EOS Kiss F ボディ のクチコミ掲示板

2008年 6月下旬 発売

EOS Kiss F ボディ

重量約450gの軽量ボディに約1010万画素CMOSセンサーを搭載したエントリー向けデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS Kiss F ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:450g EOS Kiss F ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss F ボディの価格比較
  • EOS Kiss F ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss F ボディの買取価格
  • EOS Kiss F ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss F ボディの純正オプション
  • EOS Kiss F ボディのレビュー
  • EOS Kiss F ボディのクチコミ
  • EOS Kiss F ボディの画像・動画
  • EOS Kiss F ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss F ボディのオークション

EOS Kiss F ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月下旬

  • EOS Kiss F ボディの価格比較
  • EOS Kiss F ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss F ボディの買取価格
  • EOS Kiss F ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss F ボディの純正オプション
  • EOS Kiss F ボディのレビュー
  • EOS Kiss F ボディのクチコミ
  • EOS Kiss F ボディの画像・動画
  • EOS Kiss F ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss F ボディのオークション

EOS Kiss F ボディ のクチコミ掲示板

(2558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全110スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss F ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss F ボディを新規書き込みEOS Kiss F ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買いました(^_^)

2008/10/17 01:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F ダブルズームキット

クチコミ投稿数:127件 Favorite family and photograph 

書き込みがあまりに少ないので、新しいカメラを買ったうれしさと、応援もかねて久しぶりに書き込みに伺いました(^_^)まだ買ったばかりですが、キュートでカワイイF♪も良いですよ〜♪

書込番号:8511547

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2008/10/17 07:40(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

Wズーム購入者として最初の方となりましたね。

>キュートでカワイイF♪も良いですよ〜♪
初めて一眼を使われる方、サブ機に購入される方にも軽くて便利なことでしょう。
たくさん撮影して楽しんでください。

書込番号:8511953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/10/17 07:45(1年以上前)

「Fを買いました」
って、はじめて目にするような・・・・・・

書込番号:8511968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/17 09:20(1年以上前)

X2に人気が集中しているのでしょうね?

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0008.html

書込番号:8512179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件 Favorite family and photograph 

2008/10/17 11:00(1年以上前)

ベジタンVさん
有り難うございます。F ダブルズームキット第1号??・・笑)気づきませんでした・・(^_^;)

αyamanekoさん
アハ♪そうみたいですね・・(^_^;)私がF ダブルズームキット第1号?笑)

じじかめさん
>X2に人気が集中しているのでしょうね?

家の長女も第一印象X2と・・(^_^;)笑)


オマケ♪
でもロゴがホントに可愛いんですよ♪AFもバッチリ(^_^)
一部ボタンが大きいなど高機能な部分もありますし♪
ライブビューAFが特に使いやすいですね♪
画素数同じの少し小さいだけの液晶も大きければ良い訳でもなく
本体とのバランスもあるかもですね♪
40Dと比較してみた感想も含む♪

あとX2との価格差約1.5万円!!この差は大きいですね(^_^)
この金額差で写真を良くするためのレンズフードや、
もしもの時の予備電池や、液晶保護シートや、SDカードなどなど余裕で買えます♪

今は何か新しいデジカメ買うと、必ずそれに付帯する何かが必要に♪
高クォリティー&高コストパフォーマンス♪良いバランスのカメラですよ♪

頑張れ〜EOS Kiss F ダブルズームキット♪笑)

書込番号:8512438

ナイスクチコミ!0


yumejuさん
クチコミ投稿数:1件 EOS Kiss F ダブルズームキットのオーナーEOS Kiss F ダブルズームキットの満足度4

2008/10/18 17:57(1年以上前)

私も、10月5日に購入しました。
X2まで予算が無かったのが事実ですが、
私にとって、十分な機能です。

書込番号:8518098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件 Favorite family and photograph 

2008/10/18 19:31(1年以上前)

yumejuさん

こんばんは♪購入おめでとう御座います(^_^)仲間が増えた気分で嬉しいです♪安い=で物の価値は計れません(^_^)

それにここ2日間使ってみましたが、前々からのテスト同様、どっちのKISS買っても、何も問題ないと言うか、操作系は違いますが超軽量シンプル版の40Dと言っても良いかも知れませんね♪

この価格帯でEOS Kiss F ダブルズームキットだと、ボディを2万円以下で手に入れてる計算でさらにお得♪家もこのFは長くプライベートで使っていこうと思ってます。

気軽に持ち出せて、綺麗な写真が撮れる一眼レフ♪この低価格で買えることも驚きです。お互い楽しい写真をたくさん撮りましょうね〜♪

書込番号:8518498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

塗装面について

2008/10/10 14:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F レンズキット

スレ主 三宝柑さん
クチコミ投稿数:4件

私は、広角と望遠レンズの切り替えがめんどくさくなったのでBODYを追加して対処しようと考えています。

対処の方法は、この他にも色々あるかと思いますが。私なりに考え絞り込んだ結果、ニコンD60のBODYか、KissFのレンズキットかになりました。

KissFにはD60にないプレビューボタン、AF測距点の多さ、ライブビュー、があるので、機能面では断然こっちなのですが、塗装面の仕上がりが気になるのです。

KissFの塗装は単なるつや消しのブラックなのでしょうか?
それとも、シボ加工がされているのでしょうか?

近くに実物に触れる環境に無い事と、どうせネットで買うと決めているので、質問をした次第です。

よろしくお願いします。

書込番号:8480436

ナイスクチコミ!0


返信する
HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/10 15:29(1年以上前)

キヤノンの中でも最も廉価な機種なので仕方ないかもしれませんが、シボ加工などもなく、安っぽく見えてしまいますね。その辺、ニコンは同じ材質でも上手く仕上げてます。ただ、DX2になると仕上げも全然違ってきます。個人的には見た目も機能も入門機種の中では一番好きです。値段差を考えてもFよりDX2の方が断然魅力的に見えますしね!

書込番号:8480587

ナイスクチコミ!0


スレ主 三宝柑さん
クチコミ投稿数:4件

2008/10/10 16:37(1年以上前)

HeartTimeさん

返信ありがとうございます。

そうですか、やはりシボ加工はないのですか。
そして、DX2の薦め、この事も、Kissの板で良く目にしました。
この 価格.COM の画像拡大で見る限りではラバーの材質の違いくらいで塗装面は同じに見えました。
しかし実機ではその他にも有るのかもしれません。
DX2が安くなるまで待ちたいのですが、ニコンD60のキャシュバックが気になるし。

レンズの付け替えはめんどくさいし

しばらくは10月下旬まで悩みそうです。

ありがとうございました。



書込番号:8480744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/10 16:47(1年以上前)

現在はどの機種(レンズも)を使っているのでしょうか?

書込番号:8480771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F レンズキット

スレ主 蒼た郎さん
クチコミ投稿数:13件

一眼をはじめて購入検討しているのですが、予算8万円でおすすめの構成・最低限必要な道具等教えてください。
メインの使用目的は、蘭などの草花の撮影です。

価格コムの口コミをいろいろ読んで、本体+マクロレンズ+三脚で大丈夫なのかと思い、予算内で収まりそうな
EOS Kiss F レンズキット+シグマ MACRO 50mmF2.8 EX DG
の構成を思案中なのですが、これで小さい花を写すことはできますか??
また、花の撮影は本体+マクロレンズ+三脚という考えで大丈夫でしょうか??

よろしくお願いします。

書込番号:8450055

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/10/03 21:58(1年以上前)

>本体+マクロレンズ+三脚
>EOS Kiss F レンズキット+シグマ MACRO 50mmF2.8 EX DG
>の構成を思案中なのですが、これで小さい花を写すことはできますか??

シグマの50oマクロは等倍撮影が出来ますから小さな花でもそれなりに大きく撮影可能ですよ。

書込番号:8450131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2008/10/03 21:59(1年以上前)

蒼た郎さん こんばんは!

小さな花を撮るのにマクロレンズは最適ですね。
50mmぐらいだととても使いやすいでしょう。

三脚で撮影時にリモートスイッチがあると、
直接カメラに触れないでシャッターが切れるので、ブレを軽減出来ますよ。

http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/2469a002.html

書込番号:8450136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/10/03 22:02(1年以上前)

マクロなら、タムロンの90mmF2.8も候補に上げてみてはどうでしょうか?

書込番号:8450155

ナイスクチコミ!0


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/10/03 22:04(1年以上前)

こんばんは

>EOS Kiss F レンズキット+シグマ MACRO 50mmF2.8 EX DG
充分ですね

http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/07/14/005/001.html

購入されたら色々チャレンジしてみましょう

書込番号:8450169

ナイスクチコミ!0


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/10/03 22:24(1年以上前)

Fと値段の差が少ないX2なんてどうでしょう。
50_でも小さな花をアップで撮る事は出来ると思いますよ。
マクロ撮影するなら三脚とレリースそしてミラーアップして撮影すれば極力ブレが防げると思います。

自分も最近タムロン90_マクロを購入してマクロ撮影を楽しんでます。
http://marbu05.blog43.fc2.com/blog-entry-398.html

書込番号:8450299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2008/10/03 22:51(1年以上前)

蒼た郎さん こんばんわ。

>花の撮影は本体+マクロレンズ+三脚という考えで大丈夫でしょうか??
屋外で晴れていれば三脚無しでも撮影することは可能かと考えます。
先ずは三脚無しで撮影されたら如何でしょう。

マクロであればタムロン90mmマクロを推奨させていただきます。
蘭など大きめの花であれば、EF35F2で十分かも知れません

書込番号:8450483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/10/04 00:12(1年以上前)

三脚に頼らない撮影法を、早期に身につけたほうがよいですね。

三脚軍団のマナーが悪く、三脚禁止箇所がどんどん増えておりますし。


となると、感度を上げてもきれいに写る「高感度重視」のカメラ、明るいレンズの2点がとりあえず必要でしょうか。

書込番号:8450983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:20件 Cafe246 

2008/10/04 01:18(1年以上前)

よい選択だと思います。Kissなら、焦点100mm前後のマクロよりも50mm前後の方が、
ピントあわせや、被写体との距離も適当で、カメラのポジショニングも楽だと思います。
小さい花も撮られるとのことですので、マクロの方がよいと思います。
他に必要なものは....機材を持ち出すためのカバンでしょうか?

書込番号:8451317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/10/04 01:44(1年以上前)

マクロは少し長い物が使いやすいです。
個人的にトキナーM100/2.8が良いと思います(性能も素晴らしいし、高級感があるし、一番安い)。

書込番号:8451423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2008/10/04 02:22(1年以上前)

>小さい花を写すことはできますか??

小ささによりますが、
シグマ MACRO 50mmF2.8 EX DGの場合、最大撮影倍率が 1:1 倍 ですから、
実際のサイズが5mmの花の場合は、
撮像素子(CMOS:サイズ22.2mm×14.8mm)上で5mmの大きさになるところまで近寄って写せます。
ただし、かなり近寄る必要があります。(最短撮影距離:0.189 mなので。)
「どこまで近寄れるか」は、足場などの制約によって左右されます。

書込番号:8451538

ナイスクチコミ!0


スレ主 蒼た郎さん
クチコミ投稿数:13件

2008/10/04 07:59(1年以上前)

おはようございます。
最初に考えていた
EOS Kiss F レンズキット+シグマ MACRO 50mmF2.8 EX DG
を基本線に、紹介のあったタムロン90mmF2.8・トキナーM100/2.8を検索し、比較検討してみます。

・三脚+リモートスイッチは撮影練習して、手ブレがひどい時は買い足していくことにします。

・バックは頭にありませんでした、本体購入時に買い揃えたいです。


みなさんいろいろ教えていただきありがとうござます。

書込番号:8451975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2008/10/04 09:17(1年以上前)

三脚なしでマクロ撮影するときは手ぶれ補正があると便利です。
オリンパスのE−520のようにボディに手ぶれ補正があれば
マクロレンズでも補正効果を得ることができますので
ボディ内手ぶれ補正のカメラを候補に入れられてはどうかと思います。
特にE−520のボディ内手ぶれ補正は約4段分と強力です。

E−520レンズキット+35ミリF3.5マクロ(70ミリ相当)なら合計約82000円で
今ならメーカーのキャンペーンで1万円のキャッシュバックがあるので
実質72000円で購入可能です。

書込番号:8452194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

レンズキットか本体のみで悩んでます

2008/10/02 09:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F レンズキット

スレ主 dodo205さん
クチコミ投稿数:7件

先日親父からレンズ3本(フィルム用)を譲り受けました
KissFを買おうと思っているんですが、レンズキットを買うのか、本体のみを買うのかで迷っています

もらったレンズ3本は
1、CANON EF35-80mm  4-5.6
2、CANON EF50mm    1.4 USM
3、CANON EF75-300mm 4-5.6
です このレンズを使った場合画角が1.6倍になるのは解ったんですが、屋内・屋外で子供(現在は1歳半)を撮るのに問題ないのでしょうか?(使い勝手など)

いままではPowerShotS2ISを使ってました
これを機にデジイチを使ってみようと思い検討しています
購入資金はこれから貯めようと思ってます
よろしくお願いします

書込番号:8443404

ナイスクチコミ!0


返信する
586RAさん
クチコミ投稿数:5563件Goodアンサー獲得:559件 タイ、ソンクラン(水掛け)祭り 

2008/10/02 09:32(1年以上前)

おはようございます。

>屋内・屋外で子供(現在は1歳半)を撮るのに問題ないのでしょうか?(使い勝手など)

お持ちのレンズだと、広角側が不足するので、狭い室内などで困ることがあるかと思います。

よって、レンズキットを選ばれた方が良いかと思います。キットのレンズは価格からすると写りも良く、使用局面も多くて使い勝手が良いです。一本持っておいて損はないですよ。

書込番号:8443417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2008/10/02 09:38(1年以上前)

50mm f1.4だけ残して
ダブルズームキットを買うのも良さそうな感じしますね。

そのほうが扱いやすうかもしれません。

書込番号:8443434

ナイスクチコミ!0


quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件

2008/10/02 09:47(1年以上前)

キットレンズは必須だと思います。35ミリはじまりのズームでは
不便すぎます。

望遠をどうするかですが、ダブルズームもいいと思います。別に買うより
割安ですし。

まぁそうなると、Wズームを買うつもりの予算で、いちおう他機種・他社も
眺めてみることをおすすめします。銀塩時代のレンズって、意外と不便だったり
不満だっりするものです。neko-konekoさまもおっしゃるように、使えるのは
50ミリ標準だけだと考えたほうがいいかもしれませんね。

書込番号:8443456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/10/02 09:59(1年以上前)

私も50mmF1.4残しのWズームキットがいいと思います。
後は処分してEF35mmF2.0購入の足しに・・・。

書込番号:8443487

ナイスクチコミ!0


kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/10/02 10:14(1年以上前)

自分もWズームキットが良いのではないかと思います。
手持ちレンズの構成では広角側が不足するので最低でもレンズキットは必要だと思います。

書込番号:8443538

ナイスクチコミ!0


HARIMAOさん
クチコミ投稿数:837件

2008/10/02 10:27(1年以上前)

休日は子供の写真を撮っていますが、屋外であっても
広角は必要ですよー。

私のブログには子供の写真がありますが
ほとんどが超広角です。

書込番号:8443569

ナイスクチコミ!0


Coshiさん
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:25件 Coshiのお気軽日常写真 

2008/10/02 12:09(1年以上前)

別機種

EF50mmF1.4USMにて

こんにちわです。
私も50/1.4だけ残して(このレンズはかなり重要)、Wズームキットがよいと思います。ではではm(_ _)m

書込番号:8443841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2008/10/02 21:22(1年以上前)

dodo205さん こんばんわ。

私もEF50F1.4USMを残してWズームキットをお勧めします。
室内でEF50F1.4USMが長いと感じたら、より広角を購入されると良いでしょう。

書込番号:8445621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/10/02 23:00(1年以上前)

35mm 始まりはかなり厳しいので、レンズキット(18mm)は必要かと思います。
余裕があればWズームキットだと、共に手ぶれ補正もついており、ピントも早いため、なおよいです。

ただ、現状のレンズを安易に売るのはどうかと思います。
はっきり申しまして、売ったところで、両方合わせても5000円にもならないかと?
※1万円あれば、その2つの中古レンズ、両方買えますから…

せっかくお父様からいただいたもの、しばらく使ってみてもよいのではないでしょうか?

書込番号:8446322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2008/10/02 23:55(1年以上前)

dodo205さん、こんばんわ!!
私もダブルズームキットをご購入されたほうがいいと思います。
2は残したほうがいいでしょう。
1と3は、売ってもたいした金額にならないかもしれませんので、レンズ下取りキャンペーン等をやっているお店で、新しくレンズを購入する際にドナドナされたほうが高く売れると思います。

書込番号:8446665

ナイスクチコミ!0


スレ主 dodo205さん
クチコミ投稿数:7件

2008/10/03 10:21(1年以上前)

いろいろなコメントをいただきありがとうございます
皆さんのアドバイスを元に後日購入に踏み切りたいとおもいます
購入資金はこれから貯める予定ですので
KissF Wレンズキットを購入したいと思います
レンズは2・3だけ残し 1だけ下取り(kiss1000と一緒に)に出そうと思ってます

書込番号:8447932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 レンズ内にゴミ?

2008/09/30 15:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F レンズキット

スレ主 Rnewboldさん
クチコミ投稿数:11件

先日EOS KISS Fレンズキットを購入しました。

帰って箱を開け本体にレンズを付ける際、どうなってるのかと何気なくレンズの接点側から覗いてみたら黒いゴミみたいな物が2つ付着していました。

そこで皆さんに質問ですが、このようなケースは初期不良として扱ってもらえるのでしょうか?
クリーニングキットを購入すれば簡単に取り除けるものなんでしょうか?

ちなみにズームリングやフォーカスリングを回しても動かないので接点側のレンズに付着していると思います。
それと、撮影した画像には特にゴミらしき物は写っていなかったと思います。(拡大で見て)

販売店に行ってみる予定ですが、その前にと思い質問させていただきました。

よろしくお願いいたします。

書込番号:8435328

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1400件Goodアンサー獲得:1件

2008/09/30 16:14(1年以上前)

こんにちは。

どのあたりにゴミが付着しているのか良く分かりませんが、拭き取れる部分にあるのなら、
私なら自分で拭き取って終わりですが、届かない場所にあるのなら、せっかく新品を買われ
たんでしょうから、気になるようでしたら販売店で見てもらったらどうですか?
すぐに取れないものなら、交換になると思います。
ただ、ズームレンズはズーム時に空気を吸い込みますので、すぐに小さなゴミは入って
来ます。写真には写りませんが・・

書込番号:8435398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/09/30 16:55(1年以上前)

ブロアーで吹いても取れないゴミなら、お店に相談されるのがいいと思います。

書込番号:8435499

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rnewboldさん
クチコミ投稿数:11件

2008/09/30 18:10(1年以上前)

ブロアーは昨日キタムラオンラインでレンズと一緒に注文したばかりなのでまだ手元にありません。手の届きそうな場所でもない為明日販売店に行ってみようと思います。

普段カメラを使っている方には簡単な内容でしたが、返答ありがとうございます。

書込番号:8435748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/09/30 23:33(1年以上前)

…最初1回きりですよ。"初期不良"となるのは。
実際、ホコリ混入くらいでは、「不良」とはいえない、というのが今のカメラ業界のようです。
※新品レンズでもホコリ混入はよく聞きますからね…ん10万のLレンズでもあるそうですよ。

書込番号:8437579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F レンズキット

クチコミ投稿数:43件

いろいろ比べた結果、EOS KISS購入の方向で検討中です!
スペック、画像、実際に撮影したフィーリングの全部がとても良いです。

ところで、現在使用されている方にお聞きしたいのですが、撮影した画像を
メモリーカード内の日付単位のフォルダに保存する機能はありますか?

現在使用しているペンタックスのコンデジにこの機能があり、ファイルの
整理に重宝してました。

この機能が購入の決め手になるわけではありませんが、できればいろいろ
納得した上で購入したいとおもっています。

よろしくお願いします。

書込番号:8336561

ナイスクチコミ!0


返信する
毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/09/12 09:38(1年以上前)

KDXでの場合は、
ボディをUSBケーブルでPCに繋ぎ、
付属のユーティリティーソフトで転送すると、
自動的に日付別のフォルダーに収まりました。

たぶんKissFでも同じ仕様でしょう。
(使用者の方、間違っていたらご指摘をm(_ _)m )

ただし、
自分でフォルダーを作り、
カードを直接PCで読ませた方が速いので、
私は現在はこの方法にしています。

書込番号:8336717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/09/12 09:54(1年以上前)

私も毛糸屋さんと同じ自分でフォルダーを作りやり方です。
カードリーダー使用でフォルダー名は自分で年月日+場所等にしてそこに転送しています。

書込番号:8336760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2008/09/12 12:07(1年以上前)

毛糸屋さん、北のまちさん
ありがとうございます。

そうですか・・メモリー記録時点での分類は、やっぱりできないみたいですね。

私も自分で日付+内容を書いたフォルダをいちいち作成してファイルを整理していましたが
ちょこちょこ&長期間撮り貯めるため、けっこう分類に時間がかかるんですよね・・

以前、勝手に日付フォルダを作成してファイルを分類するプログラムを作りかけたことが
あったのですが、それを完成させようか・・(^−^;

ありがとうございました。

書込番号:8337112

ナイスクチコミ!0


elpeoさん
クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:25件 ☆モータースポーツ 写真館☆ 

2008/09/12 12:25(1年以上前)

よっし〜♪さん

付属のソフト ZoomBrowser EX を使用すると、PC取り込み時に日付毎に振り分けてくれますよ。
『新しいフォルダ + 日付』や『日付 + 新しいフォルダ』など、取込時に色々と設定も出来ます。
この機能では駄目なのでしょうか。

書込番号:8337169

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/09/12 12:54(1年以上前)

コンデジは、その本体だけで完結する場合が多いでしょうから、
あの小さなボディの操作でも閲覧しやすいように、
メモリーカード内でもフォルダーで日付分類しているのでしょうね。

デジイチは、PCと併用する場合の方が多いですし、
何より撮影枚数が桁違いに多くなるので、
フォルダーで分類するよりも、カードを交換しちゃった方が手っ取り早いですね。

PCで効率よく分類整理する方法を見つけた方が、ストレス無く楽しめると思います。

では〜。

書込番号:8337281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2008/09/13 20:18(1年以上前)

本日KissFレンズセット購入してしまいました・・・
今日買うつもりではなかったのですが・・・
お店でD40と比較してカシャカシャやっているうちに・・・
勢いって怖いですね。
最後まで予算の関係でD40と迷いました。
D40もとっても良いカメラだと思います。もし手ぶれ防止レンズが標準だったら
もっと迷っていたと思います。
でもなんというか、ピントが合う時のフィーリングやらシャッター押したときの感覚やら
やればやるほどEOSが良い!と思えたので。
気が付いたら、「これ買います」と言っていました。
ちなみにカメラのきむらで\59,800でした。
(KissFレンズセット+カメラケース+デジカメプリントお試し券+おまけソフト)


elpeoさん

情報ありがとうございます。
付属ソフトも一度試してみたいと思います。
これまでカメラとPCを繋いでの転送はQV10の頃以外ほとんどやったことがありません。
PCに繋いだメモリーカードリーダーを使用して、外部のHDDに整理して保存していました。
転送速度に問題なければ積極的に活用してみようかと思います。


毛糸屋さん

今までコンデジでもバックアップにDVD何枚も要するほどの写真を撮りためています。
デジイチにだとこれからどんな事になるのか・・・
ちなみに、日付+イベント名のフォルダに整理しているのですが、10〜20日分の整理を
エクスプローラとかで手作業でやると、けっこうストレス&時間がかかるんですよね。
いろいろ試して、ストレスにならない方法を見つけたいと思います。

書込番号:8344247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/09/13 22:58(1年以上前)

を〜、おめでとうございました。

さ、買った以上は前しか見ないで使い倒すのみ!!
※ちょっとよそ見して、気づいたらレンズ沼に車ごと突っ込んでた!ってのはありかも…???

書込番号:8345338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2008/09/13 23:26(1年以上前)

光る川・・・朝さん

私もレンズキット4万円位になるまで待ちたかったんですが。
来月予定している旅行に備えて慣れておきたかったのです。

早く4万位になると良いですね(でもかなり悔しいかも)

今は「EF−S55−250ISが欲しい病」状態です。

書込番号:8345525

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss F ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss F ボディを新規書き込みEOS Kiss F ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss F ボディ
CANON

EOS Kiss F ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月下旬

EOS Kiss F ボディをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング