EOS Kiss X2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2008年 3月21日 発売

EOS Kiss X2 ダブルズームキット

EOS Kiss X2とレンズ「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS/EF-S55-250mm F4-5.6 IS」のセットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1240万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISEF-S55-250mm F4-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X2 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月21日

  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(36466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全264スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信15

お気に入りに追加

標準

お宝おジャンク道♪ 61

2021/04/04 23:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ

クチコミ投稿数:2180件
当機種
当機種
当機種
当機種

キタムラおジャンク籠より500円で救出しました!
バッテリーが無いので動作未確認。
互換のバッテリーを購入して装着すると難なく稼働しました。
まぁ現在中古でも3000円〜5000円てとこなのでかなり安くなってる機種ではありますがね。
どうせならってことでEF‐S24mm F2.8も中古で購入。
こっちが高くついちまった(笑)
しかしこのパンケーキレンズがKissには最高ですよね。
ちっちゃくて丸くてなんか可愛い。
そして吐き出す肝心の絵です。撮って出しだけど今でも十分綺麗。
これで良いじゃんってなる。
下手なコンデジ買うならこれ買おうよ。
でも不満はモニターの解像度が低いのとやっぱりライブビューモードがこなれてなくて、まだ使いずらい点ですかね。
このあたりを考えると、Kiss X4くらいの世代が欲しくなってきました。
上手く進化していった時代ですな。
そりゃ買い替え需要相当あったんでしょうね。

書込番号:24061796

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2033件Goodアンサー獲得:31件

2021/04/05 00:47(1年以上前)

>パプポルエさん

カメラのキタムラにそんなジャンク籠があるのですか?

私の行きつけのキタムラには無いですよ。

興味あるなあ。

書込番号:24061858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 note 

2021/04/05 01:13(1年以上前)

>武田のおじさんさん
うちの周り4件のキタムーは有りますo(^o^)o

籠が2個位は常時(o^-')b !

書込番号:24061878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2180件

2021/04/05 06:10(1年以上前)

>武田のおじさんさん

店によってですが、ないとこがほとんどだと思います。
何でも下取りに出した個体がほとんどだと思うので買取が多い都市の店舗程沢山ある印象ですかね。
それと大概、500円なんだけど2750円とかも入ってるので3000円以内がおジャンクになるようですね。

書込番号:24061987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2021/04/05 08:49(1年以上前)

>パプポルエさん

お写真いい感じですね。
ちょうどこの頃の昔、デジタル一眼レフの写りは妙にシャープネス処理がかかってわざとらしいなと感じていたのですが、それはフィルムと比べての事だったのかも知れません。
今改めて見たら、これは悪くないと感じました。

しかし、この頃の低画素のカメラって、まっすぐな線がビシッとまっすぐに写りますよね。これが時代が下って7D位になると、拡大するとザラザラで、極端に言うとガタガタな感じになります。(その後また改善されるのですけど)

書込番号:24062166

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38402件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2021/04/05 09:44(1年以上前)

日本橋のキタムラがやっていた頃は、たまに行きましたが。
朝から、その筋の業者含めて開店待ちとかですね。

今は、ハードオフがより所ですが気の利いたブツが少ない。ヲジャンクと尊厳を持って言えるブツね。
と言いつつ、先月はカシオの充付コンデジ2台 880/550円とか。ちゃんと写りますが、まま、それなり。

おっと、拾いものはニコンのコンデジ用 黒レザー調ケース、110円。
正規カメラ屋で購入S9300入れて満足満足、止められない。

書込番号:24062240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2180件

2021/04/05 09:54(1年以上前)

>ネオパン400さん

高画素化の影響でしょうかね?
確かに写真をモニターで見る時代になってしまったのでアラが目立つというか、誤魔化しが効くじゃないけど1200万画素あたりが意外に良く見えますよね。
(^o^)

書込番号:24062250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2180件

2021/04/05 10:00(1年以上前)

>うさらネットさん

やってますね(笑)
大阪は最近コロナの影響で行けないので、カメラ屋巡りしたくてウズウズしてます。
ハードオフの方が品は多いので楽しいですよね。
でもクリティカルヒットが出るのはキタムラなんですよね〜これが。やめられそうにない(^_^;)

書込番号:24062261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 note 

2021/04/05 12:22(1年以上前)

うちの周りのハードオフのジャンクはほんとに黴まみれとかもろにショック品多くて使い物にならないのばかり…

書込番号:24062501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/04/05 15:29(1年以上前)

うちの周りのハードオフのジャンクわゴミばかり…(´・ω・`)

書込番号:24062813

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2180件

2021/04/05 15:48(1年以上前)

うちの周りのハードオフのおジャンクは僕の家から出たゴミが混ざってます。すみません(^_^;)

書込番号:24062840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11229件Goodアンサー獲得:147件

2021/04/05 18:58(1年以上前)

X2には地味に大きな魅力がある…
それはキヤノンの12MPセンサーは中級機に未採用
ゆえに12MPを堪能したいならX2を買うしかないのだ♪(笑)

ちなみに最寄りのハードオフは先月閉店した
色々お宝ジャンクゲトできてよかったのだが
(´・ω・`)

AiAFニッコール50/1.4が500円とかな(笑)

書込番号:24063185

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 note 

2021/04/05 19:18(1年以上前)

ハードオフ買取り担当者様…

分別管理よろぴく…

書込番号:24063225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


new2018さん
クチコミ投稿数:38件

2021/04/05 19:32(1年以上前)

>うさらネットさん
>日本橋のキタムラがやっていた頃は、たまに行きましたが。

私も良く行きましたが
あそこにはマニアはいるけど業者はいたかな?

書込番号:24063251

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:719件Goodアンサー獲得:17件

2021/04/05 19:54(1年以上前)

すごい!!

書込番号:24063280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:24件

2021/04/05 22:29(1年以上前)

 フィルムカメラ全盛期から、デジタルカメラ機能てんこ盛りの今、価格.comのクチコミの掲載
記事に飽き飽きしてしばらく開きませんでしたが、時にはパプポルエさんのようなスレッドも
載るんですね・・・。

 カメラ操作期間約50年のいま、もっとも楽しいのはパプポルエさんのようにまるでゴミ扱いクラス
のボディーとレンズに巡り合った時です。

 これって、楽しいですよ・・・。

 ボディーは価格を見て、全体のキズやスレ具合などを見る。そしてファインダーを覗きながらシャッ
ターを何度かきってみる、発する音と反応から様々な判断が出来るので購入。
 レンズはお店の明かりを利用してマウント側から、ついで正面からカビと汚れの程度を判断をして、
ボディーに取り付けこれもシャッターを切ってAFと反応を確かめます。

 よほど乱暴に取り扱いされたものでなければ、程度も反応もそれなりで合格!!です。

 常に、SDはバッグに忍ばせておきますのでそれを挿入し、帰宅までのスナップを試みます。そうそう
わたくしはRawでしか撮りませんから、帰宅してからPC上で現像作業に入ります。

 現像作業を経て、モニターに表れる画像は、新型と甲乙付けがたいものです。

 Jpeg画像だけをみれば、新型ほどキレイな絵になっていますから、どうぞ新型をお買い下さい。

 レンズ/ボディー併せて、2千円から3千円の世界ですから、得した!!爽快な気分に浸れます。

 以上のことから、ここで、もう一度、デジタルカメラが発売された当初の、カメラそのもの、現像アプリ
をインストしたPC、プリンターを三種の神器とした考え方を、ここで、もう一度考えてみるのもいいよう
な気がします。

 中古のボディーやレンズは、フィルムカメラ時代のそれのごとく、丁寧に頑丈に作られています。と、
思います・・・。

 一度、中古カメラ専門のお店を巡ってみてはいかがですか?

 結論を単純に言えば、Raw現像、PCだ、プリンターだのと、何か別の作業する人を嫌う方は、新型・新型
と思い詰めればいい話ですから、SONYの新製品を購入すれば間違いなし・・・。


 三種の神器をを揃えてデジタルカメラを楽しみたい方は、外観デザインさえ気に入ればいいわけですから、
それこそお好きなものをどうぞですが、カメラとしての貫禄を充分に感じさせてくれるのは、やはりNIKON
ですね・・・。

 カメラをステータス気分で持ちたい方は、LEICAがお勧め!!です。

 まあ、この辺りは好みの問題ですから、あまり気にせず読んで下さい。

 
 

書込番号:24063654

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

flashair

2018/04/28 13:14(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ

クチコミ投稿数:8件

Wi-Fi搭載ボディを買おうか迷いflashair第4世代のW-04を購入したら使用できました。 このカメラの寿命が延びました

書込番号:21783966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:29442件Goodアンサー獲得:1637件

2018/04/28 14:44(1年以上前)

>tabris1215さん

家の奥さんX2使っています
普通の撮影なら問題有りません

僕は更に古い40D使ってます

書込番号:21784149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信21

お気に入りに追加

標準

購入しちゃいました

2014/02/07 19:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:15件
当機種
当機種
当機種
当機種

友人が一眼レフを何台も所有していて、羨ましくてつい買っちゃいました。安かったもので。
このkissは初心者には向いていると思います。友人のカメラや他の中級機と比べると、

・軽い
・小さい
・液晶が大きい

ということで、操作もしやすく、アウトドアにも便利で、その上画質もそこそこ高いので、
初心者である私には気に入っている一台です。
いちおう撮影作例を載せておきます。上手下手はご勘弁下さい。

書込番号:17162996

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:15件

2014/02/07 20:51(1年以上前)

雪の撮影はいいですよね
絞りやシャッター速度などによって表現の仕方は変わりますが、雪の中を負けじと突き進む列車を撮るのが私の夢ですね。
何もかも列車の話ですみません。

書込番号:17163196

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/07 21:20(1年以上前)

お、山崎ですな。

書込番号:17163338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2014/02/07 21:33(1年以上前)

>初心者である私には気に入っている一台です。

SSを変えられてうまく撮れてますネ。
初心者には見えませんが(^_-)-☆

書込番号:17163421

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:14件

2014/02/07 21:38(1年以上前)

私のX2もまだまだ現役です。今度の日曜日には70Dと2台体制で隣町のお祭りに出動です。

書込番号:17163441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2014/02/07 21:43(1年以上前)

>デッドデビアスさん

山崎です。有名撮影地とされる、俗に言うサントリーカーブですね。
ガードレールによじ登って撮るという少し危険な撮り方をしましたが、これが常識らしいです。

書込番号:17163465

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2014/02/07 21:45(1年以上前)

>テッドデビアスさん

お名前間違えました。誠に申し訳ございません

書込番号:17163471

ナイスクチコミ!1


arenbeさん
クチコミ投稿数:4969件Goodアンサー獲得:190件 急にボールがきたので  

2014/02/07 21:46(1年以上前)

写真ステキ。

が、

撮り鉄の世界の常識はあまり真似しないことをオススメします。

書込番号:17163478

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2014/02/07 21:49(1年以上前)

>R259☆GSーAさん

ありがとうございます。
流し撮りには少しずつ慣れてきました。
それに対して固定の写真は傾いたり構図が定まらなかったりと、不慣れな面がありますね。
これから精進してまいります。

書込番号:17163490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2014/02/07 21:53(1年以上前)

>あつくんのぱぱさん

70Dとは、またまた高価なカメラをお持ちですね。私も将来的にはもっと高度なテクニックを身につけ、もっといいカメラを手にして写真撮影してみたいです。

書込番号:17163504

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2014/02/07 21:58(1年以上前)

>arenbeさん

ありがとうございます。

確かに近年の撮り鉄のマナーというのは以前と比べてかなり悪いです。そのためもあってサントリーカーブにフェンスが設けられたのですが、それをいいことにさらに高い位置から列車を狙うようになる始末ですからね。
国鉄時代は比較的撮り鉄のマナーも良かったらしく、駅員に言えば操車場なども自由に歩き回って撮影することもできたらしいです。
全く羨ましい限りです。
自分もガードレールに登ったので人のことは言えませんが、マナー向上しないといけませんね。罵声もそのうちの一つですけど。

書込番号:17163533

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/02/07 22:19(1年以上前)

>雪の中を負けじと突き進む列車を撮るのが私の夢ですね。
特段、撮り鉄と言うわけではないですが雪&SL撮りたいです。

書込番号:17163619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2014/02/07 22:52(1年以上前)

>しんちゃんののすけさん

満開の桜の下を走るSL、青々と生い茂る木々の下を走るSL、紅葉やイチョウの下を走るSL、そして銀世界を轟々と走るSL
基本SLって撮影するにはどんな風景にも向いているんですよね。

書込番号:17163752

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件

2014/02/08 09:11(1年以上前)

購入おめでとうございます。
この機種と言うかこの時代のキヤノン機は(X2と40D)は発色傾向がいいし素直な描写なのですごく好きです♪
なので自分も少し前にX2を購入しました。

サントリーカーブにガードレール付いちゃったんですか!?
そういえばSLみなかみを撮りに行った時も線路の砂利のぎりぎりの部分に三脚立ててる人いたなぁ…
ただ、ガードレールに登って撮るのが常識とかは書かないほうがいいかも…

書込番号:17164915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/08 11:25(1年以上前)

http://www.asahi.com/kansai/travel/news/OSK200810070020.html

残念ですが、安全第一でやむを得ないのでしょうね。

書込番号:17165368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/08 11:46(1年以上前)

あそこはフェンスもあれやが、マンション建ってから背景も悪なった。

書込番号:17165450

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2014/02/08 15:05(1年以上前)

>1976号まこっちゃんさん

この機種はシャッター音も独特で、友人が言うにはフィルムカメラのフィルム巻き上げ音のような音がして、おもしろいです。

書込番号:17166134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2014/02/08 15:09(1年以上前)

>じじかめさん

確かに、外線(複々線のうち外側の線路)をおよそ100km/hで通過する特急や新快速の運転士にしてみれば、恐怖で仕方がないかもしれません。
人の命にはかえられませんからね…

書込番号:17166143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2014/02/08 15:12(1年以上前)

>テッドデビアスさん

かなり同感です。
背景に聳える山の手前に堂々と立ち並ぶマンション群があり、残念な背景となってしまいました。

書込番号:17166154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/08 16:27(1年以上前)

東海道沿線ですから、マンションが増えていくのもどうしようもないですね。

書込番号:17166416

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/08 20:47(1年以上前)

さようですなぁー

書込番号:17167396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

久しぶりの関空にて

2013/08/18 14:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ

当機種
当機種
当機種

久しぶりに関空にて撮影してまいりました。
一応BORGはフォーカスエイド化しての撮影です。
期間限定でシンガポール航空のA380が就航してたので
撮影しちゃいました。

書込番号:16482593

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/08/18 14:13(1年以上前)

暑くて、カケロウが立っている感じですね? 熱中症にご注意ください。

書込番号:16482617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2013/08/18 14:20(1年以上前)

16日の朝ですか、、それでも暑いですよね〜

>期間限定でシンガポール航空のA380が就航してたので
期間限定ってあるんですね?
よく、そんな情報をgetされましたね^^

シンガポール航空のボディカラーは好きです。
シンプルでキリッと引き締まった印象です。

1枚目のお写真で、、
昔、見てた Gメン75の映像を思い出しました。
ありがとうございます。

書込番号:16482635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2013/08/18 14:21(1年以上前)

フォーマルハルトさん、撮影おつかれさまでした。
BORGって色々種類あるみたいですけど、どのタイプです?

良いですね、2階建てのA380、福岡にも来ないかな・・・

書込番号:16482641

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21722件Goodアンサー獲得:2933件

2013/08/18 16:27(1年以上前)

50mm F1.4だと、EOS電子マウントアダプタ使用ですかね(*'▽')

これで何mm位なんでしょう(。´・ω・)?

書込番号:16482996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2013/08/18 17:55(1年以上前)

じじかめさん
ありがとうございます。
当日もかなり暑くて、BORGに興味を持った方に冷たいお水を頂きたすかりました。
撮影に夢中になりすぎて、水分補給を忘れてしまわないよう、まだまだ注意が必要ですね。


あめっぽさん
A380の就航の情報は“KIX magazine”という関空の情報誌で知りました。
あと関空のホームページにも記載されてました。


モンスターケ0ブルさん
私が使用しているのは、77EDUです。


MA★RSさん
そうです。
ヨックレンズのEOS電子マウントアダプタを使用しました。
X2+BORG77EDU+1.4倍テレコンバータで約1000ミリ相当です。
ただ、よくわかりませんが撮影データは正確には反映されないようです。

書込番号:16483267

ナイスクチコミ!0


y.syunnさん
クチコミ投稿数:31件

2013/08/24 20:30(1年以上前)

うわ〜すっごいカッコイイ!いつかは空港でこんな写真を・・・。
最近やり始めたばっかなんですよ〜。

書込番号:16503199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2013/08/25 23:07(1年以上前)

y.syunnさん
私も撮影歴は長くないですし、機材も豊富ではないですが
なんとか頑張ってます。
幸い広角か超望遠撮影しか興味がないので、今の機材で
満足していてレンズ沼に、ハマってないので助かってます。
お互いに頑張りましょう。

書込番号:16507765

ナイスクチコミ!0


y.syunnさん
クチコミ投稿数:31件

2013/08/27 15:20(1年以上前)

は〜い!^−^/
家は関東だから羽田か成田?
私も沼にはまらないようにしなくては・・・?

書込番号:16513339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

今日の翡翠

2011/01/08 21:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 レンズキット

スレ主 canon_boyさん
クチコミ投稿数:116件

X2に800mm f5.6にNikon→X2アダプター介して
撮ったイメージです。
↑HPに掲載しました。
楽しめるカメラX2です。

書込番号:12480348

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 canon_boyさん
クチコミ投稿数:116件

2011/01/08 21:05(1年以上前)

訂正:

HPのリンク間違いました。
慎んで訂正致します。

書込番号:12480373

ナイスクチコミ!0


スレ主 canon_boyさん
クチコミ投稿数:116件

2011/01/08 22:59(1年以上前)

今晩は!

CanonはKiss EOS Kiss X2だけです。
旧レンズをアダプター介して利用していなす。
↑翡翠はレンズ専門メーカー800mm f5.6を
X2で撮影したものです。
X2は意外に画質ノイズ少ないですね。
野鳥撮りに8枚/秒の7D気になっています。
7Dのノイズ如何ですか。
ご利用の方アドバイスお願い致します。

書込番号:12481014

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

青空撮影

2010/02/20 20:18(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ

クチコミ投稿数:17件 EOS Kiss X2 ボディのオーナーEOS Kiss X2 ボディの満足度5

私は飛行機撮影をしております。

RAWでもJPEGでも、色はX2が1番良いです。


50Dも使ってますが、素直な色が出ると思います。


安くなったX2は買い時だと思います。

書込番号:10971483

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/02/21 09:07(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

DOLPHIN SUPPORTERさん
こんにちは(^-^)
僕も空港が近くにあるため飛行機をよく撮ってます♪
たしかにKissX2は安くなっていますね♪
もうすぐKissX4が発売になるので、かなり古い機種というイメージはありますが、ファイルサイズも現行機種に比べると小さいので、PCにも優しくカメラ性能としても十分だと思いますね♪

僕は40D(これもかなり古い機種になってしまった…)しか使ったことがないので、色については良く分からないので
ひとつ質問なんですが…

>50Dも使ってますが、素直な色が出ると思います。
50Dってファームウェアでマゼンダ傾向が改善されているようですが、それでもまだ青空の色が変な感じがするのですか?
もし宜しければ、教えてください(^-^)
また、ピクチャースタイルなどを変えてもダメなんでしょうか?

飛行機撮りにはAF性能が良い50Dの方に分があると思うのですが…

書込番号:10974330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 EOS Kiss X2 ボディのオーナーEOS Kiss X2 ボディの満足度5

2010/02/22 20:28(1年以上前)

自然が1番サン、素晴らしい写真です。

私は地元の松島基地のブルーインパルスがメインで、たまに仙台空港へ行ってます。


50Dはファームアップでマゼンタ被りは改善されましたが、自分の好きな青空は出ません。

RAW、JPEGでも人それぞれ好みはありますが、KissX2から出て来る色が1番ナチュラルな青だと実感しております。

書込番号:10982540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/02/23 01:11(1年以上前)

DOLPHIN SUPPORTERさん
レスありがとうございます(^-^)
マゼンダは改善されても、好みの青空の色ではないんですね。
やっぱり機種によって色合いも違ってくるんですね…
僕は40Dしか知らないので、他の機種の色などを知らないので参考になりました♪
ありがとうございます(^-^)

>私は地元の松島基地のブルーインパルスがメインで、たまに仙台空港へ行ってます。
うわ〜
良いですね〜
僕も一度は撮ってみたい被写体です♪

書込番号:10984461

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss X2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X2 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X2 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月21日

EOS Kiss X2 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <983

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング