EOS Kiss X2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2008年 3月21日 発売

EOS Kiss X2 ダブルズームキット

EOS Kiss X2とレンズ「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS/EF-S55-250mm F4-5.6 IS」のセットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1240万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISEF-S55-250mm F4-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X2 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月21日

  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(2664件)
RSS

このページのスレッド一覧(全211スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
211

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

レンズ保護フィルターの種類

2009/06/04 10:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

KISS X2をお使いの皆様に相談です。
機を見て購入をかんがえています。ダブルズームレンズで購入しようと思っているのですが、屋外で使用することが多いと思うので、レンズに保護フィルターをつけてみようと思います。EF18〜55 55〜250のレンズでは、どの保護フィルターを使用するのが、適当でしょうか?
皆様のご意見、よろしくお願いします。

また先日、低温での使用についての皆様のご意見とても参考になりました。
ありがとうございます。

書込番号:9649228

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/06/04 10:35(1年以上前)

こんにちは。
私はケンコーかハクバのものを使用していますが、何処のメーカーもあまり違いがありませんので、58mm径で気に入られたものでいいと思います。

書込番号:9649245

Goodアンサーナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2009/06/04 10:39(1年以上前)

保護フィルターのメーカーについては特に拘る必要は無いと思います。
私も特に拘ってませんが…kenkoのモノが何故か多いですね。

お分かりかと思いますが…標準・望遠の両レンズともフィルター径は58oです。

書込番号:9649257

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/06/04 10:41(1年以上前)

フィルター径はどちらも58mmです。

プロテクターは、普通のタイプと撥水加工もしてあるタイプもあるようですが、普通ので大丈夫だと思いますよ。

http://www.marumi-filter.co.jp/web/02_digital/digital.htm
http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/filter/index.html

書込番号:9649261

Goodアンサーナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/06/04 10:55(1年以上前)


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/06/04 11:35(1年以上前)

>また先日、低温での使用についての皆様のご意見とても参考になりました。ありがとうございます。
お礼は元々のスレッドの「返信する」から書込みましょう。
そうしないとこちらのスレを見逃した方には、”質問に返事を頂いているの放置している”という風に誤解されることになります。

書込番号:9649417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2009/06/04 12:24(1年以上前)

こんにちは。
私の場合キットレンズにはkenkoのPro1Dを使用してたのですが
レンズキャップが外れやすく、皮脂等が付いた場合汚れが落ちにくいので
後で買い増ししたレンズにはマルミのスーパーレンズプロテクトを使ってます。

書込番号:9649551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/06/04 15:49(1年以上前)

みなさん、いろいろとアドバイスありがとうございます。
やはり、保護フィルムは購入したほうがいいですね。

皆さん、ありがとうございました。

書込番号:9650214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

価格の流れは?

2009/04/29 11:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:3件

このGWのセールで結構期待してたんですが、思った以上に程が下がらないですね?
CBが終わった5月7日〜に各社さげてくるのでしょうか?
ヨド・ビック・ヤマダなど量販店の値はここのところ平行線ですし・・・。

それとも嵐の前の静けさで5月2日〜位にドカッと下げてくるのでしょうか?

去年の同時期の市場が良くわからないので
どなたかご教授してください!

書込番号:9465055

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/04/29 12:07(1年以上前)

>CBが終わった5月7日〜に各社さげてくるのでしょうか?
それとも嵐の前の静けさで5月2日〜位にドカッと下げてくるのでしょうか?

そんなに自分の都合のいいように考えても世の中そう甘くない、
キャッシュバックが終わればそれを含めたので言えば上がる、
株と同じ、自分に都合のいいように思ってると高値掴みになる。

書込番号:9465145

ナイスクチコミ!1


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/04/29 13:04(1年以上前)

あまり極端な変化はないかと思います。
その前に品薄になってしまって、あれ?ってことになりかねないと思います。

X3がでてるから在庫処分で安くするところもあるかもしれないけどそれも突発的なものでしょうから見つけ出すエネルギーをお金に換算すると安くなくなってしまうような気がします。

書込番号:9465331

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/04/29 13:20(1年以上前)

CBが終わったからといってすぐには下がらないでしょう。

CB終わって1、2ヶ月経ってみて気が付いたら
「あらCBと同じかCBの時よりもお徳に買えるわ」
ってな感じのような気がします。

でもCB終わるとGWも終わるし、GWで撮りたいのなら今が買い時です。

書込番号:9465404

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/29 15:38(1年以上前)

過去の事例(30D,ペンタK100D)では、キャッシュバックの実施・終了に関係なく
少しづつ下がっていました。

書込番号:9465928

ナイスクチコミ!1


ぷっくさん
クチコミ投稿数:2件

2009/04/30 11:36(1年以上前)

解決済みになっていますが(^_^;
私も同じことを思っていたので思わずコメントさせて頂きました!

おととい(4/28)に心斎橋・難波の電気屋さんをめぐり
価格を徹底的に調べて回ったのですが
ポイントがつくような大型電気店では現金割引が出来ない代わりに
ポイントを倍にして安くします・・・と言われました。

正直、ポイントにあまり興味のない人間ですので
結局、売値が一番安かったキタムラさんで予約、GWに取りに行って
予約してた値段よりも安くなっていれば
その値段にさらに割り引いてもらう約束でお願いしてきました。

ダブルズームキット+2GBパナのメモリ+レンズカバー2枚のセットで79800円
壊れたカメラの下取りをしてもらうのでそこから-5000円で74800円

そこからさらにお願いして カメラバック+レンズ拭き をつけてもらっちゃいました♪

キャッシュバックも間に合うので 実質64800円です。

GWが終わってから値下がりするなら
そこまで待とうと思ってる・・・とキタムラの店員さんに言うと

『X2は本当にいいカメラで 次が出たからと言って
値段を大幅に下げたくないカメラです。
実際、今の時期も良く売れているので
大幅値下げを決断しなければいけない時期までに完売の可能性が非常に高いですよ
お客様も、時期を見計らっていいタイミングで購入して下さい
正直、今は本当にお買い得です』

このお話を聞いて、キャッシュバック期間中に購入を決めました☆

今回、5つ位巡ったのですががっかりする位残念な対応のお店もあったので
親身に相談に乗ってくれた、キタムラさんに感動☆
コマゴマした物もここで購入しようと思っちゃいました!!!
初心者には接客も大きなポイントです(*^_^*)

書込番号:9470156

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/05/02 00:20(1年以上前)

ぷっくさんの書き込みを見て、4月30日、早速、カメラのキタムラ難波店に行ってきました。
それで、ぷっくさんの書き込みを見せたら、「これはうちではやってませんね」とのことでした。
人を見ておまけを変えるのか!と腹が立ちましたが、
店員さんの言うには、小さいところならいざ知らず、難波店のようなところでは相対?の販売はしていない、出来ない、
実際こういう書き込みをされて広がるから、人によって変える事はできない、とのことでした。

じゃあ、このぷっくさんの書き込みは何なのか!と言うと、
おそらく他店の巧妙な妨害でしょう・・・、自分はオマケつけてもらえないとなるとお客さんは腹が立ち 買う気がなくなりますからね・・とのことで、まさにその時の私の心境そのもので、
思わずなるほど・・と納得していしてしまいました。

それで、ぷっつさんの他の書き込みを調べてみると、確かにこの1件のみでした。
超初心者にしては、この界隈での購買検討活動としては、かなりベテラン級というか
キタムラ難波店のことは、価格Com掲示板では、日本一安い店!?として知る人ぞ知る・・ 話ですが、超初心者が、そこにバッチリスポットを当てて書き込むというのは、不自然だと思いました。

私は、わざわざ難波まで行ったのに、気分が悪くて、(また5月3日以降価格が変わるという情報も得たこともあり) 買うのを諦めました。
ぷっくさん、実際はどうですか? もし反論があれば、書き込んでください。

また、今後の、ぷっくさんのその他の書き込みの動向に注目したいとおもいます。
もし、ぷっくさんが、ただ事実を書き込みされているだけでしたら、大変失礼なことを書いていると思いますので、
その場合はどうか、ご寛恕のほどお願い致します。

書込番号:9478212

ナイスクチコミ!0


ぷっくさん
クチコミ投稿数:2件

2009/05/02 08:57(1年以上前)

こんにちは!!

このような書き込みがあるなんて非常に悲しいです・・・
一眼デジは初心者ですが、家電は購入経験もありますし
やはり関西人なので少しでも安く買いたいと
足を使って色々と見て回ってから考える性分です。

相対??の意味がよく分からないのですが
おまけのカバンは多分かなり無理に粘って粘ってつけて貰ったので
そのようにおっしゃったのかも知れませんね・・・。

今回はカメラ所有者の友達の意見を聞いたりして
かなり歩き回って手に入れる事を決めたので
嬉しさの余り書き込みをしたのですが
不快な思いをさせてしまったようで 大変申し訳ありません。

書込番号:9479229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2009/05/02 20:45(1年以上前)

ちょっと厳しい言い方ですが交渉の際の店員ってかなり嘘つきですよ。
店員の話を鵜呑みにして他の購入者を疑うようでは・・・。

私最近嫁さん用にダブルズーム2台目購入しましたが、都内のコジマで
77800円+20%+コジマネット用ポイント14000円分+キャッシュバック10000円=38240円
で購入しました。
地域の違いがあるとはいえぷっくさんの価格は「なかなか安いな」位の値引き価格です。
良く出ている値引き価格ですよ。

書込番号:9481639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/06/02 00:53(1年以上前)

ぷっくさん、やっぱりその後の書き込み、全然ないですねぇ〜

書込番号:9638761

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 液晶のお手入れについて

2009/05/29 16:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:23件

昨日やっとダブルズームキットが届いたので、さっそく試し撮りをしていたら液晶に顔の汚れが付いてしまいました…。
結構取り寄せに時間がかかりそうだったので、アクセサリーをまだ購入していなかったのです。
今日慌ててプロテクターを買いに走りましたが、液晶保護フィルムは別途注文中でまだ手元にない状態です。

そこでお聞きしたいのですが、液晶保護フィルムを貼る前に、何で汚れを拭けばいいのでしょうか?
クリーニングキットはこれから購入する予定なので、クロスでいいのでしょうか?

それから、クリーニングキットも各メーカーたくさんあって迷っています。
初めてなので、ブロアーブラシ/クリーナー液/テュッシュペーパー/クリーニングクロス/小ブラシ/綿棒など一通り揃っているものが無難でしょうか?
レンズペンが便利という書き込みもあり、どういうのが初心者にはいいのか教えて頂けると助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:9620836

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:8件

2009/05/29 16:33(1年以上前)

ぽこママさんこんにちは。
あたしはやわらかめの使い古しのハンドタオルとかで拭いてしまいます(^^ 汚れが落ちやすいから。。。
本当はクリーニングキットのクロスとかの方がヨイのでしょうけどあんまり皮脂とか取れないので。

あと液晶保護シートは100円ショップとかで時々売ってるのを切り貼りしたりします。
ちょっと高めのメーカー製のものを長く貼ってるより気になったらすぐ貼りかえられるのがイイなと思ってます。
ブロアーとかは持ってないのでよくわかりません。

セコい意見であんまり参考にならないかもしれませんが(^^;;;

書込番号:9620865

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/05/29 16:37(1年以上前)

こんにちは
乾いたテッシュなどは細かいキズの心配がありますね。
ぬれた液体などで拭き取るにしても、液晶の周囲には電極がありますので、よごれを落とした液がしみこまないようにしなければなりません。
ボクなら薄く液体洗剤をしみこませたガーゼなどをよく絞って、液晶面を水平にして中心部から徐々に周辺へ広げて拭き取ります。

書込番号:9620873

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/29 16:40(1年以上前)

キタムラなどで買ったのなら店員に「貼ってくれませんか」と頼めばやってくれます。
その際、念のために「汚れを取ってからお願いします」と言えばいいでしょう。

書込番号:9620882

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2009/05/29 16:49(1年以上前)

100円ショップ「キャンドゥ」で売っているんですが
「マイクロファイバークロス」ってあるんですよ
あれはいいものです。
クルマの掃除用品や台所用品のところにあります。

書込番号:9620911

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/29 16:56(1年以上前)

基本的にはメガネ拭きのような柔らかい布で拭けば十分汚れは取れます。
不安であればエタノールを染込ませて拭けば脱脂できます。

クリーニングに関してはブロアー、クロス、綿棒、無水エタノール(消毒用より純度の高いものです)の4つがあれば十分です。
レンズペンは綿棒みたいなクロスとブラシが一体化したものです。クロスでは拭きにくい場所などでも使えるので便利です。

クリーニングキットはどれを選んでもあまり違いがありませんのでどれを選んでもかまいません。
ただしブロアーはゴム式にしてください。スプレー式のものは風圧が強い、気体が冷たい、静電気が発生するとデメリットが多いです。

書込番号:9620929

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ramuka3さん
クチコミ投稿数:881件Goodアンサー獲得:113件 ヤマふぉと 

2009/05/29 16:58(1年以上前)

東レのトレシーまたは類似品など、メガネ用のクロスで大丈夫です。

液晶保護フィルムは、私も100円ショップのものを使ってます。最初は、カメラ店で買った
ものを使っていましたが、ちょっとしたきっかけではがれてきたりするので、安いもので
十分だと思います。

書込番号:9620933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2009/05/29 16:59(1年以上前)

皆さま早速のお返事ありがとうございます〜

カメラ本体→キタムラネットショップ
SDカード・液晶フィルム・ドライボックス→Amazon
プロテクター→ヤマダ電機のポイントで購入
と値段の安いところを探してあちこちで購入したのがまずかったです(T_T)

ざこっつさん
こんにちは。ファンでの皮脂がべっとりついてしまいどうしようかと焦りました。
やはりクロスでは皮脂が落ちにくいですか…。
子供を撮りたいためにデジイチデビューしたばかりですので、ざこっつさんの意見は他でも色々拝見し勉強させて頂きました。
この場を借りて、合わせてお礼を言わせて下さい。どうもありがとうございます。

里いもさん
こんにちは。一瞬ティッシュで拭こうかと思ってしまいました。やらなくて良かった〜!
液晶の周囲に電極があることも知りませんでした…。無知は怖いですね。
液体を使うときは要注意ですね、どうもありがとうございます。

10日坊主さん
こんにちは。あちこちで購入したため、店員さんに頼めない状況になってます。
店舗受け取りとか、まとめて購入すれば頼めたんですね〜。
次回は気をつけます。どうもありがとうございます。




書込番号:9620938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/05/29 17:23(1年以上前)

>クリーニングキットも各メーカーたくさんあって迷っています
キットは大体ブロアーが貧弱でダメです。クロスは大体シリコンクロスが入っていますが、
これもレンズや液晶に細かい傷をつけるのでダメです。
取り敢えず大きめのブロアーと大きめのマイクロファイバークロスがあれば間に合います。
レンズはブロアーで吹くだけにしましょう。
フィルターに指紋などが付いた場合はブロアーでほこりを飛ばしてからマイクロファイバークロスでフキフキ…
クリーニング液とシルボン紙でも良いですが、大体拭き斑になって結局クロス…
これならレンズペンの方が良いかも…


書込番号:9621002

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:8件

2009/05/29 17:32(1年以上前)

>ぽこママさん

あのスレッドにもレスつけたかったのですがあたしが参加すると。。。(汗
コドモにキッス ダブルズームキットは子供撮りにはカナリいい選択だと思います。
あそこでは迂闊に言えませんけどねw お子さんをバシバシ撮ってあげてください♪

レンズペンとかマイクロファイバークロスってよさそうですね。
液体洗剤を使ってガーゼで拭くのもいいのがわかって、あたしも勉強になりました(^^;
ブロアーも大きいのを買おうっと。

ところでなんでアイコンが泣いているのでしょ?? 

書込番号:9621023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/05/29 23:55(1年以上前)

こんばんは。
私の場合は、鼻油や誤ってレンズに付けてしまった指紋等の油汚れは、レンズペンを使っています。
埃などはブロアーで吹き飛ばしています。
ですので、基本的にはブロアーしか使っていません。

書込番号:9622921

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2009/05/30 03:36(1年以上前)

こんばんは。
皆さまありがとうございます!書くのがトロくて、お返事が前後してしまいすみません。
近所にキャンドゥがあったので、早速買いに行ってきました〜

Customer-ID:u1nje3raさん
マイクロファイバークロス、ありました!まずはこれで丁寧に拭いてみます。
どうもありがとうございました。

作るよ!!さん 
無水エタノール、薬局で買えるんですね。しまった、キャンドゥの隣にあったのに…。明日行ってきます!
ブロアーはゴム式ですね。詳しく教えてくださり、どうもありがとうございました。

ramuka3さん
液晶ガードというのが、3インチでサイズぴったりのがありました!探せばあるんですねぇ、知らなかった。
900円もしたエツミのものは、剥がれた時のためにとっておきます。
どうもありがとうございました。

ごゑにゃんさん 
シリコンクロスでも傷が付いてしまうんですか?!うっかり拭き拭きしてしまいそうです。ブロアーが重要なんですね。
クロスはとりあえず百均のを使い、大きめブロアーを別途購入することにします。どうもありがとうございました。

ざこっつさん
どうもありがとうございます。
あのスレで皆さんが勧めて下さったのと、ざこっつさんのお写真(お子さんや水族館の)を見て、「こんな写真が撮れたらいいなぁー」っていうのがきっかけです(*^_^*)機材も腕も段違いですが、初心者なりに綺麗に撮れるよう頑張ります!
アイコンは、皆さんの返信があまりに早かったので嬉し泣きです〜(笑)

ゆーすずさん
お写真拝見してました。お子さん可愛いですね〜。
アップにした時の可愛さが際立って全然違うので、単焦点レンズ等々参考にさせて頂きます!
レンズペン、ブロアーと一緒に買おうかな。また出費が…。
基本まず、ブロアー!ですね。どうもありがとうございました。

書込番号:9623663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1996件Goodアンサー獲得:8件 愛機達の自由な旅 

2009/05/30 05:51(1年以上前)

レンズペンとブロアーがあれば、出先でも気軽に汚れを落とせます。
液晶はもとより、レンズに付いた指紋も液体いらずで簡単に落とせます。
ファインダーなどの汚れも落とせたり便利です。
先に購入される事をお勧めします。

書込番号:9623781

ナイスクチコミ!1


neova 007さん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:8件

2009/05/30 08:53(1年以上前)

レンズの汚れ防止にはフードの常用も効果があります。
車の洗車と同じで拭けば拭く程傷付きますから
触れないで済むならそれにこした事無いです
まずは汚れ自体が付かない様に予防しておいた方が良いですね

書込番号:9624150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/05/30 11:29(1年以上前)

フジのクリーニング液とクリーニングペーパーで
油脂はおちます。使い捨てなので
いつもクリーンです
ふきむらは
汚れがとれていない証拠です。
中心から外に向かって
何度もやっていくと最後にはとれます。

液晶保護シートは
結構違います
ピントや露出を見る
第二のファインダーですので
そこそこの物をオススメします。
はがれるという事は
扱いが悪いと言うことなので
インナーやソフトケースで持ち運んだ方が
いいかもしれません。
うちのは一年はもちますよ。
レンズペンは便利ですが
一度砂をかんだら
最悪の結果になるので
ちょこちょこ買い換えるのがいいと思います。

書込番号:9624747

ナイスクチコミ!1


hiro9821さん
クチコミ投稿数:9件

2009/05/31 01:23(1年以上前)

ぽこママさん。こんばんは。

液晶の汚れが気になるようでしたら、キヤノン純正オプションの
アイピースエクステンダー「EP−EX15II」はいかがですか?

http://item.rakuten.co.jp/emedama/4960999613130/

これをファインダーに装着すれば、接眼部をボディ後方に約15mm
伸長させることが出来て、液晶に鼻の頭が付くことがありません。

但し、ファインダー像が小さくなってしまう事が残念なのですが・・・・

書込番号:9628416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/06/01 23:12(1年以上前)

皆さまこんばんは。お礼が遅くなり申し訳ありません。

リトルニコさん
レンズペンはとっても便利なんですね。
お手入れ品やSDカード・ムック本等を購入したので、細々したもので意外と結構お金がかかってますが、汚れをためないよう、早めに手に入れたいです。どうもありがとうございました。

neova 007さん
保護フィルターとフードで、キャップなしという方もいるそうですね。
レンズ保護も色々考えないと。フードもそのうち欲しいなあ。またお金が…。
どうもありがとうございました。

MOVEMOVEMOVEさん
フジというメーカーのをお使いなんですか。
液晶保護シートも色々なんですね。エツミも無駄ではなかったと思うと嬉しいです。どうもありがとうございました。

hiro9821さん
これ、気になっていました〜。やっぱり皆思うことですよね。
どうもありがとうございました。

なかなか買い物に行けないので、とりあえずブロアーだけは注文しました。
近くにカメラに詳しい人がいないので、皆さまのコメントがとても有難いです。
色々な方法をご教授下さり、助かりました。どうもありがとうございました!!

書込番号:9638111

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

皆さんはどうされていますか

2009/06/01 17:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ

スレ主 エボ鉄さん
クチコミ投稿数:3件

20年9月にX2を購入したデジイチ初心者です。
フイルムではミノルタaを使っていました。
近々連れの結婚式がありまして、披露宴の写真を撮る事になりそうです。
そこで質問なのですが、jpegで記録しているのですが、raw+で記録するのが良いでしょうか?
レンズはシグマ 18-125とキャノン 55-250を所有しています。
明るい単焦点のレンズ等があれば良いのですが、そこまでへそくっていません。
フラッシュは270を手に入れようとは思っています。
ご教授、お願いします。

書込番号:9636119

ナイスクチコミ!0


返信する
LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2009/06/01 17:11(1年以上前)

自由に動き回れるなら18-125mm に430EXあたりをおすすめします.

現像時に露出ミスなどを少しはカバーできますのでraw撮りがお勧めです.
jpegだけに比べてバッファへの負担が増えますので本番前に撮影可能な
テンポを確認しておくといいでしょう.

披露宴で席から動けずに遠くから撮るなら55-250mmで高感度使うと
いいと思います.

あとは予備カメラとか電池とか用意できる範囲であると安心です.

書込番号:9636128

ナイスクチコミ!1


スレ主 エボ鉄さん
クチコミ投稿数:3件

2009/06/01 17:55(1年以上前)

LR6AAさん
やはりRAW撮影の方が良いのですね。
予備カメラは無理かと思いますが、バッテリはどうにかなりそうです。
フラッシュは430だとでかすぎて鬼嫁?にばれたら正座で説教になりそうなので、
小さめの270にしようと思っています。
連れまわりで一眼レフを持っているのが私だけですので、
比較的席を立って動けそうです。
ので、18-125でがんばってみます。

ありがとうございました。

書込番号:9636288

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14055件Goodアンサー獲得:472件

2009/06/01 19:03(1年以上前)

光源がいろいろと難しいので、RAW のほうがあとからホワイトバランス
をいじれるので、このみの色あいにできると思います。

ストロボは 430EX がいいと思いますよ。
天井バウンスが難しい会場で、直射をよぎなくなれても、レンズと
光源がかなり離れるので、赤目にほとんどなりません。

580EX 直射で撮影をこれまで何回かしているのですが、その大きさの
メリットを感じています。

レンズは 18-125 でスロトボON + P モードが一番失敗なく、きれいに
撮れると思います。

書込番号:9636562

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3104件Goodアンサー獲得:101件

2009/06/01 19:58(1年以上前)

こんばんは♪
私も近々結婚式の撮影に初挑戦します

先日までJPEGのみで撮影していましたが、RAWデビューいたしました
少々暗めに写ったりしてもなんとかなりそうです
逆に白トビしたら修正不能です

時間があればRAW撮りして現像されてみてはいかがですか?
そのほうが感覚がわかりやすいと思います^^


書込番号:9636813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/06/01 20:50(1年以上前)

こんばんは。
私もストロボは430EXがいいと思います。ガイドナンバーの違いもありますが、270EXですと縦位置からのバウンスが出来ませんので、何かと不便だと思います。
あと、私もRAW撮りが後からリカバリー出来ますので、そちらのそうがいいと思います。

書込番号:9637073

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件

2009/06/01 21:06(1年以上前)

少々面倒ですがRAWで撮られる方が安心です。
ただ、暗い写真を無理して持ち上げるとノイズまみれになるので撮影時にベースの明るさは確保しておかねばなりません。

あと270EXは気休め程度なので他の方も言われるように430EXIIがいいと思います。
430EXIIとシグマのレンズで大体は乗り切れますよ。

書込番号:9637177

ナイスクチコミ!0


スレ主 エボ鉄さん
クチコミ投稿数:3件

2009/06/01 22:11(1年以上前)

mt papaさん
ちょきちょき。さん
ゆーすずさん
1976号まこっちゃんさん
皆さん、返信が遅くなってすみませんでした。
そうですか。やっぱり430の方が良いですよね。
何とかして430を手に入れようと思います。
どうやって嫁に話をもっていこうかちょっとビビってますか゛。
それと、raw撮影と現像を練習して本番に臨もうと思います。
まだ、時間はありますんで。
また、ご教授していただいた皆さん全員に返信するのが筋ですが、この返信をもってかえさせてください。
ありがとうございました。

書込番号:9637645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

広角レンズについて

2009/05/27 16:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:18件

先月末、X2ダブルズームで一眼レフデビューしたものです。

広角、明るさ、単焦点のボケ等からレンズの買い増しを検討しております。
お城や花を撮影する際のレンズとして諸先輩の皆さまからオススメをいただいたく。
第一候補は安さからEF 50mm F1.8 IIですが、X2では焦点距離が少し長く他の室内用途では不向き?を懸念しております。
(室内は標準レンズに替えれば済みますかね…)

因みに予算は2万円以内だと家計に優しいです…


素人ながらの質問で大変恐縮ですが、何とぞよろしくお願いいたします。。。

書込番号:9611554

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/27 16:53(1年以上前)

2万円内では売ってないですね。X2ダブルズーム付属のレンズでも18mm〜なので18mmより広角で2万円は無理だとおもいますね。

書込番号:9611581

ナイスクチコミ!1


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2009/05/27 17:05(1年以上前)

5万円未満の条件ですと選択肢は広がります。
http://kakaku.com/camera/camera-lens/ma_0/p1001/s1=1/s3=13/?price=49999

書込番号:9611624

ナイスクチコミ!1


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2009/05/27 17:23(1年以上前)

SIGMAの

20mm F1.8 EX DG ASPHERICAL RF
24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
28mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO

このランクで、我慢するというのはどうでしょう?
中古で、DGが付いてないと安くで買えると思いますよ。

あと、広角は被写界震度が深いので、ボケないと思っていただいたほうが良いと思います。

書込番号:9611678

Goodアンサーナイスクチコミ!1


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2009/05/27 17:26(1年以上前)

室内向けの単焦点ならEF35oF2が妥当かと思います。
予算はオーバーしてしまいますが…中古だと25K以下で購入も可能ですよ。

それと…EF50oF1.8Uは持っていても損は無いと思います。

書込番号:9611688

ナイスクチコミ!1


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/05/27 17:27(1年以上前)

広角レンズで2万円以下はちょっと厳しいですね。
「EF50mmF1.8U」が室内では使いづらいというのは人物やペット撮りの場合などのことです。
花の撮影だったら全然大丈夫ですし、また人物の半身や小型犬や猫だったら十分使えますね。
お城撮りにはキットのズームレンズでいいかと。

書込番号:9611692

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/05/27 17:37(1年以上前)

お城や花を撮影する際のレンズということですが、お城の外観ならキットレンズで良いのではと思います。
花を撮るにはやはりマクロレンズでしょうね

●EF 50mm F1.8 II
自宅の室内用としては少し長いかもしれませんが、少し距離をおける外出先の建物内ならそれほど長くは感じないかも
ただし花を撮るには最短距離45CMと接近戦には弱いレンズです

●シグマMACRO 50mmF2.8 EX DG
低予算で買える等倍マクロレンズ
お花なら予算オーバーも少しだけですみそうです。

http://kakaku.com/item/10505011306/

書込番号:9611719

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/05/27 17:43(1年以上前)

X2 ダブルズームキットの標準ズームを50mmにして、アイノリ55さんご自身の使い方で問題が出ないか試して見るのがいいと思います。
問題が無ければ50mmF1.8Uは、買いの一手ですね。

書込番号:9611743

ナイスクチコミ!1


neova 007さん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:8件

2009/05/27 18:28(1年以上前)

予算が二万円以内となると選択肢が殆ど
無いですね・・
50mmF1,8も良いですが、これ一本で
終わらない所が曲者で、すぐ他のが欲しくなります(笑)
それなら、一万円追加して35mmF2にした方が長く楽しめそうです

書込番号:9611900

ナイスクチコミ!1


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/05/27 19:05(1年以上前)

あっ、一応僕も室内撮りなら「EF35mmF2」お花撮りにはマクロレンズが無難だとは思います。

書込番号:9612057

ナイスクチコミ!1


hok212さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:21件

2009/05/27 22:16(1年以上前)

別機種
別機種

アイノリ55さん こんばんわ。

APS-Cでの初めての短焦点であれば、24mm〜30mmくらいがいいのではないでしょうか?
これくらいの焦点距離であれば、自分の視界と同じようなイメージで切り撮ることが出来ます。

あと、花を撮るのでしたら皆さんがオススメしているマクロがいいですよ。
広角マクロはいまいちボケを楽しませんが、広角マクロならではの楽しさってのもあると思います。

ということで、少し予算オーバーですがAPS-Cでの最初の一本は、広角もマクロも楽しめる
24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO などいかがでしょう^^
このレンズびっくりするくらい近くまで寄れますので、ときどきフィルターが花粉で汚れてしまいます^^;
※添付の写真はこのレンズで撮影した菜の花です。

書込番号:9613181

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2009/05/29 00:22(1年以上前)

当機種
当機種

皆さま

迅速に丁寧な返信とアドバイス、ありがとうございました。
2万円では予算が足りないこと(+沼)も改めて実感しました。。。

まずは身の丈にあったEF 50mm F1.8 IIを購入してみたいと思います。


最後に、、、
初心者の作品ですがご評価ください。
X2の標準レンズでの撮影です。

書込番号:9618587

ナイスクチコミ!0


neova 007さん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:8件

2009/05/29 12:20(1年以上前)

良く撮れてると思いますが
これ位の画角で撮影される事が多いなら
35mmF2をお奨めしておきます。
両方持ってますが50mmだと果てしなくバックしないと入りきりません
後で35mmを買ってファインダーを覗いたらホッとしました (笑)

書込番号:9620130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2009/06/01 14:08(1年以上前)

neova 007さん


返信が遅れ申し訳ありません。
またご評価、アドバイス本当にありがとうございました。

早速、金策に走りたいと思います。

書込番号:9635592

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

今日初めて望遠レンズ使いました

2009/05/30 21:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:5件

子供の初めての運動会で望遠レンズ使ったのですが 55mm〜100mmの間くらいでAFのときに中のレンズがカチャカチャと動くのですがこれってスタビのせいで動くのですか?
レンズが不良品の為でしょうか? 誰か教えてください。 よろしくお願いします。

書込番号:9627240

ナイスクチコミ!0


返信する
kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2009/05/30 21:55(1年以上前)

手ブレ補正の動作の音じゃないでしょうか。

書込番号:9627274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:20件

2009/05/30 22:03(1年以上前)

トウホクジンさん、こんばんは。

運動会、いい思い出を一杯残せましたか?


>これってスタビのせいで動くのですか?

多分そうです。55mm〜100mmだけでなく、全域で発生すると思います。(今回、たまたまその焦点域で気付いただけだと思います。)
ただ、カチャカチャと『音』がしながら動くのであれば、故障かもしれません。

書込番号:9627320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/05/30 22:26(1年以上前)

もももも〜さん はじめまして
普段OS無しのシグマレンズを使うことが多かったので純正レンズはほとんど使う機会がありませんでした。

 カチャカチャ音と一緒にファインダーからのぞくとレンズが上下するのも見えます
普通なのでしょうか?

書込番号:9627453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度4

2009/05/30 23:25(1年以上前)

トウホクジンさんこんばんは(^^)。

>カチャカチャ音と一緒にファインダーからのぞくとレンズが上下するのも見えます

私もX2を持ってます。
同じ症状があります。私は気にしないで、バシ!バシ!撮ってます(^^)。

書込番号:9627811

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:20件

2009/05/30 23:27(1年以上前)

トウホクジンさん、こんばんは。

ダブルズームキットの板で望遠ですので、EF-S 55-250mm F4-5.6 ISですよね?
ちょっと今手元に機材がないもので記憶で書きますが、ISでレンズがガクッと動くのはよくありますが(仕様の様です)、『カチャカチャ』という音は記憶にありません。
ですので、先のレスで『カチャカチャと『音』がしながら動くのであれば、故障かもしれません』と書きました。
もしかすると、たまたま私の個体が音がしないだけなのかもしれませんので断定的には書けませんが、どうなんでしょう? >他のオーナー様

ちなみに、IS作動音としては、『ジー』とか『ジャー』という感じの小さな音はします。

書込番号:9627824

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:20件

2009/05/30 23:30(1年以上前)

連投すいません。

コマキチのレスによると、『カチャカチャ』音がするのも普通のようですね。
不安にさせるレスを付けてしまい、すいませんでした。m(__)m

書込番号:9627843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:20件

2009/05/31 00:26(1年以上前)

さらに連投&横レスすいません。

>コマキチさん

敬称が付いてませんでした。大変失礼いたしました。

書込番号:9628195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度4

2009/05/31 00:40(1年以上前)

もももも〜さん。
気にしないでください(^^)。

書込番号:9628249

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X2 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X2 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月21日

EOS Kiss X2 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <983

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング