EOS Kiss X2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2008年 3月21日 発売

EOS Kiss X2 ダブルズームキット

EOS Kiss X2とレンズ「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS/EF-S55-250mm F4-5.6 IS」のセットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1240万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISEF-S55-250mm F4-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X2 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月21日

  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(36466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2927スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 購入しました

2010/01/30 12:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 レンズキット

クチコミ投稿数:3件

今まで普段使いはコンデジ、運動会等では10年程前に買ったフィルム式のEOSKissVを使っていましたが、フィルム式は味があっていいのですが、なんだかんだとお金がかかるので(^-^;デジタル一眼レフが欲しくなり、色々探し回っていましたがかなりのお値段…

しばらくは無理かなぁと思っていたのですが、実家近くのコジマ電気が改装のため在庫処分セールをやっており、フラフラ〜と覗いてみたところ、CANON EOS Kiss X2 レンズキットが2ギガのメモリーカード付きで39800円で売られており、衝動買いしてしまいました。

X3もレンズが2つ付いて89800円とあったのですが、さすがにそちらには手が出ませんでした(^-^;

買ってからやっぱり(価格が)どうかなぁ?と思ったのですが、こちらを見てお買い得だったかも?!とちょっと嬉しくなりました(笑)

これから、子供の入学式等があるので、たくさん活躍させたいです♪

書込番号:10860728

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:27件

2010/01/30 12:57(1年以上前)

僕もX2レンズキットを使っていますが、39800円とはすごくお買い得でしたね。
慣れてきたらレンズを追加してみるとさらに楽しめますよ〜

書込番号:10860768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件 EOS Kiss X2 レンズキットのオーナーEOS Kiss X2 レンズキットの満足度5

2010/01/30 13:04(1年以上前)

 ご購入、おめでとうございます。

 私も、このセットで昨年4月にデジイチデビューしました。今ではX3もありますが、十分現役で利用できるカメラだと思います。フィルム一眼を使用されていたとのことなので、基礎的な理屈はご理解されていると思います。デジタルは現像にお金がかからないのが魅力ですね。お子様の入学式名でしっかり撮影してあげてください。

 慣れたら、RAW撮影にも挑戦してみてください。添付のDPPで、写真の出来上がりが全く違ってくるので面白いですよ。

書込番号:10860792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2010/01/30 23:11(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

4万切とは安いですね(^^)
間違いなくお買い得でしょう♪
たくさん撮影して楽しんでください。

書込番号:10863400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/02/15 17:37(1年以上前)

みなさん、コメントありがとうございます!

あれから、私、子供3人と順番にインフルにかかってしまい2週間も寝込み&看病でパソコンをまったく開けない状態でした(--;

なので、せっかく買ったデジイチもまだデビュー出来なかったのですが、やっとデビューさせてあげられそうです♪息子の卒園&入学式までの1ヶ月に頑張って使いこなせるように特訓です!

書込番号:10945720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レンズフードについて教えてください

2010/01/26 16:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:2件

最近、先輩の影響で (先輩のはNikon) Canon EOS Kiss X2・ダブルズームキット を購入しました。

購入して気づいたのですが、レンズフードは別売りなんですね(汗)
早速、私もレンズフードを購入すべく色々調べてみたのですが、どうやら先輩と同じ花びら型のレンズフードが無い・・・

そこで質問ですが、EF–S18–55mm F3.5–5.6 IS と、EF–S55–250mm F4–5.6 IS に合う花びら型のレンズフードはないのでしょうか?
それとも使用できないのでしょうか?

もし、無い。もしくは使用できないのでしたら、上記のレンズに使用可能なレンズフードを教えてください。
如何せん素人なもので、皆様のご助力お願いします。

書込番号:10842581

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/01/26 16:49(1年以上前)

文字化けでよくわかりませんが
ダブルズームのレンズはフィルター枠が回転するので花形フードを使うとケラレが発生しますので使えません

書込番号:10842625

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2010/01/26 18:52(1年以上前)

>文字化けでよくわかりませんが

&#8211;(<-の半角)とは全角文字の半幅ダッシュという特殊記号です!!
化けているというよりも、化けやすい時なので、化けないよーに実態参照に置換されてますね!!!

変なところに変な漢字を使わないで、素直に半角の - と書いておけばみんなにも読めたのではないでショーか!!!!!

それぞれ、

書込番号:10843107

ナイスクチコミ!2


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14922件Goodアンサー獲得:1429件

2010/01/26 19:21(1年以上前)

こんにちは。

よくある質問ですが、キットレンズに合う花形フードはなかったと思います。
また、あったとしてもFrank.Flankerさんが仰るように前玉とともにフォーカス時に
回転してしまいますのでフードの用をなしませんね。

書込番号:10843217

ナイスクチコミ!2


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/01/26 19:37(1年以上前)

>レンズフードは別売りなんですね(汗)

高級レンズにはケースとフードが付いています。(笑)

書込番号:10843298

ナイスクチコミ!0


lemaxaiさん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:9件

2010/01/26 19:50(1年以上前)

キットレンズの
EF-S18-55 の方は、EW-60C
EF-S55-250 の方は、ET-60

どちらも筒状というか丸型ですね、これなら回っても影響ないですね。
ちなみに私はレンズフードは必要と思われる時以外は使ってません。保護フィルターつけてることとポーチの出し入れがあって面倒くさいから。

キヤノンレンズカタログの一覧表に載っていました。
カメラ屋さんで一部もらっておくと何かと便利ですし、他社カタログと見比べる楽しみもあります(笑)

書込番号:10843365

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/01/26 20:11(1年以上前)

 Frank.Flanker さん
文字化けしててすみませんでした。
なるほどぉ!!確かに回転してますね。
ありがとうございます。


 めぞん一撮 さん
すみません。
コピペしたんでこんな事態になってしまいました。


 BAJA人 さん
あぁ〜やっぱし無いんですかぁ。
確かに、回ってるのに花形だと意味ないですね・・・
ありがとうございます。


 titan2916 さん
な、なんと!!
じゃあ、先輩のは高級レンズなのかもしれませんね。


 lemaxai さん
詳しくありがとうございます。
今しがたCanon さんのネットでカタログ見てきました。
2つともレンズフードの種類が違うんですね?
さっそく今週末にでも買いに行ってきます♪

書込番号:10843478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットプリントについて

2010/01/24 19:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

スレ主 suichuさん
クチコミ投稿数:8件

今日、初めてカメラのキタムラのネットプリントを利用しました。
写真を見たのですが、元の画像と比べて4辺が切れて仕上がっていました。
また、右側と下側が他方よりも多く切れていました。
依頼した店舗に問い合わせてみると、画像の縦横比とL判の縦横比が異なるからであり、
「フチ有り」で依頼しても4辺は切れると言われました。
しかし、後で調べてみるとデジ一とL判はそんなに比率が変わらないことが分かりました。

・同じキタムラでも、依頼する店舗によって仕上がりは異なるのでしょうか
・L判で4辺が切れないようにするための方法はあるのでしょうか。

X2で撮影した画像ですので、こちらのカテゴリで質問しました。
よろしくお願いします。

書込番号:10833344

ナイスクチコミ!0


返信する
4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2010/01/24 19:27(1年以上前)

僕もコメントを残していますが、こちらのスレッドなんか参考になるかと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10737396/
3:2の画像で横写真だと左右、縦写真だと上下がカットされ、後余白が出ないように四方それぞれ若干トリミングされたような形でプリントされます。

書込番号:10833382

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2010/01/24 19:36(1年以上前)

銀塩の頃は「ノートリミング、余黒可」と依頼すれば画面全部がプリントされました。
単に「ノートリミング」だけだと、用紙に合わせて長い方がカットされる危険があるのでだめ。
「余黒可」と付け加えるのがポイントです。
必要なら「余黒」について、中央とか均等とか上一杯とか下一杯等の位置指定もします。
(「余黒」と言ったのはポジフィルムを多用していたからで、ネガならもちろん「余白」ですが)

今のネットプリントではそのような指定はないのでしょうか?
なければ、相当に不便なものですね。

ちなみに私はパソコンのプリンターでプリントしているので、ノートリミングは普通に出来ます。

書込番号:10833435

Goodアンサーナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/01/24 19:36(1年以上前)

こんばんは。

お店プリントはどうしても自分の思う様な仕上がりが難しいですね。
出来ればご自分でプリントアウトされた方が納得出来るお写真が仕上がると思います。
プリンターもかなり安くなりました。
メーカーは交換インクで儲けているようなものです。(笑)

書込番号:10833437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/01/24 19:40(1年以上前)

『L判で4辺が切れないようにするための方法』

あなたが画像の加工をする事ができれば、プリントに出す画像にあらかじめ余白をつけておけば、切れないようにする事が出来ます。

書込番号:10833457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/24 20:02(1年以上前)

L判は89x127mmで縦横比が1:1.43ですが、デジ一は3:2ですから1:1.50で合いません。
ワイド六つ切りでプリントしてもらえば、同じ縦横比です。(製品サイズ比較)


http://www.kitamura-print.com/digicameprint/standerd.html?ref=topTitle

書込番号:10833561

ナイスクチコミ!0


スレ主 suichuさん
クチコミ投稿数:8件

2010/01/24 21:14(1年以上前)

皆様、親切にありがとうございます。

4cheさん
教えていただいたスレッドを読みました。
とても関心のある内容でした。特に、
>89:127であらかじめトリミングしてお願いしています。
この方法は手軽で確実ですね。

デジ(Digi)さん 
興味深いお話ありがとうございます。注文の仕方でもいろいろあるのですね。
実際に店舗に行って、話してみます。

titan2916さん 
>出来ればご自分でプリントアウトされた方が納得出来るお写真が仕上がると思います。
ありがとうございます。私も本当にそう思います。
色濃度を変更したりしながら、十数枚プリントを繰り返して納得いくように設定を詰めたことがあります。でも、例えばcanonの「光沢・プロ」を使うと人物の顔が青白くなったりして、、、
用紙も高額な物が必ずよい訳ではなく、一長一短があって難しいです。

写真を始めたのは、子どもが生まれたからです。きれいに残してやりたいと思い、
肌がきれいになるようにいろいろ試しています。
もちろん、趣味ですので、こういった過程が楽しいのですが。
それで、今回お店に頼むとどうかなと思った次第です。

やまだごろうさん
このような気がつかなかったアドバイスがいただけると、うれしいです。
すぐに試してみます。

じじかめさん
L判にこだわらず、用紙を変更するという手段もありますね。
ありがとうございます。

書込番号:10833955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3137件Goodアンサー獲得:428件

2010/01/25 00:01(1年以上前)

私が良く使う「イメージングゲート」というネットプリント業者では「LWサイズ」といって、Lサイズより少し長くてデジ一の3:2比率にぴったりのものがあります。
しかしキタムラにはLWサイズに相当するものが無いようですね、残念。

イメージングゲートは値段がキタムラに比べて激安なのですが、仕上がりもそれなりです。自分で使っていてナンですが、おすすめはしません(笑い)。

書込番号:10835137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2010/01/25 00:16(1年以上前)

KG(ハガキ)サイズが3:2のアスペクトに近いので、キタムラなどではそれでオーダーしています。

書込番号:10835228

ナイスクチコミ!0


スレ主 suichuさん
クチコミ投稿数:8件

2010/01/25 19:37(1年以上前)

やまだごろうさん
度々ありがとうございます。LWサイズを扱っている
店舗を探して、試してみるのもおもしろそうですね。

kuma_san_A1さん
KGサイズも試してみたいと思います。

皆さんのアドバイスのお陰で、サイズに気をつけている方も
おられることが分かりました。

注文の仕方やサイズなど、まだまだ工夫できそうで興味が尽きません。
皆様ありがとうございました。

書込番号:10838260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

RAW+Lについて

2010/01/19 01:50(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:23件

X2で一年半程、主に子供の撮影を楽しんでいます。
購入当初はJPEGのファインLのみ、最近はRAWのみで撮影後DPPでJPEGに変換しています。
今回RAW+Lのモードで撮影後DPPのフォルダビュー(サムネイル中)でRAW画像とJPEGファインL画像を確認したところJPEGファインL画像の方がピントが甘いというか眠い感じであることに気がつきました。
カメラ本体のJPEGファインLの甘さ眠さは圧縮率のせいかと思い、RAWからDPPのファイル形式の画質の数値を10・7・5にしてJPEG作成して確認しましたが数値を10・7・5にしたJPEGの3種類はいずれも違いはわからず、カメラ本体作成のJPEGファインLのみが甘く眠い感じでした。
尚、DPP作成JPEGはピクチャースタイル等のパラメーターは撮影時のままです。
カメラ本体作成のJPEGとDPP作成のJPEGは画質が違うものなのでしょうか?
それともカメラ本体の故障でしょうか?

書込番号:10806136

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/01/19 09:04(1年以上前)

高速で処理しなきゃならない関係上、カメラ本体側の方が圧縮率など高く設定されているのではないでしょうか。

後は、DPPとカメラの画像処理エンジンの違いとか。

書込番号:10806771

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/01/19 11:26(1年以上前)

>DPPのフォルダビュー(サムネイル中)でRAW画像とJPEGファインL画像を確認したところ

DPP上におけるサムネイルだけの問題なら
メニューのファイルより、「画像にサムネイル付加して保存を選べばサムネイルの鮮明度は向上します。
ただこれをやる前にjpegのオリジナルは別に保存して置いた方が良いかも

でもDPP上の問題でないのなら、わかりません

書込番号:10807139

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/01/19 11:38(1年以上前)

またDPPの環境設定の基本設定画面でJPEG画像の画質をサムネイルを高画質で表示するにチェックをつける方が良いかもしれません。

詳しくは取り説をダウンロードして読んでください。
http://cweb.canon.jp/manual/eosd/

参照ページ
P21
P72、P73

書込番号:10807171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2010/01/19 21:15(1年以上前)

ココナッツ8000さん

こんばんは。

カメラ本体のJPEGファインLとDPP作成JPEGサイズ、RAWサイズは以下の通りでした。圧縮率としたら画質の数値7が近いようですが、DPP作成JPEGはいずれも私には見分けがつきませんでしたので圧縮率の問題ではなく画像処理エンジンかも知れません。

カメラ本体のJPEGファインL・・・・3705KB
DPP作成JPEG画質の数値10・・・8089KB
DPP作成JPEG画質の数値 7・・・3820KB
DPP作成JPEG画質の数値 5・・・2832KB
RAW・・・・・・・・・・・・・・・13527KB


Frank.Flankerさん

こんばんは。

DPPだけでなくXPのパソコンにあるWindows画像とFAXビューアでも確認しましたが、DPP作成のJPEG3種類と比べるとやはりカメラ本体作成JPEGのみが甘く眠たい感じでしたので、DPPのサムネイル表示の問題ではないと思います。

DPP作成のJPEGのほうが好ましいので、これからはRAW撮影で楽しみます。


書込番号:10809412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:27件

2010/01/19 21:21(1年以上前)

RAWファイルのノイズリダクションの設定はどうなっていますでしょうか?
JPEGの場合、ノイズ低減設定によってファインでもノイズ処理がされるので、
若干眠くなるということはあるかもしれません。

シャープネスの処理とかいろいろな面でカメラ内での処理とRAW現像のアルゴリズムは異なっているのかも知れませんね。

書込番号:10809442

ナイスクチコミ!1


manamonさん
クチコミ投稿数:2805件Goodアンサー獲得:169件

2010/01/19 21:59(1年以上前)

DIGICの絵作りかもしれませんね。
30Dではその傾向がありました。DPPのバージョンでも違うかもしれません。
DPPのJPEGサムネイル表示はオプションで高画質を選ばないと、一見ピンボケのように見えます。
>画像とFAXビューア
は、時々 一度原寸表示してから元の大きさで見ないと画像が甘いとか見かけます

ZoomBrowser EX の RIT (Raw Image Task)はどうでしょう?
一時期?カメラ内現像と同等と言われてました。
(ソフトのバージョンによってはこのオプションがないかもしれません)

書込番号:10809709

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2010/01/20 23:29(1年以上前)

石臼挽き珈琲さん

こんばんは。

ノイズリダクションはカメラ本体・RAWファイルともに設定はしていませんので、JPEGにする際のソフトの違いかもしれません。


manamonさん

こんばんは。

DPPのサムネイル表示をJPEG高画質にしたところ、サムネイル上は確かにくっきりしましたがDPP作成JPEGのほうが綺麗な画像でした。
manamonさんのおっしゃるとおりDIGICの絵作りかもしれません。

書込番号:10815115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

故障?

2010/01/12 21:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

スレ主 2100番さん
クチコミ投稿数:1件

ピントが合いません。(A-DEP、M、AV、TV、Pモードのみ、メニュー・画像を見ることも出来ないです。)

簡単撮影モードではピントが合うし、画像も見れるのですが・・・。
本体の故障でしょうか。それともレンズ?

書込番号:10774834

ナイスクチコミ!0


返信する
BAJA人さん
クチコミ投稿数:14922件Goodアンサー獲得:1429件

2010/01/12 21:54(1年以上前)

親指AFになってませんか?

書込番号:10774877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

LABI池袋にて39800円

2010/01/11 19:39(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 レンズキット

スレ主 butch01さん
クチコミ投稿数:1件

一昨年α300、昨年からはα330、X3と悩んでおりました。Canonは一時、派○切りで敬遠していたのですが、性能的には一番かなあと思っており、ふらっと覗いたLABI池袋にて39,800円特価だったので購入しました。思想信条など価格の前にはもろいものです。これから楽しいデジ一ライフの始まりです。

書込番号:10768848

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/01/11 19:42(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

良い買い物されましたね。
X2でたくさん撮影してください。

書込番号:10768861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/01/11 20:01(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
ユーザー登録時に「派○切り反対」と書き込んでみてもいいかも?

書込番号:10768975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2010/01/11 20:19(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

展示品で無ければ、めっちゃ安かったですね♪
たくさん撮影して楽しんでください。

書込番号:10769095

ナイスクチコミ!0


TFC-2010さん
クチコミ投稿数:1件

2010/01/12 15:18(1年以上前)

僕も、それ買いました。
SLRデジカメを買うのは今回が初めてですが、
カメラを教えてもらう予定の友人が「X-2」を使用しているので、
「X-3」のダブルズームキットを買うつもりで池袋に行ったのですが、
CB最終日だからなのかどこに行っても一円も下げてもらえず、
どうしたものかと悩んでいたところ、
この39,800円の値札に思わず購入してしまいました。
ホント、価格の前にはもろいものですよね。

書込番号:10773032

ナイスクチコミ!0


Mc43015さん
クチコミ投稿数:3件

2010/01/23 07:46(1年以上前)

ヨドバシの店頭やフジヤカメラのネット販売のコーナーからX2は姿を消しています。
どうやら生産終了したようです。
その価格は在庫処分価格のようです。

書込番号:10825610

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss X2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X2 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X2 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月21日

EOS Kiss X2 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <983

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング