
このページのスレッド一覧(全2927スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 7 | 2009年7月28日 20:27 |
![]() ![]() |
4 | 3 | 2009年7月26日 20:12 |
![]() |
3 | 17 | 2009年7月26日 19:48 |
![]() |
8 | 7 | 2009年7月26日 12:04 |
![]() |
13 | 17 | 2009年7月25日 06:48 |
![]() |
1 | 2 | 2009年7月24日 06:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
4月に購入した直後から、レンズを交換すると電源をONにしても電源が入らなくなることがあります。(約30回ぐらいレンズを交換すると1回程度電源が入らなくなります。)そんなときは、一度バッテリーを外して入れなをすと電源が入るのですが、販売店に持って行き、店頭で現象を確認して、メーカーに送りました。メーカーから電池版スイッチの分解掃除で帰ってきました。その後あまり使わずにいましたが、今回の日食の撮影中にまた電源が入らなくなりました。一緒に撮っていた人も同じ現象になってしまい(Kiss F ですが)、しばし呆然としてしまいました。双方、販売店に持って行く約束をしたのですが、どなたかこんな現象を体験された方はいらっしゃいますか、それとカメラ本体の交換にメーカーは応じてくれるでしょうか?(購入後3ヶ月です)
1点

こんばんは
その症状からしますと、スイッチの不良ではなさそうですね、
単なる機械的スイッチと異なり、デジカメの場合、色んな回路がリンクされています。
レンズ交換もその一つです。
CPUも含め、基盤そのものの感じがします。
書込番号:9912138
2点

こういうトラブルはショックですよね
販売店の交換はあるかもしれませんが、メーカーの交換は…???
ただ3ヶ月っていうのも微妙なとこですね
書込番号:9912204
2点

ご愁傷様です。
私も、4月末に初デジイチとして購入しましたが、今のところ、そのような症状はありません。里いもさんのおっしゃるように、CPU関連の可能性が考えられますね。販売店が現象を確認しているわけですから、交渉しだいでは、交換も可能かとは思います。
原因が判明しましたら、是非報告をお願いします。
書込番号:9912324
3点

うちのもまったく同じ症状です。
購入して半年近くなります。
頻度は30回から50回に一回程度です。
忘れた頃に起こります。
キヤノンには報告していませんが、この投稿を見て
修理に出してみようかと思います。
書込番号:9918374
2点

交換できました。
販売店(キタムラ)に持って行き、いきさつとボディの交換を申し入れました。店長が、キャノンに連絡を取ったところ県下(兵庫)で、2例目ということで、ボディとレンズ2本を交換してくれることになりました。そこまでしてくれるとは思っていなかったので、レンズ1本を持って行っていなかったので、実際の交換は明日ですが、一応解決しました。もちろん新しいものに同じ症状が出ないかは、これから点検しなければなりませんが。
以上報告します。
書込番号:9920618
0点

本体交換とのこと、それは一安心ですね。
様子見るしかないですね。
書込番号:9920836
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
この機種を購入して1ヶ月が経ちました。
初めてのデジイチで、フジのS6000fdを手放して迎え入れました。
S6000fdも名機と言っても過言ではないイイ子でしたが、デジイチの低価格化に物欲が負けましたσ(^-^;)
手にしてシャッターを切り、出てきた絵を見て
今まで以上にカメラを持って出歩きたくなりました〜
これからはKISS X2とフジのF700の二台体制でイロイロ撮っていきたいと思います〜
ちなみに、X2はキタムラで何でも下取り込み69、800円でした〜
1点

こんばんは♪
X2ご購入おめでとうございます^^
これからのフォトライフも楽しまれてくださいね☆
それとEF50mmF1.8Uは入手されましたか?w
書込番号:9911014
1点

X2購入おめでとうございます。
Wズームですから大いに外で撮りまくってください。
EF50f1.8もあると楽しめますね。
これからの出費が怖いです。
書込番号:9911090
1点

ちょきちょき。さん、goodideaさん、ありがとうございます^−^
EF50mmF1.8Uとスピードライト、密かに考えておりますw
goodideaさんの言うとおり、これからのイロイロ出費が怖いですw
書込番号:9911277
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
こんにちは。初めて書き込みさせていただきます。
いつも皆さんの書き込みを読んで、勉強させていただいています。
コンデジからの買い替えで、初のデジイチ購入を考えています。スポーツシーンの撮影や室内で自然な雰囲気で撮影するのに、コンデジよりデジイチの方が優れているとの事で、購入に踏み切りました。
購入する機種に、
NiconのD60、オリンパスのE-520、CanonのEOS Kiss X2 ダブルズームキットを候補に挙げ、
その中でも私が重視したのが、軽い事、ライブビュー機能、スポーツシーンの撮影に優れている事、できればSDカード・・・等でしたので、初心者目線で安易にEOS Kiss X2 ダブルズームキットを購入する事に決めました!!
それで、皆さんに教えていただきたいのですが、
近々友達の結婚式があり、早速デジイチで撮影したいと思っています!!
私自身まったくの初心者で、結婚式も楽しみたいと思っていますので、
コンデジよりあまりブレずに綺麗に撮れれば満足です。
結婚式で初心者の私でも気軽にパシャパシャ撮れるオススメなレンズがあれば、教えていただきたいです!!予算は5万以内でお願いします!!
あと!!質問ばかりで申し訳ないのですが、
普段コンデジで、スポーツ観戦時やペット(猫や熱帯魚)、旅行時、外食時の料理、友人と集まった時(主に室内)・・・等を撮っているのですが、ダブルズームキットのレンズでも充分に撮影できるでしょうか??
皆さんのオススメなレンズがあれば、是非教えて下さい!!
0点

タムロン17-50/2.8をお勧めします。
キヤノンのEF-S17-55/2.8ISもなかなか良いレンズですが高くて重いですね。
結婚式は半分以上50/1.4を使います。
単焦点が使いにくいと思いましたら、タムロン28-75/2.8も良いですが。
普通のスナップはタムロンか、28/1.8(キヤノン)また24/2.8(ニコン)が良いですね。
私はやはり広角よりは少し望遠を使いたいですが(一眼は室内で二人以上撮りにくいです)。
カメラはD60とE-520をやめて、KX2かD90のどっちにした方が良いと思われます。
書込番号:8529497
0点

> スポーツ観戦
これは結構ハイレベルですので、あまり拘らない方が良いかも知れません。
拘りたいでしたら、現実キヤノンしか選択しがないかも知れません。
書込番号:8529527
0点

こんばんは。レンズもよいですが、外付けスピードライト 430EX IIと
オムニバウンスがあるとよいかと思いますよ。
書込番号:8529544
0点

>結婚式で初心者の私でも気軽にパシャパシャ撮れるオススメなレンズがあれば、教えていただきたいです!!予算は5万以内でお願いします!!
レンズよりは外付けスピードライトがよろしいかと思います。
430EXUだと内蔵スピードライトと違ってバウンス撮影も出来ますし…今後の撮影でもあれば重宝すると思いますよ。
明るい単焦点もよろしいかもしれませんが…披露宴の会場で撮影するのはズームの方が便利ではないでしょうか。
>普段コンデジで、スポーツ観戦時やペット(猫や熱帯魚)、旅行時、外食時の料理、友人と集まった時(主に室内)・・・等を撮っているのですが、ダブルズームキットのレンズでも充分に撮影できるでしょうか??
スポーツ撮影ならWズームの望遠レンズで対応出来ると思います。
旅行もキットレンズで問題ないでしょう。
ただ…ペットや室内での撮影では明るい単焦点があった方がイイかもしれません。
EF28oF1.8USMやEF35oF2あたりがおススメです。
書込番号:8529554
0点

結婚式ってことなら・・・
フラッシュ有り無し両対応するべく、50mm F1.8を買って、
あとバウンス可能で強力な外付けフラッシュを買えば、
バッチリでしょう! でも、バウンス撮影は本番前にちょっと
練習して感覚つかんでおいた方が良いかもしれません。
※バウンス 天井とか壁とかに向けてフラッシュを発射して
その反射で撮影します。正面発射よりかなり自然な雰囲気で
撮影でき、しかも被写体さんにも優しいです。
でも天井が白系じゃないと、写真に色ついちゃいます。
書込番号:8529558
0点

pan-pin-pun-pen-ponさん こんばんわ。
>結婚式で初心者の私でも気軽にパシャパシャ撮れるオススメなレンズがあれば、教えていただきたいです!!予算は5万以内でお願いします!!
近寄れるのであれば、EF35F2またはEF28F1.8USMをお勧めします。
EF35F2であれば、EF50F1.8Uを買っても5万円でお釣りが来ますよ。
この3本であれば室内でもストロボ無しで十分撮影が可能です。
書込番号:8529574
0点

Wズーム+内蔵ストロボでも十分だと思います。(被写体と遠めだったら、ちょっとつらいですが)
しっかり撮りたいならレンズより外付けのストロボですね。(気軽という感じにはならないかもしれませんが)
光量が多いので届く距離が違いますし、次撮るまでのタイムラグがほとんどありません。
また、天井がそこまで高くなければバウンス撮影で直で当てるより自然な仕上がりになります。
ノンフラッシュ撮影も行いたいようでしたら、後記の用途(室内撮影など)も含めて考え「EF35mmF2」「EF28mmF1.8USM」あたりの単焦点レンズでしょうか。「SIGMA 30mmF1.4HSM」もいいですが、料理撮影を視野に入れた場合上記EFレンズの方が寄れるので、この2本の方が合っているような気がしますね。
ちなみに僕は「EF28mmF1.8USM」がUSM付なのとフルタイムMFができることや描写が好みだということで使っています。
でもこのレンズは開放側がソフトななので、全域でシャープな「EF35mmF2」を選ばれる方も多いようです。
※書いている間に同じようなコメントを皆さんがされていましたが、どうせなのでそのまま載せさせて頂きます。
書込番号:8529586
0点

pan-pin-pun-pen-ponさん こんばんは
最初からダブルズームキットのご購入の方がお徳かと思います
さほど望遠が必要でないのでしたら
シグマの18−125DC OS HSMとEF50mmF1.8Uの2本でご予算に収まると思います
単焦点のEF50mmF1.8Uは結婚式でフラッシュ無しでも写せますし
撮影する人物以外をぼかした撮影が出来ます
シグマのレンズは手振れ補正も付いてAFスピードも速く
価格のわりに素晴らしい描写をしてくれますので
コストパフォーマンスに優れたレンズかと思います!!
書込番号:8529602
0点

外付ストロボなら、小型のサンパックRD2000
なんてのもあります。約1万円です。
http://www.sunpak.jp/japanese/products/rd2000/
書込番号:8529606
0点

430EX2は必要ですね。結婚式の時に9割以上はストロボをかけます。
それでも明るいレンズが欲しいです。背景が黒くなりますからあまり絞りたくないです。
書込番号:8529614
0点

pan-pin-pun-pen-ponさん
多分皆さんがお勧めのレンズやストロボが、かなり高額で
初心者には向かないかも と思われているかも知れませんね
重いことを除けば、高額で性能がいいものほど、初心者が
上手く写真を撮れる道具だと考えます
キットレンズは、軽くていいのですが、暗くてぶれやすく、感度を上げれば
画質が悪くなりますね
ストロボも、純正の方が、オートでの調光は合いやすいでしょう
いいレンズは、一本20万円を越えますし、そういうものをどんどん買うのが
この世界です(笑)
綺麗に撮れるということを、どのレベルでいうのか、
ブライダル雑誌の写真のようなレベルをいうのと、とりあえず
ブレやボケがない写真というのでは、お勧めするものが違います
技量もありますよね
単焦点は、価格の割りに明るく綺麗に写りますが、カメラマンが一生懸命動かないと
顔のアップや、テーブル席全員を撮ることさえできません
はじめの方で、キットレンズだと、あまり綺麗でないかも知れないと書きましたが
それは、レンズに何十万もかけた人間からみたら、あまり綺麗でない
と言うレベルで、コンデジで楽しんでいた人から見たら、
ダブルズームキットで、十分満足する写真が撮れると思いますよ
ストロボも、出来れば欲しいですが、カメラを趣味として、のめり込まないのなら
内蔵ストロボで十分でしょう
その分、旅行にでも行って、楽しく写真を撮ることの方が、いいと思います
書込番号:8529723
2点

式の写真は上手く撮れたら、友人様にプレゼントしたいですよね。
ただ、式にはおそらくプロカメラマンさんが付随しますので、
スレ主さんのご希望通り「式を楽しみながら撮影する」というスタイルで、十分かと思います^^
フラッシュは、ブレのない写真を撮るのに必要ですが、
友人の式を楽しみたいと思う装備ではない気がしますので…
オススメは、レンズのEF 50mm f1.4です。
EF 50mm f1.8もよく写る、安くて素晴らしいレンズですが、
f1.4の方がシャッタースピードを稼げますので、暗いシーンでも役に立ちます。
その他、夜景にもポートレートにもイイ写りを致しますので、一本いっといて損はないです。
スピードライトやEF50mm f1.4がない式の写真ですが^^;
サンプルの写真がありますので、どうぞご覧になってみてください。
(設定は素人の方のものですので、あまり参考にはなさらぬように)
書込番号:8529882
1点

初心者さんなんですからキットレンズでOK♪
ストロボでバウンス発光するなら天井よりストロボの発光部分にかぶせて使えるグッズがありますから、
それを使うといいです。天井にバウンスなんてそう簡単にはいきません。
式場は充分明るいのですから内蔵ストロボで充分OK♪
色々スナップならダブルズームでOK♪
スポーツ系は被写体によりますが、まずキットレンズの35ミリ換算400ミリでOKです♪
サーキットで疾走する車は無理ですが・・・
それより400ミリを越える望遠系は高価で手が出ないと思います(^^)
書込番号:8530556
0点

結婚式では、EF 50MM F1.8 か EF 35MM F2 のいずれかとスピードライト
430EX IIの選択が予算からすると宜しいかと思います。
NHK教育 趣味悠々 「シーン別デジタルカメラ撮影術入門」で結婚式の撮り方が
あるので、式に間に合うようであればご覧になって下さい
第6回 結婚式を撮る(1)―挙式編 放送11月 4日(火) 再放送11月11日(火)
第7回 結婚式を撮る(2)―披露宴編 放送11月11日(火) 再放送11月18日(火)
書込番号:8530617
0点

初心者でも手軽にというのは実は難しいとw
考え方を変えて、一眼レフを手にしたら、自分は中級者と思いこむのも必要かと。
結婚式の撮影は僕も経験がありますが、式はカメラが入れない場所があるので、望遠系も欲しいし、室内なのでフラッシュや、F値の明るいレンズも欲しくなります。
そして、ホテルではなく、寺、教会、神社等の施設を利用するのであれば、外での撮影もあるし、集合写真や、家族写真、友人との写真を撮るには、広角系も欲しくなります。
それを、5万以内でそろえるのはまず無理なので、KissX2+Wズームキット+430EXUの組み合わせなら、レンズ交換の手間だけですべて可能だと思います。
すでに皆さん、同じことを書いているのですが、もし、これにレンズもとなると、やはり定番の50mm1,8を強くお勧めします。たった7千円で買えるレンズなのですが、シャープな描写と、Kissにつけた場合、35mm換算で80mmぐらいの画角になるのでバストアップポートレートに最適になります。開放値での絵もきれいですよ。
むしろ、必要なのは、大容量メモリカードとエネループです!!
デジタルの手軽さは、失敗を気にしないでとにかく、シャッターを押すことだと思います。
なので、中途半端な容量のSDカードではすぐにいっぱいになるので、16GBや32GBのカードを買い、ガンガン撮る事ですねw
RAWを使うようになると、4GBぐらいでは、結構いっぱいになります。
エネループは2セット持って、フラッシュのチャージが遅くなったら交換。
ガンガンフラッシュをたくと、普通は大丈夫ですが、たまに電池切れますw
書込番号:8531242
0点

こんにちは。
コンデジと違い自分で設定する部分が多いので
まずは、Wズームで十分練習されて
それで不満がでる様で有れば別途レンズ購入された方
が良いかと思います。
単焦点は確かに明るくて良いと思いますが
披露宴会場で動き回るのは、結構勇気がいると思います
女性の方は特に・・(^_^;)
書込番号:8531917
0点

皆さま、大変貴重なお返事を下さって本当にありがとうございます!!!
私事ですが、大変な事情があり、すぐお礼が言えなかった事、本当に申し訳ありません!!
今年に入って、Canon Kiss X2を購入いたしました。
なので、友人の結婚式までにはカメラを購入することが出来ず、間に合いませんでしたが、近々会社の同僚の結婚式があるので、活躍できるよう頑張ります!!
皆様の貴重なお返事を、また繰り返し1つ1つ読んで勉強します!!
こんな初心者に、大変丁寧にお返事を下さった事、本当に感謝しています!!
書込番号:9911166
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 レンズキット
コンパクトデジカメに満足できなくなり、デジイチデビューしようと思っているのですが、いろいろと量販店を回り、X2かD6000で迷っています。
用途としては、旅行が大好きでよく出かけるので、屋外での風景と人物です。
量販店の店員さんには、モニターが可動式で、オートでも液晶を見ながら撮影できるD6000を薦められましたが、実際はそんなにモニターを見ながら撮影するものなのでしょうか?
初心者なのでイメージがつきませんが・・・「一眼」といえば「覗く」というイメージがあって・・・。実際はどうでしょうか??
実際触ったかんじ、どちらもしっくりくるのですが、D6000は重たいな〜と感じ、重量が気になりましたが、シャッター音がとても気に入りました。X2は軽くてよかったですがシャッター音は・・・イマイチでした。
決めきれず、とても悩んでいます。
アドバイスをお願いいたします!!
0点

こんばんは。
D5000のLVを使うケースより、ファインダーで覗いて撮る方が多いかと思います。
そうすると、ファインダー倍率が幾分大きいKissX2の方が見易いかと。。。
あとは、レンズの選択肢をどうみるかだと思います。個人的には、KissX2かな。
書込番号:9860419
2点

ん? D6000?
D5000の間違いではないでしょうか?
D5000だとして話を進めますね。
液晶を見ながらの撮影では、動きの速い被写体に
ピントを合わせるのは難しいです。
1.静止しているものの撮影が多いのでしたら、
ライブビューの出番は多くなると思います。
2.動きのある被写体の撮影が多いのでしたら、
ファインダーでの撮影が多くなると思いますよ。
1の場合は、D5000、2の場合はX2で良いと思います。
書込番号:9860441
1点

一眼レフカメラ全般的に、ファインダーでの撮影ですと、位相差方式AFの撮影になり、コンデジでよく使われているコントラストAFより圧倒的に合われるスピードが速いです。
D5000でライブビュー撮影になりますと、コントラストAFに切り替わり、AFの合わすスピードがコンデジ並に遅くなります。ですので、動きのある被写体を撮られるには向いていないです。
>>初心者なのでイメージがつきませんが・・・「一眼」といえば「覗く」というイメージがあって・・・。実際はどうでしょうか??
ファインダーで覗きながらの方が、カメラの固定がしっかりと出来て、ブレ難くくていいです。でも、ライブビュー撮影機能がありますと、地面スレスレの下から上を見るようなアングルとか、上から見下ろすようなアングルとか、ファインダーを覗いていたらできないスタイルから、いろいろなアングルから撮影することが出来ます。
その代わりカメラをしっかりと持てていないので、ブレ易くはなります。
あと、手でピントを合わせるマニュアルレンズでの撮影時には、液晶に拡大表示が出来てピントの山が掴みやすいですが、23万画素では、ちょっと見難いかもです。
もし、上記のようなライブビュー撮影をあまりされないのでありましたら、ファインダーでの撮影を前提に考えられた方がいいと思います。そしたら、軽量なX2の方がオススメです。
書込番号:9861219
4点

皆様、ご返信ありがとうございます。
まず・・・D6000ではなくD5000でした!申し訳ありません!!
静止したものを撮ることが多いと思いますが、下からのアングルのものなどを取ることは少ないと思います。また、皆様からのアドバイスでは、ファインダー撮影の方がピントがあわせやすいようなので・・・・軽量なX2の方が良さそうですね。
X2の方向で検討していきたいと思います!!
本当にありがとうございました!
書込番号:9861421
0点

「X2かD6000で迷っています」と書いた時点でD5000とは縁がないのかも?
書込番号:9861874
0点

>用途としては、旅行が大好きで、屋外での風景と人物です。
好き好きですが、x2が軽いので私はx2をお勧めします。
ことさらd6000が悪いわけではありません。
>実際はそんなにモニターを見ながら撮影するものなのでしょうか?
個人差ですが、あまりしないと思います。
書込番号:9877218
0点

皆様からのアドバイスを頂き、X2を購入いたしました。
とてもとても気に入って、大満足です!
本当にありがとうございました。
書込番号:9909435
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ

ドンッ!! (マイケルとどさんの背中を押してみる)
書込番号:9897741
1点

検討なんてしてたら無くなるよ、
検討したいのなら こんな所に書き込んだらダメ。
書込番号:9897825
2点

X3が出た今、ボディ単品で5万は微妙ですね!?
あと2万足してWズームの方が魅力かな?
いずれにしても、ココに掲載されたら、明日には売り切れてしまうかも...
書込番号:9897865
2点

>東京駅構内のキタムラ〜
「チェック♪」な〜んて人きっと大勢いるわよ。
明日、残っていればラッキーでしょ。迷ったら負けです。
全国ネットの掲示板に書き込むなんて不要にライバル増やすだけ!
私は買わないませんから、1安心ですね。(笑)
書込番号:9897934
1点

安くても必要ないものは買わないほうが、、(笑)
書込番号:9898404
3点

なんてひどい日本語!
>私は買わないませんから、1安心ですね。(笑)
→私は買いませんから、ひと安心ですね。(笑)
訂正します。失礼いたしました。m(_ _)m
書込番号:9898466
1点

もう2世代前機なので、ゲ−万で叩き売りって感じでしょう。
新型機が毎年出されることって、既存のキヤノンユーザーさんにとって良いことなのでしょうかね????
せっかく買ったX2があっという間に叩き売り。
私はフジユーザーですので、その辺の感じはよくわかりませんケド。。。
書込番号:9899181
0点

千円〜2千円の差ですから、サほど驚くことも無いのでは?
書込番号:9899691
1点

ん?せんえんにせんえん???
そうなの???
X2の相場、知らなかったです。
5万って安いって思ったけど、もともとそんなもんか。。。
書込番号:9900643
0点

>そうなの???
私も5万って安いと思いました。(笑)
書込番号:9900993
0点

激安ですって言われても
型遅れの携帯みたいなモノですからね・・
新機種が続々と登場してる今となっては
売る方も時間との闘いみたいな・・(^_^;)
書込番号:9902562
0点

2ヶ月前は5万円強にキャッシュバック1万円がついてたので、
あまり安いとは感じませんね・・・。
書込番号:9902610
0点

激安なんて書き込みましたが 私の情報不足 年内待ってX3を検討します
今 KISS デジタルNを使用しモニターが小さく役立たずで下取り買い替えしようと検討していましたのでもう少しガマン 但し下取り価格は下がりますが 今なら差額4万くらいかな
書込番号:9902688
0点

下取り価格が思わしくない場合はいっそ買い増しもいいかもです。
私も 20D -> 50D の時には買い増しにして2台体制になってます。
液晶の差はものすごいですが(笑)使えないことはないので。。
書込番号:9903753
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
今年の4月に皆既日食撮影のため、X2を購入した物です。
撮影当日はあいにくの雨模様で、雲の切れ間から、数少ない
シャッターチャンスでしたが、何枚か写真に収める事ができました。
天気がいいことを信じ、EOS Utilityを使って20秒ごとのインターバル
撮影をしようと張りきっておりましたが、残念です。
来年早々、海に沈む部分日食があるそうですので、そちらに期待したいです。
1点

美有ちゃんのパパさん
こんばんわ(^-^)
今回は天候に恵まれず、残念でしたね…
でも悪天候とは思えないくらいに綺麗に撮れてますね♪
すごーい♪
機材も本格的で凄いですね♪
このレンズは天体用の望遠鏡ですか?
こんな風にデジイチに付けれるんですね♪
こんなので月とか撮ったら迫力ありそうですね♪
書込番号:9897974
0点

機材も凄いですが写真も素晴らしいですね。
ありがとうございます。
書込番号:9899261
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





