EOS Kiss X2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

2008年 3月21日 発売

EOS Kiss X2 ダブルズームキット

EOS Kiss X2とレンズ「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS/EF-S55-250mm F4-5.6 IS」のセットモデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1240万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:475g EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 ISEF-S55-250mm F4-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X2 ダブルズームキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月21日

  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの中古価格比較
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの買取価格
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの純正オプション
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのレビュー
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのクチコミ
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットの画像・動画
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオークション

EOS Kiss X2 ダブルズームキット のクチコミ掲示板

(36466件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2927スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信19

お気に入りに追加

標準

ついに今日!!

2009/05/11 22:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:19件

X2のWズームキットを買ってもらいました。
とても.嬉しいです。
水曜日.授業が昼までなのでどこか撮影に行く予定です。

今日は家の中のものを.充電もせずに撮っていました。
すごいです。


修学旅行は.豚インフルエンザの影響で.延期という形になりました。
総体は.今月の最後の週にあります。頑張りたいです。

書込番号:9529438

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2009/05/11 22:27(1年以上前)

>総体は.今月の最後の週にあります。頑張りたいです。

出場して? カメラで?

書込番号:9529562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/05/11 22:42(1年以上前)

ぼくちゃん.さん
私の県では総体の写真コンクールがあるんです。

書込番号:9529698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:173件 フォト蔵アルバム 

2009/05/11 23:00(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪
高校生で写真部(同好会)なんですね♪
キャッシュバックには間に合わなかったみたいですが…その分は、いっぱい撮影して楽しんでくださいね♪
高校生の柔軟な発想と感性でステキな写真を撮ってください♪

書込番号:9529826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2009/05/11 23:02(1年以上前)

∀まみたす∀さん ご購入おめでとうございます!

豚インフルエンザの影響で、全国的に修学旅行が延期になっているようですね。
とりあえずは、総体の写真コンクールを頑張って撮影して下さいね。

書込番号:9529838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/05/11 23:35(1年以上前)

コメントありがとうございます!たくさん撮って.たくさん勉強したいです!!
総体では.陸上と弓道には行く予定です!!

書込番号:9530098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1593件Goodアンサー獲得:9件 準備中 

2009/05/12 00:12(1年以上前)

∀まみたす∀さん こんばんは

写真部で腕章つけてグランドまで降りられるのですか?
私のおすすめはラグビーでしょうか。
サッカーよりボールを追いやすいですし、
迫力のある画が撮りやすいスポーツだと思います。
現在はどうかわかりませんが
私の時代は高校生の写真コンクールでは
ラグビーは高率で入選していました。

コンクールはともかくおすすめです。

書込番号:9530361

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/05/12 04:33(1年以上前)

私はハンドボールでインターハイにでました。
後にも先にもウチの高校がインターハイに出場したのは全競技含めてその時だけです。
なので、今でも入場行進の時の写真が同窓会会館にあります。
でも、プレーを撮ったものは1枚もありません。
ぜひ、素晴らしい写真をおさめて、選手にもあげて下さい。
(その後、文武両道ダンス甲子園に出たようですが、同窓会会館には一切記録がありませんです)

書込番号:9531048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:41件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2009/05/12 07:45(1年以上前)

 豚インフルエンザのおかげ(?)で修学旅行までは練習期間が増えて良かったですね。
 今のうちにバンバン練習して本番に備えましょう。総体も頑張って☆

 今しか撮れない高校生から見たシーンをいっぱい写真に納めましょう!僕のようにおっさんになると高校生に混じって撮影なんかしてると捕まりますから(笑)。

 …それはそうと、買って貰えるなんて羨ましすぎです。。大事に使って下さいね。
あと、レンズ保護フィルターはあった方が良いかもしれませんよ。買って早々落として傷物になると辛いです(p_q)

書込番号:9531298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/05/12 12:36(1年以上前)

トニー・ゴンザレスさん
コメントありがとうございます!!
やはり年齢によって.撮るものは変わってきますよね。

修学旅行延期になったので.買いました。(親の定額給付金+その他もろもろで買いました。笑)

私液晶の所も何もフィルターはってません(汗)
また買う予定です!

書込番号:9532049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/05/12 14:26(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
液晶保護シールやレンズ保護フィルターは早めに付けたほうがいいと思います。
豚インフルエンザでの延期は残念ではありますが、もしも感染を疑われて隔離されてしまったほうが大変みたいですので、流行がおさまったあとのほうがいいでしょう。
たくさん練習してください。

書込番号:9532372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/05/12 14:54(1年以上前)

ゆーすずさん
コメントありがとうございます!!
液晶保護フィルターは.薄いシートみたいなのか.固いやつ.どちらがいいですか??

書込番号:9532445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/05/12 19:28(1年以上前)

こんばんは。
液晶保護シールは、ハクバなどから出している薄い透明なシールで、家電量販店等で1000円ぐらいします。専用のサイズですので貼りつけは簡単です。しかし、結構高いので、100円均一で同じような透明シートを買って、自分で同じサイズに切り取って使っている方もいらっしゃるみたいですね。

書込番号:9533308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/05/12 19:55(1年以上前)

ゆーすずさん
コメントありがとうございます!
1000円するんですか…結構な値段ですね(泣)
でもあった方がいいですよね!

書込番号:9533395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:41件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2009/05/12 20:34(1年以上前)

 お店によって値段は違いますがハクバの液晶保護シートは700円くらいだと思います。
 ビックのポイントで買ったので曖昧ですが…たしか640円だったかと。。
 貼り直しができなくても(=粘着テープがねちょねちょになる物でも)良いのであれば400円くらいからありますよ。

 ただ、専用と唱いつつ大きさがあってないものもあるので店頭のカメラに当てて確かめましょう。カメラ持参でも構いませんが(笑)。

 レンズ保護フィルターはmarumi製で1500円だったと思います。自分はレンズキャップなしで使っています。フィルタ径は58mmです。色々種類があるのでお店の人に聞いて下さい。

 ま、どちらもいらないという人もいますが、自分は落として傷つき後悔した人間ですので薦めておきます。

書込番号:9533555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/05/12 21:05(1年以上前)

トニーゴンザレスさん
コメントありがとうございます!
レンズを保護するものがあるというのを知りませんでした(汗)
撮ろうと思って.のぞいたら真っ暗でなんでだろう?って思ったら.ふたしたままという事が何回かありました。でもふたしないと怖いし…と思っていつも.撮る→ふたをするを繰り返してきました。やはり.ふたをとるのは時間がかかってしまいます。レンズ保護しても.作品の感じはかわらないんですか?

書込番号:9533737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:41件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2009/05/12 22:39(1年以上前)

>撮ろうと思って.のぞいたら真っ暗でなんでだろう?って思ったら.ふたしたままという事が何回かありました。

あるある(笑)。フィルターしたからといって、特に変わったとは感じませんね。
蓋を取る作業がなくなり楽ですよ。傷がいけば交換できますし。。

最初はよく蓋を落っことしたり、鞄の中で外れたりで煩わしかったですが、今では蓋を外しっぱなしなので、そのようなことはないです。ちなみに、フィルターはねじ込み式なので鞄の中などで外れにくいです。

メーカーによって「ケラレ(≒フィルタが写真に写り込む)」が発生することもあるので実際取り付けて試写させてもらえば良いと思います。広角レンズ(短い方のレンズ)で広角側(ズームじゃない方)で撮ってケラレていなければキットレンズでは問題ないと思います。

詳しくは過去ログにも既出だろうと思うので検索してみて下さい☆

書込番号:9534412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/05/12 22:44(1年以上前)

トニーゴンザレスさん
コメントありがとうございます!
調べてみます!!

トニーゴンザレスさんは.カメラはじめてから何年ぐらいたつんですか??

書込番号:9534462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:41件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2009/05/12 22:51(1年以上前)

機種不明

軽自動車のヘッドライト辺りに外灯のゴーストが出ている

先ほど、フィルター有無であまり変化はないと書きましたが、、厳密に言うと、逆光時や夜間に光源を画角に入れるとゴーストやフレアが発生しやすくなりますね。
一応それを防止するコーティングはされているはずなのですが、時々出てきます。
写真は夜撮った物の切り抜きです。

その様なときはフィルターを外して撮影します。

これについてもフィルター関連の過去ログのどこかで見ました。

書込番号:9534520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/05/12 23:02(1年以上前)

トニーゴンザレスさん
わざわざ写真までつけていただき.ありがとうございます!

また調べてみます!!

書込番号:9534596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ファインダーの中のゴミについて

2009/05/10 21:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:6件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

買ってから3週間目今日も気軽に写真を撮ろうかと思ったときファインダーの中に真っ黒なゴミが・・ 一瞬レンズに付いているのかな?と思ったけど違いました・・
シュパシュパやってもとれません・・
レンズとか取り替えは頻繁にしていました。
ショックだったです(TT)

書込番号:9524317

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3957件Goodアンサー獲得:13件

2009/05/10 21:27(1年以上前)

一番良いのはキヤノンのサービスセンターに持ち込まれる事ですね。
しかし、ファインダーのゴミは直ぐ入るのでそれなりにゴミが溜まってから出した方が
良いと思います。

書込番号:9524353

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/05/10 21:28(1年以上前)

こんにちは
ファイダーへ這い込むゴミは、撮像素子などへ付いたものがエアーで吹き飛ばされたりして入り込んだと思われます。
レンズ交換はほこりぽくないところでやり、エアーを使わないことですね。
そこまで入り込んだものはSCでのOHしかありませんね。

書込番号:9524365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2009/05/10 22:25(1年以上前)

>シュパシュパやってもとれません・・

どのアタリを?
レンズを外した時、開口部(マウント部分)の中の上のほうの白い部分(フォーカシングスクリーン)の外側(手前側)についていれば、
軽くブロワーをすれば取れないこともないと思いますが。
フォーカシングスクリーンの内側に入っていたら、メーカーに送った方が無難でしょう。

自分でブロワーをする場合は、あまり強くやらないことをお勧めします。
CMOSに付いたり、内側に入り込んだり、静電気が発生することがありますから。

書込番号:9524707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度4

2009/05/10 23:05(1年以上前)

あまり気にしない方がいいですよ。
撮影に気になるのであればサービスに出されてみては・・・。

書込番号:9524969

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/05/10 23:47(1年以上前)

ファインダーのマウントから直接見える面に着いたゴミなら、ブロアで軽く吹けば取れるはずです。
反対側の面に付いたごみは自分では取れませんので、SCで分解清掃になります。(本来は有料)
ただし買ったばかりだと販売店ならもっと臨機応変な対応をしてくれる場合もあるらしい。

いずれにせよ、ファインダーのゴミは写真には「絶対に」写らないので、極端に目立たない限りは気にしないのが一番です。

書込番号:9525235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2009/05/12 22:45(1年以上前)

返信遅れてすいません
今日適当にまたのぞいてみたらゴミがなくなっていたのですっきりでした^^
まあゴミは付くもんだと思ってあまり気にしないようにしようと思います

書込番号:9534469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

当方、WindowsXP Professional SP2のノートパソコンを使用しております。

 ウェブ上にアップロードする際、アップローダーでRAWデータがサムネイル表示できないため、ソフトを起動してRAWデータを確認する作業が面倒で仕方がありません。
 エクスプローラでRAW表示ができれば解決しそうなのですが、Microsoftから提供されているRAW Viewerもダメでした。
 エクスプローラでのサムネイル表示は現状不可能ということなのでしょうか?

 EOS 20Dでは閲覧可能で、40Dでは無理だったという過去ログは拝見しましたが、KissDX2でのレポートは発見できなかったため、ここで質問させていただいた次第です。

 ちなみに、ファイルの取り込みはカメラをUSB接続でEOS Utilityを使用しているのでファイルが壊れている訳ではないと思います。DDP(DigitalPhotoProfessional)でも閲覧・編集できますし…。

書込番号:9527953

ナイスクチコミ!0


返信する
t_tora_tさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/11 17:48(1年以上前)

トニー・ゴンザレスさん
はじめまして。

当方のPC環境はWindows Vista 32bitですが、もしかしたらと思い書込させて頂きます。

Canonのホームページより、「Canon RAW Codec 1.5」をインストールすることで、Vistaではエクスプローラでのサムネイル表示が可能になりました。
また、PhotoShopCS3での使用も可能になりました。

見当違いでしたら、読み流して下さい。

書込番号:9527995

Goodアンサーナイスクチコミ!1


t_tora_tさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/11 18:00(1年以上前)

連投失礼します。

追記です。
Canonホームページにも記載されていますが、

 「Canon RAW CodecはWindows Vista(SP1を含む)/ Windows XP SP2、SP3 (*) にインストールすることによって、キヤノンのRAW画像ファイルの読み込み、表示を可能にするプラグインソフトです。 * Windows XP SP2およびSP3で使用するためには、WIC対応アプリ(Microsoft のWindows Live Photo Gallery等)が必要です。」

との事です。

書込番号:9528044

ナイスクチコミ!1


Type-R.さん
クチコミ投稿数:773件Goodアンサー獲得:17件

2009/05/11 18:52(1年以上前)

picasa3で各社のカメラのRAWデータが閲覧表示できます。ただし、表示スピードはPCのスペックに依存すると思います。

http://picasa.google.co.jp/

書込番号:9528264

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:413件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2009/05/12 07:15(1年以上前)

t_tora_tさん、Type-R.さん、返答ありがとうございます。


>t_tora_tさんへ

「Canon RAW Codec 1.5」は真っ先に試したのですがダメだったのです。
「WIC対応アプリ(Windows Live Photo Gallery等)が必要です」とのことなのでエクスプローラ上では無理なのでしょうね。


>Type-R.さんへ

 picasa3も以前試しましたが、当方の環境PentiumM2GHz、メモリ1Gでは少々重いのでアンインストールしました。
 picasa3の使用感ですが、必要以上にファイルを検索しすぎだと感じました。低スペックなので指定フォルダ内だけを巡回してくれれば良いのですが。。必要以上に読み込みすぎたフォルダを複数削除する作業も一手間かかりますし、その辺りが改善されれば使いたいです。見た目はスッキリしていてきれいなのでそこが残念です。


 折角返答いただいたのに、お二方とも、ケチをつけるようで申し訳ありません。
 そもそも、閲覧自体はDPPやWindows Live Photo Galleryを使用しており、今のところ特に不満はないのですが、アップローダ上のサムネイル表示ができれば幸せになれそうな気がしたので…。
 その他、Microsoftから提供されているRAWファイル閲覧用のCodecも試しましたが相変わらずダメです。すなおにVistaに買い換えろってことですかね…でもお金がないな〜(笑)。

書込番号:9531238

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/12 09:45(1年以上前)

こんにちは。

無料ツールではありませんが「RawT」というソフトがあります。
欲しておられる機能を満足するかはわかりませんが、お試し期間があるので一度試されてはいかがでしょうか?(15日間)

ちなみにインストールしてみました。
エクスプローラ及びファイルアップロード時にサムネイル表示が出来ました。
僕の環境はXPのSP2です。

書込番号:9531549

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:413件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2009/05/12 19:45(1年以上前)

雷神双龍さん、ありがとうございます。

 …まさに、求めていた機能です。エクスプローラで表示できました。
 アップローダ上でも表示されました。無事解決です。
 購入するかどうかは試用期間が過ぎてから考えます。


 雷神双龍さん、そして返答いただいた皆様、ありがとうございました。

書込番号:9533349

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

ストロボが上がらなくなりました

2009/05/07 11:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

クチコミ投稿数:2件

海外在住の初心者です。
先日日本に帰った際に、アマゾン通販でX2ダブルズームを購入しました。
素晴らしいカメラで、これからバシバシと撮影するぞ、と思って約1ヶ月ほど
使っていた所、急にストロボが上がらなくなりました。
カチカチと引っ掛かっている音がして、エラーになります。
電源オンオフして下さい、というメッセージが出て、何度やっても同じ。
わずかな引っ掛かりの所に爪を入れて、シャッター半押しと同時に
少し上げてやると、ようやく上がります。

どうやらスプリングが効いていないみたいな感じです。

すぐに修理に出せれば良いんですが、日本に帰る機会もしばらくは無く、
困っています。

同じような現象にあわれた方、もしくはカメラに詳しい方、
アドバイスしてもらえないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:9506302

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/05/07 12:17(1年以上前)

ありゃ〜残念ですねー。
多分有料になるでしょうが、そちらのSCでも対応してくれると思いますが…?

書込番号:9506392

ナイスクチコミ!2


HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/07 12:25(1年以上前)

機種は違いますが私も同様の現象になったことがあります。3、4回カチカチいったあとエラーになるんですよね?
取り合えずば、ポップアップしようとする動作を指でサポートしてやれば撮影自体は大丈夫と思います。私の場合は何度か使っているうちに現象自体が出なくなりました。

書込番号:9506421

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:30件

2009/05/07 12:53(1年以上前)

新品が故障するとショックですよね。

保証書にはどのように書かれていますか?たぶんWorldwide Guaranteeだと思いますので、今一度保証書内容をごらんになったらいかがでしょうか。もしそうなら世界中のどこでも保証が受けられます。

書込番号:9506525

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1839件Goodアンサー獲得:60件

2009/05/07 13:45(1年以上前)

こんばんは。
私も全く同じ症状が出ましたので
販売店に持ち込みメーカーで無償修理してもらいました
原因は上部カバーユニットの不具合と言う事です
去年の9月に修理に出し
2週間位で治ってきましたが再発はしてません
メーカーに問い合わせされたら良いと思います

書込番号:9506700

ナイスクチコミ!1


HARIMAOさん
クチコミ投稿数:837件

2009/05/08 04:48(1年以上前)

20Dを使用しています。

僕はほとんど内蔵フラッシュを使用しないのですが、
使用時は指で押し上げないとカチカチ言うだけで
エラーが出てしまいます。

比較的初期状態からの現象でしたが仕様だと思っていました。

書込番号:9510531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件 四季 

2009/05/08 08:32(1年以上前)

私のkissXも以前同じ症状の故障でした、カチカチ音、そしてエラー表示。
購入して約一ヶ月後に気がついたのですが、
たまたま近くのキタムラで買ったので見てもらいましたら、新品と交換し
てくれました。この部分の故障はよく聞きますね。

書込番号:9510840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件Goodアンサー獲得:150件 移動写真館 

2009/05/08 20:24(1年以上前)

もしストロボを使わないのならストロボカバーを付けると
リトラクタブル防止になるので誤動作でイライラすることはないかもしれません!

書込番号:9513029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/05/12 11:08(1年以上前)

みなさん、アドバイスどうも有難うございました。
当地、5月8日から11日まで4連休で、返信出来ませんでした。
すみませんでした。

家内が日本に居ますので、キャノンさんに問い合わせして
もらおうと思います。 こちらで修理出来れば良いのですが、
ダメならしばらく我慢して次回日本に帰る際に持って帰る
事にしたいと思います。

指でタイミング良く引っ掛けて上げてやると使えますが、
シャッターを押した0.5秒後にすばやく上げないと、すぐに
エラーになるので、めちゃ不便です。
人を撮る時に失敗すると、ちょっと待って下さーい、って
言ってスイッチON/OFF、で指を引っ掛けてストロボを上に・・・
結構恥ずかしいです。
ストロボカバー、カメラ屋さんで見てみます。
今は必要無い時にはストロボ発光禁止モードで撮ってます。

カメラ自体には大満足なんですが、残念な事になりました。

有難うございました。

書込番号:9531768

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ25

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

単焦点選びについて

2009/05/11 16:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

以前「初心者向けの単焦点は?」の質問で皆さんにアドバイスしていただき
レンズについていろいろ調べてみました。
同時に購入決定も現実実を増してきました。予算は\25000〜30000です。
そこで予算に合わせたレンズ何点かを選んでみました。

 ・EF28oF2.8
 ・EF35oF2
 ・EF50oF2.5マクロ(これは単焦点じゃなかったりして)
 ・ちなみにEF50oF1.8Uも(セコいですかね?)

皆さんにお聞きしたいのは、もちろん「おすすめはコレ!!」なのですが
加えて、EF○○o、F○.○に表されるそれぞれの数字の違いを知りたいのです。
この数字は被写体に対して大きな意味を持つのでしょうか?。
はたまた画に価格相応の差がでるのでしょうか?。

デジ一入門3週間相変わらずの素人質問ですが、どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:9527778

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/05/11 17:12(1年以上前)

>EF○○o、
これはレンズの焦点距離でX2やX3で使用する場合、30〜35mmあたりがいわゆる標準レンズと言われるものになります。
それより小さかれば広角でより広い範囲が写り、大きければ望遠でより遠くのものを引き寄せて撮る事ができます。
少し前からコンデジで流行っている広角28mmと言うのは、X2やX3の場合17〜18mmがこれに相当します。
X2をお持ちなら、標準ズームで18mmの場合と55mmの場合でのファインダーの見え方で違いを体感できるでしょう。

>F○.○
そのレンズの絞り解放時(レンズの最も明るい状態)のF値です。
数字が小さいほど明るいレンズです。
同じ明るさの被写体を撮る場合、明るいは暗いレンズよりシャッター速度を速く保てます。

お求めになるレンズの使用目的が、室内でノーフラッシュ撮影なた35mmF2をお勧めします。

書込番号:9527863

Goodアンサーナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/05/11 17:20(1年以上前)

こんにちは
単焦点は多少不便なところもありますが、写りはそれなりにズームとの違いがありますね。
どの焦点を買うか?ですが、今お使いのズームでどの焦点付近を多様されるか?でしょう。
室内撮りが主でしたら50mmは長すぎると思いますが。

書込番号:9527898

ナイスクチコミ!1


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2009/05/11 17:24(1年以上前)

別機種

KissDX+50/1.8IIにて

こんにちわです。
私は50/1.8IIに一票ですね。
何はともあれお安いですし、写りは折り紙付きですから・・・
長いとかよく言われますが、このレンズはポートーレートに最適な80mm相当なのと、中望遠なのでボケもより多く楽しめて、誰もが簡単に単焦点レンズの醍醐味を味わえるでしょう。単焦点付きの私もAPS-C+50/1.8IIから始めました。
まずはこのレンズにて、構図の切り取り方や足を使った撮影勉強されるのが、上手な単焦点使いになる近道だと思います。余計なお世話で失礼しました。ではではm(_ _)m

書込番号:9527904

Goodアンサーナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/05/11 17:29(1年以上前)

すみません
漢字の書き違いがありましたので訂正します。
多様⇒多用 です。

書込番号:9527923

ナイスクチコミ!1


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2009/05/11 17:31(1年以上前)

KX2につけた場合、人の視野角に近い画角の、EF35mmF2をお薦めしておきます。
目的がハッキリしていれば違う選択肢も有りますね。

EF○○mm→焦点距離を現します。
数値が小さいと広角、広い範囲を写せます。
数値が大きいと望遠、遠くのものを引き寄せて大きく写せます。

F○.○→絞り値(そのレンズの開放できる最大の値)を現します。

EF50mmF1.8IIの場合で説明すると、絞りを最も開いたF1.8から、最も絞ったF22までの範囲で設定できます。

ボケ味の観点から、
F1.8ではピントの合う範囲は狭く、その前後の対象物はピント位置から離れるほど良くボケます。
だんだん絞って行き、F8とかF11とかに絞ると、合焦点位置からピントが合って見える範囲が広くなり、全体がクッキリとした写真に仕上がります。風景写真などではこの辺の絞り値を使う事が多いでしょう。
更に絞る事もできますが、F22辺りは一般的には使わないかもしれません。

露出の観点から、
F1.8など絞り開放(穴が大きい)では光が多く通るため、適正露出を得るのに速いシャッター速度となり、
逆に絞りを絞って光の通る量を少なくすると、適正露出を得るために遅いシャッター速度となります。

などなど、、
正確な情報は、キヤノンのHPを参考にされるのが良いでしょうね。

「EFレンズの基礎知識」
http://cweb.canon.jp/ef/knowledge/index.html

書込番号:9527935

Goodアンサーナイスクチコミ!4


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/05/11 17:38(1年以上前)

別機種

EF28mmF1.8USM

前のスレにも書きましたが、最初の1本なら「EF35mmF2」をお勧めします。
はやり換算50mm付近の画角が凡庸性が高いと感じているので。
「EF28mmF1.8USM」と「EF50mmF1.4USM」という2本の単焦点レンズを持っていますが普段使いには必ず50mm付近の画角になる「EF28mmF1.8USM」です。
皆さんがおっしゃられているように室内(恐らくお子さんを撮られるでしょうし)にはぴったりのレンズですよ。
「EF50mmF1.4USM」は人物のバストアップを取る時や、ちょっと離れたところから撮る時に使っています。
といっても、これは好みの問題でもありますので、ひとまずお持ちのレンズで焦点距離を合わせてみて、使いやすいと思ったレンズを選ばれるといいと思います。

画は価格に比例するとは思いますが、単焦点レンズは高いズームレンズを買うより、よっぽど綺麗な写真が撮れます。
ちなみにどうして単焦点がズームに比べて綺麗な写真が撮れるかというと、ズームは設計上レンズをたくさん重ねたり等無理をしているのに対し、単焦点はそういったことが少ないからですね。

書込番号:9527959

ナイスクチコミ!3


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2009/05/11 17:55(1年以上前)

私も、誤字があったので(^^;;
X=単焦点付きの私も
○=単焦点好きの私も
・・・でしたm(_ _)m
ついでに書くと・・確かに換算50mm相当の28〜35mm辺りはスナップなどには使い易い画角ですが、子供のかおなんかに寄って撮るポートレート等では、顔が歪むので不向き(狙って撮るならありですが)です。ですのでポートレートレンズの基本は銀塩85〜135mmと言われる訳です。

まぁ、最近は広角ポートレートなんかも流行っているので、好みの問題もあるでしょう・・・実際私も広角で子供もよく撮りますが、子供写真は記録としても大事ですから、最初の一本目はそう言う事も含めて歪みもでにくい換算80mm相当の50/1.8IIをお勧めしています。まぁ、ほんと後は好みなので、ズームでで好きな画角を探されるのが良いかもですね・・・ではではm(_ _)m

書込番号:9528017

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/05/11 19:39(1年以上前)

こんばんは。
私もEF35mmF2が、人間の視野とだいたい同じぐらいの範囲を写し出し、絞り開放(F2)でも結構くっきり写るのでお薦めなのですが、まずはスレ主様の好みの焦点距離を確認してから選定されてはいかがでしょうか?いままで撮影された写真を、お手持ちのPCに付属のソフト(DPP)をダウンロードして撮影情報を見ると、焦点距離が出てきますので、そこからお好みの焦点距離を見つけたほうがいいと思います。

書込番号:9528471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4874件Goodアンサー獲得:419件

2009/05/11 19:59(1年以上前)

何を撮るのかと言うメインの目的がないので個人的にはキットのレンズのままで我慢して欲しい時に買うと言うのが本音です。

しかし、候補に挙がっているうちでどれか1本と言うと、失敗しても痛みが少ない50mmF1.8Uでしょうね。
そこからどんどん沼にハマって揃えていけばいいと思います。
俺チョイスなら少し高いですが85mmF1.8 USMとレンズキット付属の18-55の組み合わせかな…



書込番号:9528562

ナイスクチコミ!2


neova 007さん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:8件

2009/05/11 22:48(1年以上前)

>>EF50oF2.5マクロ(これは単焦点じゃなかったりして)
立派に単焦点だと思いますよ (笑)
細かいスペックの見方は「EFレンズカタログ」と言うのが大抵の
販売店に有るので、手にとって下さい。
デビュー三週間程度ならキットレンズ2本が有れば十分な気もしますが・・(^_^;)
撮影の際の取りまわしの良さではキットレンズの方が上です。
余計な御世話かも知れませんが、レンズ予算を三脚に当てるのも良いかも・・



書込番号:9529748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2009/05/12 00:06(1年以上前)

皆さんご親切に多くの返信スレありがとうございます。
焦点距離や絞り解放値の事、本当によくわかりました。

オススメはやはり35oF2がベター(人の視野角に近い。なるほど)みたいですね。
レンズ沼への餌1?の50oF1.8Uもとりあえず今の私に合っている気もします。

おそらくこのレンズでの撮影は、室内外を問わず
子供(小学6年&3年)のポートレートが多くなると思います。

数意見あった標準ズームで焦点距離を確認してみるを、さっそく試したいと思います。
その中で自分の撮りたい画角を見つけるのが購入への近道ですね。

度々この初心者にお知恵を貸していただき本当にありがとうございます。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:9530331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:12件

2009/05/12 09:59(1年以上前)

>凡庸性
凡庸はまずいんじゃないでしょうか。汎用?

書込番号:9531583

ナイスクチコミ!1


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/05/12 10:11(1年以上前)

すみません。
汎用性(はんようせい)でしたね。
失礼いたしました。

書込番号:9531617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1232件Goodアンサー獲得:12件

2009/05/12 10:14(1年以上前)

揚げ足取りになってごめんなさいね。

書込番号:9531626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/12 10:42(1年以上前)

みんなパソコン(変換ソフト)が悪い!ということに・・・

書込番号:9531701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

購入・・・

2009/05/11 19:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット

スレ主 ピロjr.さん
クチコミ投稿数:5件

近々canonでカメラを買い替えようと思っています。
そこで質問なのですが、X2とX3ではどちらのほうがいいんですか?
回答のほうよろしくお願いします。

書込番号:9528301

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2232件Goodアンサー獲得:60件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度5

2009/05/11 19:06(1年以上前)

何も条件がないならX3でしょう。

書込番号:9528325

ナイスクチコミ!0


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2009/05/11 19:06(1年以上前)

とりあえず、他に欲しいレンズやアクセサリー等なければ背面液晶や動画機能等スペックの高いKissX3。
差額で、レンズ等買いたいと思っているのならKissX2という感じでいいかなと思います。

書込番号:9528326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/11 19:07(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000027414.00490111111

良いか悪いかは別にして、主な違いは、画素数、ISO、液晶、撮影可能枚数でしょうね。
必要に応じて選ぶのがいいと思います。

書込番号:9528330

ナイスクチコミ!0


スレ主 ピロjr.さん
クチコミ投稿数:5件

2009/05/11 19:10(1年以上前)

回答ありがとうございます。
自分は主に鉄道写真と風景写真を撮影しています。
なにやらX3のエンジンWがなにやら評判が悪いと友達から聞いたもので…
どうなのでしょうか…

書込番号:9528340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/05/11 19:44(1年以上前)

こんばんは。
どういった悪い評判が出ているかは分からないのですが・・・。
それはともかく、鉄道撮りでしたら、連写機能が高くて動き物に強い40Dか50Dのほうがいいと思います。

書込番号:9528491

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/05/11 20:20(1年以上前)

ゆーすずさんに同意です
40Dか50Dが良いのではと思います。

書込番号:9528686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件 EOS Kiss X2 ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss X2 ダブルズームキットの満足度4

2009/05/11 22:08(1年以上前)

こんばんは。
X2.X3でも問題は無いと思います。
X3を買うなら、50Dの方が良いんじゃないですか?
値段もそんなに変わらないと思います。

書込番号:9529386

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss X2 ダブルズームキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X2 ダブルズームキットを新規書き込みEOS Kiss X2 ダブルズームキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X2 ダブルズームキット
CANON

EOS Kiss X2 ダブルズームキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月21日

EOS Kiss X2 ダブルズームキットをお気に入り製品に追加する <983

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング