
このページのスレッド一覧(全121スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2009年11月22日 08:08 |
![]() |
3 | 4 | 2009年11月11日 15:35 |
![]() |
21 | 65 | 2009年11月23日 02:16 |
![]() |
35 | 23 | 2009年11月9日 15:40 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2009年11月7日 14:33 |
![]() |
1 | 2 | 2009年11月8日 22:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
いつもお世話になっております。
先日からいきなり、シャッター速度、絞り、AEBを変えるダイヤル(と呼ぶのでしょうか?)の部分が全く機能しなくなってしまいました。いろいろ初期化等も試してみたのですが全く動く気配がありません。
これは故障と判断して素直に修理に持っていくしかないのでしょうか。。。?
0点

電子ダイヤルですかね?
故障じゃないですか?
>これは故障と判断して素直に修理に持っていくしかないのでしょうか。。。?
そのほうが良いと思う
書込番号:10512640
0点

検索したらこんなの出てきました。
X3ですがこれも電子ダイヤルの故障のようです
でも残念ながら結果が書かれていません
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000027413/SortID=10361454/
書込番号:10512652
0点

皆さん返信ありがとうございました。今アメリカにいるので、これから数ヶ月は日本に帰れないので、購入店にもっていくことはなかなかできないと思いますが、機会があったら直しにいこうと思います。
書込番号:10512700
0点

シャッターボタン手前の操作子であれば
取説の表現では 「電子ダイヤル」ですね
メインダイヤルが
(□)全自動モードのときのみ機能しないはずです
Tvなどにして変化しないなら故障ですのでSCへ持ち込んでください。
書込番号:10512917
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
Kiss X2 ダブルズームキットを購入してもうすぐ1年になります。
ここ最近、写真に薄い赤っぽい影のような物が写ります。
それがシャッターを押す度に上の方に写ったり、下へ移動したりします。
プロテクターを外しても同じ現象が起きます。
カメラ初心者で原因が分からず困っています。
分かる方おりましたらよろしくお願いします。
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111111/SortID=8724601/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%83t%83%8A%83b%83J%81%5B
分かりにくいですが、フリッカーかな?
書込番号:10458227
1点

こんにちわです。
よく出る話ですが・・・蛍光灯下での撮影では??
シャッター速度 1/200秒 なので・・・フリッカー現象でしょう。
参考サイト↓
http://www.math.kobe-u.ac.jp/~kodama/tips-flicker.html
ではではm(_ _)m
書込番号:10458234
1点

蛍光灯の点滅が原因のフリッカーだと思います。
Tvでシャッター速度を1/30秒くらいにして試して見て下さい。
書込番号:10458241
1点

そこじゃさん、Coshiさん、花とオジさん
素早い回答ありがとうございます。
フリッカーという物を全く知らなかったので驚きです。
早速シャッタースピードを1/100以下にしたら解消されました。
大奮発して買ったのにもう故障したかと思っていたのでスッキリしました。
ありがとうございました!
書込番号:10458291
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 レンズキット
こんばんは。
今現在は、CANONのpowershotA590isを使用しています。
その前のA530よりは全然キレイに画像が撮れるようになったのですが、
一度は撮ってみたい、理想の画像がいまだに撮れてなく、
いろんなクチコミを見ていたら、A590isでは無理なんじゃないか…と思い始めました。
理想の画像は、室内飼いの黒猫とキジトラの猫の背景をぼかしたいのです。
室内なので、あまり明るくなく、それも黒猫なので、
普通に撮るのも大変なのに、今のデジカメでは背景をぼかすなんて技は
できない気がしてきました。
数日前からこちらの掲示板を見て、Kiss X2 とKiss X3 とリコーのCX2と富士のF200EXRの
4機種がとてもいいな…と思いました。
リコーのCX2で撮った月の画像が気に入りました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000053617/SortID=10210923/ImageID=431602/
しかし、撮りたいのは黒猫たちの背景をぼかすことなので、
一眼レフがいいのかな…と迷っています。
富士のF200EXRは、室内に強い?!と書かれているのを見たので、
一応候補に入れています。
予算は、6万前後までで、操作は簡単なほうがいいです。
動画は、あればうれしいな…という感じです。
予算的な事もあって、今現在は4機種以外では考えていません。
近々カメラ屋さんに行こうとは思っているのですが、
高額な商品を勧められそうなので、こちらで質問させていただきました。
どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
0点

追伸:デジカメや機械に関しては、ど素人で、なんとかズームくらいなら分かりますが
光学ズームとデジタルズームの差も良く分かりません・・・。
Kiss X2 とKiss X3 とリコーのCX2と富士のF200EXR、この4機種は
初心者でも大丈夫そうなのもあって選びました。宜しくお願いします。
書込番号:10451168
0点

こんばんは
コンデジはどちらかというとパンフォーカスの写真が得意ですから
黒猫の背景をボカして撮りたいのなら一眼レフがいいでしょう
なのでX2かX3になりますが、室内で猫さん相手ですからノーフラッシュになると思います。
となると出来るだけ明るいレンズが必要になります。
でもキヤノンには他社にないEF50mmF1.8IIという1万円もしない明るい撒き餌の単焦点レンズがあります。
レンズキットのレンズでは暗い室内ではちょっと厳しいものがあるので出来ればこのレンズも併せて購入された方が良いでしょう。
となると予算的にはX2が良いかも
書込番号:10451258
2点

Frank.Flankerさんへ
アドバイス、ありがとうございますm(_ _)m
室内で黒猫を撮るには、コンデジでは難しいのですね・・・。
そこでX2とX3ですが、どちらも同じくらいの画像で撮れますか?
背景をぼかして・・・。
予算的に、始めてもっ一眼レフは、6万円くらいまでと決めてました。
EF50mmF1.8IIというレンズを購入すると、6万円オーバーしてしまうでしょうか?
書込番号:10451270
0点

>光学ズームとデジタルズームの差も良く分かりません・・・
一般的に
光学ズームはレンズ自体の性能で被写体を大きく拡大して写す為に画質の劣化は伴いません。
しかしデジタルズームは光学的には小さく写るものをカメラ内でトリミング(中央部分を切り抜き拡大)しているようなもので画質の劣化を伴います。
例えば月を写すと望遠で写しても小さくしか写りません
価格コムにデジイチで写した月をアップされている方も数多くいますが、大抵の人はパソコンで月のみをトリミング拡大されてからアップされているようです。
パソコンでのトリミングもデジタルズームと原理は同じと考えて良いと思います。
※X2やX3などのデジイチではデジタルズームはできません(あっても意味がないから?拡大したけりゃPCでということかも?)
書込番号:10451273
1点

Frank.Flankerさんへ
光学ズームのほうがキレイに撮れるということでしょうか?
KissのX2やX3では、CX2のようなキレイに月は撮れないのですね。
あの月の画像にはすごく感動したのですが、
今は「室内で猫を撮って背景をぼかせること」ですので、
KissのX2やX3のどちらかが良いでしょうか?
実は、トリミングというのも、意味が分かっていません…。
画像の編集のようなものでしょうか?
書込番号:10451279
0点

>そこでX2とX3ですが、どちらも同じくらいの画像で撮れますか?
同じくらいの画像は撮れると思います。
ただ大きな違いはX3の方が高ISOの設定が可能ということ
X2だとISO 1600までですが、X3だとISO 3200とかもっと上まで設定可能。
(ただし高ISOだとノイズが多くなるので、そのノイズを許容できるかどうかですが私的にはISO 3200位が使用の限界かも)
室内での猫となると時には高ISOに頼らざるを得ない時もあるかも?
そんな時、X3は少し有利かなと思います。
ま、照明や外光でできるだけ部屋を明るくして撮れば高ISOに頼らなくても良いと思いますが
ちなみにEF50mm F1.8 II
http://kakaku.com/item/10501010010/
書込番号:10451280
1点

Frank.Flankerさんへ
画像にノイスが入るのは、あまり好きじゃないです・・・。
室内で黒猫を撮るには、一眼レフでも、難しいのでしょうか?
何10万も出せば、理想の一眼レフもあるのかもしれませんが
まだまだわたしにはそこまでは手が出せなく、
一眼レフだと、Kiss X2 とKiss X3がいいかなぁと思いました。
初心者でも使いやすそうな気がして・・・。
実際は難しそうですね。。
>ちなみにEF50mm F1.8 II
>http://kakaku.com/item/10501010010/
こちらは、X2やX3につけるレンズでしょうか?
これをつけると、どのような画像が撮れますか?
書込番号:10451284
0点

>KissのX2やX3では、CX2のようなキレイに月は撮れないのですね。
そんなことはありません。
腕にもよりますが、もっと綺麗に撮れるはずです。(失礼m(_ _)m)
ここではX2やX3でも月を撮られた方がたくさんいると思います。
特に中秋の名月の頃には結構アップされています。
でも撮るのには望遠ズームが必要です
>実は、トリミングというのも、意味が分かっていません…。
>画像の編集のようなものでしょうか?
そのようなものです
トリミングとは写真に写ったある部分を切り抜き拡大することです。
フィルム時代からトリミングはありましたが、今のトリミングはフィルム時代と違い画像ソフトで行いますから画像の編集と考えても良いかもしれません。
>室内で黒猫を撮るには、一眼レフでも、難しいのでしょうか?
難しいといえば難しいです
でもコンデジよりは撮りやすいですし、じっとしている猫ならわりと簡単だと思います。
>こちらは、X2やX3につけるレンズでしょうか?
>これをつけると、どのような画像が撮れますか?
X2やX3というかキヤノンのデジイチならどれでも付けれるレンズです
背景ボケを楽しみたいのならこのレンズが安くて最高です。
特に絞り優先、絞り開放で被写体に寄って撮ると被写界深度がかなり狭くなるのでピントの合った位置意外はボケてくれます。
書込番号:10451300
2点

Frank.Flankerさんへ
確か、レンズキットには、望遠はなかったような気がするのですが・・・。
亀谷さんの店員さんに、レンズだけで数万円しますと言われて、
それだったらレンズキットのほうがいいかな?と思っていたのですが、
月をきれいに撮ろうと思ったら、望遠が必要になるんですね。
今は、背景をぼやけさすことを第一に考えたいので、今はあきらめます。
画像編集のことですか!
普段は、画像を小さくするくらいしか画像はいじらないので
トリミングだなんておしゃれないい方は知りませんでした。
教えていただき、ありがとうございます。
やはり室内にいる黒猫は難しいのですね・・・。
でも、練習次第では、デジカメよりはキレイに撮れるようになるんですよね?
うちの子たちは、最近寝てばかりなので、あまり動かないから、
撮りやすいかもしれないですね。
>背景ボケを楽しみたいのならこのレンズが安くて最高です。
そういうことですか!背景のボケを楽しみたいので、
もし一眼レフを購入する時には必要ですね。
価格で言うと、今はX2のほうが少し安くなっていて、
レンズも買えそうな感じです。
でも、X3をもう少し安くなるまで待つか・・・悩みどころです。。
書込番号:10451320
0点

>確か、レンズキットには、望遠はなかったような気がするのですが・・・。
望遠が必要ならダブルズームですね、レンズキットで月はちっぽけすぎてPCでの拡大も不可能です
ここでの価格だとレンズキットとダブルズームの現時点での差額は12700円
でも同じ望遠を後から買おうとすると2万円以上はするので必要なら一緒に買われたほうがお得
でもそんなこと考えてたら必要資金がどんどん膨張していつまでも買えなくなる...
http://kakaku.com/item/10501011869/
上をみたらきりがありません。
X2よりはX3、X3よりはフルサイズ。
高感度に強い、ボケが大きいとなるとフルサイズ。
キヤノンなら5DIIという30万近いカメラ
X2とX3の違いはわずかでもコンデジとX2の差は月とスッポンほどの違いがあります。
予算もあることですし、X2ではじめらたらどうかと思います。
書込番号:10451345
1点

背景を大きくぼかしたいなら、一眼レフの方がよいですね。
できればレンズはキットレンズよりも皆さんが紹介されているEF50mmのF1.8やEF35のF2.0位のF値の数字が小さいレンズの方がボケは大きくなります。
どれくらいボケて欲しいかがちょっとわかりませんが、キットレンズでもコンパクトデジカメと比較すると大きくボケますので、それでよければX2のレンズキットで十分でしょうね。
CX2の月の写真ですが、これぐらい大きく撮ろうと思うと、望遠レンズが必要になってきます。そうなると少し値段が上がってしまいます。ダブルズームキットということになるでしょうか。
予算もあるかと思いますので優先順位を決めて考えたほうが良いかも知れませんね^^
書込番号:10451366
1点

>実は、トリミングというのも、意味が分かっていません…。
画像の一部を切り取ることです。
コンデジのFZ30(8MP)を4.5MPのEXズームで撮影、テレコンTCON-17使用して約960mm相当。
書込番号:10451444
1点

ボケはわかりました。
けど、もすこ〜し「写真」を勉強された方がいいですよ?
「やりたい」けど「しりません」じゃ、写真に限らず思った事を思ったようにできないのは当たり前だと思いますが・・・よっぽど今までの人生勝ち組みだったんでしょうか。
書込番号:10451500
1点

おじゃまします
別の機種ですがスタパ齋藤さんが室内猫撮りに関する記事を書いてらしたのでご参考まで
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/stapa/20091109_327613.html
あとhttp://photohito.com/で「猫」検索してみると機種やレンズが表示されるので参考になるかもしれません
最近のだとGF1パンケーキキットが62000円を切ってきているので候補に加えてもよいかも
書込番号:10451590
1点

X2で十分です。
X2とEF50oF1.8でボケ写真撮れます。
(撮影時に読んで下さい)
モードはAV ISOは400 Fは1.8 にしてシャッターを押せば御希望の写真が撮れます。
トリミング等わからない単語はまずは検索してみましょう。
勉強範囲が広いので1〜10まで説明は大変です。
書込番号:10451641
1点

Frank.Flankerさんへ
ダブルズームをもし購入する場合だと、レンズキットではなく、
本体だけの購入になるのでしょうか?
一応、予算は6万前後なので・・・。
CANONの一眼レフを少し見てみたら、50万のとかあって、すごく驚きました。
やはりまだそこまでは出せないので、6万前後で購入できるものにしたいです。
X2とX3の差は、動画が撮れるか撮れないかの差くらいでしょうか?
レンズを購入しなければ、X3も予算内でおさまりそうなので、
動画以外にも手ぶれ補正が付いているとすごくいいのですが、
仕様のところには書いてまなかったので、ないということでしょうか。
コンデジと一眼レフでは、とにかく差が出るのですね。
以前、こちらの掲示板でお世話になった時も、
室内の上に黒猫を撮るので、コンデジでは理想の画像は撮れないと言われ、
その中でも選んでコンデジを1年間くらい使ってきたのですが、
言われたとおりでした。
なので、今回はすごく迷っています。。
書込番号:10451870
0点

石臼挽き珈琲さんへ
ボケはそんなに大きくなくてもいいのです。
背景がまったく何なのか分からないくらいぼかしたいわけではなくて、
「部屋の中で撮影したんだろうな」と思われるくらいでいいのです。
コンデジでも、室外で撮っているお花なんかは、
お花はキレイに撮れても、背景がぼやけているのがありますよね?
それくらいぼけてくれたらいいなぁと思っています。
優先順位は、室内の黒猫がちゃんと撮れて、背景がなんとなくぼやけてるような
そんな画像が一番撮りたいと思っています。
書込番号:10451892
0点

じじかめさんへ
トリミングとは、画像の一部を切り取ることなんですね。
教えていただき、ありがとうございます!
書込番号:10451894
0点

ばーばろさんへ
確かに、写真についてもカメラについても、勉強不足だと思います。
カメラ屋さんにいついけるか分からないので、それまでに
こちらで少しでも勉強させていただければ…と思っています。
掲示板だったら、また読み返せるところも便利なので。。
書込番号:10451907
0点

レンズキットは本体+標準ズーム
ダブルズームは本体+標準ズーム+望遠ズームの3点セットですから
レンズキットに望遠ズームが加わったものがダブルズームです
本体だけの購入は割高となる為おすすめしません。
世の中にはダブルズームを購入してヤフオクで自分にとって不要なレンズを処分して結果的に本体価格を下げたりする強者もいます。
またキヤノンの手振れ補正はボディでなくレンズについていますので、ダブルズームでは手ブレ補正有りですがEF50mmF1.8IIでは手振れ補正が効きません。(望遠以外ではついてなくてもそれほど問題にはならないと思うけど)
書込番号:10451908
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ
初めまして!!
過去掲示板を探してみたのですが、
なかなか見あたらなかったので質問させて頂きました(><)
今年9月にデジイチデビューをしまして、コンデジとの違いに日々感動している最中です!
(特にぼけ感、夜景)
そんな私を見て、来年結婚する彼氏が
「僕も一眼レフが欲しくなってきた」と言い出したのです。
候補はCANON kissX2とNikon D5000だそうです。
結婚するので、同じメーカーでレンズの使い回しが出来るCANONでいいと思っていたのですが、
問題は彼と私で撮影する物がいっしょなのです。。。
私と彼は趣味が同じで、撮影対象が、鉄道、寺社仏閣、花、風景、夜景 です。
同じ物を撮影合戦しているみたいで、
パソコンで送信しても、写っている物が2人共同じになっています(T_T)
私がデジイチを購入したので、今はコンデジとの比較となっていますが、
彼もCANONを購入してしまったら、写っている物が同じなので
面白みがないのでは?と懸念しています。
そこでメーカーが違えば、写りも違ってきて(?)
同じ設定でもCANONではこう写ってる、Nikonではこうだ、と
新たな楽しみが増えるんじゃ・・・?と期待できるのでは?と思っています。
レンズの違い、構図、センス・・・と
色々写し方で楽しめばいいじゃないかとは思っているのですが、将来性、娯楽性の観点から、ご意見を頂けたらと思っています!
○ご参考になれば・・・(私の所有物)
・KissX2ボディ・CANON EF50mm F1.8 II・SIGMA 18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSM
○状況
・マンション購入へ貯金しているので、カメラにめっちゃ投資はできません(T_T)
・子供は今のところあまり考えていません。
レベルの低い内容で申し訳ありません。よろしくお願いします!!
2点

よこちん883さん、こんにちは。
来年結婚ですか、おめでとうございます!
2人の趣味が同じって楽しいですね。
同じ CANONで良いと思いますよ、レンズ等を共同で使えますから。
写りは設定を変える事でも全然変わりますし、構図等も含めてセンスや感性が写真に表れます。
同じカメラだったら、どっちがセンス良いかの勝負です!(笑)
*プロと同じ機材を使ってもプロと同じ写真にならないように、写す人によって違うと思います。
彼が最大のライバルですね!
お幸せに〜(^O^)/
書込番号:10436015
2点

今後カメラ(レンズ)の投資ができないのであれば、同じメーカーが良いと思います^^
ただ同じカメラ(X2)よりX3のダブルズームキットが50Dレンズキットはいかがですか?
書込番号:10436016
2点

EOS Kiss X3 Wズームキットでしたら、望遠レンズも追加できますし、
レンズ共有できますのでお勧めですね。
今ならキャッシュバックもやってるのでX2とさほど価格差もないと思います。
http://kakaku.com/item/K0000027414/
別マウントのカメラを購入してしまうと
後々、お金がかかってくるかと…
書込番号:10436066
2点

よこちん883さん、こんにちは。
おめでとうございます!!
<<撮影合戦しているみたい・・・
同一メーカでレンズを揃えるほうが金銭的には良いでしょうが、機材争奪戦になりかねませんね(笑)。なので違うメーカのモノをそれぞれ所持して撮影合戦のほうがそさそうですねーー。
ではでは。
書込番号:10436084
2点

よこちん883さん
ご婚約おめでとうございます(^-^)
楽しみ方は人それぞれなので、何とも言えませんが…
お金にゆとりがあれば、他マウントで楽しむのも良いと思いますが、僕もスレ主さんと同じで、同マウントの方がレンズを使いまわしできるので便利だと思いますけど…
同じマウントにして、レンズを広角、標準、望遠、超望遠と揃えていく方が撮影の幅が広がって楽しいと思いますけどね♪
風景にしても望遠で狙うのと広角で狙うのとでは、まったく違った作品になりますし♪
しかも同じメーカーの方が、機材のせいにはできませんから、お互いの腕の比較もしやすいかも♪
今ならKissX3の方が良いかも♪
それか男性なら50Dなどの方が満足度が高いかもしれませんよ(^-^)
書込番号:10436086
2点

こんにちは。
ご婚約おめでとうございます。
経済的には同一マウント。
趣味的には別マウント。
かな?(笑)
でも最初は同一マウントでいいと思いますよ(^.^)
書込番号:10436095
4点

> 僕も一眼レフが欲しくなってきた
あまり真に受けすぎず、自分は自分と考えて良いと思いますが、
同じX2を持ってもと思いますので、X2以外にして欲しいですね。
ストラップなどがおそろにすればと思います。
書込番号:10436264
1点

こんにちは
結果的には同じメーカーが経済的で良いと思います。
どちらにしろ標準ズームは1家に1本というわけにはいきませんので別途必要でしょう。
写真はレンズによって変わります。
よこちん883さんがSIGMA 18-125OSなら未来の旦那様はレンズキットかダブルズームなどで違うレンズにしてもらえば良いと思います。
書込番号:10436341
2点

おめでとうございます。
もー、微笑ましすぎて、どーでもよいですな(笑)。
旦那さんのしたいようにすればよいと思います。
ワタシはワタシ。
・・・また微笑ましい報告を期待してます(笑)
書込番号:10436362
1点

こんにちは(^^
>そこでメーカーが違えば、写りも違ってきて(?)
どれくらい違いが出るのかは疑問ですね〜。
確かに色合いとかはJPEG撮って出しの場合は若干違いがあるでしょうけど、それが楽しみになるの程のものかは...(^^
同じカメラを使ってる人でも、やっぱり人によって全然違う写真を撮りますし、逆に違うメーカーのカメラを使ってる人でも、なんか同じような仕上がりで親近感を感じるコトもあります。
同じ写真になるとつまんないから。という理由でメーカーを換える必要は全く無いと思いますね〜。
どのメーカーのどのカメラにするかは、彼におまかせですね♪
書込番号:10436421
1点

ぎゃーーー!!みなさんの素早くて暖かいコメントにびっくりして、
大汗が出てきてしまいました!
小心者なので、とても嬉しいです!!!
>タン塩天レンズさん
確かに!同じ条件下であっても、人それぞれ写し方が違いますもんね!
写真バトルする発想が面白いと思いました!
今日は私が上手だったから、お風呂洗いは任せたよって感じかな(笑)
>ちょきちょき。さん
私も家にX2が2台あるのは、逆に勿体ないかなと思ってました。
重たいのが苦手で(普段リュックがパンパンで無駄に荷物が多い為)
50Dは重い!と嘆いてました(-_-)
>XW120-37PX80さん
キャッシュバックって大きいですね!(NIKONもCANONも同時なのが悩ましいです)
投資に限りのない世界だと思うので、なるべく無駄のないようにしたいところですね。。
>よぉっし〜さん
機材争奪戦・・そうですよね。
撮る物が同じなので、懸念しているところでした。
全部別々に考えて、それぞれが持っている方がいいのかなぁと思ったり。。(・_・;)
>自然が1番さん
確かに!同じ山を撮るにしても、レンズが違う事で
作風が違ってきますよね!私は望遠、僕は広角ってな感じかな。
50Dとか男らしく持って欲しいと思うのですが、
コンデジ上がりで、重たいのは駄目〜らしいです(T_T)
>BAJA人さん
わかりやすいですね!そういう感じです。
「最初は」ってのが、気になります(笑)
>mark Wさん
仕事が継続的に入ってきたら、問題ないんですが、なかなか難しいみたいで。。。(^^;)
一生懸命働いてくれているだけで有り難いです(^^)節約貯金かな〜(笑)
>うる星かめらさん
たまに高齢のご夫婦が、揃って同じストラップつけてるとカッコイイって思います!
小物で工夫するのもいいですね。
>Frank.Flankerさん
キャッシュバックもやっているので、Wズームもお得感がありますね^^
鉄道写真を本格的に撮りたい!って、大砲みたいなレンズ?に興味がわかないように
お手頃ズームを持って貰うといいかな〜
>紅い飛行船さん
ほんまどーでもいい事でした。。(^^;)
そんなどうでもいい事だから、ずっと気になって気になってしまうんでしょうね(^_^;)
みなさんどーでもいい事につきあって頂き、ほんと有り難いです(ノД`;)
>タツマキパパさん
コンデジだと、メーカーによって色味が違うなぁとよく思ってました。
(SONYとCANONとLUMIXしか知らないですが)
なので、一眼レフでもそういう事があるのかと思っていたんです。
自分がこれが気に入ったからこれにする(持ち易い、かっこいい等)、
と単純な事でいいのかもしれませんね。
初心者で、頭でっかちになってもしんどいだけですし。。
そうなってくると、答えはおのずと出てきそうです!
ここに書き込むべきか、緊張しながらご相談をさせて頂きましたが、
今は気持ちが幾分晴れ晴れとしています。
みなさんの暖かい言葉に凄く励まされました。
勇気を持って書き込んでみた甲斐がありました。
京都の紅葉に向けて購入検討しているので、またどちらを買ったか
報告できたらと思います^^
ありがとうございました!!!
書込番号:10436581
2点

何を買われるにしてもフォトデートを楽しまれてくださいね♪
書込番号:10436868
2点

まずは、ご婚約おめでとうございます。
また、見ていらっしゃるかな?
被写体まで同じとは、、、
同じマウントだと、同じものをとるのに、同じレンズを取り合いになるのではないかと、心配します。
ここは、まずは別のマウントにしておいて、しばらく様子を見るというのはどうでしょう?
写真にのめりこむようであれば、同じマウントにして、片方が振るサイズを持つといいように思います。
書込番号:10436968
1点

D5000を買って遊んでいたら嫁・娘に取られてしまい、
仕方が無いので、私は中古で譲ってもらったD90で遊んでいます。
被写体が同じでもレンズの趣味によって大分映りが違います。
私は広角・マクロ好きですが、嫁・娘はもっぱら標準ズーム。
同じ日に同じ物を撮りに行っても撮れている物は全く違っていて
見比べていて楽しいものです。
相方にカメラを貸してあげて、レンズの趣味の傾向を見極めているのも良いかも。
レンズの傾向も同じだったら、違うマウントで2マウントにするのも良いかもしれませんね。
その方がレンズの争奪戦や、同じ傾向のレンズが二本とか言うことにならないで済むかも。
書込番号:10437318
1点

>ちょきちょき。さん
はい!バッグには常にカメラ!の心意気ですね!
>はるくんパバさん
価格.comからお知らせメールが来るので、ばっちりチェックしてますよ!
レンズの取り合いはあるかもですね(><)
重たいレンズを敬遠しがちになって、単焦点レンズの取り合いとか(・_・;)
そうなると別々のメーカーを持った方がいいのか。。悩むところです。。
>コンジャーさん
相方にカメラを貸すのはいい手かも!どういう写真が撮りたいのかも
写真が教えてくれますもんね!
明日にでもカメラを貸して、試してみます(^O^)
レンズの取り合いを懸念すると、ちょっと様子見って気持ちになってきました・・・(^_^;)
11月中旬くらいには決めたいですね!
ありがとうございました!!!
書込番号:10437624
2点

よこちん883さん、こんばんは。
おめでとうございます。
うちは、夫婦別マウントです。私がNikon、妻がキヤノンです。
持ってるレンズもかなりかぶってるし、撮るものも似てるので
おそらく同メーカーにすると、レンズの取り合いになっていたでしょう。
「あ、、ジョウビタキさん!70-300貸して!」「ダメ!あたし使う!」
なんてね(笑)
別マウントだとレンズはそうそう買えませんが、夫婦でデジイチデートを
楽しんでいます。
どちらのマウントになっても、お二人仲良くデジイチデートを楽しまれる
ことを祈ってます。
書込番号:10437915
1点

こんばんは。
私は同じマウントがいいと思います。
経済的な理由もありますが、そもそも同じ被写体に対して同じ構図で撮るってこともあまりないと思います。それぞれ違ったレンズを付けて撮れば、1つのものに対して違った見方が出てくるでしょう。それを楽しんでみるのもいいと思います。
書込番号:10439205
0点

よこちん883さん こんにちは
canonとnikonであれば、同じマウントのcanonが良いのではと思いますが、
違うマウントであれば、本体内手振れ補正のsonyやpentaxなども、違った
個性で良いのではと思います。
しかし、同じマウント良いとは思いますが、X3の方が高感度がいいと思い
ますので、X3のWズームが良いかもと思いますが、どうでしょうか〜?
書込番号:10440262
1点

ご結婚おめでとうございます。
彼と趣味や興味が一緒とは素晴らしいではないですか。
カメラは同じメーカーでそろえた方がレンズも使いまわせますし良いと思いますよ。
もちろん他社のカメラも良い機種がそろっていると思いますが。
予算も限られているとのことですのでむしろレンズなどにバリエーションを持たせるほうが撮影の幅が広がるのではないでしょうか。
機種選択も含めてこれから楽しみですね^^
書込番号:10443292
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
初めまして。今年1月6日にWズームキットを購入した者です。
そろそろ保証期間が切れてしまうのと紅葉シーズン前なので、その前にCanonへ点検に出したいと思っています。
キタムラで購入したのですが、この場合キタムラを通して点検に出すか、引き取り修理で出すか、どちらが良いのでしょうか?料金、修理期間などについて教えていただきたいです。よろしくお願いします。
0点

Kwd1994Kenさん こんばんは
>料金、修理期間などについて教えていただきたいです。よろしくお願いします。
故意による故障でなければ、保障期間内なので無償だと思います。
近くにSCがあれば、直接持ち込めば1週間程度で修理が可能と考えます。
でも、「単なる点検」であれば、引き取ってもらえないかも知れません。
私はファインダー内の清掃を理由に修理に出しました。
書込番号:10432763
0点

壊れたのではなく点検は有料じゃなかったかな?
書込番号:10433080
0点

修理ではないのでしたら、サポートに確認されたほうがよろしいかと。
保証対象かどうかも。
ちなみに、どこか変なところとかあるんでしょうか?
書込番号:10434311
0点

身体検査は有料ですが、近頃なんか疲れやすいと言いえば保険がききます。
書込番号:10434475
1点

どこも悪いところがなければ、点検に出す必要はないのではないでしょうか?
書込番号:10435515
2点

皆様返信ありがとうございます。
>ちなみに、どこか変なところとかあるんでしょうか?
質問では書き忘れてしまいました…(汗
気がかりな点があります。
シャッターを切った後、画像を確認しようと液晶を見たら真っ暗で、ボタンは一切利かなくなったことが2回ほど(確か9月に1回、10月に1回)。バッテリーを入れなおしたら直りました。
撮影結果には全く影響はないのですがやはり不安です。まだ保証期間内なのでピント調整も兼ねて今のうちに修理に出しておきたいと思っています。
また修理とは別に、一通りの点検(ピント調整も含め)はしてもらえるのでしょうか?
書込番号:10436399
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ
ご質問します。
『Canon EOS Kiss Digital X2 + SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM』
の組み合わせで、
『ハクバ ピクスギア カメラジャケット』
の商品群のうち、どの商品がサイズとして合うか分かる方がいらっしゃればお教え頂ければ嬉しいです。
その他、おすすめのカメラケースなどあればお教えいただいても構いません。
よろしくおねがいします<(_ _)>。
0点

ロープロのトップロードズームなんかいかがでしょうか。
https://www.hakubaphoto.jp/item/detail.php?products_id=201331
書込番号:10435169
1点

わざわざご回答ありがとうございます。
できれば、カメラジャケット的なものでボディごと覆って、
大きめの手提げバッグに放り込んでおくことができればいいなぁ、
と思っております。
もう少し考えてみますね。
「SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HS」
の口コミにも書いてしまいました。
重複して質問してしまいすみません<(_ _)>。
書込番号:10444829
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





