EOS Kiss F レンズキット
「EOS Kiss F」と手ブレ補正機構つきレンズ「EF-S18-55mmF3.5-5.6IS」のキットモデル。価格はオープン
【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS
デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss F レンズキット
ヤマダ電気で55000円でした。カメラのキタムラの価格伝えると、店員は「仕入値わってれから、これ以上は無理」と言ってました。ホントカナ?
レンズを保護するフィルターは、必要でしょうか?もし装着したら、レンズキャップ代わりと思っても、平気ですか? よろしくお願いしマッスル。
書込番号:9202760
0点
ご購入おめでとうございます。
保護フィルターはつけたほうがいいと思いますが、レンズキャップもつけておきましょう!
撮影場所に着いたら、キャップははずして動きまわっても構いませんが・・・
書込番号:9202806
1点
半分ぐらいの方は保護フィルタをしているかもしれませんね。
必要かどうかは、個人の考え方と思います。厳密に言えば、付けない方が写りは良いのだと思いますが、正直、区別は付かないでしょうし、レンズを守るといった点で付けておいた方が精神衛生上良いとは思います。
なかなか良いHNですね。昔観賞したビデオを思い出します。
書込番号:9202814
1点
>レンズキャップ代わりと思っても、平気ですか?
レンズキャップはつけたほうがいいと思います。
しなければ、ほこりなどがかなり付きます。
書込番号:9204104
1点
じじかめさん、米ありがとうございます。
ちなみに、じじかめさんは、何処のメーカーさんの物を使ってますか?
坊やヒロさん、米ありがとうございます。
守る、高価な物ですので、購入しようと思います。
もしお使いなら、何処のメーカーの物を使ってますか?
H.N、突っ込みありがとうございます。
αyamanekoさん、米ありがとうございます。
間違った使い方をするところでした、ありがとうございます。
もし、フィルターお使いでしたら、何処のメーカーのを使ってますか?
書込番号:9210844
0点
私もフィルターを付ける方が良いと思います。
汚れもそうですが、レンズを落下させてフィルター破損で済んだケースもあるみたいですね。
私は、ケンコー、マルミのプロテクターフィルターを使用しています。
撥水加工をした物もありますが、デジタル用の安いやつでいいと思います。
書込番号:9217435
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss F レンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2019/03/21 23:48:25 | |
| 4 | 2015/10/18 23:29:16 | |
| 63 | 2014/06/25 9:22:10 | |
| 10 | 2012/04/02 1:17:56 | |
| 11 | 2012/04/25 1:08:54 | |
| 4 | 2011/07/15 0:09:42 | |
| 6 | 2011/02/06 16:13:47 | |
| 2 | 2010/12/07 10:51:45 | |
| 1 | 2010/10/14 12:00:32 | |
| 15 | 2010/08/05 19:29:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









