EOS Kiss X2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2008年 3月21日 発売

EOS Kiss X2 ダブルズームキット

EOS Kiss X2とレンズ「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS/EF-S55-250mm F4-5.6 IS」のセットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1240万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISEF-S55-250mm F4-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X2 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月21日

  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(36466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2927スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:248件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

RAWで撮影してjpegに変換してもデータのサイズが大きいのでネットでプリントを頼むのに転送時間がかかってしまうと思うのですが、皆さんはどうしてますか?
Lサイズでプリントを頼もうと思っているのですがリサイズ等するのでしょうか?もしするならどのくらいのサイズにすればいいですか?
コンデジでは頼んだ事があるのですがデジイチでは初めてなもので宜しくお願いします。

書込番号:10948834

ナイスクチコミ!0


返信する
cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2010/02/16 04:19(1年以上前)

キタムラでプリントしていますが、特に好んでリサイズはしていません。
出来るだけデカイサイズで送信しています。
そんなに気になるほど時間はかかりません(光です)。

やむなくトリミングして出す場合がありますが、
そのときは、はがきサイズで、長辺 2000 Pix を最低とした目安にしています(約300dpi)

コンデジもデジイチも変わりはありません、基本的には最大サイズで出すのがいいでしょう。

書込番号:10948843

Goodアンサーナイスクチコミ!1


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2010/02/16 05:45(1年以上前)

A4プリンターを購入されてご自分でプリントアウトされた方が速いと思います。
私はネットプリントは使用したことがありませんがプリンターならリサイズ、RAWからでもプリントアウト出来ます。

書込番号:10948894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1781件Goodアンサー獲得:18件

2010/02/16 08:04(1年以上前)

私もそのまま送信しています。
あまりに枚数が多い場合(300枚〜)はなるべく寝る前に送信して、朝には終わりみたいな感じですね。
ADSLです。
ネットプリントは一枚6円くらいのもあって、かなり安いですよね。

書込番号:10949077

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:621件Goodアンサー獲得:3件

2010/02/16 08:12(1年以上前)

1枚8円のネットプリントを利用してます。ADSLですがいつも100枚程度なので、テレビみてればすぐです。特にリサイズしてません。

書込番号:10949091

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2010/02/16 08:45(1年以上前)

うちも最大サイズで撮ったまま送ってます(JPEG)。

RAWの場合も丁寧に現像してサイズは最大で送ってます。

書込番号:10949157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2010/02/16 09:34(1年以上前)

リサイズしてシャープ処理も施した後、「色補正無し」でオーダーしています。
フロンティアを使用している場合は300dpiの筈です。
わたしはKG(ハガキ)サイズでプリントオーダーしますが、長辺1824px、短辺1216pxに設定しています。

書込番号:10949311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:248件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2010/02/16 10:42(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます。

cantamさん
やはり光だと速いのですかね。家はADSLなのでやってみないと分からないですね。

titan2916さん
以前は使用していたのですがコストを考えるとネットプリントの方が安いので今はあまり使いません。

あげぜんスウェーデンさん
私も結構ためてしまうので300枚超えていると思います。夜送信すれば大丈夫なんですね。

ミスプロさん 
100枚程度でそのくらいですか。試してみたら意外にすぐかもしれないですね。

まこと@宮崎さん 
リサイズしないでやってみます。

kuma_san_A1さん
リサイズしているんですね。数枚を一気にできるのでしょうか?1枚ずつだと面倒そうですね。

とりあえずリサイズ無しでやってみようと思います。
その後困った事があったらまた質問させていただきます。
どうもありがとうございました。

書込番号:10949536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2010/02/16 10:48(1年以上前)

私もリサイズしないでそのまま送信してます。

http://onlinelab.jp/index.php

http://onlinelab.jp/help/faq/print.php

書込番号:10949550

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7788件Goodアンサー獲得:186件 abaout_developer_studio 

2010/02/16 10:55(1年以上前)

SILKYPIX Developer Studio Pro. 4.0を使用して、「指定サイズに縮小現像」「現像時のUSM」をかける設定を登録してありますので一気にプリント用にRAW現像できます。

書込番号:10949564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1890件Goodアンサー獲得:145件

2010/02/16 12:59(1年以上前)

解決済ですが、わたしもキタムラのネットプリントに送信する際はリサイズしています。
ハガキサイズがメインで、データは長辺2000ピクセルです。

以前、同じ画像を数種類のサイズでテストプリントした結果から、必要以上のサイズで送信してもあまり意味はないと判断しました。

書込番号:10949954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:248件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2010/02/16 22:37(1年以上前)

ニコン富士太郎さん
私もそこで頼もうと思ってます。

kuma_san_A1さん
SILKYPIX Developer Studio Pro. 4.0でできるのですね。

そこじゃさん 
そのままで扱いずらい時はリサイズしてみようと思います。

どうもありがとうございました。

書込番号:10952536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 購入しました

2010/01/30 12:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 レンズキット

クチコミ投稿数:3件

今まで普段使いはコンデジ、運動会等では10年程前に買ったフィルム式のEOSKissVを使っていましたが、フィルム式は味があっていいのですが、なんだかんだとお金がかかるので(^-^;デジタル一眼レフが欲しくなり、色々探し回っていましたがかなりのお値段…

しばらくは無理かなぁと思っていたのですが、実家近くのコジマ電気が改装のため在庫処分セールをやっており、フラフラ〜と覗いてみたところ、CANON EOS Kiss X2 レンズキットが2ギガのメモリーカード付きで39800円で売られており、衝動買いしてしまいました。

X3もレンズが2つ付いて89800円とあったのですが、さすがにそちらには手が出ませんでした(^-^;

買ってからやっぱり(価格が)どうかなぁ?と思ったのですが、こちらを見てお買い得だったかも?!とちょっと嬉しくなりました(笑)

これから、子供の入学式等があるので、たくさん活躍させたいです♪

書込番号:10860728

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:27件

2010/01/30 12:57(1年以上前)

僕もX2レンズキットを使っていますが、39800円とはすごくお買い得でしたね。
慣れてきたらレンズを追加してみるとさらに楽しめますよ〜

書込番号:10860768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13998件Goodアンサー獲得:2251件 EOS Kiss X2 レンズキットのオーナーEOS Kiss X2 レンズキットの満足度5

2010/01/30 13:04(1年以上前)

 ご購入、おめでとうございます。

 私も、このセットで昨年4月にデジイチデビューしました。今ではX3もありますが、十分現役で利用できるカメラだと思います。フィルム一眼を使用されていたとのことなので、基礎的な理屈はご理解されていると思います。デジタルは現像にお金がかからないのが魅力ですね。お子様の入学式名でしっかり撮影してあげてください。

 慣れたら、RAW撮影にも挑戦してみてください。添付のDPPで、写真の出来上がりが全く違ってくるので面白いですよ。

書込番号:10860792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2010/01/30 23:11(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

4万切とは安いですね(^^)
間違いなくお買い得でしょう♪
たくさん撮影して楽しんでください。

書込番号:10863400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/02/15 17:37(1年以上前)

みなさん、コメントありがとうございます!

あれから、私、子供3人と順番にインフルにかかってしまい2週間も寝込み&看病でパソコンをまったく開けない状態でした(--;

なので、せっかく買ったデジイチもまだデビュー出来なかったのですが、やっとデビューさせてあげられそうです♪息子の卒園&入学式までの1ヶ月に頑張って使いこなせるように特訓です!

書込番号:10945720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

とうとう40000円を切った

2010/02/12 18:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ

スレ主 RX94さん
クチコミ投稿数:43件

大阪のカメラ屋さんで、39,800円でした。在庫限りとの事です。
処分セールですね? B級品のタムロンの18-250が19,800でもありました。レンズは買わして頂きました・・・

書込番号:10929098

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/02/12 19:31(1年以上前)

安いですね。どちらのお店でしょうか?

書込番号:10929444

ナイスクチコミ!0


スレ主 RX94さん
クチコミ投稿数:43件

2010/02/12 21:30(1年以上前)

阪急北千里駅のABCカメラと言うとこです。
時よりネットの価格よりも安い物がありますよこのお店

書込番号:10930070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/02/13 14:59(1年以上前)

情報ありがとうございました。

書込番号:10933972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 撮影の設定について

2010/02/12 00:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ

クチコミ投稿数:1件


はじめまして!
主にディズニーキャラクターを撮っています。
夜間のショーはどのような設定で撮影するのがよいですか?
ちなみに、kissx2にTAMRON18-270のみストロボ無しでの撮影です。
パワーオブミュージック、エレクトリカルパレードなどオート撮影だとぶれてしまいます…
撮影設定などはどのようにしたらよいでしょうか?
お手数ですが、youtubeなどで検索していただけると状況が分かりやすいと思います。
よろしくお願いいたします…。

書込番号:10926480

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3274件Goodアンサー獲得:352件

2010/02/12 06:47(1年以上前)

自身が手振れを抑えられる限界あたりにシャッター速度を設定しては?

書込番号:10927107

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2010/02/12 06:59(1年以上前)

TAMRON18-270でオート撮影だと動いているエレクトリカルパレード間違いなく被写体ブレするでしょうね

TAMRON18-270はF値の暗いレンズなので
絞り優先(Avモード)に設定し絞りは数値の小さい方(開放)に目一杯回す
開放F値が小さくシャッター速度が遅くてもブレにくい広角側を使って撮影する
シャッター速度を稼ぐ為にISOは上げて撮影、最初は800駄目なら1600

それでも駄目なら
RAW撮りで露出補正をマイナス側にしてシャッター速度を稼ぎ、現像時に露出を適正露出まで持ち上げる

それでも駄目なら
タムロン17-50mmF2.8や単焦点などの明るいレンズを買う

書込番号:10927130

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2010/02/12 09:27(1年以上前)

去年の秋にディズニーランドで撮ってきました(^-^)
Frank.Flankerさんも仰られていますが…
撮影場所にもよるのでしょうが、僕の場合F2.8のレンズでも、ちょっと厳しいと感じました。
結局単焦点の明るいレンズで撮りました。

場所がパレードに近ければ、ライトの灯りでF2.8でも大丈夫だったかもしれません。
カメラは40D
レンズタムロンのA09を使っていたが、被写体ブレが激しかったので、シグマの30F1.4に変更。
絞り優先でF1.4〜1.6 ISO1600 SS1/120〜1/400くらいのモノはキレイに撮れていましたが、SSがそれを下回ると被写体ブレが…(^^ゞ

書込番号:10927467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

次は…

2010/02/01 14:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

スレ主 MICTACさん
クチコミ投稿数:23件

X2を使い始めて、2年弱になりました。
楽しくなって色んな本を見て勉強し、
主に子供の幼稚園での写真を撮るのに使っています。

屋外はまだいいのですが、体育館などで行われるお遊戯会やお誕生会の写真が
どうしてもボケてしまいます。(ピンボケのような…)
動きがあったりするので、被写体ボケももちろんありますが、
満足できるようなものでないことが多くあります。
やはり、ランクを上げた方が解消されるものでしょうか?

今のレンズを無駄にしたくないので、同じキャノンで…と思いますが、
次に購入するとしたら、どの機種がオススメでしょうか?

書込番号:10871441

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/02/01 14:45(1年以上前)

こんにちは
体育館などでの動き物にはカメラよりもレンズの違いが大きく影響します。
価格上から社外品となりますが、こちらなどご検討ください。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=10505511839.10505011911

書込番号:10871495

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/02/01 14:47(1年以上前)

こんにちは。

>やはり、ランクを上げた方が解消されるものでしょうか?

やはりその方が確実にヒット率は上がりますよ。
但し、ボディでは無くレンズね。

出来るだけ明るいレンズで出来るだけ長めが良いです。
おすすめはEF135mm F2L USMです。
価格と明るさと長さと重さと写りが絶妙のバランスだと思います。
特にEOS Kiss X2のようなAPS-Cのカメラには抜群です。

焦点距離が間に合うのでしたらEF85mm F1.8 USMでも良いのですが、私の経験ではちょっと足りないと思います。

書込番号:10871498

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2010/02/01 15:01(1年以上前)

失礼しました。

>体育館などで行われるお遊戯会やお誕生会

お誕生会もあったのですね。
お誕生会だと135mmも85mmも長すぎると思います。
50mmでもちょっと長いです。(汗)

ご予算との相談で28mm前後の明るいレンズを選らんで下さい。

書込番号:10871550

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/02/01 15:39(1年以上前)

お持ちのレンズはキットレンズでしょうか?
そうだとしますと、室内撮りには暗すぎてフォーカスが合わなかったり、ブレたりします。
明るいレンズが欲しいところです。
でも、室内から体育館まで一本では難しいところです。
どっちを優先するかで、おすすめが変わってきます。

書込番号:10871676

ナイスクチコミ!2


B-Hさん
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:128件

2010/02/01 15:55(1年以上前)

やはりレンズですね。
被写体にどこまで寄れるかですよね。 Wズームをお持ちのようですので、欲しい焦点距離はだいたい判りますか?
その焦点距離の、「F値の小さいレンズ」を購入しましょう。
もしくはストロボ購入ですかね。 ただし、その会場で使用可能かどうかの確認が必要です。

書込番号:10871727

ナイスクチコミ!3


MAパパさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:21件 Jerry's Photo Diary 

2010/02/01 17:18(1年以上前)

MICTACさん はじめまして。
動きの激しいスポーツなどではないのでボディはX2で充分かと。
それよりみなさん仰るようにレンズです。キットレンズしか持っていなければ、1万円以下で買えるEF50/F1.8Uを買って使ってみてください。
室内でも被写体ブレなしに結構撮れるハズです。
それで焦点距離が足らなければEF85/1.8やEF135/F2もあります。
ズームレンズが良ければF2.8のレンズを探してみましょう。純正は高いですけどね。

書込番号:10872000

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2010/02/01 23:05(1年以上前)

こんばんは。

>やはり、ランクを上げた方が解消されるものでしょうか?
ご使用のレンズが不明なので何とも言えませんが...
屋内ではキットレンズだと辛いかと考えます。
キットレンズにて撮影された画角を参考に単焦点の購入を検討されては如何でしょう。

書込番号:10873799

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/02/01 23:58(1年以上前)

2年半でどれだけ撮られたかはわかりませんが、カメラもいずれ寿命が来ます。
なのでカメラは壊れる前に売っておくっていうのも、大事なことかと思います。
カメラも動いているうちは資産だし、安い中古を探している人も必ずいるはずです。
なので、壊れる前なら売り手も買い手もカメラもみんな幸せです。
でも、壊れちゃうと買い手も売り手もカメラも不幸で、幸せなのはキヤノンだけ(笑)。

レンズを追加するのも大切ですけど、カメラあってのレンズです。
カメラがなければただの筒です。
ですので、頃合いを見計らってステップアップは必要と思います。
もうすぐX3の後継機がでそうですね♪

書込番号:10874169

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 MICTACさん
クチコミ投稿数:23件

2010/02/03 10:30(1年以上前)

皆様、ご丁寧に教えて頂き、ありがとうございます。
お返事が遅くなり申し訳ありません。

コメントを読んで、大変参考になりました。
単純者なので、ランクが上がれば…と安易に考えていました。
夫より私の方がカメラ好きなので、お尋ねして良かったです。
まずはレンズなんですね。
レンズキットのレンズは、確かに暗いですね。

単焦点レンズは、EF50mmF1.8IIを持っていますが、
子供の行事には単焦点より望遠の方が重宝するので使っていませんでした。
これからは、もっとレンズに注目してみようと思います。

7Dも気になっていましたが、X3も後継機が出るんですね。
気になります。

無礼を承知で重ね重ねのお尋ねですが、
オススメの明るい望遠レンズとはどんなものでしょうか?
望遠幅は、キットレンズほどで十分です。
欲を言えば、取り換えの手間も無くチャンスを逃さない
広角〜望遠が1本だと嬉しいです。

書込番号:10880442

ナイスクチコミ!1


スレ主 MICTACさん
クチコミ投稿数:23件

2010/02/03 10:34(1年以上前)

たびたびスミマセン。
里いもさんのオススメのレンズが一番メジャーなのでしょうか?
その場合、それぞれの長所・短所もお聞かせ頂けると大変参考になります。
私の使う状況に応じて、合う方を検討してみたいと思います。
宜しくお願い致します。

書込番号:10880455

ナイスクチコミ!0


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2010/02/03 10:56(1年以上前)

一般的にメジャーなものというとこれです
http://kakaku.com/item/10501010046/
http://kakaku.com/item/K0000079167/

でもまともにはお勧めしにくいので、
里いもさんのお勧めは、上記の廉価物で、お値段控えめ的なものです。

が、どれにしても、重い、高い、嵩張る、・・・
でも、これでダメならあきらめるのが普通でしょうか、


こんなものになってしまいます
http://kakaku.com/item/10501011921/

ちょっと短いけれど、これもいい
http://kakaku.com/item/10501010014/

家庭内の室内ならこれでじゅうぶん
http://kakaku.com/item/10501010009/

http://kakaku.com/item/10501010005/

書込番号:10880515

ナイスクチコミ!1


スレ主 MICTACさん
クチコミ投稿数:23件

2010/02/03 11:18(1年以上前)

cantamさん
 
早速のご教授ありがとうございます。
とても勉強になります。
が、やはり金額的に厳しくなってしまいますね^^;
里いもさんの提示されたもので精いっぱいです(>_<)

家庭内で…という単焦点レンズは、コンパクトだし楽しそうですね。
どんどんハマってしまいそうです。
まずは、カメラの腕前と貯金を頑張ってみます。

書込番号:10880587

ナイスクチコミ!0


MAパパさん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:21件 Jerry's Photo Diary 

2010/02/03 12:01(1年以上前)

Wズームキットの55-250mmより少し短いですが、安価で明るいズームといえば
SIGMAの50-150/F2.8 http://kakaku.com/item/10505011908/
トキナの50-135/F2.8 http://kakaku.com/item/10506011795/
がありますよ。

書込番号:10880695

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 MICTACさん
クチコミ投稿数:23件

2010/02/11 22:37(1年以上前)

皆さま、お返事が遅くなりました。
沢山のコメント、感謝します。

新しいカメラが続々と発表される中、カメラ本体も気になるところですが、
レンズは良いものを持っておけば、本体が変わっても使えるので、
まずはレンズを探そうと思います。

レンズの紹介まで、本当に参考になりました。
ありがとうございました。
また疑問に思うことがあれば、投稿するかと思いますので、
その際もどうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:10925718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

ライブビュー時のレリーズAF

2010/02/05 19:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ

スレ主 mi2runさん
クチコミ投稿数:817件

ライブビューを使って風景を撮りたいと思いますが

レリーズを使ってAFって出来るのでしょうか?

(自分でやってみたところ出来ませんでした)

何かできる裏技みたいなのがあるのかなと思いまして・・・

書込番号:10891801

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:16件

2010/02/05 21:07(1年以上前)

mi2runさん こんばんは。

クイックモード、ライブモードでお好みのAF方式を選択して、
<*>ボタンでAF開始します。合焦後レリーズボタンを押せば良いのでは?

今、手元にX2が無いので検証してませんが。

書込番号:10892276

ナイスクチコミ!0


スレ主 mi2runさん
クチコミ投稿数:817件

2010/02/05 21:19(1年以上前)

キャノPさん、こんばんは。

私がやりたいのはレリーズボタンでAFを作動させることでして。

ニコン(D90)やオリンパス(E-620)などではできるのでX2でも出来るかと思い・・・

書込番号:10892361

ナイスクチコミ!1


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2010/02/05 21:41(1年以上前)

X2ではレリーズボタンでAFできません。

<*>ボタンでAFのみです。

説明書の102ページから106ページをご参照ください。



書込番号:10892476

ナイスクチコミ!0


スレ主 mi2runさん
クチコミ投稿数:817件

2010/02/05 22:14(1年以上前)

明神さん、こんばんは。

三脚にセットして縦位置、ローアングルで撮るときにレリーズAFができると

非常に使い易いのですが・・・

他社で慣れてしまったので余計にそう感じてしまう今日この頃です。。。

書込番号:10892673

ナイスクチコミ!1


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2010/02/05 22:46(1年以上前)

それは残念でしたね。

ちなみに、X3、50D、5DMarkUでは同様でレリーズAFはできないようです。

7Dはシャッターボタンの半押しでも、リモートコントローラーの半押しでも可能です。

書込番号:10892891

ナイスクチコミ!0


スレ主 mi2runさん
クチコミ投稿数:817件

2010/02/05 23:16(1年以上前)

>7Dはシャッターボタンの半押しでも、リモートコントローラーの半押しでも可能です。

そうなんですか、さすがに最新機種ですね。

ということはkissの次期機種でも可能になるのかな?

書込番号:10893066

ナイスクチコミ!0


Mistelさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/09 03:30(1年以上前)



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss X2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X2 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X2 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月21日

EOS Kiss X2 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <983

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング