
このページのスレッド一覧(全305スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 47 | 2008年12月20日 14:03 |
![]() |
14 | 13 | 2008年12月16日 00:19 |
![]() |
0 | 5 | 2008年12月13日 23:13 |
![]() |
3 | 8 | 2008年12月13日 10:28 |
![]() |
0 | 10 | 2008年12月11日 11:14 |
![]() |
0 | 5 | 2008年12月10日 22:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
前スレの続きになっちゃいますが、皆さんに報告
だけと思いまして新しく立てさせていただきました。
題名の通り、全然だめでした(ToT)
キットレンズは光量足りなくて暗すぎ・・・
EF50mm1.8は距離が全然でトリミングしても・・・
結局、ビデオ撮影に専念しDVD作成して配るのみの
仕事になりました。
せっかくも皆さんのアドバイスもレンズがないと
どうにもならないという結論に達しまして、
すぐにでも白砲を買おうと決意しました!
F2.8がちょっと気になりますがやっぱりズームが
いいかと思いました。
しかも、今日の朝からヨドバシにいったら白砲
(EF70-200mmF2.8L/IS/USM)がほしくなりました。
ちょうど嫁入りしてるとこでしたし・・・
そういうことでみなさんこの件に関してありがとうございました!
KX2から結構ズレた事をお詫びいたします。
また、各レンズの板でご教授お願いしますm(_)m
5D/MUもほしいなあ・・・
0点

ちなみに、、、、
70-200MMF2.8はタムロンでもシグマでもありますよ!7万円くらいかな?
書込番号:8798351
0点

こんばんは。
EF135F2Lに決定されたのですね。
135F2Lの板を見ると素晴らしい作例が並んでいます。
花等を撮った作例のボケや画質は凄いですね。
まあ、作例をあげておられる方々の腕も凄いのでしょうけど。
おしょうだよさんの場合は使用目的もはっきりされているわけですし、最良の選択ではないでしょうか。
お子さんの最後の大会で良い写真が撮れるといいですね。
書込番号:8798773
0点

おしょうだよさま
詳しいご説明ありがとうございます。
やはりキットレンズではだめですか・・・orz
以前こちらのスレで先輩の皆様に体育館での撮影時の注意点など、
くわしく教えていただいたのですが、かなりきびしいということでした。
でも、コンデジの写真ではせいぜいF4、ISO400、シャッター速度1/125程度だったので、
まあまあいけると思っていたのですが・・・。
もっとも体育館のライトのせいか、ノイズのせいか、赤い写真でしたが。
お気持ち、よ〜くわかります。
私は1月から始まる大会を撮影したいと思っております。
試合にこの次はないので、ドキドキです!!
いろいろと参考になりました。
本当にありがとうございました。
また、良いお写真が撮れた際にはぜひ、見せてくださいませ。
書込番号:8798975
0点

MOVEMOVEMOVEさん、こんばんわ。
シグマ、タムロン価格には惹かれますね。
過去の経験から妥協すると結局いい物に
買い換えて無駄をしちゃうのでどうなのか
なって感じです(笑)
形はタムロンいいですね!
レンズは形じゃないですね(^_^;)
COB-HATECREWさん、こんばんわ。
ありがとうございます!なんとかいい写真を
取れるように奮闘してみます(笑)
かもすぞ〜さん、こんばんわ。
自分なりにいろいろ試してみて良い結果がでたら
是非教えてくださいね!
ひとつ忘れてましたけどEF50F1.8は明るさOKでしたよ。
距離は厳しいですがコートサイドなら大丈夫かな?
書込番号:8799541
0点

おしょうだよさん、こんばんは。
EF100F2USMは先週手に入りました。
手に入れただけで、まだ撮ってないんですが、なかなかいい感じですよ。
USMは静かで、スゥーって感じです。X2とのバランスもなかなかです。(なんかカメラって感じがします)
今週末にイベントがあるので、うまく撮れればと思います。
70-200F2.8USMなら85+135+テレコンはどうでしょうか。焦点距離はおよそ網羅しますし、やはりF2以下のほうが強力かな、と。
(85と135の間で100mmってのも!?)
すべてのシーンにおいていい写真を撮ろうということではなく、100枚撮ってここぞの1枚が撮れればいいのかな、と個人的には思ってます。
書込番号:8800086
0点

ペコちゃん命さん、こんばんわ。
85+100+135は最強単焦点トリオですね〜。
単焦点とズームはどちら派ですか?
私はまだ初心者ではありますが単のほうが見たまま
って感じがして良い気がします。
いちいちレンズの交換する作業も一眼って感じで(笑)
ペコちゃん命さんの言うように100枚撮って納得の1枚で
いいと思います。
そこがデジタルのいいところでもありますしね。
ただ別のスレでシャッターの寿命が約30000枚とか
見ちゃってからシャッター押しにくくなりました(笑)
書込番号:8800414
0点

おしょうだよさま
ご指摘のレンズ、以前にフリースローなら大丈夫かな?
というご意見を頂いたことがあります。
コートサイドからの撮影なので、このレンズでなんとかなるかもしれませんが、
残念ながら持っていません。
体育館って外の明るさの数百分の一だそうで、本当はかなり厳しいのですね。
改めて認識いたしました。
ありがとうございました。
こちらこそ、また教えてくださ。
よろしくお願いします。
書込番号:8800541
0点

かもすぞ〜さん、こんばんわ。
EF50F1.8は9,000円でお釣りがきますので
単焦点を試すには最高と思いますよ。
なかなかの描写をしてくれますしボケも
いい感じですよ。
偉そうなこと言ってますが私も今月初めに
手に入れたばかりなんですけど・・・
コートサイドでのフリースローなんかは多分
大丈夫かと思います。
室内でのポートレートなどにも重宝します。
書込番号:8800673
0点

おしょうだよさん、こんばんは。
単焦点のほうが写りは間違いなくいいと思います。
私もまだデジイチ初めて半年経ってないのですが、当初はズームレンズっていらないんじゃないかと思ってました。
でも、写真は写らなければ話にならないので、ズームはやはり必要かなと最近思うようになりました。
ただズームができない単焦点はそもそも画角が決められているので、逆にこれがメリットだと思います。
決められた画角なので、撮りたいシーンを狙って撮るぞ、という感覚になります。(ズームだと欲張ってあちこち撮ろうとしていしますので)
ちなみに別スレでのシャッターの耐久性ですが、たしか5万回だったと思います。
私もけっこう撮ってるつもりですが、1400回/月なので、3年くらいはもつ計算です。
連写を相当やらない限りは大丈夫でしょう。壊れたときが買えどきですしね。
書込番号:8800740
0点

>過去の経験から妥協すると
そうなんですよ、
妥協して安めの単にされるのが、価格かな?と思いまして。
本当に135だけで、撮影位置を、被写体にあわせて前後されていけるんですよね。
それならいいと思いますよ。
スポーツの思い出に描写が優先なのか
画角が優先かのか?どうか?は人それぞれですから。
限界が暗いという足かせがあり限り
画角を捨てても、ワンステップ明るいのはいい事だと判断されてもいいですね。
200mmF2.8にーニッパまで使えるレンズの存在は
普通は
こんなシュチエーションなのかな?と思いまして。
書込番号:8801095
0点

MOVEMOVEMOVEさん、おはようございます。
その辺は理解してはいるんですが・・・
135mmだけの画角では当然無理な状況も
考えられるので85mmや100mmというレンズ
もあった方がいいと思います。
70-200mmならそれをすべてカバーできる
というのも理解しております。
F2.8というところが気になりますが・・・
135mmF2Lは今回の件にかかわらずほしいレ
ンズなので決まりですが、85mm、100mはか
ならずしもほしいレンズに入っていませんので
それを買うならEF70-200mmF2.8L.IS.USM
を買った方がいいと思っております。
赤い鉢巻に魅力を感じておりますので・・
買うならシグマやタムロンで妥協せずに純
正品でいくつもりです。
で、どうせ買うなら大会に間に合うように
買えばいいじゃないと皆さん思われると思
います。私もそう思います(笑)
しかし、出費が・・・
EF50F1.8/
EF135mmF2L/
EF35F2/
EF70-200mmF2.8L.IS.USM/
約30万オーバー!
いいラインナップになると思いますがねぇ〜
書込番号:8801855
0点

>135mmF2Lは今回の件にかかわらずほしいレンズなので決まりです
そういうことなら納得ですね。
買いたいものは、本当に使えるものとは少々違っても
最優先でいいと思います!
書込番号:8805241
0点

ちゃああさん
この人こけたらどうするんでしょw
白レンズつけてるし。
まあ、楽しそうではありますね。
そういえば、バイクとか車にカメラつけてインターバルタイマーとかで風景を自動で撮る人とかもいましたっけね。
書込番号:8807254
0点

COB-HATECREWさん
おしょうだよさんの二つの趣味兼ね備えてるんで試してみてくれないかな?
と思いました♪
ところで今気づきましたが、後ろのきれいな丘がウィンドウズXPの壁紙
にある、あの丘のようですね・・・
トピズレ失礼しましたm(__)m
書込番号:8807560
0点

カメラの自転車アダプターというのかわかりませんが、結構危険じゃないですか?w
警官が喜んでとんできそうな気がしますが、これはこれで面白そうですよね。
自分がやるとしたら、こけた時を考えて安いコンデジかなぁ。
急な雨を考えて防水のやつで。
書込番号:8807776
0点

みなさん、どうもです。
いや〜、実は私も自転車でこれやろうと「ゴリラポット」だったかな?
買ってレースの試走のときにコースを撮影しようと思ってるんですよ。
しかし、私はクロカンですからカメラが揺れて無理ですけど(笑)
ビデオはやりたいですね♪
ちゃああさんのネタ写真で少しやる気が出ました!
いつかUPしますね。
書込番号:8808842
0点

ゴリラポットは巻きつけだけで、、、固定できないので
動くものにはダメですよ。
デキれば専用クランプがいいですね。
http://www.yodobashi.com/ec/product/000000110109001011/index.html
でもこけると怖いですよね。
私はツーリングでは、自転車でまたがったままで
撮影するオンザサドルという方法で写真を撮っています。
自転車が写っていないものや休憩中以外は
全部またがったままです。
http://come-on.wonderful.to/smenacbiwako2005.htm
書込番号:8811364
1点

MOVEMOVEMOVEさん、こんちは。
そんな物教えられたらほしくなっちゃうじゃないですか〜
取り寄せみたいなので注文しときます。(爆)
琵琶湖一周いいですね〜、自転車乗りとしては憧れます。
私は九州なので阿蘇山あたりのツーリング撮影したいと
思っています。ヒルクライムが多いので難ですが・・・
MOVEMOVEMOVEさんの写真は情緒があって撮り方や被写体
の向き合い方に気持ちが入ってますね。
すごく見とれてしまいます。
いつか私も皆さんに披露できるようになったらガンガン
アップしたいと思っております。
書込番号:8811789
0点

いくら軽いKX2でも少しプアーかなと思いますが、
本格的な撮影機材はお高いし、
パイプ曲がる(自転車は大丈夫だと思います)
ようなものがありますから
個人責任で楽しまれたらいいとおもいます。
特にボール雲台は緩みますよ!
わたしはスチールカメラではやりませんが
ビデオで車などに取り付けて結構使っています。
(メーカー今は手元にないのでわかりませんが)
安全第一でたのしんでみださいませ。
書込番号:8812117
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
結局は、何を重視するかと思います。
1. 一眼レフを常に持ち歩くことを苦にしないのであれば、そっちできまり。
2. 常にカメラをバッグに入れておきたいのであれば、Gシリーズにきまり。
画質は普通にとっている限りは差はありません。一眼レフの方がいいとの意見は一眼レフの方が価値があると思っている人の妄想です。一眼レフの唯一の利点はぼけを出せることと、シャッターチャンスに強いことです。普通に子供の写真をとるのであれば、どっちも意味をもちません。結論からいえば、子供の写真だけなら、あえて一眼レフに走る必要はまったくありません。
0点

日常の記録が目的ならその通りでしょう。
印象的な子供の写真を残すのであれば私は一眼レフを選択します。
書込番号:8784272
1点

レンズをあれこれ選んだりすることを考えたら
G10やP6000で十分だと思いますよ。
そもそも子供の写真って親が自己満足で撮ってる
だけで、子供にしたら良い迷惑かもって思います。
書込番号:8784396
1点

全ての場面において、又は全てのユーザーにおいて一眼レフが一番と思う人はいないと思いますよコンデジの上位機種が一眼レフじゃないですから(^_^;)おっしゃる通り携帯性や利便性を重視すればコンデジに遠く及びませんからね。
ただ、それを差し置いても一眼レフが選ばれるのには理由があります。
シャッターチャンスに強いこと、ボケを生かせること以外にも、高感度に強かったり、動体撮影に強かったりズームやマニュアルフォーカスの自由度、レンズ選択の幅など、別途お金がかかる事柄もありますが、お子様撮りにしろ、風景撮りにしろ、大きな力となることは確かです。
当たり前ですが、コンデジでも素敵な作品は写せますし、どちらが良い悪いなんてあり得ないので結局は自身の撮影スタイルに合わせて選択するしかないですね!
書込番号:8784411
0点

考えは人それぞれですので、
撮影スタイルや目的によって選択肢も変わってくると思います。
カメラを意識させないで一瞬を写し止めたいならデジ一が有利ですし、
記念撮影ならコンデジでも問題なく撮れるでしょうからね。
書込番号:8784445
1点

まじめに答える意味がないかもしれませんが、ちょっと思うところがあるので。
投稿の意図がわからないのですが、
感じ方は人それぞれなので、「必要ない」と決めるつけるのはいかがなものでしょうか?
顔が見えないとはいえ、コミュニケーションの場なのですから、
和気藹々と言いましょうか、不快に思う人がいないような投稿をされてはいかがでしょうか。
#デジイチ所有者にとっては若干不快な思いをするのではないでしょうか。
わざわざデジイチの掲示板に書き込むような内容でしょうか?
ここだけではないですが、揚げ足を取っているような、人をちょっとおちょくっているような
書き込みが多いように思うのは私だけでしょうか。私がひねくれているだけでしょうか(^o^;
高感度のノイズの少なさはコンデジにはない優位な部分だと思うのですが。
小さい子供にはフラッシュはあまり使いたくないですよね?
ISO1600で撮ったコンデジの写真をプリントアウトしようと思われますか?
デジイチなら良いと思える写真ならプリントアウトできます。
ちなみに、私はすべては自己満足で写真を撮っていますが。
書込番号:8784680
5点

だから両方欲しくなる。。゛(ノ><)ノ
確かに明るいところでハイチーズなんていって撮ってるのはあまり差は無いですよね
でもKX2とG10の二者択一???
いつもbagに入ってるのはもっとスリムなものの方が良さそうだけど・・・
書込番号:8784681
1点

koukouteさん、こんばんは。
>子供の写真だけなら、あえて一眼レフに走る必要はまったくありません
同意できますね。たいして差がない場面が多いと思います。ご指摘の通りシャッターチャンスに強いといった場面では差がでると思いますが。
ただデジイチのほうが安いのも多いので、なんともいえないところもありますが。
普通にデジイチを買ってる人はここに投稿するような感覚(少しでもいい写真を撮るぞ!そのためには勉強するぞ!レンズやアクセサリーにも投資するぞ!)で買ってる人は少なく、コンデジの延長上とか所有感、満足感で買ってる人が多いと思ってます。
書込番号:8784976
1点

こんばんは♪
>>koukouteさん
ここではなくすべてのデジタル一眼レフのクチコミ欄に書くのがいいのではないでしょうか?
過去のクチコミを読む限り
子供限定でいうなら、運動会やお遊戯会でコンデジの限界を感じて
デジイチを買われるかたが多いと思います
個々の撮影スタイルでの必要性や所有欲は人それぞれですので
「必要はまったくありません」と断定するのはどうかと思います
「私は必要ないと思いますが、みなさんはどうですか?」と書いた方がよかったと思います
書込番号:8785402
1点

ま〜〜〜るさん
余りにGシリーズとデジイチどちらにしようか迷ってます
などどいう書き込みが多いのでこのようなスレが立つのだと思っております。
迷うべき問題が間違っているかのように思っておりますが、
私も最初はコンデジの上位がデジイチと思っておりました。
使うにつれて用途別に利用するしなければならないカメラだと認識することができました。
どちらにしてもこのスレは流れますし、定期的に同じような質問が
でることは間違いないと思います。
書込番号:8785424
0点

間違い投稿じゃないですか???
何が必要かは人それぞれで
教えてもらう必要なし!
撮影スタイルは多種多様で、それだけ色々な商品があり
色々な口コミが存在している。
自分の撮影スタイルを口コミするとしても、、、
★誰に対しての口コミか?わかりません★
投稿ミスでしょう。
書込番号:8786885
2点

両方所有して、使い分けるのが良いということだと思います。
自分もなかなか一眼が良いとは思えず、S6000fdで勉強をしてきた身です。
子供を「一眼でないと撮れない」という場面が多く存在したので
ついに一眼デビューを果たしました。
S6000fdでは、室内の子供のダンス写真は、一枚も良いのが撮れませんでした。
Aモードも、Sモードも、Pモードも、AUTOも全滅。どれもL版見てもザラザラ&ブレブレです。
これが、Kiss X2に持ち替えたら、ほぼ100%ブレずに撮れます。被写体ブレも抑えられます。
(使用レンズはキットレンズ。レンズが暗めなので、ISO1600、Tvでシャッター速度だけ意識しました)。
一方で、自分のカバンの中には、いつもIXY L2が入ってます。とっさの時はこれが役立ちます。
結局、写真=記録という考えに立って考えた場合でさえも、コンデジも一眼も両方意味があると思います。
書込番号:8787928
0点

8769663にレスしようとして間違えたのでしょう。
しかしこのサイトは、新規スレ立ち上げのクリックする場所と、既存スレにレスをする為のクリックをする場所が少し紛らわしいですね。私も時々間違えそうになります。
価格コムさんも少し改善して貰いたいものです。
書込番号:8788115
0点

私も最近デジイチに買い換えたばかりですが、
コンデジでは満足いく写真は撮れなかったから
デジイチに換えました。
結果は自己満足しておりますし悪戦苦闘して
楽しんでおりますよ〜(^o^)
コンデジでいいという人はそれでいいと思います。
携帯のカメラでも当然いいと思います。
自分の考えや好みを押し付けたり、自分の嫌いな事
をしてる人を否定するのはNGです。
書込番号:8790828
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
昨夜、ネット通販にて注文しました!
手元に届くまでもう少しかかりますが、待つ時間も楽しみのひとつかと…。
私の住む地域では、これから本格的な雪のシーズンを迎えます。
白銀の世界で遊ぶ我が子の写真をバンバン撮りたいと思います。
今後も撮影について、皆様いろいろとご教授願います。
そして、この場を借りて、購入に理解を示してくれた妻に感謝です!!
0点

ご購入おめでとうございます。
お手元に届くまで待ち遠しいですね!
>白銀の世界で遊ぶ我が子の写真をバンバン撮りたいと思います。
私の住んでいる地域には雪は降らないので羨ましいです。
お手元に届いたら、たくさん撮影して楽しんでください。
書込番号:8775675
0点

ご購入おめでとうございます。
雪深い地域にお住まいのようですね。
雪の日には乾いたタオルも携行されて、
撮影を楽しんでください。
書込番号:8775793
0点

はるパパ190さん、おはようございます。
ご購入おめでとうございます。
>購入に理解を示してくれた妻に感謝です!!
非常に重要なことだと思います。
書込番号:8775944
0点

ご購入おめでとうございます!
子供の写真バシャバシャとっていい思い出を
残してあげてください。
これで次の目標ができましたね(笑)
書込番号:8779332
0点

はるパパ190さん こんばんは
ご購入おめでとうございます
非常にコストパフォーマンスの高いカメラですよね
撮るのが楽しくなるかと思いますので到着までに
SDカードは予備もご用意下さい!
書込番号:8779526
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
当機を購入し、愛用しております。(まだ1週間程度ですが・・・)
以前はフィルムの一眼を持っていましたが、やはりデジタルだと取り直しや
現像(料金)の事を気にせずバシバシ撮れるので、とても便利だと感じております。
ところで本題ですが・・・
シュー(ストロボなどを付ける上部の端子)がむき出しになっているのが気になり、
当機に合うシューカバーを探していたのですが、カバーが無いって事が分かりました。
無い理由はどうも・・・
カバーを付けると、シューにアクセサリーが付いたと認識し、内臓ストロボが開かなくなるみたいです。
アクセサリーが付いたかどうかを認識するのは、物理的なスイッチで撮影する方向から見て
右側にあるようです。
実際にそのスイッチを押さえてみると、内臓ストロボが開きませんでしたました。
そこで、NikonのシューカバーBS-1(キタムラで210円でした)を認識するスイッチが押されないように加工して付けてみました。
加工は根気良くカッターで切り落とし、ヤスリで仕上げました。
この加工したものを付けると、認識させるスイッチが動作せず、ちゃんと内臓ストロボが開きました。
いつもお世話になっている皆様に参考になればと、ご報告させていただきます。
但し、正規のやり方ではないので、参考としてください。
挑戦される方は自己責任でお願いします。
2点

レポートありがとうございます。
削る前と後の画像もあると、これからやってみようとする人の参考になると思います。
書込番号:8757554
0点

じじかめさん
早速のご指摘ありがとうございました。
ご指摘の通り、加工前の写真もあれば良かったのですが・・・
加工してしまった後に「レポートしよう!」と思い立ったので、加工前の撮影をしておりませんでした。
加工前の写真は、ネット上に沢山ありますので、検索してみて下さい。>ALL
http://images.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&lr=lang_ja&sa=X&oi=spell&resnum=0&ct=result&cd=1&q=Nikon+BS-1&spell=1
書込番号:8757908
0点

およよ隊長さん、お手数ありがとうございます。
書込番号:8757969
0点

こんにちは。
すごくフィットして格好いいですね!
私もやってみようかな〜(笑)
有益な情報ありがとうございます。
書込番号:8761352
0点

☆HDMI☆さん
>むき出しだと、何か支障有るのでしょうか?
>初歩的な質問で m(__)m
支障はないかもしれませんが、見た目が気になり付けてみました。
予想される支障は・・・
ホコリや水分が付着する事により、酸化する(錆びる)のではないかと思います。
(カバー付けても錆びるぞ!って突っ込みが予想されますが・・・)
当機の他の端子(USBなど)は、ちゃんとカバーがあるのに、シューだけないですよね・・
BAJA人さん
>すごくフィットして格好いいですね!
シューはどこのメーカーでも大きさ(規格?)が一緒らしいので、すごくフィットしました。(喜)
>私もやってみようかな〜(笑)
是非、挑戦してみて下さい。(自己責任で)
切り落とすのを失敗しても、カバーの値段が安いですから、何度でも挑戦できますよ。
書込番号:8762722
0点

およよ隊長さん
私も先月初めに、やりました。
カバーのあるNIKONのカメラが羨ましくて、
金属剥き出しが気になり、とにかくカバーしたくなりダメ元で
つけたら、それなりに付いたので満足してます。
PC自作なんかと一緒で気にしだしたらキリが無い、まぁ気分的なもので
自己責任、自己満足の世界ですね。
付けた時は気分サイコーでした。
書込番号:8762908
0点

およよ隊長さん、おはようございます。
亀レスです。レポートありがとうございます。
私も早速ですが取り付けました。
材料のプラスチックが硬く報告通りに加工するには根気がいりました。
でもシューカバーを取り付けた結果には大満足です。
書込番号:8775997
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
最安値が70,000円きりそうになってますね。
クリスマス商戦になりますと、間違いなく割り込んでくるのでしょうか。
高い時に買ったので複雑な気分ではありますが、その分使った期間が長かったわけで、安くなった価格分と十分つりあっているとは思いますけどね。
0点

私は、5月に諸々込みで12万円で買いました。
これまでで7000ショット撮りましたが、成長著しい2人の子どもの写真がなによりの宝物になってます。
これは、プライスレスです。(古い?)
購入後、当然価格は下がっていますが全く気になりません。
撮った写真を眺めては「いい買い物をしたなぁ〜」と毎日つぶやいてます。
書込番号:8762549
0点

こんなにも価格が下がるのですね。
私は9月に9万円台で購入しましたが気になりませんね。
この三ヶ月の間に色々と撮影する機会も得られ良い写真が撮れたと思っています。
更に今回はEF70-200mmF4LISのモニターにも当選したので楽しませて貰っています。
皆さんのスレを読みながら撮影を重ねる毎に色々と設定を変えて楽しんでいます。
とにかく買ってよかった〜!!(笑)
書込番号:8762672
0点

COB-HATECREWさん、こんにちは。
安くなってきましたね。
私は7月に8.3万円(ポイント込み)で買いましたが、10万でもよかったので、もう2ヶ月前に買って楽しみたかったです。(5月に香港旅行にいったのと子犬が生まれたので)
いや、もう4ヶ月前かな。今最初の2ヶ月で撮った写真を見るとろくな写真がありませんので...
書込番号:8763011
0点

こんばんは。
あ〜。ほんとだ。70000円切りそうですね。
私は今まで2回取り換えがあったのですが、2回目の取り換えの後、
箱を開ける時間がなく、まだ新品のままです。
取り替えてもらう前には多少なりとも撮影する機会があったので、
良しとしようと思うことにしておりますが、
なんかすご〜く複雑な気分です。
書込番号:8763457
0点

随分値下がりしましたね。40Dも7万割れ目前です。
これじゃキャッシュバックはやらないかもしれませんし、KFは更に売れなくなるでしょうね。
書込番号:8763748
0点

COB-HATECREWさん こんばんわ。
安くなりましたね!と言うより激しい値崩れですね!
クリスマス商戦で7万切ることは間違い無いでしょう。
1年前のKDX(Wズーム)より安いのには参りました。
書込番号:8764268
0点

皆さん、レスありがとうございます。
自分も後悔はしていません。
後悔があるとすれば、ペコちゃん命さんと同様に
もっと早く買っておけば良かったですねw
書込番号:8765665
0点

シングルズームの方ですが、KssX2が52,000-55,000円・KissFが45,000円前後と
キチンと棲み分けが出来ていますよ。
ようやく、値頃感が出て本来のD40対抗の値段に落ち着いて来ています。
α200が直接ライバルですが、KissFですと1,000万画素・KissDX相当とは言え、
D40よりは標準レンズにIS付きと言うだけのアドバンテージはありますね。
D40もはや・・・価格だけですから。
書込番号:8765675
0点

KissFはキヤノンのデジ一眼始まって以来の不人気機種かと。(^_^;)
ここの書き込みを見ても、全部合わせて1400件程度しかありませんし。
(X2とは桁が違う……)
RAWでの連写・連続撮影枚数など、性能的にDX以下の部分もあるので個人的にはお薦めできないです。
しかし各社デジ一眼も安くなりましたね。
KissDのボディーを11万円で買ったのは、ほんの4年半前でした。
書込番号:8765777
0点

こんにちは。
Fもコストパフォーマンス良いと思うのですが、あまり変わらない値段でX2があるのが不幸なのですかね。
書込番号:8766531
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
昨日、ヨドバシ梅田にて89800円 20%で購入しました。過去最低の価格だったらしいです。あと、皆様の意見を参考にしてフィルターなども買い、明日届く予定です。
これからたくさん撮影したいと思います。
いろいろ分からないことばかりですが、皆様よろしくお願いいたします。
0点

ご購入おめでとうございます。
過去最低の価格だったなんて超ラッキーでしたね。
後は過去を振り返らず、撮影に専念しましょう。
書込番号:8762859
0点

ご購入おめでとうございます。
満足の行くお買い物ができたご様子で、良かったですね。
撮影を楽しんでください。
書込番号:8762872
0点

221rapidさん、こんにちは。
ご購入おめでとうございます。
お安く購入できてよかったですね。
あとはひたすら撮影するのみ!
書込番号:8762999
0点

221rapidさん、ご購入おめでとうございます!!
ずいぶんお安く購入されましたね。
ご質問がありましたら何なりとどうぞ。特に次のレンズを何にしたらいいか?な〜んて質問されたら、皆がこぞって沼に引きずり込みますので注意してください。
ここからは独り言ですが、鉄撮りにはEF70-200F4LISがいいみたいです。腕が上がったような錯覚に陥るみたいです。
(;^_^A
書込番号:8763794
0点

ご購入おめでとうございます。
お安く購入できて良かったですね。
たくさん撮影して楽しんでください。
書込番号:8764274
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





