
このページのスレッド一覧(全305スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2008年12月13日 23:13 |
![]() |
0 | 5 | 2008年12月10日 22:12 |
![]() |
0 | 10 | 2008年12月11日 11:14 |
![]() |
3 | 8 | 2008年12月13日 10:28 |
![]() |
0 | 1 | 2008年12月7日 23:09 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2008年12月7日 07:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
昨夜、ネット通販にて注文しました!
手元に届くまでもう少しかかりますが、待つ時間も楽しみのひとつかと…。
私の住む地域では、これから本格的な雪のシーズンを迎えます。
白銀の世界で遊ぶ我が子の写真をバンバン撮りたいと思います。
今後も撮影について、皆様いろいろとご教授願います。
そして、この場を借りて、購入に理解を示してくれた妻に感謝です!!
0点

ご購入おめでとうございます。
お手元に届くまで待ち遠しいですね!
>白銀の世界で遊ぶ我が子の写真をバンバン撮りたいと思います。
私の住んでいる地域には雪は降らないので羨ましいです。
お手元に届いたら、たくさん撮影して楽しんでください。
書込番号:8775675
0点

ご購入おめでとうございます。
雪深い地域にお住まいのようですね。
雪の日には乾いたタオルも携行されて、
撮影を楽しんでください。
書込番号:8775793
0点

はるパパ190さん、おはようございます。
ご購入おめでとうございます。
>購入に理解を示してくれた妻に感謝です!!
非常に重要なことだと思います。
書込番号:8775944
0点

ご購入おめでとうございます!
子供の写真バシャバシャとっていい思い出を
残してあげてください。
これで次の目標ができましたね(笑)
書込番号:8779332
0点

はるパパ190さん こんばんは
ご購入おめでとうございます
非常にコストパフォーマンスの高いカメラですよね
撮るのが楽しくなるかと思いますので到着までに
SDカードは予備もご用意下さい!
書込番号:8779526
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
昨日、ヨドバシ梅田にて89800円 20%で購入しました。過去最低の価格だったらしいです。あと、皆様の意見を参考にしてフィルターなども買い、明日届く予定です。
これからたくさん撮影したいと思います。
いろいろ分からないことばかりですが、皆様よろしくお願いいたします。
0点

ご購入おめでとうございます。
過去最低の価格だったなんて超ラッキーでしたね。
後は過去を振り返らず、撮影に専念しましょう。
書込番号:8762859
0点

ご購入おめでとうございます。
満足の行くお買い物ができたご様子で、良かったですね。
撮影を楽しんでください。
書込番号:8762872
0点

221rapidさん、こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
お安く購入できてよかったですね。
あとはひたすら撮影するのみ!
書込番号:8762999
0点

221rapidさん、ご購入おめでとうございます!!
ずいぶんお安く購入されましたね。
ご質問がありましたら何なりとどうぞ。特に次のレンズを何にしたらいいか?な〜んて質問されたら、皆がこぞって沼に引きずり込みますので注意してください。
ここからは独り言ですが、鉄撮りにはEF70-200F4LISがいいみたいです。腕が上がったような錯覚に陥るみたいです。
(;^_^A
書込番号:8763794
0点

ご購入おめでとうございます。
お安く購入できて良かったですね。
たくさん撮影して楽しんでください。
書込番号:8764274
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
最安値が70,000円きりそうになってますね。
クリスマス商戦になりますと、間違いなく割り込んでくるのでしょうか。
高い時に買ったので複雑な気分ではありますが、その分使った期間が長かったわけで、安くなった価格分と十分つりあっているとは思いますけどね。
0点

私は、5月に諸々込みで12万円で買いました。
これまでで7000ショット撮りましたが、成長著しい2人の子どもの写真がなによりの宝物になってます。
これは、プライスレスです。(古い?)
購入後、当然価格は下がっていますが全く気になりません。
撮った写真を眺めては「いい買い物をしたなぁ〜」と毎日つぶやいてます。
書込番号:8762549
0点

こんなにも価格が下がるのですね。
私は9月に9万円台で購入しましたが気になりませんね。
この三ヶ月の間に色々と撮影する機会も得られ良い写真が撮れたと思っています。
更に今回はEF70-200mmF4LISのモニターにも当選したので楽しませて貰っています。
皆さんのスレを読みながら撮影を重ねる毎に色々と設定を変えて楽しんでいます。
とにかく買ってよかった〜!!(笑)
書込番号:8762672
0点

COB-HATECREWさん、こんにちは。
安くなってきましたね。
私は7月に8.3万円(ポイント込み)で買いましたが、10万でもよかったので、もう2ヶ月前に買って楽しみたかったです。(5月に香港旅行にいったのと子犬が生まれたので)
いや、もう4ヶ月前かな。今最初の2ヶ月で撮った写真を見るとろくな写真がありませんので...
書込番号:8763011
0点

こんばんは。
あ〜。ほんとだ。70000円切りそうですね。
私は今まで2回取り換えがあったのですが、2回目の取り換えの後、
箱を開ける時間がなく、まだ新品のままです。
取り替えてもらう前には多少なりとも撮影する機会があったので、
良しとしようと思うことにしておりますが、
なんかすご〜く複雑な気分です。
書込番号:8763457
0点

随分値下がりしましたね。40Dも7万割れ目前です。
これじゃキャッシュバックはやらないかもしれませんし、KFは更に売れなくなるでしょうね。
書込番号:8763748
0点

COB-HATECREWさん こんばんわ。
安くなりましたね!と言うより激しい値崩れですね!
クリスマス商戦で7万切ることは間違い無いでしょう。
1年前のKDX(Wズーム)より安いのには参りました。
書込番号:8764268
0点

皆さん、レスありがとうございます。
自分も後悔はしていません。
後悔があるとすれば、ペコちゃん命さんと同様に
もっと早く買っておけば良かったですねw
書込番号:8765665
0点

シングルズームの方ですが、KssX2が52,000-55,000円・KissFが45,000円前後と
キチンと棲み分けが出来ていますよ。
ようやく、値頃感が出て本来のD40対抗の値段に落ち着いて来ています。
α200が直接ライバルですが、KissFですと1,000万画素・KissDX相当とは言え、
D40よりは標準レンズにIS付きと言うだけのアドバンテージはありますね。
D40もはや・・・価格だけですから。
書込番号:8765675
0点

KissFはキヤノンのデジ一眼始まって以来の不人気機種かと。(^_^;)
ここの書き込みを見ても、全部合わせて1400件程度しかありませんし。
(X2とは桁が違う……)
RAWでの連写・連続撮影枚数など、性能的にDX以下の部分もあるので個人的にはお薦めできないです。
しかし各社デジ一眼も安くなりましたね。
KissDのボディーを11万円で買ったのは、ほんの4年半前でした。
書込番号:8765777
0点

こんにちは。
Fもコストパフォーマンス良いと思うのですが、あまり変わらない値段でX2があるのが不幸なのですかね。
書込番号:8766531
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
当機を購入し、愛用しております。(まだ1週間程度ですが・・・)
以前はフィルムの一眼を持っていましたが、やはりデジタルだと取り直しや
現像(料金)の事を気にせずバシバシ撮れるので、とても便利だと感じております。
ところで本題ですが・・・
シュー(ストロボなどを付ける上部の端子)がむき出しになっているのが気になり、
当機に合うシューカバーを探していたのですが、カバーが無いって事が分かりました。
無い理由はどうも・・・
カバーを付けると、シューにアクセサリーが付いたと認識し、内臓ストロボが開かなくなるみたいです。
アクセサリーが付いたかどうかを認識するのは、物理的なスイッチで撮影する方向から見て
右側にあるようです。
実際にそのスイッチを押さえてみると、内臓ストロボが開きませんでしたました。
そこで、NikonのシューカバーBS-1(キタムラで210円でした)を認識するスイッチが押されないように加工して付けてみました。
加工は根気良くカッターで切り落とし、ヤスリで仕上げました。
この加工したものを付けると、認識させるスイッチが動作せず、ちゃんと内臓ストロボが開きました。
いつもお世話になっている皆様に参考になればと、ご報告させていただきます。
但し、正規のやり方ではないので、参考としてください。
挑戦される方は自己責任でお願いします。
2点

レポートありがとうございます。
削る前と後の画像もあると、これからやってみようとする人の参考になると思います。
書込番号:8757554
0点

じじかめさん
早速のご指摘ありがとうございました。
ご指摘の通り、加工前の写真もあれば良かったのですが・・・
加工してしまった後に「レポートしよう!」と思い立ったので、加工前の撮影をしておりませんでした。
加工前の写真は、ネット上に沢山ありますので、検索してみて下さい。>ALL
http://images.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&lr=lang_ja&sa=X&oi=spell&resnum=0&ct=result&cd=1&q=Nikon+BS-1&spell=1
書込番号:8757908
0点

およよ隊長さん、お手数ありがとうございます。
書込番号:8757969
0点

こんにちは。
すごくフィットして格好いいですね!
私もやってみようかな〜(笑)
有益な情報ありがとうございます。
書込番号:8761352
0点

☆HDMI☆さん
>むき出しだと、何か支障有るのでしょうか?
>初歩的な質問で m(__)m
支障はないかもしれませんが、見た目が気になり付けてみました。
予想される支障は・・・
ホコリや水分が付着する事により、酸化する(錆びる)のではないかと思います。
(カバー付けても錆びるぞ!って突っ込みが予想されますが・・・)
当機の他の端子(USBなど)は、ちゃんとカバーがあるのに、シューだけないですよね・・
BAJA人さん
>すごくフィットして格好いいですね!
シューはどこのメーカーでも大きさ(規格?)が一緒らしいので、すごくフィットしました。(喜)
>私もやってみようかな〜(笑)
是非、挑戦してみて下さい。(自己責任で)
切り落とすのを失敗しても、カバーの値段が安いですから、何度でも挑戦できますよ。
書込番号:8762722
0点

およよ隊長さん
私も先月初めに、やりました。
カバーのあるNIKONのカメラが羨ましくて、
金属剥き出しが気になり、とにかくカバーしたくなりダメ元で
つけたら、それなりに付いたので満足してます。
PC自作なんかと一緒で気にしだしたらキリが無い、まぁ気分的なもので
自己責任、自己満足の世界ですね。
付けた時は気分サイコーでした。
書込番号:8762908
0点

およよ隊長さん、おはようございます。
亀レスです。レポートありがとうございます。
私も早速ですが取り付けました。
材料のプラスチックが硬く報告通りに加工するには根気がいりました。
でもシューカバーを取り付けた結果には大満足です。
書込番号:8775997
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
先週、町田のヨドバシで、結構悲しい目にあったので、今日は渋谷のLIBIヤマダに朝から出陣しました。
ヨドバシ価格89800円20%プラスバックの話と、この掲示板での850800円29%を駄目もとで伝えた所、結局89800円25%で了承しました。(あまり粘りませんでしたけど。。)
価格的には、満足しましたし、何より店員の方の接客態度がすごく良かったのです。
お決まりの、EF50も買い込みました。。。。
やはり、金額も大事ですが、気持ちのいい担当の方にあたると気分がいいですね。
渋谷はめったに行かないのですが、X2関係の何かはLIBI渋谷に行こうと思います。
さああ、ばしばし撮りましょう!
0点

はやともきさん、こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
お安く手にいれられてなによりです。
店員さんの対応も重要ですよね。
安ければいいという人もいますが、私は店員さんも重要だと思ってます。
さああ、ばしばし撮ってください!
書込番号:8750486
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
一昨日届いてこの板で皆さんからの意見等を参考に我が家のツリーを撮影して見ました(^_^)v良くわかっておりませんが..TvモードでISO1600、シャッタースピード15です<(_ _)>デビュー作です^_^;
0点

こんにちは^^
>シャッタースピード15です
と、いうことは三脚使用だと思いますのでISOは100でいいかも〜!?です。
最初なんですからなんでもありかも〜です^^
これから思う存分お楽しみ下さい^^
書込番号:8744125
0点

タムの18-270oなら1/8が実用。
この焦点距離ならもっとスローでも手持ちで可能ですよ。
キットレンズであっても
ISO800でIS効かせて1/8でもいけませんか?
諸先輩方の実用SSは?いくらですか?
書込番号:8744345
0点

藤右衛門さん、こんばんは。
人の写真を評価できる者ではありませんが、よく撮れてると思います。
手振れもピンボケもしてないように私には見えます。
シャッタースピードが15と仰ってますが、これは1/15ってことですよね?
もし1/15であれば、1/8でも手ぶれしないで撮れると思いますので、ISOは800でいけそうですね。
それともう少し寄れるのであればもっとツリーの存在感が出てよかったかもしれません。
あとはこの場面ではTVではなくて、AVですかね。
これからたくさん撮れるので、いろいろいじって楽しんでください。
書込番号:8745723
0点

馬券師キャメラマンさん、MOVEMOVEMOVEさん、ぺこちゃんさん
色々なご指導有難う御座います。実は三脚無しで撮影しておりました。後ろの車の存在もあわよくば写って欲しかったのですが、無理でしたね。物凄く勉強になりました、また色々教えてください<(_ _)>
書込番号:8746342
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





