EOS Kiss F ボディ のクチコミ掲示板

2008年 6月下旬 発売

EOS Kiss F ボディ

重量約450gの軽量ボディに約1010万画素CMOSセンサーを搭載したエントリー向けデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS Kiss F ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:450g EOS Kiss F ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss F ボディの価格比較
  • EOS Kiss F ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss F ボディの買取価格
  • EOS Kiss F ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss F ボディの純正オプション
  • EOS Kiss F ボディのレビュー
  • EOS Kiss F ボディのクチコミ
  • EOS Kiss F ボディの画像・動画
  • EOS Kiss F ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss F ボディのオークション

EOS Kiss F ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月下旬

  • EOS Kiss F ボディの価格比較
  • EOS Kiss F ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss F ボディの買取価格
  • EOS Kiss F ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss F ボディの純正オプション
  • EOS Kiss F ボディのレビュー
  • EOS Kiss F ボディのクチコミ
  • EOS Kiss F ボディの画像・動画
  • EOS Kiss F ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss F ボディのオークション

EOS Kiss F ボディ のクチコミ掲示板

(2558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss F ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss F ボディを新規書き込みEOS Kiss F ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

EOS1000の再来?

2008/08/21 19:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F レンズキット

クチコミ投稿数:325件 1m71 

みなさんこんばんは。
シドニーではこのカメラEOS1000Dの名前で売られています。18-55mmISレンズのキットが1099オーストラリアドル。日本円で11万円以上することになります。90年代だったと思いますがフィルムカメラのEOS1000(KISSの前)が良く売れました。EOS1000Dは名前が懐かしいです。

書込番号:8234984

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/08/21 20:23(1年以上前)

EOS1000はもう20年位前のモデルでしょうか懐かしい響きですね。

KFのレンズキットがオーストラリアで11万円だとこの値段で日本では2台買えてしまいますね。向こうでは舶来品だから仕方ないのかな?

書込番号:8235174

ナイスクチコミ!0


OhYeah!さん
クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2008/08/21 21:06(1年以上前)

Kiss F は3桁ではなく、4桁になっちゃったんですね。
昔、EOS1000QD を使っていました。QD っつても、Quick Digital などでは決して無く、単なる Quartz Date でしたけどね(^_^;)。

書込番号:8235349

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/08/21 21:10(1年以上前)

3桁と4桁で、キヤノンの中では何かしらの区別が有るのでしょうね。

書込番号:8235368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件 1m71 

2008/08/21 22:22(1年以上前)

ちなみに
EOS KISS DIGITAL XはEOS400D
EOS KISS X2はEOS450Dです。

書込番号:8235761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2008/08/21 23:34(1年以上前)

EOS1000QD、懐かしいですね。昔うちの父親が使っていたのを思い出します。
いまでは中古カメラのでジャンク品のコーナーで、数千円ぐらいで結構置いてありますね。
KFもそんな運命なのかな(泣)。

書込番号:8236187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:3件

2008/08/22 00:44(1年以上前)

僕の父親は1000QDではないのですが、初代EOS kissを使ってました。去年使おうとしたところ、シャッター幕に油が出てきてました。
でも、カメラ好きではないため全自動モードがほとんどだったらしく、もったいない使われ方をしたな〜と思いました。自分が40Dを買って、父親に使わせてみたところ、電源はどこ?という状態でした。でも、昔はすごかったですよね。モードダイヤルを回すと電源が入るんですもんね。僕の父親は電源の切り忘れが何度かあったみたいです。

書込番号:8236534

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Wズームキットが発表されましたね

2008/08/19 00:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F レンズキット

スレ主 BAJA人さん
クチコミ投稿数:14965件

http://cweb.canon.jp/newsrelease/2008-08/pr-wzoomkit.html

なぜ最初から発売しなかったのでしょうか?

書込番号:8224566

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2008/08/19 01:08(1年以上前)

BAJA人さん こんばんわ。

憶測ですが、KDX(Wズーム)に比べてKX2(Wズーム)が予想以上に売れたことが要因の1つかと考えます。
KX2(Wズーム)の書込みの多さからも読み取れます。
市場でも望遠ズームは単品でも品薄だった記憶があります。
望遠ズームの生産ラインが確立できなかったのかも知れませんが、意図的に後から出そうとした事もメーカーの戦略かも知れません。
これで、KX2、40Dの価格が上がったら、購入者は困ってしまいますね。

書込番号:8224716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/08/19 09:40(1年以上前)

キスDXの在庫が多く残っていた為、目処がつくまで保留したのだと思います。

書込番号:8225454

ナイスクチコミ!0


スレ主 BAJA人さん
クチコミ投稿数:14965件

2008/08/19 14:23(1年以上前)

KissF Wズームの板が既に立ち上がっていたんですね。
失礼しました・・・

>ベジタンVさん

たしかにこのクラスは初めてデジイチを手にする方も多いでしょうし、
そうなるとお買い得感の高いWズームの人気が高くなるのでしょうね。
私の憶測では単価の高いX2をある程度さばいてから・・・という意図が
あったのかな?と思っていました。


>じじかめさん

そういう考えもあったのかもしれませんね。
私もそのおかげで在庫処分特価でDXを買えたわけなんですが(笑)

書込番号:8226196

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/08/19 19:17(1年以上前)

>なぜ最初から発売しなかったのでしょうか?

確かに最初から出していれば売り上げは良かったと思います。
企業戦略でしょうか?

書込番号:8227013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件Goodアンサー獲得:4件

2008/08/19 19:34(1年以上前)

ただ単に読みの甘い人が決定権を持っているだけだったりして。

書込番号:8227084

ナイスクチコミ!0


スレ主 BAJA人さん
クチコミ投稿数:14965件

2008/08/20 11:28(1年以上前)

>titan2916さん

私もFが発表になったときにそう思いました(笑)


>10日坊主さん 

そうかもしれませんね(笑)
価格設定、発表時期がなんとなく理解できませんでした。
KDX並の低価格でFをWズーム有りで先行発売、その後上位のX2を出せば
良かったのでは?と思います。
でもいろいろあるんですかね〜・・・

書込番号:8229811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信15

お気に入りに追加

標準

やっと買いました!

2008/07/07 08:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F レンズキット

クチコミ投稿数:25件 EOS Kiss F レンズキットのオーナーEOS Kiss F レンズキットの満足度5

デジタル一眼レフカメラ初心者です!
皆さんのご意見を参考に、「EOS Kiss F レンズキット」やっと買いました!
此れから写真を趣味に出来る様に、勉強していきます!

書込番号:8041923

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:813件Goodアンサー獲得:11件 ブログ 

2008/07/07 08:24(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!

もしかして、kissF初購入報告じゃないですか〜?

使用感などレポートお待ちしてま〜す。

書込番号:8041933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件

2008/07/07 08:28(1年以上前)

デジフルくんさん、おはようございます

ご購入おめでとうございます。「買いました」書き込み一号さんだと思います。

入門書なども揃えられて、頑張って基礎を身につけて下さいね。分からないことがあれば、掲示板に書き込みするのも良いでしょう。優しく答えてくれますから。


レンズが交換できるのもデジタル一眼レフの特長ですから、慣れたらいろんなレンズを揃えていくのも楽しいですよ。

書込番号:8041938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 EOS Kiss F レンズキットのオーナーEOS Kiss F レンズキットの満足度5

2008/07/07 08:41(1年以上前)

お早う御座います!
たくみみさん・ぼやき親父さん、早速の書き込みありがとう御座います!
頑張ります!

書込番号:8041966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/07/07 09:01(1年以上前)

おお
初めてのEOS Kiss F レンズキット購入報告ですね。
ご購入おめでとうございます
撮影楽しんで下さい。

それと購入店や購入金額も書かれると皆さんの参考になるかと思います。

書込番号:8042007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:5件

2008/07/07 09:09(1年以上前)

もう売っているのですね。
比べるのは好きでは有りませんが、気になる存在です。
コンデジ使いの、友人にも薦めてみたくなります。

http://kazenosanp.exblog.jp/

書込番号:8042027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2008/07/07 10:19(1年以上前)

デジフルくんさん ご購入おめでとうございます

超軽いデジ一ですが、使い慣れた所でインプレお持ちしておりま〜す。

書込番号:8042191

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/07/07 11:22(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

KissFは入門機といえども、基本性能はしっかりとしたデジイチだと思います。
いつでも持ち歩ける軽快さも良いですね。
いっぱい撮影を楽しんでください。

では〜。

書込番号:8042387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 EOS Kiss F レンズキットのオーナーEOS Kiss F レンズキットの満足度5

2008/07/07 13:23(1年以上前)

みなさん、書き込みありがとう御座います!
また、色々試して、レポート書きますね!

書込番号:8042798

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/07/07 17:52(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

>勉強していきます!
これからが楽しいと思います。
キットレンズ意外にも目が向くと思いますよ。
気お付けて下さいねレンズ沼!(笑)

書込番号:8043587

ナイスクチコミ!0


canon2006さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:33件 メジロさんの自然動物写真日記 

2008/07/07 18:07(1年以上前)

お〜、おめでとうございます。
私もそのうちお仲間になりまする〜。
ぜひ撮影したものをお見せ下さいませ。

書込番号:8043636

ナイスクチコミ!0


burender5さん
クチコミ投稿数:60件

2008/07/07 19:21(1年以上前)

一週間ほど前に発売されたはずなのに「購入しました」という投稿が少ないようですね。

書込番号:8043927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2008/07/07 20:22(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

ココの書込みでは初めて買った方となりますね。
たくさん撮影して楽しんでください。

書込番号:8044174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/07/08 06:43(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

KissFの購入報告ようやく見た気がします。
レポートお待ちしています。

書込番号:8046290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:3件

2008/07/09 00:15(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。やっときましたね〜、購入報告。「いつか、安くなったらサブ機にどうかな〜」と考えているので結構気になります。レポート待ってますよ〜。

書込番号:8050272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件 EOS Kiss F レンズキットのオーナーEOS Kiss F レンズキットの満足度5

2008/08/07 13:34(1年以上前)

こんにちは!

「Canon EOS Kiss F 親切マニュアル」毎日コミニュケーションズ \1680
を買って、ただ今勉強中です!

まず、オプション品は、
カメラバック・三脚・専用液晶保護フィルム・レンズフード・レンズフィルター・リモートスイッチを買ってみます!

また、お手ごろで必要な物があれば教えて下さい!

書込番号:8179253

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

ボディのみとの差1000円!?

2008/07/27 00:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F レンズキット

価格.comのkiss Fのボディ(5万7582円)とレンズキット(5万8369円)の価格差を調べてみたら、787円!!787円足したらレンズが一本付いちゃいます!こりゃすごい事だぁ。ちょっとビックリです。レンズキットって、お得です。

書込番号:8131936

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6349件

2008/07/27 04:35(1年以上前)

ほんとですね。
レンズキットがお得なのか、ボディが高すぎなのか。

ボディのみを買うと損した気分になりますね。
そんな時はレンズキット買って、レンズをヤフオクで処分でしょうか。

書込番号:8132534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:18件 神様からの贈物 

2008/07/27 05:55(1年以上前)

きっとボディが高すぎなんですよ。
上記の場合、レンズキットを買わないと損ですね。

書込番号:8132584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2008/07/27 09:05(1年以上前)

こんにちわ。

ボディが高すぎですね!
1ヶ月経過するのに「買いました」の書込みが極端に少ない事もうなずけます。

書込番号:8132900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:25件 フォト蔵 アルバム 

2008/07/27 09:15(1年以上前)

新品で、☆☆787円☆☆   EF50mmF1.8Uより大幅に安いですねぇ〜・・・笑)

書込番号:8132936

ナイスクチコミ!0


毛糸屋さん
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:60件   

2008/07/27 09:56(1年以上前)

ボディは498ですね。

書込番号:8133030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:900件

2008/07/27 12:42(1年以上前)

やっぱり、ボディが高いのでしょうね。もうすこし安くならないとダメですね。4万円台になってこそのFですよね。このペースで値下がりし続ければ、年末には3万5000円ぐらいになっているかもしれませんね。3万5000円になったら買う人もかなり増えると思います。40DとFの2台体制の人が増えそうですね。

書込番号:8133614

ナイスクチコミ!0


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2008/07/28 00:39(1年以上前)

キットレンズは、未開封なら中古屋さんでも1万円近い値段で売れそうですから、すでにボディ実質4万円台。
ボディの値下がり待つより、レンズキット買っちゃうのが早いですね。
X2とも(レンズキットで)価格差約1万3千円なら、こちらを選ぶ意味はあるでしょう。
D60(ボディ)なんかもまだ5万円をちょっと切るくらいですし、KissFボディ3万円台なんていうのは、あるとしても、少し先の話のような気がします。
世の流れは値上げですし、カメラも今までのように値下がりする一方とは限りませんので、ここでキャッシュバックキャンペーンなんかがあれば買いどきだと思います。

書込番号:8136616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2008/08/02 18:28(1年以上前)

kakaku.comの最安どうしでの比較は、店が違いますので比較してどうこう言うのは無意味だと思います。
レンズキットとボディの価格差の目安は、大手量販店の同じ店舗での比較が目安と考えた方がいいと思います。

入門機のボディーとレンズキットの価格差は、極端に少ないのが最近は普通になっていて、オリンパスのEシリーズの入門機では、1万円というのが数年前からです。

このクラスのキットレンズは、単体売りでは2万円台ですから、実際の製造コストは相当に安価である事が想像できます。メーカーとしてはキット売りでたくさん買ってくれれば薄利多売で利益が出ると思いますので、なおさらレンズキットとボディーのみの価格差を小さく設定しているのだと思います。

レンズ資産を持たない初心者にとっては非常にお買い得である事は間違いありませんが、ボディーのみでいいという方は、たとえ安価でも無駄な出費は控えてボディーのみの購入とし、はじめから自分が必要とするレンズを購入した方がいいと思います。

EOS KissFに限った話では、X2との価格差が少なすぎるという印象はありますね。この程度なら、初めからX2にしておいた方が後悔はないと感じます。

書込番号:8159428

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

EOS Kiss Fの実力は・・・

2008/07/24 10:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F レンズキット

クチコミ投稿数:3873件

先月発売になったEOS Kiss Fの画質レビューと、上位機種X2との比較が出ています。

画質レビュー
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/digitalcamera.aspx?n=MMITdp001016072008

X2との比較
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/digitalcamera.aspx?n=MMITdp000016072008

書込番号:8120493

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/07/24 10:36(1年以上前)

入門機としては、充分な画質だと思います。

書込番号:8120552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2008/07/24 10:42(1年以上前)

こんにちは

Kiss F結構、エントリー機としてはとっても良いカメラですね。
記事ではニコンD40の対抗機扱いになっていますが、価格も早くD40並になってほしいですね。

書込番号:8120568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 SEasiaphotography 

2008/07/24 10:43(1年以上前)

dpreview はご存知ですか?
もしご存知でしたらしたのreview link など読まれたらと思います。

http://www.dpreview.com/reviews/canoneos1000d/

子の機種写りかなり良いですし、連射なんかいらないなら良いと思いますよ。

あとd60なんか違い、AFも悪くないし、レンズ互換性も良いですのでお勧め機種の一つになるかと個人的には思います。

書込番号:8120571

ナイスクチコミ!0


R21さん
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/24 11:18(1年以上前)

これがD40くらいの価格になったら凄いですね
デジタル一眼の低価格化がますます進みそうです

書込番号:8120669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ183

返信55

お気に入りに追加

標準

またファインダーを他社比スペックダウン

2008/06/11 11:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F ボディ

クチコミ投稿数:22件

KissシリーズではX2で漸くファインダーが他社入門機並に成ったのにまた他社より劣るファインダーに戻しちゃいましたね。
一眼レフはファインダーが大事ですから最大手のキヤノンさんには頑張ってもっと良いファインダーを載せて他社を慌てさせて欲しいです。
そうしなくても売れてしまうからコスト削減第一なのだとは思いますが。

書込番号:7926043

ナイスクチコミ!11


返信する
burender5さん
クチコミ投稿数:60件

2008/06/11 11:49(1年以上前)

入門機のようですからこれでいいと思います。
不満な人はX2や40D他が揃っています。

書込番号:7926051

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:22件

2008/06/11 12:06(1年以上前)

まあファインダーだけがポイントではないですが、少なくともファインダーに関しては他社の初心者向けのニコンD60やソニーα200、ペンタックスK10Dに比べてちょっと手抜きですよね。

唯一α350が同じくらいファインダー小さいですが本機よりはAFが早いライブビューを搭載するためにそうなったわけですからまだ我慢できるような気がします。

書込番号:7926097

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6349件

2008/06/11 12:21(1年以上前)

数値的には
D60がファインダー視野率約95%、ファインダー倍率 約0.80倍
KissFがファインダー視野率約95%、ファインダー倍率 約0.81倍
なのでほとんど変わりませんね。
でもキヤノンの撮影素子は他社のAPS−Cより一回り小さいのでその分ニコンよりも見づらいのかな?

書込番号:7926133

ナイスクチコミ!3


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/06/11 12:24(1年以上前)

スペックダウンと言うか、KissDXの現状維持だと思いますけど・・・
α350がファインダーが小さいのは構造上致し方ないですね。

>D40・D60・α200比
これについては、「ライブビューがある事」が逆にアドバンテージになります。
この価格帯で付いているのは、E-520や420だけですから。

書込番号:7926145

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:16件

2008/06/11 12:33(1年以上前)

銀座に行って触ってきました。
ファインダーはKDXに戻った感じでしたね。
外観もKX2のボチボチ(シボっていうんでしたっけ)がなくなって、KDXに近いイメージになりました。
ダイヤル類とかも微妙にチープになっていました。
RAWの連写も試しましたが、ありゃ連写ではないですねぇ(爆)

でもまあ、キレイに写ればいいんじゃないでしょうか。
画素数がダウンして、高感度耐性が高くなっているとかないですかね。
ISO1600でも使えるなんていうんだったら、買いたいなぁ…。
レンズセットで50,000円切ったら、KDXを下取りに出して買い換えようかなぁ…。

書込番号:7926177

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2008/06/11 12:52(1年以上前)

北のまちさん

他社(ニコン、ソニー、ペンタックス)のAPS-Cはファクター1.5ですが、Kissは一回り素子が小さくてファクター1.6ですからKiss Fのファインダー倍率0.81というのは他社に換算すると0.76くらいでアルファ350に近いですよ。

他のところはキヤノンらしく良くまとまってるのに、X2で改良されたと思ったファインダーがまた元に戻ってしまったので残念に思うわけです。

書込番号:7926248

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2008/06/11 13:16(1年以上前)

ファインダー内にISO感度が常時表示されるのは、KDXに対する大きな改良点ですね。

書込番号:7926336

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:6件

2008/06/11 15:30(1年以上前)

X2の下の機種ですよ。後継でもなんでもありません。
根本的に間違ってませんか???

X2と比べて何が足りない、かにが足りないとか言う人
いっぱい居ますが、当たり前じゃないですか。

X2の下、D60やD40、α200などに対抗する為の機種なん
ですから、それ相応のスペック。むしろ良いぐらいだと
思いますが・・・。

書込番号:7926667

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/06/11 16:02(1年以上前)

ファインダーが大切だと思う人には、X2や40D(1Dmk3も)が準備されています。

書込番号:7926738

ナイスクチコミ!7


HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/11 16:05(1年以上前)

↑私もそう思います(^_^;)
少しして市場価格が落ち着けば、納得といったところじゃないかなぁ。
あくまで下位機種でしょう。

書込番号:7926746

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:6件

2008/06/11 16:07(1年以上前)

僕もそう思います。
あくまで下位機種。

ユーザーに取っては選択肢が広がっただけですので、
足りなければ上の機種を買えば良いだけだと思います。

書込番号:7926752

ナイスクチコミ!3


torryさん
クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:32件

2008/06/11 16:20(1年以上前)

Kiss本来のママ・カメラへの原点回帰という意味では正解なんでしょうね。
初心者に優しい機能はしっかりと残しながら、カメラの基本性能はがっちりとコストダウンしていますね。
ひょっとするとコントラストAFの速度は上がっているかもしれませんね。
処理するデーター量がKDXと同じレベルまで減少していますから。
これで実売で5万を割ったらそうとう売れるでしょうね。
ダブルズーム・キットの追加が何時ころでしょうね。
55−250ISの品不足は当分続くんでしょうか。

書込番号:7926785

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:3件

2008/06/11 16:35(1年以上前)

入門機に文句を言っても、かわいそうなだけですよ。キスFは入門機なりに頑張ってると思いますよ。

書込番号:7926827

ナイスクチコミ!5


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2008/06/11 17:05(1年以上前)

>またファインダーを他社比スペックダウン

下位モデルですけど?

書込番号:7926904

ナイスクチコミ!5


onchachaさん
クチコミ投稿数:324件

2008/06/11 17:13(1年以上前)

ファインダーが大きいに越した事はないですが、
このクラスのモデルにそこまで要求する必要があるのでしょうか?
殆どの人がAF操作オンリーでは? ファインダーに拘り、マニュアル操作が必要な方は、
上級モデルを購入すれば良いのですから。
それよりも小型軽量、簡単撮影がメインだと思います。

書込番号:7926928

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2008/06/11 17:49(1年以上前)

KDXよりはわずかながらいいので、別にいいんじゃないでしょうか。
KX2からのコストダウンとしてはまだ割り切れる部分です。

少なくとも自社のAFレンズをMFレンズにしてしまうほどの割り切りに比べると遥かにマシだと思います。(^^;)

書込番号:7927043

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:1件 EOS Kiss F ボディの満足度4

2008/06/11 18:10(1年以上前)

ロワーモデルですからファインダーはこんなものでしょう。
ライブビューのAFもA350に次いで使い易そうです。

後発だけに同価格帯の他社製品よりまとまっているのは当然ですが、価格がもうひとがんばりですね。

嫁用&お散歩カメラにはレンズキットで6万切って欲しいです。

書込番号:7927106

ナイスクチコミ!2


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件

2008/06/11 18:53(1年以上前)

こんばんは。

私もこの価格でファインダー云々でしたら40Dを購入すべきだと思います。

書込番号:7927246

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2008/06/11 20:11(1年以上前)

そうですか。皆さんはあまり気になりませんか。

でも初心者向けだからファインダーは安物でよい、と言うのも初心者にはそんなところまで分からないだろう、と馬鹿にされているような気がしまして。

他社で出来ることが何故キヤノンに出来ないのか?、と考えていくと、もちろん技術的に出来ないのではなくキヤノンブランドなら他社より劣るところがあっても売れるからという背景があると思います。
もっとお互いに厳しい競争をして各社から初心者向けにももっと良い機種が出てくれたらなあ、と思うわけです。

皆様のご意見有難うございました。

書込番号:7927537

ナイスクチコミ!11


HeartTimeさん
クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/11 20:57(1年以上前)

初心者向けでも、削るべきでない機能はいっぱいあります。もっとも削ってほしくないのは画質です。
ファインダーが重要な部位であることは言うまでも有りませんが、価格の為に画質を妥協することはキヤノンとして絶対避けたいはずです。
この機種も、一人でも多くの方が一眼レフを楽しむ為に、キヤノンが出した答えの一つでしょう。
価格は今より大きく下がると思いますし、上位機種と画質的な差を付けないキヤノンの一貫した姿勢は崩さないで欲しいと思ってます。

書込番号:7927742

ナイスクチコミ!2


この後に35件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss F ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss F ボディを新規書き込みEOS Kiss F ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss F ボディ
CANON

EOS Kiss F ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月下旬

EOS Kiss F ボディをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング