このページのスレッド一覧(全186スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 23 | 25 | 2009年3月12日 12:50 | |
| 0 | 4 | 2009年3月3日 06:00 | |
| 0 | 3 | 2009年3月1日 15:54 | |
| 3 | 9 | 2009年2月28日 17:02 | |
| 7 | 8 | 2009年2月26日 23:00 | |
| 6 | 3 | 2009年2月25日 00:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F ボディ
一通り不具合が無い事を確認したので早速バラしてみました。
X2と共通の部品を使っている模様…
発売当初価格が高かったのはこの辺と関係しているのかも知れません。
http://minase.on.arena.ne.jp/canon/KissFinside/index.html
見た感じでは手間がかかっているのか手抜きなのかよくわからない造りでした。
いや、よく出来てます。
15点
凄い!!
逆立ちしても真似できません。
こんなに中身がつまってても4万円もしないんですね。
書込番号:8907481
0点
やりますね〜!
私の EOS 20D お願いしちゃおうかな。
書込番号:8907773
0点
ギョギョッ!!!。
贅沢な趣味をお持ちのようで・・・。^^;
書込番号:8907779
0点
たかんか楽しませていただきました。(笑)
書込番号:8908002
0点
デジタルなのに中身は超アナログですね。^^
水瀬もゆもゆさん、ありがとうございます。
書込番号:8908052
0点
こりゃすごい、
ただただ、ご馳走様です (^^)
しかし、確かに贅沢な趣味だ。
書込番号:8908300
0点
再組み立てが終わったら、記念に頂きたいです。
EF50mmF1.8を付けて・・・
書込番号:8908761
0点
感動しました。(*^_^*)
みんなに見せてあげたいです。
書込番号:8908965
0点
いや、よく分解しますねw
コスト低減のための部品共通化はよくあることで・・・
しかしここのところじわじわ値を下げてますね
もうちょい下がったら買ってみてもいいかも
書込番号:8909819
0点
水瀬もゆもゆさん こんばんは。
「素晴らしい!!」の一言です。
私も子供の頃から機械物を分解しては壊していました。
ここまでは、とても...
書込番号:8910056
0点
初めて見ましたが感動しました!!
すばらしいの一言!
今後もバラシレビュー?お願いします。
書込番号:8922083
0点
正に神技です。
私なんぞ、自慢じゃ無いけど大抵元通りにはなりません。
書込番号:8923183
0点
とりあえず分解系のページのリンクをまとめてみました。
http://minase.on.arena.ne.jp/index2.html
EFマウント用にシグマの50mmマクロをゲットしました。
やっぱりわたしにはこの画角が使いやすいです。
書込番号:8923265
2点
しかしココに来てボディ価格が急落してますね。
さすがに売れなくて下げたんでしょうかw
X2ボディとの価格差が1万5000円となれば、まぁ納得の価格になってきたかな、とも思います。
ぽちっとしてもいいかな・・・
書込番号:8944544
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F レンズキット
デチ一は初めてです。ルンルン気分で家に持ち帰って
パシャパシャ。ライトビューが出来る?
取り説を読んで、トライするがモニターには
被写体はでてきません、、、。取り説95ページから
行っていますが。詳しい方がおられたらアドバイス
お願いします。
0点
「ライトビュー」は出来ませんが、「ライブビュー」は出来るみたいです。
ちなみに、簡単撮影ゾーンでは出来ません。
p.96 1の2つ目の●(黒丸)
ちなみに、レンズの前キャップは外していますか。
書込番号:9181976
0点
早速のアドバスありがとうございます。レンズキャップははずして
おります。絞り優先、シャッター優先などで行っていますが、、、。
うまくいきません。
書込番号:9182024
0点
設定が終わったら SETボタンを押すだけです。
コンデジと同じように使えるわけではないので紛らわしいかもしれません。
がんばってください。
書込番号:9182451
0点
何とかできました。初心者の質問で大変申し訳ありませんでした。
もっと勉強します。ありがとうございました。
書込番号:9183698
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F レンズキット
3万台が目標でしたら、3万台になったら即ポッチ。
とにかく欲しいと言う事でしたら、今すぐポッチ。
書込番号:9172682
0点
CELT&COBRAさん こんにちは。
欲しいのであれば、今直ぐでしょう!
撮影して楽しんだほうが幸せかと思いますよ〜♪
書込番号:9173407
0点
安くなってきましたね。
お手軽なスナップ用としても便利ですしキットのレンズもなかなかです。
高倍率ズームとセットで使うのも面白いです。
書込番号:9175066
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F レンズキット
K-mと迷ってましたが、コンデジからキヤノン愛用しておりますので、キヤノンを買うことになりました。
主な被写体は、8ヶ月の息子です。部屋の中や散歩の時に、撮影しようと思います。
どうせ買ならkissFとレンズ、kissX2どちらが良いでしょうか?
予算は七万円です。
お恥ずかしい質問ですが、レンズの35mm判換算ってなんでしょうか?
0点
通常のフィルムカメラで、一般的に使用されているフィルムが35mmフィルムです
レンズの焦点距離の表示はフィルムカメラで使用するときの画角を表示しています
ところがデジタルカメラでフィルムの代わりとなる受光素子(CMOSやCCD)はサイズが小さいで
レンズの焦点距離=画角にならないため「35mmフィルム換算」した場合の数字が記載されてわかりやすいようになってます
書込番号:9167970
0点
お書きの予算なら、KISS Fでいかがでしょう。
書込番号:9168611
0点
ももなの。さん こんにちは。
>どうせ買ならkissFとレンズ、kissX2どちらが良いでしょうか?
どうせ買うならX2でしょう!
室内用にEF35F2があると便利です。
書込番号:9168638
1点
ももなの。さん^^ こんにちは^^
機能面ならKiss X2です^^ キヤノンはレンズの数字に1.6をかけた数字になります^^
簡単に書けば付属のレンズなら28.8−88mmの撮影範囲の約3倍ズームになります^^
書込番号:9168642
2点
7万円ならkiss Fレンズキットに50/1.8とか35/2を
追加購入してもいいかもしれませんね.
35mmとかは新製品がでるかでないかうわさがたっているので
とりあえずレンズキットで買って,何mmぐらいが使い
やすいか慣れるのがいいと覆いますよ.
X2の方が2万円ほど高級で,少し性能が高いです.
得られる絵に違いはほとんどないです.どちらかというと
レンズが支配的なのでレンズに予算投下したほうがハッピーだはず.
>レンズの35mm判換算
kiss と 5Dだと撮影する部分の大きさが違うので
同じレンズを使って撮ると写る範囲が違います.
kiss に30mmと5Dに50mmが同じぐらいです.
フィルム時代にメジャーだった35mm判(5Dは同じ大きさ)に
合わせてkissに30mm (換算50mm相当)なんていい方します.
換算はkissの場合単純に1.6倍です.
換算表示することでコンデジからもっと大きな撮影素子を持つ
カメラでも写る範囲を比較できます.
カメラ屋でいろいろいじってみるといいと思いますよ.
書込番号:9168654
0点
X2とFを比べたらX2になっちゃいますね。
でも予算を考えたら皆さんの言われるようにFレンズキットにされて室内用にEF35mmF2を追加されるのが良いかも
書込番号:9168887
0点
予算7万円であればKissFのダブルズームキットがオススメです。
望遠レンズが1本あると楽しいですよ。
書込番号:9168895
0点
>レンズの35mm判換算ってなんでしょうか?
こちら↓がわかり易いかも・・・・・
http://www.tamron.co.jp/photograph/lecture/index01_3.html
http://www.tamron.co.jp/lineup/a15/05.html
コンデジ(何をお使いかわかりませんが)は撮像素子(CCD)がもっともっと小さいので、
たとえばIXY DIGITAL 820 ISなら
実際についているレンズの焦点距離は6.6(W)−33.0(T)mmですが、
35mm換算すると、37(W)−185(T)mm(約5.5倍)になります。
書込番号:9169330
0点
カメラとレンズ以外のSDHCカード、レンズフード、カメラバック、レンズの保護フィルター、三脚、クリーナーなどの予算は別に用意されていますか。
以前でしたらX2を勧めていたと思いますが、Fを実際に使ってみると思いの外良いのでFをお勧めします。コンデジをお使いでしたら違いに十分満足できつと思います。その分レンズに予算の比重をかけた方が良いと思います。
暗い室内は三脚使用か内蔵フラッシュから始めてみてはいかがでしょうか。
追加のレンズは明るいレンズ、望遠レンズ、マクロレンズといろいろありますので必要に応じてということで。
書込番号:9169794
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F レンズキット
最近デジタル一眼が欲しくて、色々調べていました。
キャノンのD40が第一候補だったんですが、価格から考えるとやっぱ無理かなと思い、Kiss X2を第一候補と考えていました。
今日も調べていたんですが、Kiss Fが発売する事を知りました。
Kiss X2との大きな違いは、モニタの大きさくらいでしょうか?
後は大きな違いはあまりわかんないのですが、他にKiss X2との違いってあるのでしょうか?
初心者が購入するにあたり2機の、メリット、デメリット等アドバイスありましたらお願いします。
0点
液晶の他にも、AFの性能が少し劣るのとファインダーがちょっと見にくい連写が効かないとかもありますね。
望遠まで考えているならKX2はWズーム設定があるのでKX2の方がいいと思います。
書込番号:7935961
2点
違いはここの表を見てください。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2008/06/10/8631.html
特に気になるのはAF測距点が7個に減ったこと、ファインダー倍率が小さいこと、RAW撮りしたときの連写速度の低下などですが、JPEGオンリーでカメラまかせに撮る人にとってはそれほど影響しない部分なのかもしれませんね。
カメラにのめり込みそうならX2の方がよろしいかと思います。
書込番号:7936003
2点
こんばんわ。
モニターの大きさ以外にも違いはあるようです。
詳細はメーカーHPの『製品比較表』にて確認されると良いでしょう。
あまり価格差がつかないようであれば、KX2の方が宜しいかと考えます。
書込番号:7936076
1点
今現在のX2とFの価格差だと如何してもFの僅かに軽量な点意外
X2になってしまいますよね
F価格が4万台に落ち着いてきてからならFが生きて来ますね
デジタル一眼にこれからのめり込まれそうなら
X2にしておいた方が不満は少ないでしょう
書込番号:7936149
1点
超toさん こんばんは
細かい違いはけっこうありますが
画面の0.5の差は大きいかもしれません
40Dと5Dを使ってますが
3インチはとても見やすいです
購入後に「やっぱりあっちにすればよかった」となるよりも
最初から上の機種にされたほうが良いかと思います!
書込番号:7936202
1点
ファインダーもX2の方が見やすいと思います。
また、RAW(最高画質)での連写も、X2の秒3.5コマに対してFは秒1.5コマです。
あと、液晶の大きさ。
現段階の価格では、X2の方がコストパフォーマンスが良いと思います。特に、望遠ズームを購入される予定があるのなら、X2のダブルズームキットが良いですね。
書込番号:7936513
0点
皆さん、丁寧なアドバイスありがとうございます。
コメント読ませていただいた結果、買うとしたらX2って思いました。
X2のダブルズームキットがもう少し安くなればすぐ購入したいのですが、もう少し価格の様子みて決めようと思います。
今から楽しみになりました。
本当にありがとうございます。
書込番号:7936557
0点
みなさんX2を、勧めてますね。良いから勧めるのだと思いますが、せっかくFの板だからF勧めましょう。
私も初心者ですし、Fを買っても性能をフルに発揮出来るかわかりません。なのでまずFでデジイチを楽しむ事から、始めようと思います。
レンズ沼あるそうで、怖いですね。
書込番号:9161297
0点
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F レンズキット
『【新品】キヤノン EOS Kiss F レンズキット 54,000 円 』
ヤフオクのカメラやレンズが高いと感じることが増えてきたような気がします。
不景気のためにヤフオクで購入する人が増えているのでしょうか。
年度末の価格の動きが気になります。
今のところ、底値のときに買っったので喜んでいますがどうなることやら。
0点
ジゴロウV3さん^^
現在の最安値でも41,700円ですね^^
http://www1.pcdepot.co.jp/webshop/commerce/CSfEcLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=41644&IMG_ROOT=/webshop
オークションは業者の場合落札手数料が上がったので値上げしたのではないですか?
しかし高すぎですね^^
書込番号:9150366
5点
take a pictureさん
ここの価格と比べるとかなりお安いですね。
『【新品】タムロンSPAF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 68,000 円 』
最安値のほぼ2倍です。
書込番号:9150583
0点
ヤフオクで新品をあんな値段で買う人がいるから、そうなるのでしょうネ。
そもそも価格.comをすべての人が見てる訳ではないですし、見てない人の方が多いと思います。
そして、価格.comだって日本のすべてショップを網羅してる訳ではないですし、他にも安値で売っている店もありますからネ。
だから、不景気とは全く関係がないと思いますヨ。一過性かと。
実際に高値でバンバン売れてる訳ではないでしょう。
不景気だと、むしろ中古品の回転が良くなるかも知れません。
中古に出して現金化したい人、新品価格より安く手に入れたいが
多くなるということで。
書込番号:9151402
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)


















