EOS Kiss X2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2008年 3月21日 発売

EOS Kiss X2 ダブルズームキット

EOS Kiss X2とレンズ「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS/EF-S55-250mm F4-5.6 IS」のセットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1240万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISEF-S55-250mm F4-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X2 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月21日

  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(36466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全305スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信23

お気に入りに追加

標準

予備バッテリー持ってますか?

2008/12/06 01:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

スレ主 ☆HDMI☆さん
クチコミ投稿数:251件

予備バッテリーはお持ちですか?
私は、ビデオもカメラも予備バッテリーを持たずに撮影する人は
愛好家としては信頼しません爆
語弊のある言い方になりましたが、趣旨は理解ください。(^_^)

・・と偉そうにいいながら、自分は安物互換バッテリー購入してみました。
購入先はカネンカという会社です。ROWAと同じく、接続部分の金属バネが
強く、自然体ではバッテリが出てきません。
ペンチで突起部分を摘まんで引き出しました。あとは、金属バネをグリグリ、ゴリゴリ
広げて満足のいく?装着となりました。
カネンカという会社は、なんでこういう不具合品を公然と販売するんでしょうね?

いえ、耐久性に劣る、過充電される、、とかの顕在化しにくい瑕疵ならいいんです。
もともと中国セルの安物を買うこっちもリスク覚悟の上です。
しかし、今回のように着脱できない不具合がハッキリしている製品をしれ〜っと売ってはいけません。
あ、話が脱線(笑) でもまぁ、使えます。送料無料です。グリグリ広げる労苦を厭わなければ、是非、買ってみてください。

あと、純正の充電器、、これ、もうひとまわり小さくなればいいのに・・・。

書込番号:8740748

ナイスクチコミ!0


返信する
回胴師さん
クチコミ投稿数:117件

2008/12/06 01:36(1年以上前)

☆HDMI☆さん

私もROWAで中国製のバッテリー買いました。

外す時自然には出てきませんね

軽く手のひらでトントンとしなくては出ません。

スタミナは大丈夫かと思いました。

耐久性はわかりませが安いので良しと思ってます。

書込番号:8740787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/06 07:42(1年以上前)

D80でROWAの充電池(セルはサンヨー製)を使ってます(約1年)が、
純正同様に問題は発生しておりません。

書込番号:8741271

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/12/06 08:23(1年以上前)

ビデオカメラについては、予備バッテリーの必要性を感じますが、カメラについては全く必要性を感じていません。これまで一度の撮影で、バッテリーランプが減ったこともないもので。
旅行の際も、充電器を持っていけば足りますし。

逆に、予備バッテリーを必要とする方は、一度の撮影で一体何枚撮影されるのでしょうか?

書込番号:8741369

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2008/12/06 09:01(1年以上前)

X2では一度に500枚や1000枚も撮影するような使い方をしないので、予備バッテリーもバッテリーグリップも持っていません。動きもの連写撮影にも使うカメラについてはバッテリーグリプに電池2個で対応しています。

書込番号:8741475

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆HDMI☆さん
クチコミ投稿数:251件

2008/12/06 09:16(1年以上前)

予備バッテリーは必要ですってば。
レンズ買う前に、まず予備バッテリー一個買いましょう。

二個体制なら、「いざ、鎌倉」という時に「おっとり刀」(意味間違えないように)で出陣できます。一個だけでは、え〜と充電器はどこ?あと30分待って〜とそれこそ 全く話に
なりません。
最新カメラは、様々なパーツで節電タイプ&機能が採用され、バッテリーの自然放電も
低下していますので、、長持ちはしますが、イザと言うときに臨戦態勢が取れない1個
では不安です。
中国製でも、構いません。互換バッテリーは精神安定剤として購入しましょう。
(だって、先数百円のレベルですよ。)

因みに私は1日300〜400枚撮ります。


書込番号:8741518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/12/06 09:22(1年以上前)

こんにちは。

予備バッテリーは必要ですよね。
私は何度かコンデジをプレゼントしたことがあります。
メディアは自分で買わせますが、予備バッテリーは必ず付けて上げてます。

昨日もEOS 5D2の予備バッテリーを買ってきました。
撮影中にバッテリー切れだけはご勘弁です。

書込番号:8741536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/12/06 09:30(1年以上前)

>因みに私は1日300〜400枚撮ります。

300〜400枚では必要ないのでは?私も運動会等では300枚以上撮りますが、バッテリー残量を心配したことはないですよ。それとも2〜3年も使用するとバッテリーの消費が著しいのでしょうか?

まぁいずれにしても、無いよりもあった方が安心であることは間違いないですが。

書込番号:8741561

ナイスクチコミ!0


EOS 40Dさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/06 09:41(1年以上前)

予備バッテリーを持つことは精神衛生上は良いですが実際使用したことはないので、実質的には無用の長物でした。撮影日前日に、うっかり充電を忘れてしまう方には、良いかもしれませんが、それこそ愛好家ではありませんね。

当然あった方が良いと思いますが、実際問題としては、少なくとも一度の撮影で500枚程度しか撮らない私にとっては、全く必要ありませんでした。

プロの方は1回の撮影枚数がかなりの枚数と思いますので必要と思いますが、趣味の範囲で使用する場合には、正直必要性を感じません。

スレ主さんも400枚程度の撮影ならバッテリー交換は必要ないですよね?当然、きちんと充電していくことが前提ですが。

書込番号:8741603

ナイスクチコミ!0


tanig3さん
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:7件

2008/12/06 09:44(1年以上前)

私も持っていないですね。
コンデジは液晶を表示させる時間が長いせいか比較的すぐに切れるかなという気がしますが、X2だと最高旅行で2日間750枚撮ったくらいでようやくメモリが一目盛り減ったくらいだったのでこれは必要ないかなと。
なので最近は充電器すら持っていかないですね。
この電池のもちかたはすごいなと思います。

書込番号:8741617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/12/06 09:52(1年以上前)

補足です。

私が予備バッテリーを持つ理由は、むろん撮影中にバッテリー切れが心配なのですが、
それには理由があるのです。

私はできるだけバッテリーの寿命を延ばそうと思い、
バッテリーが切れるまで継ぎ足し充電はしないのです。^^;
そのためよくバッテリー切れに遭遇します。
で、かならず予備バッテリーが必要なのです。

カメラを持ち出す度とか撮影後必ず充電する人は、たしかにあまり必要ないかもしれません。

書込番号:8741646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/06 09:54(1年以上前)

予備を1個買って交互に使うようにすれば、残量がある程度まで減っても安心して使えますので
充電回数が減って長持ちすると思っています。

書込番号:8741654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/06 09:58(1年以上前)

げっ!? 似たようなレスが・・・
老人(失礼)の考え方というのは、似ているのかも?

書込番号:8741665

ナイスクチコミ!0


6o6さん
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:8件

2008/12/06 10:01(1年以上前)

☆HDMI☆さん 

私も予備バッテリー必ず買います。もしくは出来るだけ単3電池などの利用できる機会を探します。デジカメはいつでも使えるようにバッテリー入れっぱなしです。気合いを入れた撮影ばかりではなく日常生活中でも家族(子供)の写真はいつでの撮影機会が転がっています。
一本しかないと充電中はカメラが使えないし慌てて充電してもフルになっていないと撮影可能枚数が読めません。
kissDXを買ったら全然バッテリーが減らないで充電を忘れそうなのでやはり2本は必要です。

書込番号:8741676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/06 10:10(1年以上前)

僕はKissDNの場合、予備バッテリーは持っていますが、交互に充電して使うだけで、予備も持って出掛けることはまずないですね。
1個で充分持ちます。
40Dの場合は5Dも同時に持っていくことが多いので、いざと言う時バッテリーが共有できるため予備バッテリーは買っていません。
40Dで1000枚撮ってもまだ目盛りは満タンでしたので、必要性を感じません。
5Dで結婚式で600枚撮った時にもぜんぜん大丈夫でしたし、その時は430EXもエネループ4こで充分でした。
海外旅行に行く人や寒いところに行く人は必要でしょうね。
コンデジもFinePixF30ですが、500枚は余裕で撮れますので、いつもポケットに入れていますが、いつ充電したか忘れるくらいです。

書込番号:8741707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2008/12/06 12:14(1年以上前)

予備BATですが、私も必要だと思い、ROWAに取り出せない現象
は解決したのか?を確認した所、接続部分の防水パッキン等の
不具合が発生し、12月中の製造LOTから改善されるそうです。
サンヨーセルの互換の奴です。改善されたら購入しようかと
思っています。

書込番号:8742161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1155件

2008/12/06 13:06(1年以上前)

>因みに私は1日300〜400枚撮ります。

私もです(^^ゞ
で、三個買いました。
PowerShot Pro1の場合と違って、新しい形のですので、途中で製造中止となれば、
損ですので・・・

本当は統一規格がのぞましい。

それにても、五ヶ月使わないだけで、
Pro1のバッテリーの切れるのが早くなりました。
カラにして保管がいいです。

書込番号:8742370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:2件

2008/12/06 14:21(1年以上前)

「今日は撮るぞー!」ってときのバッテリー切れは精神的によくないですね^^

ところで今度こちらの機種を購入しようかと思っているのですが、
バッテリーグリップも検討中です。

単3電池が使える上にカメラが持ちやすくなると思うからです。

みなさんのお考え、大変参考になります。
 

書込番号:8742637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2008/12/06 20:21(1年以上前)

☆HDMI☆さん こんばんわ。

>予備バッテリーはお持ちですか?
KDX、40Dともに予備バッテリーを持っております。
理由は、継ぎ足し充電をしたくないからです。
ちなみに、全て純正バッテリーです。

書込番号:8744085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件

2008/12/07 02:15(1年以上前)

機種に応じて持ってますね。

つまり、お気に入りのカメラには必要かと。

もっと、気に入ればグリップへ♪

書込番号:8746031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/12/07 11:08(1年以上前)

継ぎ足し充電を嫌う方が多いのですね。

ニッケル水素電池の場合は継ぎ足し充電はNGでしたが、リチウムイオン電池はOKだったと思います。
でも、実際のところ継ぎ足しした方が劣化が早いのでしょうか?個人的には、継ぎ足し充電よりも保存方法の方が重要だと思いますが。

書込番号:8747109

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

やはり買ってしまいました。。。

2008/12/07 22:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:3件

先週、町田のヨドバシで、結構悲しい目にあったので、今日は渋谷のLIBIヤマダに朝から出陣しました。
ヨドバシ価格89800円20%プラスバックの話と、この掲示板での850800円29%を駄目もとで伝えた所、結局89800円25%で了承しました。(あまり粘りませんでしたけど。。)
価格的には、満足しましたし、何より店員の方の接客態度がすごく良かったのです。
お決まりの、EF50も買い込みました。。。。
やはり、金額も大事ですが、気持ちのいい担当の方にあたると気分がいいですね。
渋谷はめったに行かないのですが、X2関係の何かはLIBI渋谷に行こうと思います。
さああ、ばしばし撮りましょう!

書込番号:8750382

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2008/12/07 23:09(1年以上前)

はやともきさん、こんばんは。

ご購入おめでとうございます。
お安く手にいれられてなによりです。
店員さんの対応も重要ですよね。
安ければいいという人もいますが、私は店員さんも重要だと思ってます。
さああ、ばしばし撮ってください!

書込番号:8750486

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 デビュー作

2008/12/06 20:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:243件
機種不明

ツリー撮影

一昨日届いてこの板で皆さんからの意見等を参考に我が家のツリーを撮影して見ました(^_^)v良くわかっておりませんが..TvモードでISO1600、シャッタースピード15です<(_ _)>デビュー作です^_^;

書込番号:8744028

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:261件

2008/12/06 20:29(1年以上前)

こんにちは^^
>シャッタースピード15です
と、いうことは三脚使用だと思いますのでISOは100でいいかも〜!?です。
最初なんですからなんでもありかも〜です^^
これから思う存分お楽しみ下さい^^

書込番号:8744125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2008/12/06 21:09(1年以上前)

当機種

タムの18-270oなら1/8が実用。
この焦点距離ならもっとスローでも手持ちで可能ですよ。

キットレンズであっても
ISO800でIS効かせて1/8でもいけませんか?
諸先輩方の実用SSは?いくらですか?

書込番号:8744345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2540件Goodアンサー獲得:293件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2008/12/07 00:55(1年以上前)

藤右衛門さん、こんばんは。

人の写真を評価できる者ではありませんが、よく撮れてると思います。
手振れもピンボケもしてないように私には見えます。

シャッタースピードが15と仰ってますが、これは1/15ってことですよね?
もし1/15であれば、1/8でも手ぶれしないで撮れると思いますので、ISOは800でいけそうですね。
それともう少し寄れるのであればもっとツリーの存在感が出てよかったかもしれません。
あとはこの場面ではTVではなくて、AVですかね。

これからたくさん撮れるので、いろいろいじって楽しんでください。

書込番号:8745723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件

2008/12/07 07:05(1年以上前)

馬券師キャメラマンさん、MOVEMOVEMOVEさん、ぺこちゃんさん
色々なご指導有難う御座います。実は三脚無しで撮影しておりました。後ろの車の存在もあわよくば写って欲しかったのですが、無理でしたね。物凄く勉強になりました、また色々教えてください<(_ _)>

書込番号:8746342

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

EF 50mm F1.8の修理 その後

2008/12/06 13:15(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:28件

# 8655347 で、EF 50mm F1.8 II が壊れた(>_<) と報告した者です。

11/24に修理を出して、今日取りに行ってきました。
結局「無料」で修理してもらえました。
#普通に使っていたのだから当然といえば当然ですが、
#嬉しかったです(笑

だめ元で修理に出して良かったです。

…と、実はレンズだけではなく、本体のマウントの接点にダメージがあったらしく、
接点を伸ばした状態でレンズをつけないとAFが効かなくなってました(^o^;
カメラにもダメージがあるとわかったときはかなりへこみました。

こりゃ かなりの金額がかかるな を覚悟していました…が、
こちらも無料でした。

皆様も扱いには気をつけましょう。
今後はレンズの交換時になんかおかしいなと思ったら
無理にはずさないでそのまま持ち込もうと思います。

明日カメラを使いたい用事があったので早く直ってきて嬉しい限りです!

書込番号:8742414

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/06 14:35(1年以上前)

無料修理で良かったですね。C社のサービスもなかなかいいようですね。

書込番号:8742683

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2008/12/06 17:15(1年以上前)

無償修理で良かったですね。

過去スレ拝見しましたが、あっけなく壊れたみたいですね。

私の50mmは過去に1メートルくらいの所からタイルに落下させ大きくバウンドしました。
(20cmくらい跳ねた)
その時はAFがおかしくなったかと思ってここにカキコしましたが、結局はなんともなくてそのまま使用しています。

私のはタフな50です( ̄□ ̄;)

書込番号:8743258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2008/12/06 20:23(1年以上前)

ま〜〜〜るさん こんばんわ。

無償修理とはラッキーでしたね。
今後は大事に取り扱いましょう!

書込番号:8744095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2008/12/06 21:46(1年以上前)

>> じじかめ さん
そうですね。C社のCSも捨てたもんじゃないですね。
物理破損だったので確実に有償修理だと思ってました。
今まで以上に注意して扱おうと思います。

>> Frank.Flanker さん
実は、かなり昔にレンズ単体で車の後部座席から地面に落下させたことがありますw
そのときに壊れたわけではないですが、意外と丈夫なようですね。

>> ベジタンV さん
結構大事に扱っているつもりなのですが…(笑
今後は無理せず、大事に扱って行きたいと思います。

書込番号:8744557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2008/12/07 00:08(1年以上前)

ま〜〜〜るさん、こんばんわ!!
無償修理出来てよかったですね。
しかし本体もダメージがあったとは大変でしたね。
せっかく息を吹き返したのですから、たくさん使ってあげてください。

書込番号:8745428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2008/12/07 00:29(1年以上前)

>> ゆーすず さん
ほんと無償でよかったです。
ボーナスは、カメラ修理代+ファイルサーバー構築代(現環境でHDD交換で対応しそう)
で予算がかなり余りました。レンズ貯金に回そうと思いますw

早速今日は子供を激写しました(笑

書込番号:8745573

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信51

お気に入りに追加

標準

]2は測光に弱いかも?

2008/12/05 14:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:246件
当機種
当機種

先日撮ってきたものです。
カメラには厳しい状態かもしれませんが・・・すっ飛んでるぞ・・・
おやじザルは、すっ飛び画像が得意と思われるかも?(汗)

評価測光でやってみました。感度はオートです。横着です(汗)
これほど明暗がハッキリしてるとかえって測光しにくいのか、見事に外しています。
ファインピックスは、こう言う事にはならなかった気がします。
いや、画像全体見れば計って適正な部分も有るには有るが・・・・
こう言う難しい場面でも、もう少し結果が出ないか?と。
カメラ任せで適当にスナップする初心者?ユーザー代表として失敗作を出しました(^^)

書込番号:8737619

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:246件

2008/12/05 14:37(1年以上前)

自分で返信を付けるのもなんですが・・・
見て、びっくり・・・なんで感度が400〜!?\(◎o◎)/!?
すっ飛んだ原因が分かりました・・・感度がひどい・・・
測光が弱いんじゃなくってオート感度設定が悪過ぎ・・・┐(~ー~;)┌
それを確かめなかった『おやじザルが一番悪い』言われますな(汗)

書込番号:8737629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/12/05 14:38(1年以上前)

こんにちは。

>カメラ任せで適当にスナップする

実際にはそういうユーザーの方が多いと思いますよ。

評価測光だと庇の影が影響しているのかもしれません。
中央重点の方が良かったのかも?

書込番号:8737633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件

2008/12/05 14:42(1年以上前)

シャッタースピードに対して絞りも悪い・・・
これなら11くらいまで絞っていいかも?て、又、マニュアルにして撮ったか?
いよいよ・・ボケおやじ一直線か・(;^_^A アセアセ・・・

書込番号:8737643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2008/12/05 14:42(1年以上前)

>すっ飛んだ原因が分かりました・・・感度がひどい・・・


ISO感度はあまり関係ないかと?
ISO400でも、シャッター速度は1/125秒ですから、まだまだシャッター速度には余裕があります。
絞り値もF5.6だし。
シャッター速度が1/500秒くらいだったらちょうど良かったと思います。

書込番号:8737644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件

2008/12/05 14:44(1年以上前)

F2→10Dさん、早速サンクスです。

そうですね・・・測光方式は選べるのですから選ぶべきでしたね・・・
余りに適当だと後で泣くぞ、な結果です。今後気を付けます(汗)

書込番号:8737647

ナイスクチコミ!0


delphianさん
クチコミ投稿数:6785件Goodアンサー獲得:411件 秘密基地 

2008/12/05 14:44(1年以上前)

どちらのパラメーターも同一ですので、
露出のモードがマニュアルだったのではありませんか?

書込番号:8737649

ナイスクチコミ!1


GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2008/12/05 14:46(1年以上前)

9月から EOS40D を使い始めましたが、似たようなものです。
(EOS 20D の方がマシだったような気がするけど、気のせい?)

おバカなカメラより、多分少しだけマシな自分の頭で考えることにしています。
ま、疑い深い性格だし・・・

書込番号:8737655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件

2008/12/05 14:49(1年以上前)

F2→10Dさん 引き続きサンクスです。

そうですね・・・シャッタースピードを上げるべきでした・・(;^_^A アセアセ・・・


delphianさん 、サンクスです。
やっぱり・・な、ご指摘サンクスです。マニュアルモードだったかもしれません(汗)
モードダイヤルにロック機構かキチンと止まるものが欲しいと思うのはこう言うときです。
バッグから出し入れしているうちに、うっかりモードダイヤルをいじってしまってる?

書込番号:8737664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件

2008/12/05 14:51(1年以上前)

GALLAさん サンクスです。
いくらオートで写せるカメラでも少しは頭を使わないとダメですね。
ついついカメラ任せで撮るだけに夢中になっていてはダメって事ですねー(汗)

書込番号:8737673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2008/12/05 14:51(1年以上前)

ちょっとありえない感じですね。
Mモードになっているか、違う構図でAEロックしたとかじゃないですよね?

書込番号:8737674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件

2008/12/05 14:56(1年以上前)

10日坊主さん サンクスです。
ありえない・・Mモードで撮ったか違う構図でAEロックをしたか・・・
どちらもありえるご指摘感謝です。
私の場合はどちらもやらかしそうな失敗です(汗)

書込番号:8737694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2008/12/05 15:01(1年以上前)

こんにちは。

構図的にみて、ここまで露出オーバーになるとも思えません。
「絶対に」オートで撮ったと確信を持てるなら
私ならカメラの故障を疑います。

書込番号:8737707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件

2008/12/05 15:07(1年以上前)

wantaro2005さん サンクスです。

絶対的な自信が残念ながら無いです(汗)
確かにオートでここまでなるか?な状態です。
うっかりモードダイヤルをいじってしまっていた可能性も有ります。
次回は、キッチリ確認しながら使います。

書込番号:8737726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件

2008/12/05 15:18(1年以上前)

ちわっす^^
ドMモード確定でしょ^^


じゃないとしたら今回で2度目で前科がありますので
測光不良か暗いところをロックオンしたか。。の、いづれかじゃないかな〜?

書込番号:8737774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2008/12/05 15:26(1年以上前)

え??新種のクイズですか!
キャップをつけたまま測光とか;)

書込番号:8737796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件

2008/12/05 15:27(1年以上前)

馬券師さん、サンクス。

どM確定ですか・・・どが付くんだ(汗)

確かに前科が有るのにカメラのせいにする・・]2が可哀相かも?(汗)

>測光不良か暗いところをロックオンしたか・・
測光不良ならおやじザルは何も悪くは有りませんね・・・
しかし・・・どMだったら・・・(汗)

書込番号:8737800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件

2008/12/05 15:36(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさん サンクスです。

キャップをつけたまま測光・・・おやじザルならやりかねませんが(汗)
しかし、キャップを付けては景色は写らないでしょうから・・・・
そんなカメラが出来たら・・・意味あるんかな?(; ̄ー ̄)...ン?
あ、撮りそこねをやらかすおやじザルにはいいかも♪

書込番号:8737828

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/12/05 16:26(1年以上前)

DPPで画像情報みれば
露出も測光モードもみれますよ.

書込番号:8737961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:246件

2008/12/05 16:34(1年以上前)

LR6AAさん サンクスです。

アドバイスをサンクスです♪
今後注意してみてみたと思います。

書込番号:8737991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:4件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2008/12/05 16:38(1年以上前)

こんにちは。

自分は何枚か毎にどう写っているか確認してますよ。
フィルムだとこういうのは出来ませんから、多少面倒でも何枚か毎に確認されてはいかがでしょう?

まあ、50Dでも飛ぶので逆光ってのはカメラには厳しいのでしょうね。

書込番号:8738000

ナイスクチコミ!0


この後に31件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 昨日届きました。

2008/12/05 13:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:243件

16GのSDHCカードと保護フィルム付きで79,900円で購入しました。
早速セットアップしていざ撮影しようと初一眼のファインダーを覗いたらボケボケで
何も見えません。左目だけ極端に近眼なので見えないんだ思いファインダーの近辺を
みると、ちゃんと調整するダイヤルがありました(^_^;)
私は一眼は℃素人なので、これからこの板も参考にしながら勉強しようと思います。
あいにく土日は雨模様..(ーー;)

書込番号:8737312

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:4件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2008/12/05 13:09(1年以上前)

こんにちは。

休みに雨が降るとなんだかなぁって気分になりますね。
室内で写真を撮ることはあまりないので、かなりきついです。

今日の夜に雨が振らないようでしたら、イルミネーションを撮ってみてはいかがでしょうか?
まあ、初撮りは室内が無難ですかねぇ。

書込番号:8737352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2008/12/05 15:30(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

雨のイルミネーションいいですよ!地面に反射して二倍おいしいです!
アマの落葉もいいですよ、葉っぱがピカピカです!
ただ、ちゃんと拭かないとダメですよ!

http://come-on.wonderful.to/kx0812.htm

書込番号:8737812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:869件Goodアンサー獲得:4件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2008/12/05 15:38(1年以上前)

濡れた葉っぱは、なんというか色気がありますね。

挑戦したいきもしますが、どうにも度胸がたりませんw

書込番号:8737834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2008/12/05 21:09(1年以上前)

雨の日は傘を差せば普通の雨ならいいですよ。
もちろん人の多いときは無理ですが、雨のダートラやモトクロス。
気になるならカメラ用カッパでマエダマまで覆えばいいと思います。

書込番号:8739161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:243件

2008/12/05 23:21(1年以上前)

雨でも素晴らしい写真撮れるんですね!皆様有難う御座いました<(_ _)>

書込番号:8740017

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss X2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X2 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X2 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月21日

EOS Kiss X2 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <983

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング