このページのスレッド一覧(全34スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 10 | 2009年1月5日 16:23 | |
| 0 | 6 | 2008年11月16日 23:29 | |
| 2 | 5 | 2008年10月5日 08:24 | |
| 2 | 18 | 2008年9月23日 11:05 | |
| 0 | 6 | 2008年8月22日 00:44 | |
| 0 | 6 | 2008年8月20日 11:28 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F ボディ
こんにちは
>買うって言っていた人いましたが、買うかな〜〜〜?w
たしか、曇る川・・・夕焼けさんでしたっけ?(笑)
買うんでしょうか、人事ながら心配です。
ネコ神様も見放してるようですし・・
ここで一句
”冬空の 朝日に染まる キッスF”
お粗末でした
書込番号:8846263
0点
こんばん。
>買うって言っていた人いましたが、
いたいた!
4万円切ったら買うと言ってましたよね♪
責任をとってもらいましょう。 (*_*)☆\(^^;)
書込番号:8846736
0点
横からスイマセン。
光る川・・・朝さん、時が来ましたよ!!
書込番号:8848917
0点
100年に一度の不況の年末ですが、鬼にカナブン(70-300mm DO)の
光川亭小朝師匠の懐具合はいかがでしょうか?
年内に約束を守らなかった時の罰ゲームは、
金髪のブタ野郎風の髪型にしていただき、写真のアップですよ。
・・・私は、X2の値崩れに期待しています。
4万円切ったら、真面目に購入を考えます。
書込番号:8849665
0点
あの人は買わないと宣言したみたいですよ。
理由は私たちのせいみたいです・・・悲しいですね
(自分でまいた種なのにね)
真剣に購入を検討しているのであればレンズキットを購入後
レンズをオークションなどで売ればかなり安く手に入れることができます
価格コムは賢くお買い物をする場(ですね)
書込番号:8850993
0点
>あの人は買わないと宣言したみたいですよ。
う〜ん!残念。
>理由は私たちのせいみたいです・・・
げっ!
今度は、こっちが責任をとる番ってか? σ(^^;)ゞ
書込番号:8851064
0点
大御所のみなさんからのコメントいただき感動・・・
でも、主役の光る川・・・さんが来ない・・w
>あの人は買わないと宣言したみたいですよ。
まじですか・・・(;_;
書込番号:8855236
0点
>でも、主役の光る川・・・さんが来ない・・w
なんか、拗ねているみたいですよ。(^^;)
この程度のカキコがジョークと受け取れない人のようです。(-_-;)
書込番号:8856525
0点
みなさんが撤回宣言しやすい空気をつくってくれたのに、怒っちゃいましたね。
掲示板では、こういうこともありますね。
ネタフリされたと思ってボケたら切れられた、みたいな。どんまい。
書込番号:8889483
1点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F レンズキット
この数日、この板の書き込みが無いですね。2週間前にKDFユーザに
なった私には少しさびしいです(グスン)やっぱりX2がぐんぐん値下
がりしているから、皆そっちへ流れているんだろうな。
少数派のKDFユーザの皆様、この機種のコストパフォーマンスの良さを
皆に教えてあげましょう
KDFばんざい!!
0点
RRRパパさん こんばんわ。
ご指摘のとおりFの書込みは寂しいですね。
いずれ値下がると思っていたらX2の下落が激しいためFに流れて来ないのでしょうか?
ちなみに、私がデビューした1年前にFがあれば、私はFを購入していた事でしょう。
>少数派のKDFユーザの皆様、この機種のコストパフォーマンスの良さを皆に教えてあげましょう
購入希望者が書き込みされたらFの良さを伝えて仲間を増やすよう頑張ってください!
書込番号:8624048
0点
RRRパパさん
はじめまして。
7月にKissFを買ったデジイチ初心者です。
X2レンズキットが8万円以上でしたが、KissFレンズキットを
69000円で購入しました。
キタムラで購入しましたが、X2とFと、店員さんに頼んで
撮り比べして30分以上悩みましたが、KissFで正解だったと思います。
今では、子供(5歳と2歳)や趣味の鉄道など、休日では手放さない相棒です。
初心者でも十二分に楽しめるカメラだと思います。
タムロンの55-200望遠、キャノン純正の50mm単焦点を買い足して楽しんでいます。
2,3年して、お金を貯めて、中級機にステップアップすればいいかな、と考えています。(クルマでもそうですが)お店でよく検討して考えて、満足して購入できれば、それが自分にとって1番ですよね。
(今ではかなり価格が下がっていますが)良い買い物をしたと考えています。この相棒と3つのレンズで、もっと写真を勉強していきたいです
書込番号:8624257
0点
私の書き込みに反応していただきありがとうございます。
ベジタンVさん
Fの良さをアピールしていきたいと思っています。
J.Alesiさん
私もキャノン純正の50mm単焦点(安いやつ)を買い足して楽しんでいます。
まだ、たまに背景へピントがあっていることがあったりして下手なことが
多いですが、Fを使い込んで、上達していきたいです。
私も7歳と2歳の子供を写すことを楽しんでいます。2歳の子は動きが
早くどうしても被写体ブレになることが多かったりします。
どうやったらブレないようにできるか、考えることが楽しいです。一眼レフは
奥が深いですね。ガンガン撮っていきたいと思っています。
書込番号:8628456
0点
RRRパパさん
こんばんは
私も単焦点は50mm、安いヤツですよ。
値段の割りには、十二分に楽しめるレンズ
ピントが合わなくて、私も苦労してます
それにしても、
楽しいレンズですね!
最近では、子供の運動会もあり、どちらかというと望遠レンズが大活躍してます。
タムロンの安い望遠ですが、ポートレートで使うと
背景がきれいにボケて、良い感じですよ。
一眼は、本当に奥が深いですね
初心者でも楽しめるKissFは、本当にコストパフォーマンスが
優れていると思います
書込番号:8628945
0点
J.Alesiさん
こんばんは
運動会ですね。まだ未体験です。
私もタムロンやシグマなどのレンズもほしいと思っています。
が、やっと嫁を説得してFを買った私には予算が・・・。
来年の運動会までにはほしいですね。コツコツ貯めないとな。
書込番号:8632160
0点
RRRパパさん
返事が遅れてすみません
当方、長男が幼稚園児ですが、
運動会や生活発表会では、望遠は欠かせません。
タムロンやシグマから、
結構安いレンズが出ているので、どうか、ご参考にされたらいいと思います。
運動会で、他のお父さんのカメラが、すごく気になりますよ
PENTAXやNikon,確かにいらっしゃいますが
1番多いのはCanon,しかもKissシリーズ。
胸を張って、このカメラ(KissF)で撮影しても大丈夫。
KissFも、それなりの機能を持っていると思います。
40Dと比べても、素人目にみても美しい絵が撮れます
値段とか、口コミだけで、相棒を決めてはいけませんね!
書込番号:8651098
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F レンズキット
みなさんはじめまして(^o^)
バイト代をはたいてデジタル一眼レフデビューを果たしました!
しかーし
エラー99表示が出たことが1回ありましたので
上位機種の書き込みを参考に電器店で接点保護材を買ってきて塗っている最中に接点が液剤で埋まってしまい
拭き取りしたものの今度は接点が曲がってしまいました(>_<)
先週買ったのに早くも入院となりました
電器店の販売さんに言うとインターネットの書き込みを鵜呑みにしてはいけない接点はみだりに触ってはいけないと叱られました
有利修理で2〜3週間かかって約1万9千円の出費です(*_*)
1点
店員のいうとおりですね…
例えばここでも、「接点の清掃を」と書いているだけで、「接点保護剤を塗る」とは書いてないと思います。
言葉尻といわれればそれまでですが、何事も拡大解釈すると、とんでもないことになります。
今回の場合、接点異常であったとしても、ただ乾いた布などで、軽くなでてやるだけで十分です。
買ったばかりのカメラなんですから、接点不良など、起こるはずもないんですから。
本当は接点の清掃など、必要なかったでしょう。
「Err99」は必ずしも接点の不良だけではありません。SDカードの挿し方が悪かったとか、
SDカードをPCに挿した際に何かデータをいじってしまってるとか、
バッテリの充電具合がよくなかったとか、「とにかく何か変だよ」という時に出るエラーです。
もっとも有効な復旧手段は、「バッテリを抜いて数分おいてバッテリを入れる」です。
ダメなら電源を切ってメモリカードを抜いて再び挿す、だめならレンズを外してまたつける。
それでもどうにもならなかったら、マニュアルを読むことです。そしてここで聞けばいいのです。
接点は、説明書にもあるとおり、本来手を触れてはいけない場所ですから、
安易に触れてはいけないし、薬剤を塗るなどもってのほか。
さらにデリケートな場所を、力いっぱい拭いてしまったようで…
今回の件は授業料と思い、書いてる内容を吟味することなく試しちゃダメですよ。
書込番号:8456438
1点
接点が曲がった!? 一大事ですね...。レンズを取り付けるボディ側の接点のことですか?
レンズ側の接点やカメラ側のマウントの部分は、古くなった眼鏡のレンズ拭きで慎重に
ふき取ってあげますが、ボディの接点は約20年間の間、触ったことはありませんが、
特にトラブルは起きていません。
書込番号:8456464
0点
拭きとっていて接点が曲がるとは、相当力を入れたのでしょうね?
デジ一はD70→D80で3年半程度ですが、接点など一度も触っていません。
書込番号:8456784
0点
僕はエラー99が接点が原因である可能性は少ないと思っています(少ないと思っているだけで100%考慮しなくても良いとは言いませんが)。
もし、接点が原因でこれだけ多くの事例報告が上がっているとしたら「EFマウント」というこの方式自体に欠陥があるということになります。が、これだけエラー99、エラー99といわれだしたのはここ1年半以内ぐらい(それまでもまったくないわけではありませんが)のことですので、、、。
少なくともメーカー側で早く原因を把握して対応していただきたいものです。
書込番号:8456809
0点
高い授業料になりましたな
50Dのスレッドから飛んできました
ごしごししなくても少し傾いた状態でレンズ装置すると簡単に曲がります
中心に戻そうとするスプリング入ってるけど弱いからな
焦ったら力も入ったんやろか?
精密機械やから1ミリずれただけでもアウト
さわらん事ですよ
書込番号:8456922
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F ボディ
考えみたら、Fが値下がりしても、同じようにX2も値下がりする。
当たり前だが今気付いた、これではいつまでたってもFは買えない、この負のスパイラルにキャノンは気付いているのだろうか?
早々のモデルチェンジで仕切り直しか?
このクラスに動画を載せればママさん達に大うけで大ヒット間違いなしだと思うんだけど。
メーカーもそのくらい考えているか?
0点
ミスプロさん こんばんは
Fをキャッシュバックすれば良いわけですね?
キヤノン板の方で
2万円キャッシュバックすると購入する方を若干1名知っております(笑)
動画は今後のKX3あたりにはきっと載せますでしょう
書込番号:8395079
0点
2万円キャッシュバックなら僕も買います。2人目でしょうか?
KissF、僕はいいと思うんですよねー。
書込番号:8395285
0点
こんばんは
>このクラスに動画を載せればママさん達に大うけで大ヒット間違いなしだと思うんだけど
kissFを売りさばくには動画ですね載せて
X2より安く出せれば売れるでしょうね・・来春辺り出てきたりして
書込番号:8395286
0点
デジタル一眼レフのメーカー出し値って、どれくらいなのでしょうか?
40Dが売価10万円弱で1万円キャッシュバックでしたが、
下代掛け値が50パーセントだとすると、5万円のうち1万円還元で、
キヤノンとしては思い切ったキャッシュバックだったなぁーと思うのです。
さてはて、KISS系列はどうなることやら?
書込番号:8395613
0点
KissFは今のままで良いですよ。
『売れない迷機?』
として
キヤノンの歴史上に残るでしょう。
書込番号:8395667
0点
KFを見て、やはりKX2を買おう!と思ってくれるお客様がいたら、
それがKF良い仕事をやってることになるでしょう。
書込番号:8395737
2点
ん?呼びました?(火暴)
爆発的に売れるのなら、私はFは買いません。
そう、おかしいぞさんのおっしゃるとおり、
「売れなかった迷機」
になる可能性があるからこそ、買おうといっているのです。
ただし、ボディが4万を切ったら、ですがね…
※キャッシュバックやポイント等での「実質4万」ってのはなしですよ…純粋に売値が4万切ったら買います。
私は Kiss F 4万切ったら買うからね〜教の教祖(火暴)
書込番号:8396047
0点
光る川…朝様
KissFユーザー、ファンの皆さま
失礼な書き込み、すいませんでした。
X2の価格差と言われてますが
発売当初はニコンD40〜60間のユーザー層を狙ったのですが
もうすぐD40はフルモデルチェンジですね
(性能アップで価格据え置き?)
Wズームキットが遅れて発売……
キヤノン自身が
市場調査(価格)などを甘く見たからですかね?
書込番号:8396402
0点
みなさん、こんばんわ!!
「キスキスキスキスキスキスキ〜スッ!!」って最近毎日のようにCMがやってますが、これはX2のCM。相変わらずFのCMはやらない。キヤノンは売る気があるのかなぁ〜、と感じます。
書込番号:8396495
0点
「スキスキスキスキスキ、スキ 一休さん」ではないのですね(をい)。
いやぁ、やっぱり売る気ないんでしょう(爆)。
とにかくX2より価格下げといて、安かろう悪かろうでも売れたらまし、と思ったのかもしれませんが。
デジ一自身が普通のママパパには既に「高級品」で敷居が高いんですから、
清水の舞台から飛び降りるつもりでF買いました、ってのもねぇ…
X2買いますわね、やっぱり…
X2で載せられなかった高感度系の機能(?)が50Dに載りましたから、
40Dの轍を踏まない(実機でのバグ取り防止)ための試作機的要素もあったのかもしれませんね。
おかしいぞさま
おっしゃるとおりです。少なくとも私は気分を害しておりませんので、ご心配なく。
うる星かめらさまのご意見もごもっともです。
実質その通りに動いておりますしね。
で、将来「キヤノン一の不作機」として貴重品になるのを見越して、私は買うと(をい)。
私は Kiss F 4万切ったら買うからね〜教の教祖(火暴)
書込番号:8396604
0点
光る川・・・朝さん
>「スキスキスキスキスキ、スキ 一休さん」ではないのですね(をい)。
⇒レスしていて全く同じことを考えてました(爆)。同じ文字を打っていると、だんだん何だか分からなくなってきてしまうのです。しかし、Fが売れる頓知は出てきませんでした。
>※キャッシュバックやポイント等での「実質4万」ってのはなしですよ…純粋に売値が4万切ったら買います。
キャッシュバックも不可ですか・・・。お厳しい(泣)。
書込番号:8396669
0点
ゆーすずさん それは奇遇なことで(汗)
だって、KDXの最終値が4万切ったんです。
それよりコストダウン、スペックダウンしたカメラを、それ以上では買えませんよ。
そういう意味では、顧客を小ばかにしてるなぁ、という気はしています。
そして、今の現状は、皆様「賢者の買い物」をなさってる、ということなのでしょう。
書込番号:8396852
0点
昔KDXの最安値は五時間ほど四万円を切ったのですが、それは多分事故だと思います。
書込番号:8397171
0点
ここでの結果はそうかもしれませんが、全国のキタムラでの最終値は398だったようです。
398で完売したところで終了。
残念ながら、私の住む周辺では428〜448程度のうちに完売御礼になってしまい、398は幻と化しました。
書込番号:8397210
0点
そして、私はKDX新品を39800で買いましたよ。展示品ではありません。
そして、気付いたこと、一つ。
KDX、すげぇ〜。
40Dに10-22を付け、KDXに撒き餌レンズを付けて新宿近辺歩いている男を見つけたら、それ、私!
そのまま、ニコンのSCに潜入していますけど。。。
そして、最近は、5Dmk2を予約しようかと。。。
これって、ボディ沼???
書込番号:8397291
0点
調べて無いから、勝手な推測ですが。
トヨタ自動車と同じで外国では市場(需要)があるかも、しれないですね。
ワールドワイドの企業ですから。
書込番号:8397519
0点
KFが4万きったらX2は5万きりますよねぇ?やっぱり買えない、こうなるとKFの出来がどうこうという問題ではなくなる。
やっぱり早々に引き揚げて動画付きで出すに限る。
5DMk2に動画をつけてマニアに叩かれる?よりはよっぽど良い、フルハイビジョンでなくていいから。
書込番号:8397653
0点
確かにそうですね。5Dなんてハイスペックマシンに動画は…
コンデジからステップアップ者対象のエントリー機にこそ
つけておく機能だと思いました。
5Dなんて重いカメラ、振り回して動画したい人より、
じっくり三脚据えて撮りたい年配の方やセミプロさんあたりが多いでしょうに。
※若造はとても買えんので…(;_;)
書込番号:8398354
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F レンズキット
みなさんこんばんは。
シドニーではこのカメラEOS1000Dの名前で売られています。18-55mmISレンズのキットが1099オーストラリアドル。日本円で11万円以上することになります。90年代だったと思いますがフィルムカメラのEOS1000(KISSの前)が良く売れました。EOS1000Dは名前が懐かしいです。
0点
EOS1000はもう20年位前のモデルでしょうか懐かしい響きですね。
KFのレンズキットがオーストラリアで11万円だとこの値段で日本では2台買えてしまいますね。向こうでは舶来品だから仕方ないのかな?
書込番号:8235174
0点
Kiss F は3桁ではなく、4桁になっちゃったんですね。
昔、EOS1000QD を使っていました。QD っつても、Quick Digital などでは決して無く、単なる Quartz Date でしたけどね(^_^;)。
書込番号:8235349
0点
3桁と4桁で、キヤノンの中では何かしらの区別が有るのでしょうね。
書込番号:8235368
0点
ちなみに
EOS KISS DIGITAL XはEOS400D
EOS KISS X2はEOS450Dです。
書込番号:8235761
0点
EOS1000QD、懐かしいですね。昔うちの父親が使っていたのを思い出します。
いまでは中古カメラのでジャンク品のコーナーで、数千円ぐらいで結構置いてありますね。
KFもそんな運命なのかな(泣)。
書込番号:8236187
0点
僕の父親は1000QDではないのですが、初代EOS kissを使ってました。去年使おうとしたところ、シャッター幕に油が出てきてました。
でも、カメラ好きではないため全自動モードがほとんどだったらしく、もったいない使われ方をしたな〜と思いました。自分が40Dを買って、父親に使わせてみたところ、電源はどこ?という状態でした。でも、昔はすごかったですよね。モードダイヤルを回すと電源が入るんですもんね。僕の父親は電源の切り忘れが何度かあったみたいです。
書込番号:8236534
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F レンズキット
BAJA人さん こんばんわ。
憶測ですが、KDX(Wズーム)に比べてKX2(Wズーム)が予想以上に売れたことが要因の1つかと考えます。
KX2(Wズーム)の書込みの多さからも読み取れます。
市場でも望遠ズームは単品でも品薄だった記憶があります。
望遠ズームの生産ラインが確立できなかったのかも知れませんが、意図的に後から出そうとした事もメーカーの戦略かも知れません。
これで、KX2、40Dの価格が上がったら、購入者は困ってしまいますね。
書込番号:8224716
0点
キスDXの在庫が多く残っていた為、目処がつくまで保留したのだと思います。
書込番号:8225454
0点
KissF Wズームの板が既に立ち上がっていたんですね。
失礼しました・・・
>ベジタンVさん
たしかにこのクラスは初めてデジイチを手にする方も多いでしょうし、
そうなるとお買い得感の高いWズームの人気が高くなるのでしょうね。
私の憶測では単価の高いX2をある程度さばいてから・・・という意図が
あったのかな?と思っていました。
>じじかめさん
そういう考えもあったのかもしれませんね。
私もそのおかげで在庫処分特価でDXを買えたわけなんですが(笑)
書込番号:8226196
0点
>なぜ最初から発売しなかったのでしょうか?
確かに最初から出していれば売り上げは良かったと思います。
企業戦略でしょうか?
書込番号:8227013
0点
ただ単に読みの甘い人が決定権を持っているだけだったりして。
書込番号:8227084
0点
>titan2916さん
私もFが発表になったときにそう思いました(笑)
>10日坊主さん
そうかもしれませんね(笑)
価格設定、発表時期がなんとなく理解できませんでした。
KDX並の低価格でFをWズーム有りで先行発売、その後上位のX2を出せば
良かったのでは?と思います。
でもいろいろあるんですかね〜・・・
書込番号:8229811
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)







