EOS Kiss F ボディ のクチコミ掲示板

2008年 6月下旬 発売

EOS Kiss F ボディ

重量約450gの軽量ボディに約1010万画素CMOSセンサーを搭載したエントリー向けデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS Kiss F ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:450g EOS Kiss F ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss F ボディの価格比較
  • EOS Kiss F ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss F ボディの買取価格
  • EOS Kiss F ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss F ボディの純正オプション
  • EOS Kiss F ボディのレビュー
  • EOS Kiss F ボディのクチコミ
  • EOS Kiss F ボディの画像・動画
  • EOS Kiss F ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss F ボディのオークション

EOS Kiss F ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月下旬

  • EOS Kiss F ボディの価格比較
  • EOS Kiss F ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss F ボディの買取価格
  • EOS Kiss F ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss F ボディの純正オプション
  • EOS Kiss F ボディのレビュー
  • EOS Kiss F ボディのクチコミ
  • EOS Kiss F ボディの画像・動画
  • EOS Kiss F ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss F ボディのオークション

EOS Kiss F ボディ のクチコミ掲示板

(2558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全186スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss F ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss F ボディを新規書き込みEOS Kiss F ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

次に買うオススメのレンズは?

2010/03/03 23:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F ダブルズームキット

スレ主 mimikoroさん
クチコミ投稿数:69件

3ヶ月前にX2ダブルズームキットを購入し、
やっとデジタル一眼デビューしました。
主な被写体は5歳の子供と、ペットの犬を撮ることがメインです。

ダブルズームキットさえ買えば、私のような素人はもう買い足すレンズは無いと
購入前は思っていたのに、すっかりカメラにハマってしまい、
X2のガイド本など買って、日々勉強中です。

価格.comのレンズランキングや口コミも、
読めば読むほど、他のレンズを試してみたくなります。

1番興味があるのは「明るいレンズ」です!

考えているのは、

シグマ 50mm F1.4 EX DG HSM (キヤノン用)
シグマ 30mm F1.4 EX DC HSM (キヤノン AF)
キャノン EF50mm F1.4 USM

この辺りです。
価格的にも、このくらいなら手が出せるかな?という感じです。

各レンズの口コミも一通り目を通したのですが、
キットに含まれているレンズしか使った事のない私には、
魅力的に感じる口コミばかりで、決めかねています。

ぜひ、オススメのレンズを教えて下さい!
もちろん上に挙げた3本以外も大歓迎です!



書込番号:11029119

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:19件

2010/03/03 23:21(1年以上前)

とりあえヅ始めての短焦点は50mmF1.8でいいのでは?
リーヅナブルでツし、短焦点とはどんなものか味わうには十分でツよ。

書込番号:11029271

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:19件

2010/03/03 23:21(1年以上前)

あと、ここはKissFでツ。

書込番号:11029279

ナイスクチコミ!0


スレ主 mimikoroさん
クチコミ投稿数:69件

2010/03/03 23:35(1年以上前)

>610万画素さん

うわっ!!本当ですね!!
すみませんでした〜

X2購入前に、こちらも検討していた為、
お気に入りに入ったままで、こんな事に・・・

ごめんなさい。

改めてX2に書き込ませて頂きます!

間違えたにも関わらず、レンズのコメントまで
どうもありがとうございます!!

書込番号:11029391

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

メディア保存について

2009/12/07 10:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F レンズキット

クチコミ投稿数:6件

デジ一初心者です

この機種を先日在庫処分で39800だったので購入しました
使い方はこれからだと思うのですが

1つ疑問がありますので教えてください

撮影したものをRAWのみで保存する時はそのままメディアの中をのぞくと
RAWのファイルを確認できるのですが
RAW+JPGで保存するとメディアの中を見てみるとJPGのファイルと
同サイズ同名の別ファイルしか見ることが出来ないんです
EOS Utilityで取り込むと正しくRAWとJPGが取り込めるのですが
これって普通なんでしょうか?

きっとわかっている方には当たり前なのかもしれませんがご教授おねがいします

書込番号:10592565

ナイスクチコミ!0


返信する
SXM10Gさん
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:33件

2009/12/07 11:01(1年以上前)

PCにCanon RAW Codecがインストールされていますか?

本日付で最新版が更新されていました。
http://cweb.canon.jp/drv-upd/dc/rc160upd-7l.html

書込番号:10592593

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/12/07 11:28(1年以上前)

>RAW+JPGで保存するとメディアの中を見てみるとJPGのファイルと
>同サイズ同名の別ファイルしか見ることが出来ないんです

私はRAWのみしか使わないのであれなんですが
JPEGは拡張子がJPGです
RAWは同名で拡張子がCR2です

以前のRAWは拡張子がCRWで、他にサムネイル用のファイルが別途ありましたけど今はありませんね

書込番号:10592663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2009/12/07 12:17(1年以上前)

過去に何度も質問されている、いわゆるFAQでっす!!!

CANONのカメラはUSBマスストレージクラスじゃないので、PCと直接接続した場合は、メーカー純正のツールで転送することが必須条件とゆーのが定番の回答だと思いました!!!!

書込番号:10592806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/12/07 12:45(1年以上前)

解決策は皆さんがもうお書きのようで・・・。
以前に質問のあった板を張っておきますので参考にしてください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111139/SortID=9897726/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=jpg+%83G%83N%83X%83v%83%8D%81%5B%83%89%81%40raw

書込番号:10592917

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2009/12/07 13:47(1年以上前)

早い回答ありがとうございました

皆さんのおかげで正しく見ることが出来るようになりました



書込番号:10593134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

シャッター回数が「減り」ました。

2009/11/23 02:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F ダブルズームキット

クチコミ投稿数:5305件

皆様のKFはお元気ですか?


「展示品でほとんど触らせていません」といわれ、とりあえず「33」コマ目から始まった私のKF。
リセットすることなく、そのまま通し番号で間もなく4ヶ月を迎える今、「4661」まできていました。

ところが、例の40D板で有名になった「EOS INFO」。
当然同じチップが載ってるこいつもちゃんとカウントを出すはずだろ思って測ると
「4648」
…あれ?
そりゃ、増えることはあります。展示中は他機とSDも使い回しでしょうから、
実際には10コマ目でも23番が記録されていれば24番になるでしょう。

てことで、私のは確かにほとんど新品で、20コマしか手を触れられていなかったということになります。

明日はこれをPS風景にして、紅葉撮りに行きます。

書込番号:10518156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信14

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F レンズキット

スレ主 himatakoさん
クチコミ投稿数:6件

すごく激安だと思い即購入しました。購入価格は以下の様です。

@EOS Kiss F レンズキット 26800円
 (29800円-会員割引3000円)
ASDメモリーカード8GB 2480円
 (シリコンパワーCLASS6)
B液晶保護フィルム 882円
 (ハクバ)
計 30162円

本当は、性能等を考えると「EOS Kiss X2 ダブルズームキット」を買うつもりでしたが、
この価格ならコンパクトカメラより安いくらいなので即購入を決めました。
(ちなみに、愛知県豊田市のエイデンですが、2セット限りの在庫処分価格みたいで
 私が購入した時はあと展示品のみでした)

デジタル一眼レフカメラは初めての購入ですので、他に揃えたら良いアクセサリーや
レンズがございましたらご指導願います。

書込番号:9384727

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/04/12 20:10(1年以上前)

安く買えてよかったですね。
思う存分楽しんでください。

書込番号:9384754

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 フォト蔵 

2009/04/12 20:17(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

めっちゃ安いですね♪

>他に揃えたら良いアクセサリーやレンズがございましたらご指導願います。
レンズフードは必須アイテムです。
レンズはEF50F1.8が宜しいかと考えます。
たくさん撮影して楽しんでください。

書込番号:9384779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/04/12 20:23(1年以上前)

himatakoさん^^ 購入おめでとうございます。

凄いお安い価格ですね。価格のお店より安いですね。その値段で売ってるなら1台欲しいな。
沢山撮影してください。

書込番号:9384803

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:16件 尾道・鞆の浦の町並みを歩く 

2009/04/12 20:58(1年以上前)

EOS Kiss F レンズキットも安いですね。
たぶん、ニコンD90より画質は上です。

書込番号:9384955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:765件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/12 21:22(1年以上前)

びっくり価格ですね!
この値段でしたら一眼レフ初めての方でも安心して購入できそうです。

滅多に使わないかもしれませんが、夜景や花火の撮影用に三脚があると
便利ですね、リモートケーブルも必要です。

書込番号:9385099

ナイスクチコミ!2


J.Alesiさん
クチコミ投稿数:8件

2009/04/12 23:33(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。
デジ一初心者で、KissFの所持者です。

X2と比べて、うんぬんと言われているKissFですが
初心者にとっては十二分な機能、性能を持った機種だと思います。
私人身、カメラのキタ○ラで、どっちを買おうか、
店員さん呼んで、見させてもらって、30分悩んで
画素数の違いとか実感できず、KissF購入しました

EF50mmF1.8
とても安い短焦点ですが、
「こんな写真が撮れるのか」と感心させられるレンズです

ぜひ、ご購入を・・。

書込番号:9385896

ナイスクチコミ!1


スレ主 himatakoさん
クチコミ投稿数:6件

2009/04/13 18:11(1年以上前)

みなさん、いろいろとご指導頂きましてありがとうございます。

まだ、未開封ののため今週末にでも開封して試してみたいと思います。

「EF50mmF1.8」はそんなに良いんですか?値段はすごく安いですが・・・。

やはり、三脚は必要みたいですね。どんな三脚を買えばいいんですか?

また、他に望遠等のズームレンズがだんだん欲しくなってきましたので、
おすすめのレンズがありましたらご教授願います。

書込番号:9388699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/04/14 11:42(1年以上前)

こんにちは。大変お安くご購入されましたね。
三脚は、お値段が千円でお釣りがくるものからキスFを越えるものまでピンキリですので、実際に家電量販店等で操作性や安定性を確かめて、ご予算と合うものを選ばれたほうがいいと思います。
望遠レンズは、ダブルズームキットの望遠レンズの、EF-s55-250が定評がありますね。ダブルズームキットを購入するよりも割高になってしまうのが残念ですが。
せっかくご購入されたので、たくさん使ってあげてください。

書込番号:9392340

ナイスクチコミ!0


スレ主 himatakoさん
クチコミ投稿数:6件

2009/04/14 23:59(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

いろいとと勉強・調査して財布と相談しながら徐々に揃えていきたいと思います。

まずは「EOS Kiss F レンズキット 」をある程度使いこなしてからかな・・・?

書込番号:9395707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2009/04/15 08:41(1年以上前)

素で3万円を切っているのもちょっと驚きですね。
とりあえずの望遠ならWズームの55-250mmが超オススメです。
白箱なら2万円程度で買えるしシグマやタムロンの70-300mmより画質は上です。
しかも軽いし手ブレ補正があるのはいいです。
アルファ700でシグマの70-300mmを使っていましたが55-250mmの描写を見てお役御免となりました。

望遠以外では安い所ではシグマの50mmマクロが楽しいですよ。
一応擬似円形絞りなのとマクロレンズなので描写も良好です。
撮影距離がほぼ無制限なのも使い勝手がいいです。(フードをつけると被写体にぶつかる勢い(笑)

評判のいい50mmF1.8は使った事がないのでオススメする事が出来ないですが銀塩kissも持っているんで買ってみようかなとか思ったり思わなかったり…

書込番号:9396700

ナイスクチコミ!1


スレ主 himatakoさん
クチコミ投稿数:6件

2009/04/15 21:10(1年以上前)

アドバイス誠にありがとうございます。

やはり価格.comの書き込みをいろいろ見ると「Wズームの55-250mm」は本当に
良さそうですね!是非入手したいと思います。

マクロレンズも花や虫等のアップ写真を撮ってみるのも良さそうですね!

また、カメラやレンズの保管方法はどの様にしたら良いのですか?
保管が悪いとカビ・ほこり等で写真の写りに多々影響があると思われますが・・・?

私は超初心者のため分からない事だらけですので、更なるアドバイスが頂ければ
幸いです。

書込番号:9399049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2009/04/21 00:05(1年以上前)

 こんばんは、それにしても安いですねぇ〜。衝動買いしてしまう価格です。ちゃんと撮れば上級機との差もそんなにないと思います。

 入れ物ですが、お金をかけずにでしたら、プラスチックの防湿ケースがありますよ。大体2000円〜3000円ぐらいです。でも、風呂場と押入れ以外(空気が動く場所)でしたら大体大丈夫と思いますよ。

書込番号:9424642

ナイスクチコミ!0


Kyantamaさん
クチコミ投稿数:11件

2009/04/25 21:27(1年以上前)

himatako様

どちらで購入されましたか?もしよろしければ教えていただけますか?

書込番号:9447342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/11/07 23:15(1年以上前)

ずいずん安く購入されましたね。この価格なら2台欲しいですね。
馬に乗る機会が多く、本格的なデジタル一眼では重たく、Kiss-Fを
一年以上前から使っています。
このホームページの写真全てではありませんが、一部使っています。

書込番号:10439225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信18

お気に入りに追加

標準

また無償修理

2009/10/13 16:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F ボディ

クチコミ投稿数:27355件

http://cweb.canon.jp/e-support/products/eos-d/091013eoskissf.html

Canonは、またである。
じゃ、次は7Dかな。

書込番号:10303582

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2009/10/13 17:47(1年以上前)

「また」と言えば「また」だし、違うと言えば違う。


#X2やX3で発生しない問題が、どうして起こったのか、そのあたりに興味津々。。。

書込番号:10303792

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/10/13 19:36(1年以上前)

まあちゃんとリコールを公表しているという点は立派ですが、
リコールもこれだけ多いと、何かユーザーをバグテストに使っているような気がしていやですね。
せめて、リコールで修理した時は、保証期間をそこから1年にして欲しいです。
もちろん、修理箇所だけでなく、全体の保証を新規に1年ということです。
そうでないと、多少のバグがあっても出したもの勝ちみたいな風潮が蔓延すると思いますので。

書込番号:10304308

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/10/13 19:45(1年以上前)

価格コムの板には「Err99 撮影できません。」の情報は無いようなので、
ファームアップにて対処可能のようですね。
MiEVさん巡回ご苦労様です。

書込番号:10304353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/13 19:58(1年以上前)

発売は一年ぐらい前だったと思いますが、いつごろからこの現象が出だしたのでしょうね?

書込番号:10304412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/10/13 19:59(1年以上前)

リコールになるべきなのにリコールとしない、またはリコールをひた隠す何処かの車メーカーなどと比べたら全然マシです。

書込番号:10304418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2009/10/13 20:20(1年以上前)

こんばんは。

発売が終わった機種のリコールって遅すぎですね。
意図的としか思えませんね。 って思うのは俺だけでしょうか。

書込番号:10304549

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2009/10/13 23:08(1年以上前)

マスコミに助けられてリコールも無かったことにするト○タの方がひどいです。

書込番号:10305861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/10/13 23:36(1年以上前)

私はこの手のものはつき物だと思ってますけどん(苦笑)。
40D、50D、1D(もですよね?)、とあったわけですから、
もちろんそのうち7Dもあると「信じて」ます(苦笑)。

「客をバグテストにしている」は、私が常日頃からいっていることです。
カメラだけではなく、レンズもそうですね。不良品でも平気で出荷。
お申し出いただければ、修理なり交換なりさせていただきます方式。
で、返品になった場合は、それを調整して、再出荷(爆)。

経済界のドンがおられる会社です。コスト意識も抜群。
従業員もそれくらい手抜きしないと社内で生き残れないのでしょう。

私は、40Dを発売当日に買って、散々もてあそばれて疲れました(−−;)
以来、キヤノンの新製品は、しばらくしてバグテストが落ち着いた後でないと買わないことにしております。

書込番号:10306102

ナイスクチコミ!9


209.233さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/14 00:17(1年以上前)

かつてキヤノンユーザーでEOS−1Vを使っていました。

なんなんでしょうかね?今回のERR99ってEOS−1mk2や他でも報告されてますよね。(レンズの不具合もありました)
これだけ不具合が多いと殆んどの機種が製品としてなりたっていないとユーザーは不信感を持つと思います。

不具合を公表したからでは良いのではなく、製造過程で問題があるのを知っていて商品を出す体質。キヤノンも随分と落ちましたね。

私はニコンユーザーに移籍して大正解です。

おそらくキヤノンは二度と買わないと思います。

書込番号:10306394

ナイスクチコミ!6


姜太公さん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:18件

2009/10/14 00:25(1年以上前)

キヤノンばかり擁護して他メーカー(ペンタとかオリンパス)を散々たたく人が(キヤノン党
でしょうね)結構いますがキヤノンも人のことはいえませんね〜。キヤノンのせいじゃない
んですけどね。

そういえばプリンターも結構不具合多いですね。しっかりしてよキヤノンさん(^^;)

書込番号:10306440

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/10/14 23:11(1年以上前)

私はキヤノン党(?)なので、キヤノン叩きをしています。
しっかりしてくれないと、困るのは私ですからね。

書込番号:10310989

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:1件 EOS Kiss F ボディの満足度4

2009/10/15 13:49(1年以上前)

私は5Dのミラー落ちは経験しましたが、40DでもKissFでも不具合に遭いませんでした。
不具合ってどのくらいの確率で発生するんでしょうか?
不具合の認定も会社により違うようですしね。

ファームアップでこっそり対応するのとニュースリリースで発表するのは、何を基準に判断するんでしょうか?
機能向上のファームアップも、告知こそしないものの小さなバグ(いわゆる不具合)をいくつも修正しているのは周知です。

不具合ってイレギュラーなことだけに謎が多いですね。



自機のメーカーを擁護して他メーカーを貶めるのは何もキヤノンユーザーだけの専売特許ではありません。
大枚はたいて買ったカメラを満足のいくものであったと思い込みたい心理が働いているのでしょうが、他メーカーのユーザーさんにも同じような過激派が沢山います(ユーザーの多いキヤノンの過激派は濃度としては低い方でしょう)。

最近D300S、D3Sと各規格のフラッグシップ新機種(MC?)発表にもかかわらず、実質7Dしか発表していないキヤノンの板に貼りついているニコン過激派さんも多数いますね。

最近キヤノンの板でニコン過激派さんが目立っているのは、7D発売で心穏やかでない以外にも下記の理由で他社過激派の足が遠のいているためだと思われます。

・4/3ers原理主義の方たちは「μ4/3ers祭り」の後オリ派とパナ派で内戦中で他所にはあまり来ていない(過激派のppm高め)。
・ペンタもK-7・K-x発表以降溜飲を下げたのか活動は沈静化の模様(もともと過激派は少ない)。
・ソニーαはメーカーの迷走により意気消沈中(過激派はごく一部だが性質は悪い)。

私はキヤノン、ペンタックス、パナソニックのマルチマウントで、銀塩OMとαのレンズ資産もありますのでいろいろな板を拝見していますが、ニコンの板は怖くて近づけません(D40は昔使っていました)。
キヤノンの板で罵詈雑言を並べているような人がいっぱいいると思うとネットとはいえ怖いですよね。



書込番号:10313221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27355件

2009/10/19 15:24(1年以上前)

嫌な予感が、当たってしまいました。
今日、7Dのアップデートがありました。
出て半月ぐらいなのに、もう修正しなくてはいけない製品は、どうなのって感じです。
出せば売れるので、テストもそこそこで出す。
そんな気がします。
Canonユーザーとしては、完成度の高い製品を、出して貰いたいです。
今回のアップデートに無い、「残像現象」は、次回に回されました。
また直ぐ、アップデートを出すのでしょうか。
嫌な予感は、外れて欲しかったです。

書込番号:10334395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2009/10/19 15:50(1年以上前)

パソコンにも造詣の深いMiEVさんですからご存知でしょうが、バグがあったらバグ取りをするのは当然ですね。
残像現象もファームアップで解決できそうなので安心ですが、今回は見送られたんですか?
ハード的な不具合だと一時的にカメラを取り上げられてしまうので困ります。

カメラも今や精密機械から電子機械へと変わってきたということでしょうか
OSのようにカメラも自動アップデートしてもらえれば楽チンですが。

書込番号:10334483

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/10/20 00:52(1年以上前)

アップデート、いいじゃないですか。

他社では、「たった1回しかアップデートしなかった」例がありますよ。
それだけ完成されていたという考えもありますが、最新機はもちろん、古いものまで
他のカメラがどんどん改訂していく中、そのカメラだけ、改訂しなかったりするんですね…
「大丈夫かなホンマ」って感じ。ちなみに「D40x」ってやつですが(^^;)

…ま、7Dの件については、「いつものユーザーによるバグ出しの結果」でしょうけどw


確かにPC業界においても、かなり古い機種まで延々とサポートしてくれる会社もあれば、
1回たりともBIOSアップデートをしない会社もありますよね…

書込番号:10337670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2009/10/20 17:17(1年以上前)

いいんじゃないですか? ファームアップ。
個人的に抵抗ありませんし、むしろ機能や性能アップもあるなら大歓迎。
ただ今回は撮影出来なくなる不具合なのでアレですが…

ペンタックスなんかは絶対ココ見てるだろって感じでファームアップしたりしてましたね。
今は最初から機能を詰め込んでいるのでAWBなどの微調整がメインのようですが。
ソニーもバグ等が少ないと思います。

キヤノンの仕様みたいですが、KissFでの不満が一つあります。
露出補正のみが押し合わせなんですよね。
他のボタンは違うのに…
昔の銀塩kissがありますがそれも同じでした。
そんなに露出補正させたくないんですか?、と(笑

ちなみにうちのKissFはファームアップ以前も特に不具合がありません。

書込番号:10340119

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/10/21 00:11(1年以上前)

んー。
そういえばこのKF、今後ファームアップ、あるんだろうか…
ちょっと心配な今日この頃(苦笑)。

※新レンズや新バッテリ対応(キヤノンはないかな)とかを目的とするファームアップもあるわけですから、
  本来は全機種で「部品保有期間とされる製造打ち切り後7年間」はファームアップをしてほしいのですがね。

書込番号:10342761

ナイスクチコミ!0


sparinkoさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/01 20:00(1年以上前)

MiEVさん

情報ありがとう
ここを見るまで全然知りませんでした
私のkissF、今のところ絶好調
アップデートしようか、もう少しこのまま行こうか(^.^)

リコールとかの情報とても大切なのだから
ホームページやユーザー登録者へのメールだけではなく
新聞広告の片隅にでもちゃんと書いてほしいです
昔危うくパワーショットのリコールで泣きを見るところでした

書込番号:10405295

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F レンズキット

スレ主 ペンFさん
クチコミ投稿数:127件

今日カメラが帰ってきました(笑)。メーカークレームでした。

 メーン基盤交換と最新ファームウェア更新です。
 
 いろいろとありがとうございます。
 
 対応に満足です。また、キャノンを買おうと心が満足。満足です。

書込番号:10350758

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/22 21:11(1年以上前)

#10258712の結果報告ですね? 良かったですね。

書込番号:10351221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2009/10/22 23:28(1年以上前)

おめでとうございました。

今後ともどうぞお楽しみください。

書込番号:10352225

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss F ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss F ボディを新規書き込みEOS Kiss F ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss F ボディ
CANON

EOS Kiss F ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月下旬

EOS Kiss F ボディをお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング