麦 さん こんばんわ。
ファインダーと液晶画面は、常に見る、確認する部分なので、フィルムの性能は、
外せませんね。最近は、いい物が出ていますが、
]2と白馬の王子様の組み合わせは、素敵だと思います♪
書込番号:7627022
0点

十割蕎麦さん、こんばんわ。
私も同感です。
以前からエツミのフィルムが気に入って使っていたのですが、過日KX2を購入し、その際今までの物と違うと思いつつ購入したのですが良好ですね。
これまでの物と比べて、少し厚みが増したかなというのが第一印象で、その後撮影した際に、例によって鼻の脂が付着・・・、今までの物は拭き取るのが意外と大変だったのですが、ササッと取れるように感じます。
気のせいか擦れにも強くなったように感じています。
私も早く他機種の物も出して欲しいと思っています。
書込番号:7627637
0点

十割蕎麦さん おはようございます
私はエツミにしてもケンコー製にしても保護フィルムはすぐにキズになってしまいますので100円ショップの物を自分で切って貼っております。簡単に貼れますし剥がした後の汚れも残らず良いですよ。
書込番号:7627671
0点

十割蕎麦さん こんばんわ。
私のKDXにもエツミ製の保護シールを付けました。
購入前のクチコミを参考にした結果ですが、やはり他社より優れていたのですね。
40D用な無いのですか?
40Dを購入したらエツミ製を付けようと思っていたのに...
書込番号:7630458
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ
皆様、カメラ選択と購入時 及び購入後の沢山のアドバイス 有難うございました。
購入後の二週間で二千回ぐらいのシャッターを切りました。
コンデシと比べてはどうかとは思いますが、購入して大変満足しております。
特に望遠時に狙った被写体だけにピントが合い 前後はボケまくり!
気持ちいいですね!
すでに3本目のばらまきレンズを購入してしまいました(笑)
私のような アナログ一眼をかじった程度の素人には このカメラは昔の理想に近いカメラだと、改めて感心しました。
すでにレンズ沼に引きずり込まれてしまいました私からのアドバイスとして これからこのカメラを購入される方に一言!
このカメラのシャッターを切って下さい! 満足出来ます!
0点

とどの親分さん ご購入おめでとうございます
大変満足されているようですね。
>すでに3本目のばらまきレンズを購入してしまいました(笑)
こちらもおめでとうございます。沼への招待状入っていましたでしょうか?
書込番号:7621267
0点

ご購入おめでとうございます。
>すでに3本目のばらまきレンズを購入してしまいました(笑)
発売後、1ヶ月も経過しないのに物凄い勢いで増殖しましたね。
まだまだ良いレンズが控えていますので、ご注意願います。
書込番号:7621870
0点

沼へようこそ。アダプターを介してカールツアィス ライカR M42 OLYMPUS OM NIKON MFなど他にもいっぱいありますが・・・をこのカメラにつけてMFにて使用出来るんですよ。私はそればっかりやってます。たのしいですよーーん。
書込番号:7628202
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 レンズキット
楽天のレモン社オンラインショップの【季節のバーゲン 2008】で EOS KISS DIGITAL X2 レンズキットをEOS 5Dの後継機を待ちくたびれて思わず買ってしまいました。将来はサブ機の運命ですが、コンパクトなボディ&レンズ共に中々の強者ですね。すぐに欲しい人には楽天のポイントも1%付いて安いんじゃないでしょうか?
0点

ご購入おめでとうございます
私は5Dのサブ機?としてKDXを使っておりますが、とても頼もしい相棒になってくれております。KX2だともっと良い相棒になってくれるんでしょうね。
これからは5D後継機用に黒いカタログを手に入れられては如何でしょうか?
書込番号:7621285
0点

ご購入おめでとうございます。
>EOS 5Dの後継機を待ちくたびれて思わず買ってしまいました。
キャッシュバックの始まった40Dと共にそういう方が多くいらっしゃるようですね。
私も、一端は5Dmk2が出るまで心棒強く待つことに決めたのですが、キスX2や40Dの価格動向を見る度に心が揺れてます。
まだ見ぬ5Dmk2よ、このデジタルの時代に3年は長いぞ!!
書込番号:7621293
0点

ご購入おめでとうございます。
>コンパクトなボディ&レンズ共に中々の強者ですね。
私も軽くて機動性は抜群だと思います。
サブ機になるまで存分に可愛がってあげてください。
書込番号:7621887
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ
http://review.kakaku.com/review/usercategoryreview/?NickName=%83%bf%81%7b%81%7b&BBSTabNo=6&AllRev=1
レビューをみるとX2とD3を使っている人がいるようですが、すごい性能なんですね。
キヤノンファンにとってはD3をも凌駕する性能だそうで。
0点

またまたつまらない虚しい輩の登場ですね…笑
何が楽しいんでしょ?
私には全くわかりません…
どうせKiss X2もD3も持ってないんでしょ?
書込番号:7604549
8点

>キヤノンファンにとってはD3をも凌駕する性能だそうで。
話にならないですね。
少し調べてからスレ立てすべきでは?
ご指摘のレビュアーさんの口コミから辿っていくと、
α350の購入を検討されている方のようですが?
キヤノンファンと断定する要因は何一つないですね。
書込番号:7604552
4点

こんな極端な評価信用する人いないよ
α++さんはキヤノン信者なんだろうけど
こんな奴、写真ファンでも、カメラファンでもないね(敢えて奴と呼ばせていただく)
どこの板にも似たような奴がいるけど
フェアじゃないよ
人が特定出来ないネットだから好き勝手なことするんだろうけど人間としてどうかと思うね
書込番号:7604567
2点

購入される方のためには
レビューは購入者限定にして欲しいですね!
写真を載せるとか、シリアルナンバーを登録するとかで・・・
書込番号:7604621
4点

まあ、小型軽量でどこへでもお伴に連れて行けるということでいえばKissX2がD3をはるかに凌駕していますね(笑)。
カメラってのは高いの使っていれば何でもいいってもんでもないですから。あくまでTPOだと思います。
書込番号:7604638
0点

このレビュアーは、単なるマッチポンプじゃないですか。
書込番号:7604642
2点

あ、この方のレビューを容認するという意味ではありませんので、あしからず。
書込番号:7604643
2点

>まあ、小型軽量でどこへでもお伴に連れて行けるということでいえばKissX2がD3をはるかに凌駕していますね(笑)。
全方位的に最高最強のカメラなんて存在しませんからね。もしそう思っている人がいたら、まさに信者ですけど(笑)。
書込番号:7604670
0点

あっ…キヤノンのレンズを使えるという点ではD3を凌駕してますね…笑
書込番号:7604714
3点

アンチニコキャノさん、こんばんは
アンチニコキャノさんに申し上げますが、このようなスレッドを立ててまで、持ち上げて
どうなさりたいのでしょうか?議論しても意味のないことでは?
どこにでもいると思いますし、不適切だと判断されれば削除されるでしょう。
個人的な主観(好き嫌い)だから、別に気にする必要もないのではないではないでしょうか。
逆にキヤノンへの他のカメラのにもこのような投稿されている方はいらっしゃいますよ。
自分の好きなカメラには高得点をつけてね。恥ずかしいと思います。
http://review.kakaku.com/review/usercategoryreview/?NickName=%83E%83b%83h%81E%83m%81%5b%83g&BBSTabNo=6&PageNo=2&AllRev=1
http://review.kakaku.com/review/usercategoryreview/?NickName=%82%b1%82%dc%82%ed%82%e8%8c%a2&BBSTabNo=6&PageNo=1&AllRev=1
>購入される方のためには
>レビューは購入者限定にして欲しいですね!
>写真を載せるとか、シリアルナンバーを登録するとかで・・・
同感です。最近も購入していない方がレビュー投稿していらっしゃいましたが、
管理人さんの判断により削除されています。あくまで購入し使用した場合の
レビューが本来あるべきレビューで、趣旨に合うと思います。
レビューは、購入して実際使用した場合に限ると明記して欲しいですね。
書込番号:7604728
1点

価格コムウェブ・サイト運営者は、極端な評価のレビュアーランキングを削除すべきです。公平をきして、削除した評価一覧を別欄に残しておけばよいと思います。
書込番号:7604801
3点

>最近も購入していない方がレビュー投稿していらっしゃいましたが、管理人さんの判断により削除されています。
すいません。知りませんでした。α++さんのレビューももうすぐ削除ですね。
書込番号:7604820
2点

見た瞬間つい笑ってしまいました(^m^*)
まぁ、失笑ですが(^^ゞ
書込番号:7605041
1点

>最近も購入していない方がレビュー投稿していらっしゃいましたが、
>管理人さんの判断により削除されています。
そういえばここ数日、おいるれべらーさんチョッカイ出してこないですね。
スレ主さんはおいるれべらーもどきさんですかねぇ〜?
しかも、ニックネームが全角と半角の組み合わせとは、、。
書込番号:7606014
3点

X2は確かにいいカメラだとおもいますが・・・
他社のカメラと比較して意味無くこきおろしたり、根拠なくもちあげたりしても何の意味もないじゃないですか。
あと、D3板にこんな書き込みをしないでくださいね。
皆さん迷惑します・・・
書込番号:7606213
1点

>そういえばここ数日、おいるれべらーさんチョッカイ出してこないですね。
おいるれべらーさんは書き込み禁止措置されているのではないかと思います。
よーく反省して欲しいですね。
>スレ主さんはおいるれべらーもどきさんですかねぇ〜?
どうでしょう?スレ主さんの過去の書き込みを見てみると、ニコンの機種へ低評価のレビューが投稿されるのが気に入らないみたいですね。キヤノンの機種へ低評価のレビューが投稿されても気にならないみたいですが。
レビューについての投稿は改善して欲しいところですね。
このようなレビューを続ける方もいらっしゃいますので↓
ウッド・ノートさん
http://review.kakaku.com/review/usercategoryreview/?NickName=%83E%83b%83h%81E%83m%81%5b%83g&BBSTabNo=6&PageNo=2&AllRev=1
こまわり犬さん
http://review.kakaku.com/review/usercategoryreview/?NickName=%82%b1%82%dc%82%ed%82%e8%8c%a2&BBSTabNo=6&PageNo=1&AllRev=1
書込番号:7606724
0点

キュリオスさん
>スレ主さんはおいるれべらーもどきさんですかねぇ〜?
おいらをアンチキヤノンにしたいらしいね。まあ、いいんじゃない。ニックネームがそうだし。
デジタル一休さん
>どうでしょう?スレ主さんの過去の書き込みを見てみると、ニコンの機種へ低評価のレビューが投稿されるのが気に入らないみたいですね。キヤノンの機種へ低評価のレビューが投稿されても気にならないみたいですが。
暇なんですね。でも、分析不足だね。だからアンチニコキャノって言ってるじゃん。
どうやらデジタル一休さんは、僕をアンチキヤノンで二コン信者に仕立てたいキヤノン信者のようですね。
デジタル一休さん
あとさ、善人面して名指し他人のレビューを非難するのは規約違反だよ。それに実際にそう思ってレビューしてるかも知れないし、その人の自由でしょ。
まあデジタル一休さんの大好きなキヤノンのためなら仕方ないか。
書込番号:7606961
1点

アンチニコキャノさん
君がアンチキヤノンだろうとニコンだろうと勝手だが。
ちゃんと銭払ってから商品の評価を書き込んだら?
みんなちゃんとお金払った人の意見を聞きたいんだよ。わかる?
まして、他人の評価でわざわざスレ立ててどうしたいの?
あっ、言っとくけどおいるなんとかみたいに、店やショールームで
触って来たなんてのは問題外だからね。
書込番号:7607114
2点

アンチニコキャノさん
>暇なんですね。でも、分析不足だね。だからアンチニコキャノって言ってるじゃん。
>どうやらデジタル一休さんは、僕をアンチキヤノンで二コン信者に仕立てたいキヤノン信者のようですね。
あなたもお暇なんですね(笑)分析じゃなくて、事実を申し上げただけなんですけど。
キヤノンへの機種に低評価のレビューが投稿されたときは、スレッド立てていらっしゃらないみたいですけど、ニコンD3とD300へのレビューについてはスレッド立ち上げていらっしゃいますよね?
あなたは逆に私をキヤノン信者にしたいみたいですね(笑)キヤノンにもいろんな問題が多々ありますし、各社競い合って良いものが出ればいいと思っています。各社の各機種には長所短所ありますよ。最初はキヤノンになりましたがね、ただそれだけですよ。
>あとさ、善人面して名指し他人のレビューを非難するのは規約違反だよ。
>それに実際にそう思ってレビューしてるかも知れないし、その人の自由でしょ。
あなたにそっくりお返しします。そもそもこのようなスレで個人のレビューを対象にしてるでしょ。だったら、最初から特定個人のレビューを対象にしたこのようなスレッドを立ち上げないで欲しいですね。非難とおっしゃるなら、あなたの物言いも同じような類じゃないですか?個人の主観(好き嫌い)を対象にしてもねぇ。
私が示したのは、1機種にとどまらず複数の機種にレビュー投稿されているからです。普通じゃ考えられないと思います。だけど、購入しないで店頭で触っただけなら、いくらでもレビュー投稿できますね。レビューの本来の趣旨から外れていると思ったからです。
お2人のレビューは、
・EOS 20D ボディ、EOS 30D ボディ、EOS 5D、EOS Kiss デジタル X ボディ、EOS Kiss X2 ボディと数々の機種にレビュー投稿されてます。全部購入して使用したのでしょうか?
・EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット、EOS 40D ボディ、EOS Kiss X2 ダブルズームキットにレビュー投稿されてます。EOS 40Dのボディを2個も持ってるってことなのでしょうか?
スレ主さんは煽りたいのでしょうが、私は冷静に対処したいと思います。
書込番号:7607333
2点

デジタル一休さん
>EOS 20D ボディ、EOS 30D ボディ、EOS 5D、EOS Kiss デジタル X ボディ、EOS Kiss X2 ボディと数々の機種にレビュー投稿されてます。全部購入して使用したのでしょうか?
本人です。しつこく何度も貼り付けていますが、やめてくださいね。全部持ってちゃ普通じゃないんですか?具体的なことはこの場では言いませんが、以前キヤノン機でのトラブルがたまたま連続して大変なことがあったので立て続けにレビューしただけです。評価は個人の自由ですし、それをどう捕らえるかはまた個人の自由です。非難される筋合いではありません
>EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット、EOS 40D ボディ、EOS Kiss X2 ダブルズームキットにレビュー投稿されてます。EOS 40Dのボディを2個も持ってるってことなのでしょうか?
40Dを複数台所有している人は私の回りでも数人います。持ってちゃ普通じゃないんですか。
>キヤノンへの機種に低評価のレビューが投稿されたときは、スレッド立てていらっしゃらないみたいですけど、ニコンD3とD300へのレビューについてはスレッド立ち上げていらっしゃいますよね?
それを言ったらあなたもニコン機への低評価レビューにはスレを立てませんがキヤノンにはスレを立てますね(笑)
書込番号:7607451
2点

ウッドノートさん
複数機種をいくつも購入されていらっしゃる方、40Dを2台も購入していらっしゃる方もいるんですね。それは失礼しました。お詫び申し上げます。
あなたは、EOS Kiss X2 ボディを購入されて使用されたのでしょうか?
>以前キヤノン機でのトラブルがたまたま連続して大変なことがあったので立て続けにレビュ>ーしただけです。評価は個人の自由ですし、それをどう捕らえるかはまた個人の自由です。>非難される筋合いではありません
持っておられた機種に不具合があったのは同情申し上げますが、購入していない他の機種へのレビュー投稿はやめていただきたいのです。他の方はさておき、あなたはレビュー投稿されておられます。
レビューされた機種は全部購入されていないのですか?
店頭で触っただけで、購入していない機種についてのレビュー投稿は不適切だとのことで、過去削除されたレビュー投稿はいくつもあります。
>EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット、EOS 40D ボディ、EOS Kiss X2 ダブルズームキットにレビュー投稿されてます。EOS 40Dのボディを2個も持ってるってことなのでしょうか?
>40Dを複数台所有している人は私の回りでも数人います。持ってちゃ普通じゃないんですか。
他の方はさておき、レビューされた!!あなたが2台購入して使用されたのかということが問題なんです。
>それを言ったらあなたもニコン機への低評価レビューにはスレを立てませんがキヤノンにはスレを立てますね(笑)
スレッドはわざわざ立ててませんよ。レスはしていますけど〜(笑)
他の機種の板で書き込みするほど暇ではありません。アンチニコキャノさんはニコンもキヤノンについてのアンチなのにニコンにだけスレッド立てておられますので、ご指摘しただけです。
書込番号:7607524
0点

連投失礼します。
購入していない場合のレビュー投稿は削除されるべきだと思います。
エヴォンさんも書き込まれていますが、レビューは購入者限定にして欲しいです。
方法はあると思うので、ぜひ改善して欲しいです。
ただ、過去にも「明らかに購入していないことをコメントしている」レビューは削除されて
ますので、そのあたりは管理人さんも分かっておられるのだと思います。
購入せずに店頭で触っただけとか、ネガティブキャンペーンの類のような
低評価のレビュー投稿があるのは、レビュー本来の趣旨に反すると思います。
あてにならないレビューはすみやかに削除されるとともに、スルーするように
との啓蒙も必要でしょうね。
これ以上の議論があっても水掛論になってしまうので、私はこれにて終わりに
したいと思います。
書込番号:7607671
3点

アンチニコキャノさん
>スレ主さんはおいるれべらーもどきさんですかねぇ〜?
>おいらをアンチキヤノンにしたいらしいね。まあ、いいんじゃない。ニックネームがそうだ
>し。
そのHNだとアンチニコンにもなりますが?
だとすると、ソニー・ペンタックス・オリンパス、どれが貴方にとって最高!!ですか?
書込番号:7610020
0点

アンチニコキャノさん
だって仕方がないです。
私が「スレ主さんはおいるれべらーもどきさんですかねぇ〜?」と書いたのも、
DSLRを持ってもいなければ買う気も無い人が、
弱点を探しては、ネガティブスレを立てて荒らしていた事実が有りますからね。
ですから、あなたを『おいるれべらーもどきさん』と指摘しました。
アンチニコンキヤノンでしたら、
ニコン板とキヤノン板には現れない方が良いでしょう。
書込番号:7611000
1点

終わりにするつもりでしたが、本当に最後の一言!
ウッド・ノートさん
他の方はさておき、ご自分で購入されていない機器に対してのレビュー投稿は、
全てご自分で削除依頼ください。管理人さんが削除依頼に応じてくださいます。
「店頭で触ったから」というのは管理人さんには通用しません。
店頭で触っただけで、購入していない機種についてのレビュー投稿は不適切である
と管理人さんが判断され、削除されたレビュー投稿は過去いくつもあります。
書込番号:7611811
1点

僕が思うには、完全抑止は難しいものの、「コメントなしレビュー」を価格コム側でうけつけないようにかえてしまえばこういうレビューはだいぶ減ると思います。
「コメントありのレビュー」のように「役に立った・・・Yes or No」で評価されるフィルターがかかることによって少なくとも日常的に活動しているアクティブユーザーのそういう行為はかなり減ると思います。
低評価のレビューがあってもそれ自体は良いと思いますが、低評価一辺倒のレビューの傾向として何もコメントをいれずに安易にレビューしているケースが多いと思いますので。
問題はそれ用にダミーのユーザー登録をしてそういう行為を行う輩をどうするかですが、もうそれはネットの自浄作用に期待するしかないような気もします。
書込番号:7611971
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





