
このページのスレッド一覧(全2927スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2009年5月6日 21:44 |
![]() |
2 | 7 | 2009年5月6日 21:37 |
![]() |
1 | 5 | 2009年5月6日 09:35 |
![]() |
0 | 4 | 2009年5月6日 01:23 |
![]() |
4 | 9 | 2009年5月6日 01:15 |
![]() |
0 | 3 | 2009年5月5日 23:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
ちかぢかいわゆるネットブックなるものを購入してフォトストレージの代わりに運用しようと考えています
そこでDPPをついでにネットブックにインストールしちゃおうと考えていますが、ネットブックのモニタ解像度って狭いじゃないですか。
DPPの動作環境って1024*768となっていますが、ネットブックにDPPをインストールされた方っていらっしゃいませんか?
『動作が遅いから使えないよ』『画面が小さいから操作しづらいよ』は理解した上でインストールしたいのです
0点

こんばんは
HP製品ですがこんな物も発売されるようです
http://www.nikkeibp.co.jp/it/article/NEWS/20090416/328567/
書込番号:9461795
0点

画面の解像度を下げると
「本ソフトウェアは、画面の領域:1024x768以上、画面の色:High Color以上でご使用ください。」
と余計なお世話のメッセージが出てDPPが起動できなくなるので
液晶の解像度が1024×600ドットのモデルでは使えないと思う。
書込番号:9461837
0点

ググったら、結構この手の話題はのってるものですよ。
ttp://aspireone.blog64.fc2.com/blog-entry-108.html
↑こちらの記事なんかは役に立つと思われます(リンクokかどうか分からないので、先頭にhを付けて下さい)。
参考になりましたら。
書込番号:9461856
0点

Dell の Inspiron Mini 10 も 1366x768 が選べます。1024x576 の液晶より 3,150 円アップするだけなので、結構お買い得ではないかと…。
Netbook によっては、仮想デスクトップとして 1024x768 以上を普通に選べる機種もあったと思います。
書込番号:9461964
0点

よつやのおじちゃんさん
こんばんわ
Acer で使用しています。
インストール及びDPP使用時に画面解像度を1024X768に変更しています。
基本的には、ZoomBrowserEXでRAW画像の確認を行う程度で使用しています。
ZoomBrowserEXも1024X768にしないとインストールできませんが、一度、インストールしておけば1024X600(初期設定)でも動きます。
DPP作業は、毎回1024X768に画像解像度を設定しないとダメです。
上下にスクロールさせないといけないので結構、使いづらいです。
Acerの場合、初期のでは1024X600以上に設定できませんが、以下の作業で変更できました。
コントロールパネル
↓
ディスクトップの表示とテーマ
↓
画面
↓
設定
↓
詳細設定
↓
モニタの「このモニタでは表示できないモードを隠す」のチェック外すと1024X768に変更できます。
書込番号:9462257
0点

Lenovo IdeaPad S9eをサブで使っています。
1024×600のネットブックでインストール時にプロパティで1024×768を選択してプロパティ画面が出たままだとインストール可能でした。
しかし、DPP立上げ時にはエラーが出て使えませんでしたよ。
ちなみにSILKYPIX Proもモニタ解像度が足りませんがインストール&使用可能ですよ。
ただ、intel Atomプロセッサでもちょっとした事でCPU使用率100%になります。
あくまでネットブックですから非力なのは仕方ないですね。。。
書込番号:9462260
0点

みなさん、アドバイスありがとうございました
解像度を都度変更すると言うことで対応可能のようでしたので、ヨドバシで今買っちゃいました
非力なのは割り切っています
フォトストレージのような使い方を基本にしますのでこれでよしとします
ASUS EeePC900HA
39800円でした
書込番号:9462456
0点

購入後一週間たちました。
5月2日から3日まで山梨県の富士急ハイランド&山中湖観光に出かけました。
このPCのおかげでお出かけ先でのDPPによる簡易編集ができました。
フォトストレージ的な使用方法も当然ながらできましたので、非常に満足できました。
宿泊先には無線LANも無料開放されており、メールチェックや現地でのおすすめ食事処もチェックでき充実した旅行でした。
ただ、千葉県から河口湖まで自家用車で8時間近くかかって、非常に疲れた旅行でした。
書込番号:9503572
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ
えんどじんさん
Kiss X2のご購入おめでとうございます!!
これからじゃんじゃん写して楽しんでください^^
添付の写真は先代のKiss DXで撮った桜です。
いまこちらの地方(北海道)では桜が満開です。
デジイチ購入後、初めての桜の季節を楽しんでいます^^
書込番号:9500046
1点

hok212さん!!
北海道の綺麗な桜をありがとうございます!!
”じゃんじゃん”撮ってみますね!!
こちら(さいたま)は、今つつじです。
早速いってみまーす!!
感謝です。
書込番号:9500108
0点

こんにちは。
本当に凄いカメラだと思います。
10年以上前からデジタル一眼レフが欲しいと思っていた人間にとっては、
まさに夢のような時代になったものだとつくづく感じます。
ちょうど10年前に発売されたプロ用デジ一です。
http://www.interq.or.jp/sun/tkp/digitalcamera/DCS-560.html
撮像素子はX1.3のCCDですが、発売当時はなんと360万円。^^;
ボディーはさすがにフィルムの高性能ボディですが、デジタル部分は今からみれば酷いものです。
過去を見てもしょうがないとも思いますが。σ(^^;)ゞ
書込番号:9500172
1点

カシオの 35万画素から使っています。(笑)
そこころの画像もたまに見ることがありますが、画素数はもとより
色、階調など全く別物ですね。
書込番号:9500275
0点

http://www.olympus.co.jp/jp/lineup/record/imsg/digicamera/product_details_infomation.cfm?pid=32
10年前には、こんなデジカメを使ってました。
「98カメラ総合カタログ」には「一眼レフを超えた高解像力レンズの採用により
銀塩写真に迫る高画質を実現」と記載されています。(誇大広告?)
但し、現実はそんな甘いものではありませんでしたが・・・
書込番号:9501101
0点

えんどじんさん、ご購入おめでとうございます!!
KX2はスペック的にとてもバランスのとれたいいカメラだと思います。
埼玉は昨日から天気が悪いですが、つつじは見頃ですね。
これからもたくさん写真撮ってください。
書込番号:9501422
0点

ゆーすずさん、お便りありがとうございます。
カメラの楽しみを日々味わってゆきたいと思います。
書込番号:9503527
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
保障期間内ならセンサーの清掃等が無料と聞いたのですが、ズーム18-55mmレンズのリングを回すと、
砂が混入しているようなジャリジャリと微かに擦れる音がします。気に掛けなければ聞こえない音量です。音だけで回す力に抵抗はなくスムーズに回ります。
映りにも問題ありません。(55-250mmのレンズは、無音です。)去年7月に購入。
先輩方に質問です。
@この場合、清掃依頼するものでしょうか?通常に使用してれば、おこる現象でしょうか?
A他の箇所(センサー等)に付いて、特に汚れやごみは確認出来ないのですが
定期メンテの一環として、清掃依頼に出しているのでしょうか?
B他に保障期間内に依頼しておいた方が良い事は有るでしょうか?
0点

センサーの掃除は無料でしょうが、メンテは有償だと思います。
ジャリジャリ音は保証期間中に見ておいて貰えば、不具合があっても ただなのでは。
書込番号:9497559
0点

こんばんは。
ローパスフィルターの清掃は保証期間中無料ですから
しておいてもらったほうが安心でしょうね。
また、気にされているレンズの異音?もついでに見てもらったほうが
精神衛生上よいかと思いますよ。
それと、これはまた混入することがあるので賛否両論ですが、
ファインダー内のチリも除去してもらうと気持ちいいものですよ。
有ればの話ですが。。。
書込番号:9497727
0点

はたして、砂が入っていたら無償でやってもらえるんでしょうか・・・・・・?
(使い方に起因だと思いますが。)
あと、何もないのに点検も。
(オーバーホールは期間内でも有償でしょう。たぶん。)
不具合がなければ、強いて出す必要はないような。
その期間、カメラが手元になくなりますし。
とくに撮像素子はゴミがついていないのにメーカーに送っても、
送られたほうもどうすれば?
わたしの場合、
保証が切れるから、といってメーカーに何もないのに点検出そうと考えたことはありません。
書込番号:9498183
1点

こんばんは。
@ジャリジャリ音については私のもします。
以前同様なスレが立ってその時も音がする
と言う方が結構居たと思います。
Aサービスセンターが近くに有れば依頼すれば良いと思います。
Bもうそろそろ期間が切れるので最後に清掃に出そうかと思うのですが
2週間ほど手元からカメラが無くなるのが痛いです
手元にない時に限って絶好の撮影日和になるんですよね・・
書込番号:9498676
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
初めての書き込みです。
3月頃から欲しいと思い始めて、
ずっとこちらで皆さんの書き込みと、価格の動向を見てきましたが、
先日ようやく購入にいたりました!
こちらではおなじみのカメラのキタムラで、
カメラ+2GBのSDカード+フィルター2枚セット+1脚
で、76000円で購入することが出来ました。
おまけで、
プリント20枚無料券、フォトブック1冊無料券×2枚、スタジオマリオ9240円分無料券×2枚
をもらい、さらにキャンペーンの応募に必要な書類を全部揃えて、
後は閉じて切手貼って出すだけの状態にまでしてくれました。
近所のヤマダ電機ではここまでのサービスは望めないし、
カメラの実質金額が6万円台になったので、
とても満足しています。
これで、ビデオ(ivis HF10)もカメラもキャノンで揃って、
6月の運動会はバッチリいい写真と映像を撮りたいと思います。
0点

映像動画作品を作るにはKX3は素敵なアドバンテージですが
動画目的ででKX3を買うより
KX2とビデオカメラのほうが確かに使えますね。
書込番号:9495421
0点

レスありがとうございます。
とりあえず、主人がカメラ、私がビデオで、
分担して頑張ります。
書込番号:9497213
0点

豆スヌさん、こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
6月の運動会まで時間があるので、十分に練習できますね。
ビデオとは違う良さが感じられることと思います。
書込番号:9497514
0点

ペコちゃん命さん、
レスありがとうございます。
そうですね。
ビデオはオートマ、
カメラはマニュアルの車って感じで、
やっぱりカメラの方が面白みがあります。
でも、小さい頃の声も残したいので、
やっぱりビデオも必須です。
運動会までちょうど1ヶ月あるので、
チョコチョコ撮って練習し、
当日は、ビデオとカメラを、主人と交換しながら
両方を楽しみたいと思います。
書込番号:9498770
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
はじめてデジイチを購入する初心者です。
リコーのR10を使っていますが、キャッシュバックでとてもお安いので購入を検討中です。
初心者にはカメラつきとダブルズームどちらが良いのか教えて頂きたく書き込みしました
。
自分では望遠は必要ないかと思うのですが、レンズが安く買えるから良いですとの書き込みが多いので迷っています。。。
ヨドバシかキムラに行って見ようかと考えていますが、お安いお店の情報などもありがたいです!
よろしくお願いいたします。
0点

デジタル一眼などのレンズ交換式の楽しみは、
レンズの交換の楽しみがありますし、
様々な被写体に向き合う楽しみも増えます。
高感度も綺麗ですから、色んな場所で
撮影するチャンスに強くなるとも思います。
書込番号:9494135
1点

ネコ コネコさん
ご回答ありがとうございます。
なるほど、そうですよね初心者だからこそ
レンズ交換の練習や条件によって
色々設定する勉強にもなるんですね!
それも楽しみの一つですよね♪
書込番号:9494185
0点

キタムラ行かれてはどうでしょう。
ネットで会員登録すると79000円前後で買えますので店舗がちかいなら交渉に行ってもいいかも。ダブルズームで。
まずは、これで行ってみましょう。
あまり周囲の情報に惑わされなくていいかと思います。
書込番号:9494759
1点

goodideaさん
ご回答ありがとうございます!
早速会員登録いたしました(笑)
ヨドバシ、ビッグ、キタムラと廻って見ようかと思います!
書込番号:9495138
0点

ヨドバシとかビックは、よっぽどのことがない限り、高いです。
しっかり価格調査してみてください。…とはいえ、
残されたキャッシュバック期間はわずか。急いでくださいね。
#機種はX2で構わないと思います。
#デジカメ本体は数年の消耗品。レンズはずっと使えます。
書込番号:9495325
1点

ぽんた@風の向くままさん
書き込み頂きありがとうございます!
はい実はgoodideaさんから推しえて頂いたとおり
キタムラで会員登録いたしました!
壊れたデジカメがあるのですが、それを6000円で下取り
すると72000円くらいになりそうなのであす駆け込みます
仰るとおり本体は消耗品ですよね
それで踏ん切りがつきました
ありがとうございます♪
書込番号:9496167
0点

sya-さん、こんばんは。
望遠必要ないならレンズキットだけでいいかもしれませんね。
自分はお得感からダブルズームを購入したのですが、購入当初は使うことがなくて損した気分でした。でもいろいろと撮影していくうちに望遠で撮る機会も増えてきて、使ってみるとなかなかのものではないか、と思いました。
ですので、ご予算が許せばダブルズームも有りだと思います。
書込番号:9497569
1点

ぺこちゃん命さん!
書き込みありがとうございます♪
はい、仰るとおりダブルズームにして練習しようかと
考えております、でも明日帰るかどうか心配になってきました
朝一で行かなければ(笑)
5/6ぎりぎりまで待って良かった結果になりますように♪
書込番号:9498002
0点

>>デジカメ本体は数年の消耗品。
いやいや結構使えると思いますよ
ただ、新機種への興味や上級移行したいが為に買い替えしてる方がほとんどで
使えなくなって買い替えされる方は少数派だと思います。
書込番号:9498734
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
当方、X2を購入し数ヶ月の初心者ですが、PNY製の2GBマイクロSDを使用しておりますが、200枚ほど撮影しパソコンに転送(マルチカードアダプタ使用)したところ、約半分の写真がパソコンで表示できません。ズームブラウザで表示させるとファイルが破れたようなマーク、プリンターで(MP600)表示させると?マーク、こうなると、データの復旧は厳しいでしょうか?同じような経験をしたことのある方いらっしゃいますか?
0点

データー復活ソフトで何とかなるかもしれません。
もしなんとかなならない場合。
ダメもとで、、、カードの画像のみ削除後、再度、復活かけるとなおる場合もあります。
削除は個人責任ですのでよろしくお願いします。
書込番号:9493945
0点

ファイル破損なので復元ソフトでも難しいかもしれません。
(インデックスを消したのではなく本体データ自体が壊れているので探しようがないかと)
安物のメモリ使うと良くなりますよ。
まぁ良くと言ってもイメージ的には1%〜10%程度かと思いますが。
今回はマイクロなのも一因でしょうか?
大事な撮影はしっかりとしたメーカーのメモリを使用されることをお勧めします。
書込番号:9495953
0点

アドバイス有難うございます。せっかくの一眼レフなので、SDカードも慎重に選びたいと思います。
書込番号:9497941
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





