EOS Kiss F レンズキット のクチコミ掲示板

2008年 6月下旬 発売

EOS Kiss F レンズキット

「EOS Kiss F」と手ブレ補正機構つきレンズ「EF-S18-55mmF3.5-5.6IS」のキットモデル。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:450g EOS Kiss F レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss F レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss F レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss F レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss F レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss F レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss F レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss F レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss F レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss F レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss F レンズキットのオークション

EOS Kiss F レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月下旬

  • EOS Kiss F レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss F レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss F レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss F レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss F レンズキットの純正オプション
  • EOS Kiss F レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss F レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss F レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss F レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss F レンズキットのオークション

EOS Kiss F レンズキット のクチコミ掲示板

(148件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss F レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss F レンズキットを新規書き込みEOS Kiss F レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ117

返信83

お気に入りに追加

標準

KissFの後継機はあると思いますか?

2009/05/28 10:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F ボディ

クチコミ投稿数:1576件

KissFは製造終了で自然消滅するという噂もあるようですが、X3の1500万画素よりも軽くて、1000〜1200万画素くらいでISO3200くらいまでの高感度に強いであろうFの後継機が出たらいいなあと思っています。
KissFは自然消滅でしょうか?それとも後継機があると思いますか?

書込番号:9615264

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2009/05/28 11:44(1年以上前)

X3の低価格、低機能版として続くんじゃないでしょうか。

書込番号:9615377

ナイスクチコミ!2


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/05/28 11:47(1年以上前)

新たな機種の発表はあり得るかも知れませんが
KissFの後継機は無いと思います。

http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eosd/comparison.cgi?md=0&fs=0&p1=kissx3&p2=kissf

書込番号:9615391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2009/05/28 12:06(1年以上前)

 
発売当初から製品としての位置づけが今イチ理解できない製品だと思っておりますし、
未だにピンと来ません。
これは別スレにも書いた内容ですが、このボディを発売したコンセプトが私は今もって
解らないのです。

X3があれだけの機能を盛り込み、そしてあの価格ですから、メーカーの本音としては
そちらを売りたいのでは? とさえ思えます。

(以上、あくまでも私感です。)

私としては、キヤノンにはX3初め他の機種の開発にチカラを入れて頂きたいと思います。
 
 

書込番号:9615441

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:11件

2009/05/28 12:13(1年以上前)

KissF2がでるかどーかはぁ、D40の後継機がでるかどーかにかかってるでしょーねぇ
もともとFはD40やα200への牽制球ですからぁ〜

もしF2が出るとしたらぁ〜、Xのお化粧直しだったFとおなじでぇ、X2のお化粧直しがF2でしょうねぇ。
発売時期は、Xの在庫がはけた後のFにちなんで、X2の在庫がはけた後ではないでしょ〜か〜♪

書込番号:9615460

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1958件Goodアンサー獲得:26件 鉄道写真? 気楽に撮れば・・・ 

2009/05/28 12:31(1年以上前)

 
横スレ、申し訳ございません。

そもそも、何で “F” なんでしたっけ?
(ネーミングの話しです。)

と書いていて思い出したのですが、ファミリー向けということで、
FamilyのFだったような気も。。。。
 

書込番号:9615534

ナイスクチコミ!1


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/05/28 12:39(1年以上前)

X2を価格スライドさせれば、それで十分です。
どうも各メーカ、昨年末からの単価低下を恐れて、D40・E-420など低価格路線を避けて
製品を展開しているようです。本体3万円以下・レンズキット39,800円ではメーカも
厳しいでしょうから、最低でもレンズキット55,000-60,000ぐらいの線で製品展開で
ちょうどよいかと・・・

書込番号:9615558

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3140件Goodアンサー獲得:86件

2009/05/28 13:40(1年以上前)

F2は出ないと思いますが、もしもX2の機能そのままに、DIGIC4を搭載して高感度がX3並みに使えるようになり、値段もボディで3〜4万ならば、いまのFよりは売れると思います。てか、出して欲しいという希望のほうが大きいのですが。
(;^_^A
そんなの出たら、私は買います。

書込番号:9615783

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2009/05/28 13:49(1年以上前)

Fの後継機はないと思うけど
800万画素くらいで、ISOの上限値がX3同様でレンズキット39800円くらいなら即逝っちまいます(笑)

書込番号:9615805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/28 15:05(1年以上前)

シェアアップ用の撒き餌ボディとして、FU、FVもありうるかも?

書込番号:9616012

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1576件

2009/05/28 15:31(1年以上前)

乱ちゃん(男です)さん
せっかく出した機種ですから続けて欲しいですね。

VallVillさん
やっぱり無いと思いますか。僕自身後継機はないような気もするので皆さんに質問してみました。

鉄道写会人さん
たしかにラインナップ上、存在感の薄いカメラですよね。
廉価機として出たはずなのにX2と価格差がなくて全く売れる気配がありませんでしたからね。
サイクルがはっきりしないし、すぐに値下がりする最近の傾向を見ると買い時も難しいですね。

アオリー・ステハーン∇さん
やっぱりニコンとソニーにシェアを食われたくないので、コンセプトがはっきりしないのに仕方なく出したんですかね。

TAIL5さん
最近はすっかり併売が当たり前になって、どれが後継機なのかさえはっきりしませんが、XとFは明らかに違う機種ですよね。
どうするんでしょうね。

ゆーすずさん、Frank.Flankerさん
僕はKissDNを使っているんですけど、さすがに最近の機種は液晶や高感度などなど進化しているので買い換えるタイミングを見ているのですが、X3の1500万画素はちょっといらないし、価格もFほど安くはならないでしょうから、Fはラインナップに残して欲しいです。

じじかめさん
50F1.8の撒き餌は大成功していますからね。

現行のFが1000万画素ですから800万画素はないと思いますが、画素数据え置き、ISO3200、液晶3インチ92万画素が4万円くらいで出たら即逝きます。

書込番号:9616071

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件 EOS Kiss F ボディのオーナーEOS Kiss F ボディの満足度5

2009/05/28 18:04(1年以上前)

しばらく同じモデルで案外長いこと販売したりするかも。

Fは利益を得るカメラというよりかは、他社のエントリからシェアとって、キヤノンの裾野を広げるのが仕事なのかもしれませんね。
それでも私の用途にはいまのところ必要十分なカメラです。

ミラーアップしたままライブでETTL調光してくれたら言うことないです。

書込番号:9616508

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/05/28 18:19(1年以上前)

ニコンの D40 相当品がなくなるので、X シリーズの下位はあっても良い
と考えるかもしれませんね。

書込番号:9616572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:8件

2009/05/28 18:30(1年以上前)

Kiss Fは「ファミリー」や「フレンドリー」だったと思います
あたし的には勝手に追加でFemaleもはいってると思ってます(笑

後継機待ってます♪ 1,220万画素で10,000%出るでしょう。

α230も出たし D4000もKiss F2(Kiss F markUだったりして)も出ますヨ!
iso3200 視野率0.87倍 測距点9 液晶3インチ 重さは420gくらいは保証します
バリ(マルチ)アングルも絶対つきますよ〜〜〜〜。

きのうX3を2つ買ったあたしが言うんだから(?)          『間違いない!』(古っ)

書込番号:9616617

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1576件

2009/05/28 20:14(1年以上前)

LR6AAさん
なるほど低価格でシェアを確保するのが目的なら慌ててモデルチェンジする必要もありませんね。
1.5年周期が崩れてしまったので、全く予想が付きません。

mt_papaさん
やっぱり他社のラインナップは無視できないでしょうか。

ざこっつさん
そこまで断言されるとそんな気がしてきました。
そのスペックなら逝きます(ただし、4万円前後です)

書込番号:9617097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1576件

2009/05/28 20:50(1年以上前)

>『間違いない!』(古っ)

『あると思います!』でしょ!

書込番号:9617260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/28 21:02(1年以上前)

画素数は、そのままでISO6400は無理かな〜? ^^;

書込番号:9617337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1576件

2009/05/29 08:29(1年以上前)

Takuのパパさん
それだけでも十分ですよね。期待したいです。
それで4万円くらいだったら50Dや5D2ユーザーのサブ機に買う人も多いかもしれませんね。
しかし、1500万画素の50D、X3に対して1000万画素でISO6400にしたら、実用域の高感度画質が逆転してしまうと思うのでどうでしょうか?

書込番号:9619476

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1512件Goodアンサー獲得:30件

2009/06/06 07:30(1年以上前)

キヤノンは画素数が同じ素子でも手を加えるのが得意みたいなのでFの後継は1000万画素そのままでDIGIC4でISO6400まで対応させる事も可能かと思います。
X3はエントリーでも上のクラスなので本当のエントリー機の性能を底上げする必要があると思います。
X3のライブビューが実用出来る範囲で結構速くなっていたのでこの辺も含めてモデルチェンジを望みます。
あとは価格ですね。 Fでの教訓を生かしてもらいたいものです。

書込番号:9658255

ナイスクチコミ!3


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/06/06 14:23(1年以上前)

電気関係やソフトは開発費がかかるので、この部分を X3 そっくりもってきて
素子だけ据え置きが一番ローコストに開発できるのではないかと推測します。
結果、画素数が1000万画素の X3 みたいな機能のカメラが次ですかねぇ。。

書込番号:9659653

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2009/06/11 01:22(1年以上前)

俺の写真のヘボさにお前が泣いた・・・涙はこれで拭いとき!!

>iso3200 視野率0.87倍 測距点9 液晶3インチ 重さは420gくらいは保証します
バリ(マルチ)アングルも絶対つきますよ〜〜〜〜。

うーん、欲しいかも。1000万画素で構わないけど、ISOは6400まで行ってくれたら嬉しいかも!!しかも、ボディ4万ぐらいで!

書込番号:9681632

ナイスクチコミ!2


この後に63件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss F レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss F レンズキットを新規書き込みEOS Kiss F レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss F レンズキット
CANON

EOS Kiss F レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月下旬

EOS Kiss F レンズキットをお気に入り製品に追加する <114

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング