EOS Kiss X2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2008年 3月21日 発売

EOS Kiss X2 ダブルズームキット

EOS Kiss X2とレンズ「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS/EF-S55-250mm F4-5.6 IS」のセットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1240万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISEF-S55-250mm F4-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X2 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月21日

  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(36466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全305スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

KissX2、α700v、D300 ISO1600画像

2008/03/27 10:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ

返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/27 20:38(1年以上前)

参考になるサンプルありがとうございます。

書込番号:7595282

ナイスクチコミ!1


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2008/03/28 07:56(1年以上前)

こんにちは、拝見させていただきました。

D300が明るく写っていますが、最もノイズ感は少ないように感じます。
D80の後継機がいつになるかも気になりますが、お値段も。。

書込番号:7597375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2225件

2008/03/28 09:33(1年以上前)

>D300が明るく写っていますが、最もノイズ感は少ないように感じます。

私はそれ以上にディテールの消失が気になります。

書込番号:7597587

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

また撮影に行ったのでUPします。

2008/03/26 18:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ

クチコミ投稿数:316件 EOS Kiss X2 ボディのオーナーEOS Kiss X2 ボディの満足度5 旅行大写真展 

こんばんは。今日もX2と共にブラリと近所を散歩がてら撮影に励みました。


またまた数が少なく大変申し訳ありません。それと、元のデータを載せたいので、前回の画像はすべて削除しました。


いや・・・しかし、やっぱ動き物を撮るのは難しいと痛感しました。トンビがあざ笑うかのように空中を舞っていた。

でも、X2の連写性能も十分高いので、何とか見れる画像は何枚か残りました・・・。必死でしたけど。


もしよろしければアルバム見てください。では、失礼します。

書込番号:7590354

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/26 20:11(1年以上前)

亀は冬眠から覚めているんですね。

アルバムの紹介だけだと削除されたりするので、使用感とかも書いておいた方がいいですよ。

書込番号:7590680

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/03/26 20:32(1年以上前)

KX2ご購入おめでとうございます。

>やっぱ動き物を撮るのは難しいと痛感しました。
カメラだけの問題だけではなくレンズにもありますよ。
USMレンズですとAFスピードが速いので有利になりますね。
お写真を意見しましたが十分綺麗に撮れていますよ。
KX2でたくさん撮影して下さい。

書込番号:7590791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件 EOS Kiss X2 ボディのオーナーEOS Kiss X2 ボディの満足度5 旅行大写真展 

2008/03/26 21:14(1年以上前)

お2人方、返信ありがとうございます。


そうですね、確かにただのアルバム紹介となってしまってました。


2回目なので、大体操作にも慣れてきたような気がします。その事から、今回の動き物に対するX2側の設定は、「AIサーボ、AFポイント全部使用(自動設定)、連写」にしました。撮影モードはいつも絞り優先で、記録はRAWです。


初撮りの時は、後で気付いたのですが設定がまずかったです。「ISの付け忘れ、AFポイントの設定をワンショット時と同じ中央1点のみ(任意設定)」


今回はきちんと設定した上で動き物を撮りました。結果、X2の本当の性能を味わえました。AFポイント9点がフルに働くので、被写体をファインダーから逃さなければシャッターチャンスまで相当粘れます。

そして、これはレンズの評価ですが一応WズームキットのEF-S55-250ISなので・・・。今回初めてISの効果を味わいました。新型ISということで4段分補正らしいですが、ファインダーのゆったりとした揺れの感じは3段分の旧型の方が大きいと思いましたが、パソコンで画像を見てみるとしっかり効果が表れてました。USMじゃないのにAFもまぁまぁ速いし、CPいいな〜と思いました。何より軽いのは本当に助かります。

ただ、1度ロストすると復帰にかなり掛かりますので、どアップで撮りたい時は注意ですね。あと動きが予測不能でスピードの速い被写体も。


今日はEF-S18-55ISを持ち出しませんでしたが、このレンズを使用する場合は静物の撮影がほとんどなので、設定はワンショットでドライブは単写、AFポイントは中央のみなのでEF-S55-250ISの時と設定がほとんど違う為、撮影してる時に動き物の場合の設定に変更する場合、大した事ではないですが設定に数秒掛かるので、絶好のタイミングの時にこの設定が必要な時はちょっと苦しいです。まぁ、ホントに大したことない問題ですが。(というか動き物を撮るか静物を撮るかきっちり決めれば関係ないですけど(笑 )


今日撮影してみて、やはり使いやすいと思いました。というのも撮影の際はほとんど電車を利用しているので、軽いというのが本当に助かるのです。最初は40Dとも悩みましたが、X2で満足です。せっかくなので、この春休み中に一度遠出でもしようかなと思います。


>くろちゃネコさん

亀さん、のんびり日光浴してました。でも、さすが野生です。最初は5匹くらい同じ場所にいたのですが、あまり近づいてないにも関わらず速攻で逃げました。向かい岸にはネコがいたし・・・平和でしたねぇ。

>titan2916さん

そうですね。リングUSM搭載の望遠レンズだったら、相当速いですから楽ですよね。でも、このレンズも非USMなのに十分速いので、当分は頑張れそうです。もっと腕を上げれるよう頑張りたいと思います。



書込番号:7590996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:314件

2008/03/27 11:13(1年以上前)

写真、拝見致しました。

猫の写真、亀の写真、ピントが甘いようですね。
レンズなのか? AF性能はどうなんでしょうね〜。
ちょっと心配になりました。辛口コメントですみません。

書込番号:7593497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/27 19:20(1年以上前)

レポートありがとうございます。

このWズームは軽快に撮れるのでKX2との相性はとても良いみたいですね。
EFS55-250mmISのAFはまぁUSMと同等とはいいませんが、かなり使える速度なのもうれしいです。

書込番号:7594926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信20

お気に入りに追加

標準

TVCMについて

2008/03/23 22:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ

KissX2のCMは皆さんご覧になったでしょうか?
去年のニコンの躍進に、
キムタクが出演していたCM効果が大きかった
なんて話を耳にしますが、どうでしょう、シェア挽回となりうるCMでしょうか?
僕個人としては甲本ヒロトの歌声で充分満足(笑)なんですが、
できれば1DのCMみたいな硬派なCMも別バージョンで見たかったかな、なんて
ついつい思ってしまいました。(それとも有って見ていないだけ?)

書込番号:7577912

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9014件Goodアンサー獲得:569件

2008/03/23 22:55(1年以上前)

こんばんは。
http://cweb.canon.jp/camera/eosd/ad/index.html
これですよね。(ライオン編、ブルドッグ編、ペンギン編)
商品の出来(デザイン、画質)に加え、これは売れると思います。

書込番号:7577992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:1件 EOS Kiss X2 ボディのオーナーEOS Kiss X2 ボディの満足度5 旅行大写真展 

2008/03/23 23:02(1年以上前)

直接関係ないことで申し訳ないですが、最近のCMってホント動物ネタ多いですよね。アフラックのマッサージアヒル、ソフトバンクの白柴犬、ウィルコムの犬と鳩時計の鳩、etc・・・(アヒルとウィルコムはリアルじゃないけど)

僕は動物好きなので、こういう動物を使ったCMが増えるのは嬉しいですが、ソフトバンクの柴犬なんてストレス溜まってないか心配になってしまいます。ダンテにシャンプーでくしゃくしゃやられたりして・・・。

ダメレス失礼しました。

書込番号:7578047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/03/23 23:02(1年以上前)

かたくなに・・・
「子供にキッス!」・・・できましたね!(笑

あれだけ、高性能なモデルなのに。。。
チョットだけ違和感を感じたのは私だけ??

書込番号:7578055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2008/03/23 23:03(1年以上前)

レフトサイドバックさん、こんばんは

テレビではみていませんが、キヤノンのサイトで見ました。
確かにほのぼのとしていて、良いと思います。

僕もニコンに関してはキムタクのCM効果が大きかった
と聞いています。
僕も硬派バージョンをお願いしたいですね。
キムタクに対抗できる俳優さんにお願いしたいです。

書込番号:7578062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/23 23:05(1年以上前)

こんばんは〜

TVでペンギン編はみましたが、ライオン編、ブルドッグ編もあるんですか!
早速HP見てみます。

タレントさんを使わないのは、やっぱり商品の位置づけと商品自体に自信があるからですかね〜。

結局X2購入には至りませんでしたが、かなりいけてそうでしたねX2。

書込番号:7578073

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/03/23 23:14(1年以上前)

CMですね・・あれはあれで良いのですが

今ひとつインパクトに欠けますね・・
福山雅治君あたりがお子さんを連れてシーズン毎に変えていくような
タレント起用のほうが無難ですし・・爽やかなイメージで良かったかなと・・
高機能をもう少し強調してもいいですね

書込番号:7578145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件

2008/03/23 23:14(1年以上前)

ソフトバンクの犬は柴犬じゃないですよー

書込番号:7578149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2008/03/23 23:43(1年以上前)

レフトサイドバックさん こんばんは!

Xのゴジラよりは「子供の成長記録を写し止める」と言う意味では、
わかりやすいCMだと思います。

もう少し硬派なイメージが良かったように思いますが、あのCMを見ていると
X2は、あくまで初級機だと言うイメージで作成しているように思えるのですが!

書込番号:7578336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2008/03/24 00:22(1年以上前)

皆さんいろいろなご意見ありがとうございます。
個人的には当分KDXと併売と聞いたので、KDXの上位機としてビギナーもベテランも満足できる、許容範囲の広いカメラとしてアピールしてほしかったですねー。
でもKissシリーズはずっとソフトなCMでこのシェアを確保しているのだから、あれでいいのかな?

おまけの意見として  
奥さんは一眼使ってますよ。コンデジだけで満足ですか?オダギリジョーさん!(笑)

書込番号:7578591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/24 01:01(1年以上前)

CM曲はハイロウズの2ndアルバム収録の「オレメカ」という歌です。
オリジナルは甲本ヒロトですが、CMはヒロトの声ではないですね。
ちなみに、歌い始めは「俺、メカに弱えからっっ」と言う歌詞で始まります。
初心者でも使えるよ!って逆に歌を知っていると勘ぐってしまいます。
CM作成者の意図はこのあたりも考えているのかとも思われます。
それを知っていると、選曲は絶妙ですね、特にファン(私)なら。
いずれ、作成者はヒロトのファンなんだと思いますよ。
カメラに関係なくてすみません。
ちなみに僕は、IXY400,600,PS G9ユーザーで、X2が気になっているところです(^^ゞ

書込番号:7578804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/24 06:37(1年以上前)

あっまだCM見ていません。
というかテレビあんまり見ないからなぁ。

ここに書いてばかりいるからか…。(^^;;)

書込番号:7579306

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:316件Goodアンサー獲得:1件 EOS Kiss X2 ボディのオーナーEOS Kiss X2 ボディの満足度5 旅行大写真展 

2008/03/24 08:43(1年以上前)

>ブロズントさん

ぐはっご指摘ありがとうございます、恥ずかしい限りです・・・。


kissシリーズのCMは、元々ああいう和やかな雰囲気ですからね。初めてX2のCM見た時、ライオンの赤ちゃんがかわいかったので注目しただけですが・・・BGMは?でした。それに対し、40DのCMはなんとクールな事(^^;)このギャップは、両者の位置の違いを強調していると思いますが、いくら発売して間もないとは言え、その40DとX2の値段差が・・・(笑

書込番号:7579523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/03/24 10:46(1年以上前)

ソフトバンクの犬は「北海道犬」です。
ちなみに、二匹でやってますよ。兄弟なんで見分けは付きにくいですが・・・。

書込番号:7579835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/03/24 17:36(1年以上前)

他のメーカーが人気俳優の起用でCM効果が大きかったからといって、その俳優に対抗できるような俳優をあてがったらどうかなんて、単純というか、残念な発想です。
そんなことしなくても、というより今のCMは充分にインパクトがあるし、他社と似たようなCMを作るなんてプライドが無いようなことは、企業としてもしないと思います。

書込番号:7581040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2008/03/24 19:21(1年以上前)

はぁ〜っさん 

>他のメーカーが人気俳優の起用でCM効果が大きかったからといって、その俳優に対抗でき>るような俳優をあてがったらどうかなんて、単純というか、残念な発想です。

別に単純ではないですよ。過去のIXYDigitalのCM覚えていますか?中田英寿が出ていましたが、CM効果は結構大きかったですよ。IXYDigitalは元々かっこよかったですが、かっこいいイメージが増幅されたと思います。
クールなイメージの40DのCMは好きです。同じやるならキムタクに負けないイメージの俳優さんを採用したらどうかと思うのです。

書込番号:7581463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2008/03/24 19:36(1年以上前)

連投で失礼します。

>そんなことしなくても、というより今のCMは充分にインパクトがあるし、他社と似たよう>なCMを作るなんてプライドが無いようなことは、企業としてもしないと思います。

CMから受けるインパクトは人それぞれだと思います。
現にインパクトに欠けるという方も書き込みをされていらっしゃいますし、私もインパクトは今ひとつと思いました。充分に良い出来のCMだとは思いますが、もう少しインパクトのあるCMが良かったと思います。
俳優を使ったCMだったら、他社と似たCMになってしまうのでしょうか?
40D、IXYDigitalのCMは俳優さんを使ってますよ。企業としてするかどうかはあくまで企業の判断ですが、ユーザーとしての希望です。

書込番号:7581535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/25 11:26(1年以上前)

Digic信者になりそう_χ さん、ありがとうございます。
全部見ました。つい、笑ってしまいますね。いいと思います。
前のKISSは、年代的に厳しいと思います。
私のように40代だといいんですが。30代前半から20代で、ジーンシモンズとかポールスタンレーなど知ってる人はもういないですよね。

書込番号:7584643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2008/03/25 12:07(1年以上前)

少し前にやっていた、富士フィルムのCM、40DのCMをパロってギャグにしていて最高に笑えました。

kissシリーズですが、他社と似たようなイメージののCMを作ってもけして印象に残らないと思います。一般の人にはどっちがどっち(ニコンかキヤノンか)だか、かえってわからなくなると思いますね。

そういう点で、今回の動物バージョンもいいし、当初からのロックバンドKISSをパロったCMも良かったと思います。
キムタクになんの興味もない人にとっては、よこどこちらの方が印象に残ったと思います。

書込番号:7584750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件

2008/03/26 10:36(1年以上前)

あまり渋いCMばかり作ってもねえ・・・
私はキムタクよりキム兄のほうが興味ありますし(笑)
今回のX2のCMは結構好きです。自分としては猫を撮ることが多いので
こういうCMはかなりありだなあと感じております。
私は独身なのでそんなにでもないですが、小さなお子様がいるご家庭には
多少なりともインパクトはあるのではないかと感じました。
渋いCMは謙さんに任せていいでのは。
あの軽やかなX2のボディーには渋さより使いやすさのような気がします。
その反面40Dにはあの謙さんの渋さがとても似合っていて購買意欲をそそりましたね。

書込番号:7589023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/26 19:18(1年以上前)

やっと見ました。
個人的には嫌いじゃないですけど、インパクトはないですね。

書込番号:7590481

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ121

返信24

お気に入りに追加

標準

高感度画像、JPEGvsRAW

2008/03/23 18:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ

クチコミ投稿数:2225件

アルバムに、RAWとJPEGの高感度比較画像をアップしました。撮影場所は江戸東京博物館。昨日PIEの帰りに寄り道しました。
KissX2本体の高感度ノイズ低減は、DPPで開いたRAW画像には反映されないので、現像時にNRを設定しますが、
JPEG画像に対してディテールがより出る方向に設定しました。

書込番号:7576354

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/23 18:54(1年以上前)

テスト撮影ありがとうございます。

とても参考になります。
まぁどっちにしてもKX2のISO1600は十分素晴らしいですね。

書込番号:7576440

ナイスクチコミ!3


monographさん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/23 19:14(1年以上前)

ディテール重視の高感度特性、すごいですね。

他社みたいに、つるりんノイズレスとも、カラーノイズ混じりの電気的なノイズとも違いますね。ノイズを消すのではなく、ノイズが、まるで粒状感のあるフィルムみたいです。

意図的に、ISO1600を使って、フィルムライクな粒状感のある写真を出したい、そんな印象さえあります。とにかく素晴らしいですね。

APS-C-1200万画素という極小画素ピッチで、この描写性能ですから、フルサイズ5Dの後継機なんか、すごい事になるんでしょうね。

書込番号:7576528

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:235件

2008/03/23 19:21(1年以上前)

ISO1600が使えないのは明白だな。

瓦は許すにしても
つるっとしたフォードのフェンダーで
このノイズでは使えないんではないか?

どう思ってるのだ?

まったく不思議だ。

書込番号:7576562

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2225件

2008/03/23 19:29(1年以上前)

>他社みたいに、つるりんノイズレスとも、カラーノイズ混じりの電気的なノイズとも違いますね。ノイズを消すのではなく、ノイズが、まるで粒状感のあるフィルムみたいです。

ディテール重視のDPPは、現像結果がどうしてもノイジーになりますが、KissX2はそれほどでもない感じです。
素の状態の輝度ノイズがかなり少ないようです。

※油っぽいHNの方の書き込みは、一切読んでません。

書込番号:7576602

ナイスクチコミ!9


monographさん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/23 19:33(1年以上前)

>おれろりべらーさん

気の毒に、世論も現実も、おれろりべらーさんの思惑とは全く逆の流れですが、

ネチネチとこんな処でネガキャンしてる位なら、直接キヤノンに言いましょう!
男ならビシッとサッパリ決めましょう!

書込番号:7576622

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:235件

2008/03/23 20:03(1年以上前)

いいかな、
まずボンネットを見る。
次にフェンダーを見る。

これを繰り返せばハイライトが通ってる
フェンダーも同じノイズ具合だとわかる。

すると、ボンネットのノイズ具合は適正か
ということになる。

塗り絵の瓦は遠いし周辺だしあきらめるにしても
画像中心のフェンダーでこれでいいのか?

これで画像最高なのか?
眼は大丈夫か?

書込番号:7576794

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2225件

2008/03/23 20:10(1年以上前)

油君、何か書いてる見たいですね。申し訳ないですが、HN見ただけでスクロールして読み飛ばしてますので、レスしなくてもいいですよ。

書込番号:7576826

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:235件

2008/03/23 20:16(1年以上前)

嘘情報を流されても困るのでな。

見てる人に見方を説明したわけだ。

ところで周辺のライトの紫色はなんだな?

書込番号:7576871

ナイスクチコミ!5


monographさん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/23 20:30(1年以上前)

>十割蕎麦さん
>素の状態の輝度ノイズがかなり少ないようです。

そうですね。この極小画素ピッチのISO1600という厳しい条件下、暗部の輝度ノイズを押さえ込みながら、ディテールや立体感をしっかりと残した自然な絵作りは、他社の追随を許さないようです。

EOS-DSLRネットの掲示板では、「キヤノン限定で、APSの限界は、1200万画素まで持ち上がった」、「つるつるのキレイさじゃなくて写真に個性的な味が出る。ざらつきが味に見えるん。」、「他社は、何故か、キヤノンがとっくにやめた昔の塗り絵画質を今頃持ち出してきて、どうだノイズが減っただろうと主張しているので、大変に大きな違和感を感じる。」等と評価されていました。

書込番号:7576943

ナイスクチコミ!5


monographさん
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/23 20:38(1年以上前)

>おれろりべらーさん

キヤノンの技術は、さすがに洗練されていますよね。残念でしたね。
気の毒に、ネチネチとした粘着ネガキャン投稿活動も全く効果が無いみたいですね。

サンプル比較でも見て、気を取り直して下さいね(笑)
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111109/SortID=7550573/#7552168

書込番号:7577005

ナイスクチコミ!9


P50_1.4さん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/23 20:42(1年以上前)

ISO1600も十分に使えそうですね。
各社ノイズ除去やゴミ落とし機能が進んできてますね。

価格COmも油落とし機能をつけてくれないかな?

書込番号:7577022

ナイスクチコミ!14


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/03/23 20:46(1年以上前)

使えるか使えないかは人それぞれでしょうけど…私には十分以上に使えるレベルに感じました。
これ以上のレベルの機種って今のエントリー機にあるのかな?

書込番号:7577045

ナイスクチコミ!5


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/03/23 21:49(1年以上前)

ん〜んX2参考になる被写体での高感度画像ありがとうございます
これは(CPから考えるとISO1600でも素晴らしい出来栄えですな)・・はい

昨日もいましたが変わった御仁・・暇ですな・・生きがい?

書込番号:7577471

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2008/03/23 22:00(1年以上前)

油くんもそうだけどやたら「他社に比べてノイズが」「他社に比べて」と
他社を引き合いに出すコメントをつけまくってる人も不愉快極まりないですね。
言ってるだけでは油と同レベル。

他社に比べてと断言するなら具体的にどこのメーカーの機種か。キヤノン機と比べ
具体的に何故そう言えるのか
サンプル写真をつけての解説コメントをお願いします。
他社を持って無くても大手量販店に行けばメディア入れての試し撮りくらいできますよねえ。

この人が機材を持ってる様子が全く見えて来ないのも
メーカーの手先臭がぷんぷんします。

私の指摘が間違いでしたらどうぞサンプル写真をつけてでのコメントをお願いします
monographさん

書込番号:7577561

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:17件

2008/03/23 22:05(1年以上前)

サンプル写真をつけてというのは
どこかのサイトや人様の例を引っ張ってくるのではなく
ご自身で撮影されたものでお願いしますね。

書込番号:7577592

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/24 05:44(1年以上前)

十割蕎麦さん、初めまして。
画像は大変参考になりました。
どんどん高感度画質もよくなってきたなぁ、と思いました。

ただ、ちょっと気になったのですが、exifを削除なさって、撮影データをわざわざ別手間でお書きになっているのは何かお考えがあってのことでしょうか?
普通は、イメージゲートウェイでは、

訪問数 490
サイズ 4272*2848 pixel
ファイルサイズ 9.9MB
撮影日時 2008年03月22日 18時30分
カメラ機種 Canon EOS Kiss X2
Tv(シャッター速度) 1/800
Av(絞り数値) 6.4
露出補正 -2/3
レンズ EF-S55-250mm f/4-5.6 IS
焦点距離 125.0mm
ストロボ 非発光
ホワイトバランス オート
赤目補正 補正していません

というような表が自動作成されますが、わざわざそのような手間をかけておられるので、何かお考えがあってのことかと思いました。

書込番号:7579238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件

2008/03/24 06:16(1年以上前)

EXIFデータには、カメラの製造番号、所有者名、撮影時刻といった個人を特定できる可能性のある情報が入っているので、
公開する画像では、念のためExifデータを削除しています。

書込番号:7579271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/24 06:30(1年以上前)

十割蕎麦さん 

有り難うございました。

書込番号:7579292

ナイスクチコミ!0


Pompoko55さん
クチコミ投稿数:766件 As You Wish ブログです 

2008/03/24 07:31(1年以上前)

十割蕎麦さん、比較テストありがとうございます。
とても参考になりましたので、ボタンを押しました。
1600がマックスというのが残念なぐらいですね。
もっといけそうではないですか。

ところで、このスレの「参考になりました」の数はすごいですね〜
チャチャにも沢山ついて・・・

書込番号:7579391

ナイスクチコミ!1


nekoX2さん
クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:2件 neko 

2008/03/24 09:42(1年以上前)

キレイな画像、参考になります。

僕も両方で撮ってますが、
RAWとJPEGを比較すると、JPEGの方が明るく出ますよね。
諧調をより残すならRAWの方が良いような気がしますが、
いかがでしょうか?

しかし、ISO1600は素晴らしいですよね(^^)

書込番号:7579643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2225件

2008/03/24 11:05(1年以上前)


>RAWとJPEGを比較すると、JPEGの方が明るく出ますよね。
>諧調をより残すならRAWの方が良いような気がしますが、
>いかがでしょうか?

JPEGの画質も充分に良いのですが、私もRAWの方が良いと感じます。1220万画素の14bitRAWはファイルサイズが大きいのが難点ですが。

書込番号:7579878

ナイスクチコミ!2


α→EOSさん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:9件

2008/03/25 13:11(1年以上前)

あいかわらずオイルばちすかーふが無知蒙昧ぶりを発揮しておりますが、
α350やα200あたりと較べてみれば、
というか、もうぜんぜん比較になんかならんのですけど、
まあ、あえて言えばαのISO200あたりがX2のISO1600とかろうじて比較できるかな、
というところです。

αのISO400以上は、細部は消失、質感は塗り絵、しかもノイズが目立って、
これじゃコンデジ使うほうがよほどましですね。。。おいるくんwww

まあ、
バチスカーフに取り付かれたメーカーは早期撤退するというジンクスがありますので、
ソニーの経営状態がこれ以上悪くならないことを、真のファンとしては憂いています。

書込番号:7584939

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2008/03/25 13:15(1年以上前)

CAPA4月号にα200、α350、α700の高感度画質に関する
レポートが掲載されています。

書込番号:7584953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2008/03/25 18:02(1年以上前)

おいるれべらーさん(aphis) 

>嘘情報を流されても困るのでな。

貴方の専売特許です。真似できません。
あしからず。

>眼は大丈夫か?

御自分を心配してください

書込番号:7585693

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

ライブモードよりクイックモード

2008/03/24 21:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ

スレ主 mi2runさん
クチコミ投稿数:817件

今日仕事の帰りにビックカメラでX2のライブビューを2通り試してみました。

感想は表題のとおりでミラーがばたばたするのはちょっと気になりますがAFのレスポンスはクイックモードのほうが良いと感じました。(40Dで慣れているせいもある)

皆様はどの様に感じられましたか?

書込番号:7582358

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2008/03/24 22:06(1年以上前)

自分がライブビューを使うのは、主にマクロの時なので、ライブモードの方が主体になるでしょう。

書込番号:7582420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/03/24 22:11(1年以上前)

手持ちで、ハイアングル/ローアングル等のノーファインダー撮影系の写し方をするなら、クイックモードが使いやすいです。。。

三脚等にカメラを据え付けてジックリピントを追い込むなら、ライブモードかな?

・・・って、まさしく呼んで字の如し・・・ベタに考えてよいのでは??

書込番号:7582447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/24 22:15(1年以上前)

用途に合わせて二つ選べるのは非常に良い事ですね。
1Dmk3からするとどちらもうらやましいです。(^^;)

書込番号:7582482

ナイスクチコミ!1


Tak-7さん
クチコミ投稿数:100件

2008/03/24 22:24(1年以上前)

mi2runさん、こんばんは。

レスポンスがいいのは間違いなくクイックモードですよね。
ハイアングルやローアングルで撮らないといけないシーンではこのモードでしょう。
あくまでもエマージェンシー的なものですね。
逆に、三脚などに据えてマクロ撮影や風景撮影時など、ピンポイントに精度を
要求する場合はライブモードですね。フォーカスエリアを自由に動かせるので
そういうシーンでは結構使えると思います。あの遅さも、高精度に合わせて
くれてるんだという安心感を感じます。

他スレでもこのライブビューについて賛否ありますが、そもそも過剰な
期待があったんでしょうね。

私はもともと、構造的に見てもライブビューは三脚に据えた状態で撮るときに
意味をなすものだと思っていますので、「コンデジみたいに使えない」なんて
文句言ってるのが馬鹿馬鹿しく思えます。
キヤノンも最初から他メーカのように「三脚モード」と謳うべきだったと思います。

書込番号:7582541

ナイスクチコミ!4


スレ主 mi2runさん
クチコミ投稿数:817件

2008/03/24 22:43(1年以上前)

レスを下さった皆さん、こんばんは。

>自分がライブビューを使うのは、主にマクロの時なので、ライブモードの方が主体になるでしょう。

>三脚等にカメラを据え付けてジックリピントを追い込むなら、ライブモードかな?

>用途に合わせて二つ選べるのは非常に良い事ですね。
1Dmk3からするとどちらもうらやましいです。(^^;)

>逆に、三脚などに据えてマクロ撮影や風景撮影時など、ピンポイントに精度を
要求する場合はライブモードですね。フォーカスエリアを自由に動かせるので
そういうシーンでは結構使えると思います。あの遅さも、高精度に合わせて
くれてるんだという安心感を感じます。

そうか〜、三脚に据えてマクロを撮るときなどは多少時間がかかってもじっくり正確に合わせられる方が良いのですね。40Dのライブビューで満足していたのですがキヤノンの技術はX2でさらに進歩したのですね。

サブでキスDN使ってますがX2に買い替えたくなってきました。





書込番号:7582685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2008/03/25 10:49(1年以上前)

パソコンに接続して、リモートでライブビュー撮影が出来るのも、他のエントリー機に無い特徴ですね(ソフトも標準で付属)。
リモートライブビューで撮る場合、KissX2も1DsIIIも機能上何の違いも無いです。

書込番号:7584548

ナイスクチコミ!0


α→EOSさん
クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:9件

2008/03/25 12:52(1年以上前)

ライブモードの使い方次第ですね。

コンデジ感覚の、液晶パネルを見ながらの撮影ならばクイックモードが便利ですが、
そもそも、一眼レフでコンデジ感覚で撮るというのはシャッターが押しにくくないですかね?
やはりあのスタイルはコンデジの形でこそ活きるのではないかと思うのです。
緊急用というか、
地面に這いつくばらないと撮れないとか、手を伸ばさないと撮れないとかいうような
ファインダーを覗けない時用、と割り切って使うモードではないかと思います。

一方、
三脚をたててじっくりと花マクロ、
なんて時には液晶画面上でAFポイントを自由に動かすことが出来ること、が必須でしょう。
レスポンスがいくら早くても、AFポイントが固定されたのではマクロ撮影には不便でしょうがない。

つまり、2つのモードが使えるということ自体が画期的なのだと思います。
自分でもいろいろ調べてみて、
最初はα350のライブビューがかなり上だと思っていたのですが、
実際にフィールドで運営する場面を考えてみると、実用上便利なのはX2の方式だと思えてきました。

書込番号:7584879

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ランキング

2008/03/23 09:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:2件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

BCNランキングでは15日から21日までの集計期間で2位でした!
KX2の発売は21日なので、たった1日分の売り上げだけで2位ということ
になりますね!
別にシェアなんか気にすることはないのでしょうが、でも嬉しいです!
私も21日に購入しました!
おまけに貰ったバッグとライオン親子と一緒に今日、これからいろいろと撮り
に行こうかと思っています。天気もいいので楽しみです!!

書込番号:7574155

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2008/03/23 09:21(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

確かに書込みをみると物凄い売れ行きなのが分かります。
おまけのバッグにカメラとレンズを入れてバシバシ撮影してください。

書込番号:7574188

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/03/23 09:28(1年以上前)

KX2ご購入おめでとうございます。

凄い人気ですね、皆さん発売をここ待ちにしていたのだと思います。
KX2でたくさん撮影してください。

書込番号:7574211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2008/03/23 09:34(1年以上前)

>BCNランキングでは15日から21日までの集計期間で2位でした!
>KX2の発売は21日なので、たった1日分の売り上げだけで2位ということ
になりますね!

確かにすごい人気ですね。私もいっぱい撮影したいと思います。
ただ、うっとしいネガキャンも増えてきそうで心配です。

書込番号:7574236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/03/23 09:38(1年以上前)

本当に凄い人気ですね。キッスDXのときはここまで凄くなかったですよね?

40Dをメインに使用していますが、先日、久しぶりにキッスDNを使いました。やはり小型・軽量はいいなぁーと感じました。ここが一番の魅力なんですね。
あまり評判が良いと、X2が欲しくなりそうで怖いです。

書込番号:7574251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/03/23 10:17(1年以上前)

購入報告のスレがめちゃくちゃ多いですからね。
特にWズームを買う人が多いように感じます。
KX2のWズームは凄く安いから当然ですけど。

今日の撮影楽しんでくださいね。

書込番号:7574376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/03/23 11:02(1年以上前)

しろねこのたまさん ご購入おめでとうございます

ご自身が買った機種が上にランクインすると嬉しいですよね。
もうすぐ一等賞になるのではないでしょうか。

書込番号:7574564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:20件 巣鴨長日〜Sugamo Days〜 

2008/03/23 12:28(1年以上前)

気軽に使える。
やはりカメラの軽量というのも大事なんですよねぇ。
X2、片手で全て操作できるというのも魅力的です♪

書込番号:7574890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2008/03/23 18:18(1年以上前)

しろねこのたま さん

情報ありがとうございます。
皆さんおっしゃるとおり、書き込み量ものすごいですから、本当に人気が凄いんですね。
ちなみに1位はどちらだったんでしょうか?

この週末はデジカメ三昧ですね。

>無限POWERさん
>うっとしいネガキャンも増えてきそうで心配です

お恥ずかしながら”ネガキャン”ってなんでしょうか?
車だったら”ネガティブキャンバー”なんでしょうけど、、、、

書込番号:7576246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2008/03/23 19:30(1年以上前)

ぶれいでいーさん 

ネガキャン→ネガティブキャンペーンのことです。
たぶんどこの掲示板でもあるでしょうが、他社のものと比較して、
少しでも不利な(ネガティブな)点を必要以上に持ち上げて、
貶める書き込みを行うことです。
そういう輩は聞く耳を持たず、自分の意見だけを主張して
去っていきます。そして、そのスレッドは荒れに荒れてしまいます。

BCNランキングの1位は、ニコンのD60 ダブルズームキットですね。
http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008.html

書込番号:7576607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2008/03/23 22:14(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。
無限POWERさん、ぶれいでいー さんへのフォローありがとうございました^^
ただ「KX2買いました」という報告をしただけなのに、おめでとうのレスをいっぱい
いただけて感激しています。ありがとうございます。
さて、本日はKX2持って海に行ってきました。おまけのバッグに入れて・・・。
家族と一緒でしたが、KX2は軽いので携帯性にまったく不満はありませんでした。
(カメラ本体とレンズ2本持っても、家族の相手をしながら結構楽しく撮影もでき
ました^^)
それに、デジイチ初心の私でも、基本的な操作は結構直感的に行える操作性も嬉し
かったです。液晶も、快晴の空の下でもハッキリクッキリ!
ファインダーも、初心者の私が、飛び交うカモメやトビを無難に追いかけられる程
でした。(ベテラン、熟練のみなさまは、また違う感想をお持ちかもしれませんが・・・)
そして画質ですが・・・こちらはもう少し腕を磨いてから公表させていただこうかな・・・。
感想としては、これまでのコンデジと違って、画像を実寸大にまで拡大しても描写が
綺麗なままなので、「こ、これがデジイチか!!」と感動しています。
以上、拙い報告で恐縮です。

書込番号:7577662

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss X2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X2 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X2 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月21日

EOS Kiss X2 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <983

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング